男性に人気がある女性のタイプはいくつか存在していますが、その中でも「結婚したいと思える女性」はやっぱりモテますよね!家庭的であったり真面目な性格だったりと、結婚後の生活が見えると男性は惹かれることが多いのかもしれません。
そんな結婚したい女性ですが、世の中の男性は実際にどんなところに魅力を感じているのか知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人が結婚したいと思う女性の特徴をランキングと共にご紹介しています。
この記事の概要
結婚したい女性の特徴ランキング
まずは、結婚したい女性の特徴ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた結婚したい女性の特徴』によると、1位は『気楽・リラックスできる』、2位は『思いやりがある・愛情深い』、3位は『家庭的・自立している』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた結婚したい女性の特徴
男性100人に聞いた結婚したい女性の特徴では、1位の『気楽・リラックスできる』が約29.3%、2位の『思いやりがある・愛情深い』が約20.4%、3位の『家庭的・自立している』が約18.2%となっており、1~3位で約67.9%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で結婚したい女性の特徴を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】気楽・リラックスできる
話していて楽しくて楽なこと
コミュニケーションを大切にしたいと思っています。
家庭の中で話していても楽しくて、良い意味で気を遣わずに接することのできる人が結婚したい人の特徴です。
お互い気を遣わずにコミュニケーションを取ることができて、言いたいことを言えるというのが、特に大切であると考えます。
20代前半/自営業/男性
一緒にいてリラックス出来ること
見た目が良かったりやステータスや能力が高くても、自分と不釣り合いで負い目を感じてしまうようでは難しいので、お互いに気を遣わずに、リラックスして過ごせることは大きな特徴かと思います。
私は仕事柄、人に対して気を遣っていることが多いので、帰宅してからはやはりリラックスしたいです。そんな雰囲気を作れる人なら、早く帰ったり、休日も一緒にいたいと思えると思います。
また、自分も出来るだけ協力することが大前提ですが、金銭面やお手伝い、子育てなどについて、こちらに変にプレッシャーをかけてくることが無いと良いと思います。
そういう面では自分は良い妻と結婚出来たと思っています(笑)。
40代前半/サービス系/男性
お互いに飾らないで済むこと
結婚するということは、基本的には生活を共にするということになるので、お互いに飾らないで済むのが長く一緒にいて疲れない、安らげる相手ということになると思います。
なので、無理しておしゃれしたり、家事を頑張っていたりすると、長続きしないんだろうな、と思ってしまいます。
自然体で飾らないでいてくれて、それをお互い許容できる関係であればよいと思います。
40代前半/サービス系/男性
感情の起伏が小さく押し付けがましくない人
結婚したいと感じる女性に求める割合で一番大きいのは、感情の起伏が小さいことです。日によって気分が違うようなひとは絶対無理ですね。
まぁ人間ですから、機嫌が悪いときもあるかと思いますけど、それがあまりにも激しすぎるとこっちが疲れるのです。そこがクリア出来て、あとはフィーリングが合えば結婚したいですね。
基本、家事は私が可能な限りやってあげたいし、可能な限り嫌なことはないように持っていきたいですね。
そして大事なことは、お互いに「それ直せ・それやめろ」と言い合わずに過ごせること!お互いのことを認め合ってするのが結婚だと思うので。
40代前半/メーカー系/男性
前向きで明るく笑っていられる人
毎日の生活のことなので、ささいなことで不機嫌になる女性は一緒にいてしんどいです。
もちろん人生ハッピーなことばかりは起きませんから、落ちる時だってありますが、前向きで明るく笑って「一緒に生きていこう!」という意思を示してくれるような女性なら、どんな困難も乗り越えていけそうな気がします。
あと、表情はその人の今まで生きてきた人生の縮図のようなものだから、笑顔が無い人とは結婚したいと思いません。
20代前半/サービス系/男性
一緒にどんな食べ物でも美味しいと言ってくれる人
今は共働きの家庭も多いので一概には言えませんが、基本的に家事は奥さんの担当というイメージが強いです。特に、旦那さんが仕事から帰ってくると、ご飯ができていると言うのが一般的だと思います。
ですが、必ずしも自炊にこだわらなくていいと思います。料理が好きな人なら別ですが、毎日手の込んだおかずを何種類も作ろうと頑張り過ぎると、疲れてしまうと思うからです。
一緒に美味しいお店に行ったり、デリバリーを頼んだり、スーパーで買ったものを一緒にいろいろな楽しみながら、気軽に過ごせる生活がいいなと思いました。
20代前半/大学生/男性
ずっと一緒にいてしんどくなく、お互い素でいられること
ずっと一緒にいてしんどくなく、お互い素でいられる人と結婚したいです。
隠し事なく何でも言いたいことを言う仲が1番うまく行くと思うし、お互い我慢して何も言えないとストレスが溜まって楽しくないので、そんな家庭は嫌です。
お互い素でいられたら会話も多くなると思いますし、ありのままの自分達なのでしんどくもなく、毎日が楽しい仲良しな家庭が作れると思っています!
