編集部おすすめ:女性におすすめの漫画45選
ここまでは、マンガ好き500人が選ぶ女性におすすめの漫画の人気ランキングをご紹介してきました。
次に、ランクインしなかった漫画の中からマンガ大学編集部が選ぶ女性におすすめの漫画45選をご紹介していきます。中には有名ではない漫画もありますが、どの漫画も魅力的な内容でおすすめですよ!
表紙 | タイトル | 試し読み | 無料で読む |
---|---|---|---|
あせとせっけん | 2冊無料で読む | ||
ハニーレモンソーダ | 5冊無料で読む | ||
約束のネバーランド | 6冊無料で読む | ||
NANA | 5冊無料で読む | ||
路地恋花 | 2冊無料で読む | ||
せいせいするほど、愛してる | 5冊無料で読む | ||
今日、恋をはじめます | 5冊無料で読む | ||
妖しのセレス | 5冊無料で読む | ||
ONE PIECE | 5冊無料で読む | ||
ボールルームへようこそ | 5冊無料で読む | ||
学園ベビーシッターズ | 5冊無料で読む | ||
花より男子 | 5冊無料で読む | ||
ひるなかの流星 | 5冊無料で読む | ||
保護者失格。一線を越えた夜 | 7冊無料で読む | ||
悪魔で候 | 5冊無料で読む | ||
ストロボ・エッジ | 5冊無料で読む | ||
あるいとう | 6冊無料で読む | ||
スキップ・ビート! | 5冊無料で読む | ||
亜未!ノンストップ | 5冊無料で読む | ||
ベルサイユのばら | 2冊無料で読む | ||
ゴールデン・デイズ | 5冊無料で読む | ||
白鳥麗子でございます | 5冊無料で読む | ||
きょうの猫村さん | 2冊無料で読む | ||
僕しか知らない君のナカ。 | 16冊無料で読む | ||
きみはペット | 5冊無料で読む | ||
グッドモーニング・コール | 6冊無料で読む | ||
インフィニティデイズ | 全巻無料で読む | ||
カワイイ私の作り方 | 全巻無料で読む | ||
私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました | 2冊無料で読む | ||
黒豹と16歳 | 5冊無料で読む | ||
デイジー・ラック | 全巻無料で読む | ||
にぶんのいち夫婦 | 2冊無料で読む | ||
私の神様 | 全巻無料で読む | ||
美少女戦士セーラームーン | 2冊無料で読む | ||
姫様“拷問”の時間です | 2冊無料で読む | ||
女神降臨 | 2冊無料で読む | ||
リエゾン | 2冊無料で読む | ||
顔に泥を塗る | 2冊無料で読む | ||
今日もスーパースターに求婚されてます | 全巻無料で読む | ||
覇王・愛人 | 7冊無料で読む | ||
アタックNo.1 | 6冊無料で読む | ||
![]() |
アーシアン | なし |
なし |
![]() |
結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日 | なし |
なし |
あらすじ
女性に絶大な人気を誇る化粧品&バス用品メーカー・リリアドロップに勤めるOL・八重島麻子(やえしまあさこ)は、重度の汗っかきなのがコンプレックス。デオドラント製品が手放せない生活の中、ある日、商品開発部の名取香太郎(なとりこうたろう)に、「君の体臭は素晴らしい! 新商品の石鹸開発のため、これから毎日、君のにおいを嗅ぎに来ます!」と言われてしまう。でも、においを嗅がれるのは、そんなに嫌でもなくて…。
引用元:BookLive!
