失恋をしてからしばらくしても、「なかなか立ち直れない…」と辛い状態になることもありますよね。気持ちは立ち直りたいと思っていても、ズルズルと引きずってしまって辛い経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?
新しい恋を始めるためにも、失恋から立ち直れない時に上手に対処する方法を知りたい方も多いはず!
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による失恋から立ち直れない時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
失恋から立ち直れない時の対処法ランキング
まずは、失恋から立ち直れない時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた失恋から立ち直れない時の対処法』によると、1位は『仕事や趣味等に没頭する』、2位は『気晴らしに出かける』、3位は『信頼できる人を頼る』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた失恋から立ち直れない時の対処法
男性100人に聞いた失恋から立ち直れない時の対処法では、1位の『仕事や趣味等に没頭する』が約20.1%、2位の『気晴らしに出かける』が約18%、3位の『信頼できる人を頼る』が約17.3%となっており、1~3位で約55.4%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で失恋から立ち直れない時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】仕事や趣味等に没頭する
必死に仕事をして忘れる
思い出の写真や品を引っ張り出し、楽しかった頃を思い出しながら思いっきり泣きました。
少しは気持ちが楽になりましたがそれでも辛かったので、別れた彼女と共通の友達と遊ぶ時間を作り、愚痴を聞いてもらいました。当然、別れた彼女本人の耳にも届くはずですが、色々と話をしていくうちにスッキリしていました。
その後は仕事をとことんやりました。新しい仕事で覚えることも多く、必死に仕事をしていたらもうほとんど思い出さないくらいになっていました。
40代前半/自営業/男性
とにかく前を向いて仕事に没頭
私の場合は、仕事を頑張るために別れを申し出たということもあるので、仕事に没頭することで立ち直ったと思います。
また新たな仕事をしたり、結果を残すことで、自分に自信がつき、新しく恋愛をする気持ちにもなります。
とにかく仕事や勉学や、友達との会話をして、自分を知り自分の向上心を止めないことで、前に進めると思います。
30代前半/専門コンサル系/男性
何か没頭できるものを見つける
失恋した日に失恋曲をたくさん聞きながら泣きました。エド・シーランさんの「Happier」の和訳歌詞付きの音楽を聴き、泣きながら寝たらだいぶスッキリしましたね!
しかし、相手と会う場面が訪れると、やはりモヤモヤとした気持ちになります。
そう言う時は、何か没頭できるものを見つけると良いと思います。私の場合は部活に今まで以上に精を出し、没頭することで徐々にモヤモヤとした気持ちは薄れていきました。
また、友達との会話も大切だと思います。様々な意見を聞くことで落ち着くこともできます。
20代前半/大学生/男性
【2位】気晴らしに出かける
好きな音楽を聴きながらドライブに出かける
昔から彼女と別れてから数日は、まともに食事も摂れないような状態でした。
そんな時は趣味の好きな音楽を聴きながらドライブに出かけて、知らないとこまでひたすら走るようにしていました。
そうすることで、「まだ自分の知らないことは世の中に溢れているし、女性は彼女1人だけではない」と思え、自分で自分を納得させていました。
40代前半/メーカー系/男性
走って無心になること
高校の時に付き合っていた彼女に振られた時にはあまりにも悲しくて、家に引きこもっていました。
そんな時、空手の試合をケーブルテレビでみて、強くなるしかないと思い、体を鍛えるべく、走りました。
それから20年経ちましたが、未だに悩んだり、気持ちが鬱気味になったときはとりあえず走ります。無心でいられ、爽快感もありますし、心地よい疲れで良質な睡眠も得られるため、走る行為はメンタルに凄くいいです。
30代前半/IT・通信系/男性
友達と一緒に好きな事を楽しむ
失恋から立ち直れない時、私は好きなことをして気を紛らわし、自分を落ち着かせます。友達とカラオケやボウリングに行ったり、特にテニスが好きなのでコートを借りて一汗流すのもいいですね。
友達がいてくれることで、失恋相手のことを考えることもないですし、何か思い詰めてしまったら相談に乗ってもらえますし、体も動かせて一石三鳥ぐらいあります(笑)。
それでも忘れられない人なのなら、それはそれで「自分にとってそこまで大事だと思えた素晴らしい人だった。でも縁がなかった」と考えることもできると思います。
20代前半/大学生/男性
【3位】信頼できる人を頼る
仕事が終わった後に必ず友達と遊ぶ時間を作る
会社の新人研修で出会った女の子が好きだったのですが、互いに住んでいるところが遠かったこともあり「お付き合いは難しい」と振られてしまいました。
ずっと暗い気持ちだったのですが、友達数人が仕事終わりに毎日遊びに誘ってくれたおかげで、いつの間にか寂しく無くなりました。
誰かといると失恋しても気が紛れて、最初は辛くても後々楽になると思います。
20代前半/サービス系/男性
親友に相談したりとことん泣いたりする
理解のある親友や友達グループに相談したり、愚痴を聞いてもらったりするのが一番効果的だと思います。
そしてとことん感情むき出しで泣くことも、たまには大切だと思います。そうすればスッキリしますし、次のアクションを起こすきっかけが
生まれる可能性があると思います。
20代前半/IT・通信系/男性
ツラい気持ちを全部吐き出せる人に会いに行く
ツラい気持ちで動きたくないと思いますが、誰か話を聞いてもらえる人に連絡を取って会いに行きましょう。
同性、異性の友人、同僚、親誰でも構わないですが、あなたがツラい気持ちを全部吐き出せる人に会いに行きましょう。
話すことで、気持ちが落ち着き、次の行動を考える事が出来るようになります。
ひとりぼっちで閉じこもっているのが一番良くないのです。
40代前半/流通・小売系/男性
【4位】我慢せず、食べる・寝る・泣く
とにかく食べて寝て自分の体を幸せな状態にする!
