失恋をすると何もやる気が起きず、ただただしんどいだけの日々が続くこともありますよね。「体も気持ちもしんどい…」と、どん底にいる経験をしている方も多いのではないでしょうか?
どうにかしてそんな日々から抜けだすためにも、失恋をしてしんどい時でも上手に対処する方法を知りたい方も多いはず。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による失恋をしてしんどい時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
失恋をしてしんどい時の対処法ランキング
まずは、失恋をしてしんどい時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた失恋をしてしんどい時の対処法』によると、1位は『自分の好きな事を楽しむ』、2位は『ヒマにならない・何かに集中する』、3位は『カラオケに行く・たくさん泣く』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた失恋をしてしんどい時の対処法
男性100人に聞いた失恋をしてしんどい時の対処法では、1位の『自分の好きな事を楽しむ』が約25.8%、2位の『ヒマにならない・何かに集中する』が約16.2%、3位の『カラオケに行く・たくさん泣く』が約12.6%となっており、1~3位で約54.6%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で失恋をしてしんどい時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】自分の好きな事を楽しむ
好きなことをし気分転換をする
気になっていた人に振られた時は、真っ暗な部屋に閉じこもり、何も考えられないくらい落ち込みました。今でも、当時のことを思い出してしまうことがあります。
思い出さないように、最初は好きなこと(テレビを見るなど)をし、徐々に仕事や遊ぶことを増やして気分転換を図ったことで、気にならなくなりました。
それ以降は気になる人を見つけた時、失恋の経験を活かして、以前に比べて積極的な恋愛ができるようになりました。
30代後半/医療・福祉系/男性
好きな食べ物(または飲み物)にハマる
私はお酒が好きなので、お酒を飲んで気分を晴らしていました。
別れてしばらくの間は酒量が多かったです。飲みすぎて、知らぬ間に寝てしまったこともよくありましたが、それにより少しはスッキリしました。
自分の好きなことや好きな食べ物(または飲み物)にハマることで、しんどさから解放されました!
20代後半/流通・小売系/男性
女の子のいるお店で遊ぶ
失恋してしんどい時は、女の子のいるお店で遊ぶようにしてます。ある程度お金を費やした方が、こちらも弾けて遊ぶことができます。
逆にお金が絡まない異性の友達と遊ぶのは、その友達に失礼になると思うので絶対しません。
そういうわけで、お店の女の子に「失恋しちゃった・・・」と言いながら慰めてもらいます(笑)。いっぱい楽しんだ方がすっきりします。
40代前半/医療・福祉系/男性
代わりになる楽しい事を探す
主にしんどい気持ちを打ち消すために、代わりになる楽しい事を探します。
おすすめは仲のいい同性の友達と遊びまくることです!友人と酒を飲みに行ったり、体を動かす遊び(スポーツ、釣り、山登り)などを行ったり、とにかく一人にならないようにします。
それから、別れた相手を考えないよう、過去のデータや物をしまうか破棄し、脳内に元カノが浮かばないよう撤退します(笑)。
あとは、時間が経過するのを待つのみです!
30代前半/医療・福祉系/男性
たくさん寝るか、好きな物をたくさん食べる事
たくさん寝た方がいいです。脳も処理や整理などが出来て、起きた時にある程度スッキリしていると思うので、効果的だと思います。
それか自分の好きな食べ物を、体型など気にせず「チートデイ」だと思ってバクバク食べたら良いと思いますよ。
特にチョコレートは「多幸感」が味わえるホルモンが分泌されるので、効果的だと思います。
20代前半/IT・通信系/男性
【2位】ヒマにならない・何かに集中する
色々と詰め込んで考える暇を与えない
失恋してしまったときは、暇さえ有ればそのことをずっと考えてしまいがちです。
なのでそのような時間を作らないように、趣味の時間や誰かとご飯に行く予定など、時間を潰すように色々と詰め込んで考える暇を与えないといいです。
さらに、そこから新たな出会いなどもあるかと思います。
30代前半/公務員・教育系/男性
お経を読んで雑念を消す
失恋がしんどいと感じるのは、付き合っていた時の思い出がどんどん美化されて、懐かしく思ったり、戻りたいと思ってしまう時です。時間はもう戻らないのに、過去に縛られているので前に進めません。
私は実家がお寺なもんで、そんな時にはお経を読むようにしています。最初のうちは雑念が出てきてなかなか集中できませんが、集中すると余計な考えはどこかに行ってしまいます。
それを繰り返すことで、だんだん終わった事への雑念がなくなってきました。あと、思い出の場所にはしばらく行かないようにしてます。
40代前半/医療・福祉系/男性
集中して何かを行うことで少しでも考えない時間作りをする
やはり失恋してすぐは、相手のことを考えてしまうので、集中して何かを行うことで少しでも考えない時間作りをしました。
例えば家などでは考えてしまう時間が多いと思いますが、自分の好きなドラマや映画、アニメやゲームでもいいのでその世界に入り込むこと。
物を作ることも有効ですが、それだけ集中して作業するのは結構疲れが溜まってしまい、心と体の疲労でダブルパンチになってしまう可能性があるので注意が必要だと思います。
でも、失恋した初期の頃はきちんと「なぜ失恋したのか」、反省を込めて振り返る時間も必要と思いますので、感情にとらわれず建設的に考えられる心理状態を作れるようになれば最適だと思います。
40代後半/サービス系/男性
【3位】カラオケに行く・たくさん泣く
ひたすらカラオケに行き熱唱する
失恋を忘れるというのは安易な事ではないので、ひとまずどうしたら落ち込まずに時間を過ごせるか考えることが大事だと思います。
私の場合は週4くらいでカラオケに行き、ひたすらにこもっていました。おかげでカラオケが上手くなったので、その点は良かったです(笑)。
失恋で経験したことを次の恋愛で活かせる可能性も十分にあるので、嫌な思い出でないのであれば、無理に忘れる必要はないと感じます。
30代前半/自営業/男性
思いっきり泣き時が解決してくれるのを待つ
失恋すると、食事が喉を通らなかったり、仕事や勉強が手につかなくなったりします。人から慰められたり、彼女の嫌なところを聞かされたりしても無駄で、「どうしてだろう、何が悪かったのだろう」と引きずります。
そういう時は、思いっきり泣くのが良いと思います。
ただ、痛みや苦しみは時が解決してくれるものなので、基本的にはそれを待つしかないとも思います。
50代後半/公務員・教育系/男性
【4位】仲の良い人に聞いてもらう
友達と雑談してとにかく笑う!