交際をきっかけに主人公達に前向きな変化が訪れる理想的な恋愛
化粧品メーカー「リリアドロップ」の経理として働く八重島麻子は、自社のせっけんが大好きなOL。リリアドロップのせっけんは、幼い頃から汗っかきがコンプレックスな彼女の癒しの存在です。
そんな麻子を「いい匂い」と評したのは、リリアドロップのせっけんを作っている名取香太郎。
名取と麻子は新商品作りのプランニングをきっかけに惹かれあい、プロジェクトが落ち着いた頃から付き合うようになりました。付き合うようになってから控えめな性格の麻子が次第に積極的になり、垢抜けていく姿にキュンとします。
また名取も彼女のことを一番に考え、行動しているところが非常に好感度大です。こんな彼氏がいたらなあ、と思う作品です。
michiii_10さん/20代/女性
あらすじ
中学時代、「石」と呼ばれ、泣くことも笑うことも忘れていた羽花。偶然出会ったレモン色の髪の男の子・三浦くんに憧れて、同じ高校に入学したけれど──!? ソーダ水のように甘く弾ける青春が、ここからはじまる!
引用元:BookLive!
すごくイマドキな内容だが、ストーリーの軸も小話もしっかりしている
最近、映画化された人気の漫画です。イケメンと垢抜けない女の子のお話で、とにかくキュンキュンです!
特に注目して欲しいのは、ラストの登場人物の変わりぶりです。最後に真実が明かされた時、「青春は王道じゃなくても良いんだ」と思えます。
すごくイマドキな内容ですが、ストーリーの軸も小話もしっかりしていて、子どもだましの漫画では無いです。
訳あって青春を謳歌できなかったと感じている女性なら、特に楽しめるのではないでしょうか。
sakuma1212さん/20代/女性
あらすじ
母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。エマ・ノーマン・レイの三人はこの小さな孤児院で幸せな毎日を送っていた。しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた。真実を知った彼らを待つ運命とは…!?
引用元:BookLive!
読者も緊張から鼓動が早くなってしまうようなストーリー
主人公のエマは、孤児院でたくさんの子供たちやママと呼ばれる保護者の女性とともに、楽しい生活を送っていました。
しかし、仲間の一人が里親に貰われることになった際、忘れ物を届けようとしたエマとノーマンは、件の仲間が鬼のような姿をした怪物に殺され、瓶詰めにされている姿を見てしまいます。それだけではなく、これまで里親に貰われていったはずの仲間たちは皆、怪物に食べられているということ、自分たちがいずれ出荷される運命にある家畜だということに気がついてしまうのです。
そこからエマ達の逃亡計画が進んでいくのですが、意地でも逃がさないようにしているママの姿が本当に怖いんです。エマ達、年長組はとても頭がいいので、ママに対抗して逃亡しようとするのですが、ママがいろんな角度から逃亡を阻止しており、読者も緊張から鼓動が早くなってしまうようなストーリーです。
このドキドキ感と応援したくなる気持ちを体験してみたい方は是非読んでみてください!
oべーoさん/20代/女性
あらすじ
幸せの名をもつ少女が自らの意志で、運命を、切り拓く…。小松奈々と大崎ナナ…同じ名前を持つ2人の少女が繰り広げる、感動の恋のストーリー! 2人の「ナナ」、それぞれの幸せはどこにある…?
引用元:BookLive!
おしゃれな世界観と繊細な心情描写に夢中になる
同じ名前の女の子2人が偶然知り合って、ルームシェアを始めたところからストーリーが始まります。
おしゃれなインテリアやファッションは見ていてもワクワクします。
主人公達のメンタルがだんだん不安定になっていくので、心が苦しくなって、ついキャラクターに感情移入してしまいます。
恋愛や友情に悩む女性にとてもおすすめです!
mee1_d17bさん/30代/女性
あらすじ
芽吹き、色づき、艶やかに、京の路地に想いの花、咲く――。短編の名手・麻生みことが描く、恋愛連作最高峰!舞台は古都・京都。とある路地の長屋に暮らす「つくる人」――職人たちが紡ぐ、凛と美しく、詩情豊かな恋愛譚。製本屋、銀細工屋、蝋燭屋など、多様な「職」の細やかな描写も見事。雑誌では描かれなかったエピソードも大量描き下ろしして収録!!
引用元:BookLive!