失恋から立ち直れないときは、とにかく食べて寝る!それに尽きます。
自分の体を幸せな状態に保つことで、自然と悲しい感情は消え、ポジティブになれました。
またご飯を友達や家族と食べることで、さらに効果はアップすると思います。
もちろん食べすぎて体重が増えることもあるかも知れませんが、それも後々いい思い出になる日がくるのでは無いでしょうか!
20代後半/自営業/男性
涙が枯れるまで泣き、そしてひたすら寝る
気が乗らなくても、さまざまなことに手を出して、記憶や感情を上書きしていくことが肝心です。
掛かる時間は人それぞれだけど、いつの日か「ああ、そんなこともあったなあ」と思い返す日がくると思います。
とは言え、まさに失恋直後で精神的に落ちている人にはそれも酷な話ですので、まずはとにかく涙が枯れるまで泣き、そしてひたすら寝て体力を回復させましょう。
50代後半/医療・福祉系/男性
【5位】とりあえず前を向くこと
とにかく前向きに新しいことを始めてみる
私は失恋すると過去を捨てることがなかなか出来ず、気持ちが追いつきません。
そこで何か新しいことを始めてみるようにしています。私の場合だと執筆活動や、スキューバダイビング等のスポーツにのめり込むことで前向きになれるようにしています。
そうして自分を見失わずにチャレンジし続けていれば、きっとそこから新しい出逢いが待っていることでしょう。
30代前半/流通・小売系/男性
とりあえず今日や明日を健康に過ごすことを考える
失恋して立ち直れない状態は相当つらいでしょう。
ですが、人生で立ち直れないような失恋は5回も10回もできるものではないのです。そう捉えれば、失恋といえども貴重な経験にほかなりません。
いつか時が経ち振り返れば、かけがえのない良い思い出になっているはずです。
でも無理はよくありません。まずは今日明日と目先のことに目を向け、健康に過ごしていけば、やがて新たな恋の風が吹くはずです。
30代後半/自営業/男性
【6位】思い出を処分する
彼女の思い出になる物を捨てて部屋を綺麗にする
失恋から立ち直る対処法は、彼女の事を忘れる事が一番だと思うため、連絡先や思い出になるものを捨てて綺麗なお部屋にしました。
そうすることでお部屋がスッキリして、新しい事に挑戦しようと思う気持ちになりました。
そこで手始めに気になる社会人サークルに入ってみました。新たな友達に恋愛相談して新たなる出会いが増やせたので、結果的に良かったです。
30代前半/メーカー系/男性
【7位】自分磨きをする
「良い男性になって、もう一度アタックしよう!」と決意する
告白相手の女性は真面目に受け取ってくれましたが、既に彼氏がいる状態であった為、恋人関係になれないと断言されました。
翌日になると喪失感に襲われ、仕事中も気分が落ちた状態になりました。
その後、なんとか相手の女性から今の彼氏の事を聞きだした結果、容姿や性格がそこまで魅力的ではなかった為、もう少しアタックすれば自分にもチャンスがありそうだと感じました。
失恋から立ち直れない理由は、一度断られたら全てが終わりだと思う様になってしまっていたからです。「今の彼氏よりも良い男性になって、もう一度アタックしよう!」と決意すると、ショックが和らぎました。
20代後半/IT・通信系/男性
まとめ
男性100人に聞いた失恋から立ち直れない時の対処法では、1位は『仕事や趣味等に没頭する』、2位は『気晴らしに出かける』、3位は『信頼できる人を頼る』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による失恋から立ち直れない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『【女性編】失恋から立ち直れない時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
失恋から立ち直れない時の対処法アンケートの詳細
1位(20.1%) | 仕事や趣味等に没頭する |
---|---|
2位(18%) | 気晴らしに出かける |
3位(17.3%) | 信頼できる人を頼る |
4位(12.5%) | 我慢せず、食べる・寝る・泣く |
5位(11%) | とりあえず前を向くこと |
6位(6.5%) | 思い出を処分する |
7位(5.3%) | 自分磨きをする |
その他(9.4%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年12月30日~01月14日回答者数:100人