30代前半/流通・小売系/男性
【2位】思いやりがある・愛情深い
だれにでも親切にできる女性
私だけに限らず、誰にでも親切に接することができる女性が理想的です。
そして、心配事は一人で抱え込まずに、一緒に解決までの道のりを歩める関係でありたいです。
そのような関係性が保たれているからこそ、将来を共に過ごせるパートナーとして、お互いが認めあえる存在になるのだと思います。
その要因に、親切さは必要不可欠だと思い、人生にかかわっていきたいなという考えになります。
20代前半/大学生/男性
自分自身のことを一番に理解してくれる人
異性は理解したくても理解できない言動が多いと思います。それがカップルであれば、距離は必然的に近くなり、嫌なところも見えてしまいます。
しかしお互いがお互いを理解するために、嫌なことは嫌と言える関係がいいと思います。
そこで相手を理解し尊重しあい、私の事を好きでいてくれる女性と結婚したいと思います。
20代後半/IT・通信系/男性
誰にでも優しく、助けになろうという気持ちでいてくれる
その人の家族に対して優しく接している人は、将来こちらに対しても優しく接してくれるはず。
部屋が綺麗だったり、料理を家で簡単にふるまったりする人は、主婦として毎日家事等をするのがそこまで苦痛にならないはず。
また、働いていた場合、会社でもうまくやっていけてる人は、家の中でも相手のとのコミュニケーションや気配りを気にして生活できると思います。
いつも他の人の外見ばかり見る人や、人の悪口ばかり言うような人とは、毎日一緒にいるのが苦痛になると思います。
30代前半/自営業/男性
小さい子に自然と優しく出来る人
やっぱり男から見て、小さい子供に対して親切にしている様子を見ると、その女性と結婚したいと感じます。
一緒に出かけた先でたまたま子供に話しかけられたときに、同じ目線で優しい言葉遣いで自然に接していたら、結婚して家庭を持ったときも子供と一緒に温かい家庭を築けそうと想像してしまい、付き合う前でも急に結婚したくなってしまいますね(笑)
30代後半/メーカー系/男性
【3位】家庭的・自立している
家庭的かつ周りの人を大事にする人
家族からはもちろん、周りの友達や隣人からも好かれている女性が魅力的だと感じます。
また、家事ができる人だと、とても助かると思います。仕事から帰ってきてもご飯を作ってあったりすると、結婚してよかったと絶対思うからです。
そのような女性を見つけられるように頑張ります!