京都の小さな路地に集まった手仕事職人が、丁寧にものづくりに励む優しい話
主人公の小春は、「綴(とじ)」という手製本屋です。思い出の写真や残したい歴史など、個人が記録に残したいものを本にするという形でお手伝いしています。
ある日、バンドを辞めたという男が、自分が作った楽譜を本にしてほしいと、小春の元を訪ねてきます。小春は自分が作る本は皆、思い出や過去であること、それはお墓にも似ているということに気づいていきます。
路地恋話は、色々なものづくりをしている人たちのそれぞれのお話です。決して派手な仕事をしているわけではなく、皆思い思いに自分の手から生まれる作品や商品を大切にしているさまが描かれています。そしてその商品・作品を中心に大切な人と巡り合ったり別れたりしていきます。
自分の手で何かを生み出したい人には、とてもおすすめできる素敵な作品です。
yumi_cwsさん/30代/女性
あらすじ
化粧品会社の広報部で働く未亜(みあ)は、恋人から突然プロポーズされた。だが仕事に理解を示さない彼に冷めてしまい別れを告げる。しかし、その彼がストーカー化して、うまく別れられず困る未亜。そんな彼女に、救いの手を差しのべたのは、出会ったばかりのイケメン海里(かいり)。しかし彼の正体はなんと!?
引用元:BookLive!
主人公がもがき苦しむ様子に感情移入して、物語に没入してしまう
主人公が惹かれたのは、恋してはいけない相手で、なおかつ同じ会社という、なんとも切ない恋物語です。主人公がもがき苦しむ様子に感情移入して、物語に没入してしまいます。
顔を合わせたり、時間の共有が多い二人が、いけないと思いつつもどうしても惹かれ合ってしまう様子に、胸キュンする場面が多々あります。
容姿がかっこよく仕事ができるという、超ハイスペックな彼の余裕や優しさにも毎回ドキドキしてしまいます。
Lily_77さん/30代/女性
あらすじ
妹の髪をかわいくしてあげるのが大好きなつばき。でも、自分にはオシャレなんて似合わない…。高校の入学式の日、最低最悪のロン毛男・京汰(きょうた)と隣の席になったつばき。ひどいコトを言われて、思わずハサミで京汰の髪を切っちゃった★「責任とって体で払え」って言われたけど、どーすればいいの!?
引用元:BookLive!
好きな人ができた主人公が色々なことを体験して成長していく姿を応援できる
主人公である日比野つばきは、おしゃれなんて自分に似合わないと諦めており、高校の入学式ではおさげ(三つ編み)頭でひざ丈スカートという、昭和時代の女の子のようなスタイルで臨みます。
つばきはガリ勉でしたが、学年首席であるロン毛のチャラ男・椿 京汰には勝てません。そんな京汰を見たつばきは、より一層勉強を頑張ろうと決意します。
純粋なつばきが、ひたむきな努力で自分自身を変えていくところが応援できます。
青春を詰め込んだ恋愛漫画なので、純愛ものが読みたい方におすすめです!
Yumiちゃんさん/10代/女性
あらすじ
16歳の誕生日を迎えた御景妖(みかげあや)は、双子の兄・明とともに御景家の本家へいきなり連れていかれる。親戚一同が集まる中、2人の前に置かれた小さな箱。開けてみると、中には切り取られた手のような物が。それを見た瞬間、妖の体は怪しい光を発し、箱を粉々にしてしまう。一方、明は妖の隣で体中から血をふきだして倒れてしまう。だが、周りの大人達は明を助けるどころか「死ぬのはお前だ」と言って妖を殺そうとする!!逃げようとする妖は雄飛(ゆうひ)という少年に助けられ、彼のところへかくまってもらうことになった。そこで妖は、雄飛の姉・納涼(すずみ)から自分が「天女」の血を引く者だと聞かされ…!?
引用元:BookLive!
話のテンポや絵の綺麗さ、ギャグのテンポもいい
主人公の妖(あや)と双子の兄・明(あき)は、自分たちの「誕生日会」をきっかけに、それぞれ覚醒して前世の姿になって敵対してしまいます。
1番の見所は、妖の運命の相手である謎の男性「十夜(とおや)」との恋愛の行方です。「十夜」は普通の人間とは違うような描写があります。
また、妖に想いを寄せる同じ屋根の下で暮らす事になった「梧雄飛(あおぎり ゆうひ)」の想いの行方にも注目して欲しいです。
話のテンポや絵の綺麗さ、ギャグのテンポもいいのでおすすめします。
さやこんさん/40代/女性
あらすじ
時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!