高校の時から片思いしていた女の子に、3年越しに告白して大失恋しました。
その後、僕の恋愛事情を知っていた高校時代からの親友に電話して、振られたことを報告しました。親友は親身になって聞いてくれて、僕も泣きながら話をしてましたが、いつの間にかいつもの雑談が始まっていました。
途中で振られたこともいじられ、爆笑できるほど立ち直れていました。友達の存在は偉大だなと感じられる瞬間でした。
20代前半/大学生/男性
仲の良い異性にとにかく話を聞いてもらう!
3年程付き合っていた彼女と別れた時は、落ち込んで仕事にも身が入ってないなと自覚してしまうほどでした。
このままでは良くないと思い、仲の良い異性の友達に連絡をして、話を聞いてもらいました。彼女は心がしんどい時に頼れる数少ない親友で、その時も黙って頷いてひたすら聞く側に徹してくれ、「そうだね」、「間違ってないと思うよ」など、私を肯定してくれました。
おかげでだいぶ気持ちが楽になり、次の恋を始めることが出来ました。
こういう話をできる相手がいることは幸せで、そして何も言わずにただ頷いて話を聞いてくれる存在は大切だなと実感しました。私も誰かにとってそういう存在になれたらいいなと思います。
30代前半/不動産・建設系/男性
【5位】恋愛から離れる・心を休める
タイミングが合うまでは、あえて恋愛しない
失恋をしてしんどい時の対処法として、1度恋愛から離れてみるということもありだと思います。
私は何度も恋をして、その都度告白はしてみるものの失恋をするという繰り返しでしんどくなってしまったので、恋愛をしないようにしていました。
なので、またタイミングが訪れるまでは気持ちを切り替えて、あえて恋愛しないのもいいんじゃないかなと思います。
20代前半/自営業/男性
自分が過ごしやすい状況で心穏やかに過ごすこと
失恋してしんどい時は、心がすごく傷ついています。だから、ゆっくり心を休めるべきです。
人それぞれその方法は異なるので一概には言えませんが、リラックスするよう心がけることが大切だと思います。
気の置けない仲間と楽しいひと時を過ごすのもいいでしょう。好きな小説を読むのも悪くないでしょう。カラオケで発散するのも一つの方法です。
とにかく自分が過ごしやすい状況で、心穏やかに過ごすことに全力を傾けると、過去のことも違った見方、とらえ方ができ、失恋のしんどさは徐々に緩和されていくように思います。
30代後半/自営業/男性
【6位】次の恋を探す準備を始める
失恋を思い出しながら次の恋にどう活かすか考える
失恋したばかりのしんどい時こそ、逆に恋愛の事を考えます!
好きな音楽を聴きながら散歩して少し気分を上げながら、相手の嬉しい思い出とか、ダメだった事、失敗した事などを振り返って、次の相手にはどうするか、どんな恋愛がしたいかを妄想します!
そうするといつの間にか失恋したことは忘れて、次の恋愛を探し始めるようになります!
20代後半/サービス系/男性
【7位】体を動かす・外へ出る
外の空気を吸って運動する
失恋してしまった時、じっとしていると辛い気持ちになってしまうので、外の空気を吸って運動しました。
私は普段からランニングやウォーキングなど身体を動かすことが好きなので、気分転換になり、ストレス発散にもなりました。
球技など他の人と一緒に出来ることをすれば、より楽しい気持ちになって失恋したことを忘れることができます。
20代後半/メーカー系/男性
まとめ
男性100人に聞いた失恋をしてしんどい時の対処法では、1位は『自分の好きな事を楽しむ』、2位は『ヒマにならない・何かに集中する』、3位は『カラオケに行く・たくさん泣く』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による失恋をしてしんどい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『【女性編】失恋をしてしんどい時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
失恋をしてしんどい時の対処法アンケートの詳細
1位(25.8%) | 自分の好きな事を楽しむ |
---|---|
2位(16.2%) | ヒマにならない・何かに集中する |
3位(12.6%) | カラオケに行く・たくさん泣く |
4位(12.1%) | 仲の良い人に聞いてもらう |
5位(9.9%) | 恋愛から離れる・心を休める |
6位(5.8%) | 次の恋を探す準備を始める |
7位(5.6%) | 体を動かす・外へ出る |
その他(12%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年12月30日~01月14日回答者数:100人