20代前半/大学生/男性
優柔不断ではなく迷わず決断できる人
私は優柔不断です。だから結婚する異性には、自分が持っていない能力を求めます。
2人とも優柔不断だと、物事がなかなか決められない2人が家庭を築くことになり、あまりよいとは言えません。
だから私は、きちんと決断できる人と結婚しないとうまくいかないと思います。
ほかにも異性に求めるものはありますが、一番は決断力かなと思います。
30代後半/自営業/男性
しっかり働きながら家庭的な人
お互いにしっかり働き、お互いに家事も行い、お互いに支え合える女性が自分の理想です。
すべてが自分と同じでないといけない訳ではありませんし、拘束する訳ではありません。お互いに持ちつ持たれつの関係で、普段は空気のように何も感じないように振る舞うけれども、いざいなくなるととても困ってしまう感じです。
ある程度の自立も必要かもしれませんね。
40代後半/医療・福祉系/男性
仕事と家事をしっかりと両立できる
仕事と家事をしっかりと両立できる方が良いです。
仕事が忙しいときや家族の行事にもしっかりと対応し、また突発的な出来事にも動じず対応できる方が良いと思います。
そういうタイプの女性は、いつも自分自身のケアもできているので、こちらも触発されて体調管理などをできるので、お互いに意識し合えるのもよいです。
あとは、思ったことは何でも言いあえることが一番だと思います。思ってることが口にできないと、ストレスが溜まり、いずれ爆発するからです。
40代前半/IT・通信系/男性
【4位】価値観・金銭感覚が合う
趣味嗜好が同じで長い将来一緒に過ごせる予感がする方
お互いを理解していく中で、共通する趣味・嗜好が見つかると「この人ともっとお近づきになり、深く相手のことを知りたい」と思います。
これから長い時間を一緒に過ごしていくことを想定すると、共通の趣味・嗜好があると楽しく時間を過ごせる気がするので、私の中では重要視しています。
趣味がスポーツ観戦だったり、「甘いものが好きでスイーツバイキングに行きたいけど、中々相手がいない」という話を聞くと、ぜひご一緒したいと思います(笑)。
30代後半/医療・福祉系/男性
お互いを支え合い尊重できる
お互いを支え合い、立てることができる人がいいです。
残念ながら今は共働きが当たり前の時代ですので、二人で家計を支えて、お互いに家事を分担して行うということが相互理解としてある関係がいいです。
そしてお互いに人として尊敬しあえて、いくら夫婦でもプライベートなところの踏み込んでほしくないところに踏み込まない…そんなイーブンの関係になれる相手と結婚したいです。
40代前半/医療・福祉系/男性
【5位】見た目が好み
自分が好きな容姿であること
まずは容姿が重要だと個人的には思います。美人かどうかは然程問題ではないのですが、自分が好きな容姿でなければ付き合うこともないので、結婚することはありません。
容姿から入り、その後は付き合ってみて一緒にいたいと思えば結婚を考えます。
結婚後、干渉されると嫌になると思うので、ある程度の距離感がわかる人がいいですね。
40代前半/メーカー系/男性
【6位】真面目・誠実
色眼鏡で相手を見なくても信頼できること
恋愛感情だけで結婚してしまうと、恋心が冷めた時、相手と一緒にいるのが苦痛になってしまうと思います。
恋は盲目と言いますが、色眼鏡で相手を見なくても、信頼できることを重視したいです。
どうしてもいい面だけで判断してしまいがちですが、「この人、こういう悪い面がないな」と一見当たり前に感じるその人の魅力が、信頼につながっていくと思います。
具体的には浪費家でないこと、酒やギャンブル、薬をやらないこと、自分の考えをもって他人に依存しないこと、自分で決断できること、などです。
20代後半/不動産・建設系/男性
まとめ
男性100人に聞いた結婚したい女性の特徴では、1位は『気楽・リラックスできる』、2位は『思いやりがある・愛情深い』、3位は『家庭的・自立している』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人が結婚したいと思う女性の特徴をランキングと共にご紹介してきました。
この記事の『結婚したいと思う男性の特徴をランキング編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
結婚したい女性の特徴アンケートの詳細
1位(29.3%) | 気楽・リラックスできる |
---|---|
2位(20.4%) | 思いやりがある・愛情深い |
3位(18.2%) | 家庭的・自立している |
4位(9.5%) | 価値観・金銭感覚が合う |
5位(4.9%) | 見た目が好み |
6位(4%) | 真面目・誠実 |
その他(13.6%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2021年01月05日~01月20日回答者数:100人