引用元:BookLive!
仲間とのキズナが深まる様子がアツい!
海賊王を目指す主人公ルフィが、次々と現れる敵と戦っていく冒険モノです。
ルフィは仲間を集めながら冒険していきますが、仲間たちはそれぞれの過去や複雑な生い立ちから、一味を離れようとしたり裏切ろうとしたこともあります。
それでもルフィは、一旦「仲間」と認めた相手を絶対に見捨てたりしません。相手を信頼し、真っ直ぐ迎えに行くのです。
彼のブレない行動や仲間へのアツい想いに、読者も胸が熱くなります!
m.yshn47さん/20代/女性
あらすじ
俊英が贈るダンススポーツ青春譚、開幕! その一歩(ステップ)で僕は変わる――。平凡な中学生、富士田多々良(ふじた・たたら)は将来の夢も特に無く、無為な日々を過ごしていた。そんなある日、謎のヘルメット男に出会った多々良は訳もわからず連れ去られてしまう。男が向かった先は……何と社交ダンスの教室だった。ダンスの世界に一歩を踏み出した多々良の日常が、みるみる変わり始める――!! 剥き出しの才能が描く“ボーイ・ミーツ・ダンス”!! 踊り手の魂が交錯する舞踏室(ボールルーム)で繰り広げられる、激アツ! ダンスストーリーに酔いしれろ!!
引用元:BookLive!
知らない人でもやってみたくなる社交ダンス漫画!
何もかも普通の高校生・富士田多々良は、いじめられているところを助けてくれた男性に半ば無理やり社交ダンス教室に誘われます。
その男性は実は仙石要という現役プロのダンサーで、多々良はその踊っている姿に衝撃を受け、何もない自分を変えたいという思いから社交ダンス教室に通うことになります。
冴えない多々良が凄いスピードで成長していく姿、迫力のあるダンスシーンは、見ていて真似したくなってしまいます。
心理描写が繊細な為、そういった漫画が好きな女性にはぜひ読んで頂きたいです!
sasaki56さん/20代/女性
あらすじ
飛行機事故で両親を亡くした竜一と幼い弟の虎太郎。二人は森ノ宮学園の理事長に引き取られる。しかし、理事長の交換条件は何と「学園の保育室でベビーシッターをする事」!!パワフルなベビーズ相手に竜一は――?大人気!スクール「子育て」スクランブル☆
引用元:BookLive!
小さな子供たちが少しずつ成長する姿にニコニコが止まらない!
事故で両親を亡くした主人公(竜一)と幼い弟(虎太郎)。転入先の学校には「ベビーシッター部」があり、その部に入部しベビーシッターとして活動することが、引き取り先にお世話になる条件だったのです!
学校の先生たちの小さい子供たちが預けられている部は、毎日大騒ぎ!笑いあり、涙ありのハートフルストーリーです。
虎太郎の「にちゃ(兄ちゃん)」や「あーと(ありがとう)」などの拙い言葉遣いや、小さい子特有の謎行動が大好きで、読んでいると自然とニコニコしてしまいます(笑)
mamioka3さん/20代/女性
あらすじ
牧野つくしが入ったのは超金持ち名門高校。でも、そこはサイアクな所だった。F4ってチームが牛耳って、ちょっとでも歯向かうと集団イジメ! ぶち切れたつくしはF4の道明寺司にケリを入れてしまい…!?
引用元:BookLive!
お金持ちと貧乏の対比が上手く描かれており、主人公の雑草パワーに勇気を貰える
お金持ちと貧乏の対比が上手く描かれている学園ラブストーリーです。
貧乏だけど心の強い主人公・つくしと、お金持ちで何でも手に入れられる環境で育ってきたお坊ちゃま・道明寺の関係が恋愛に発展していく様子や、それぞれのキャラクターの性格がおもしろいです。
ひどい目に遭わされてもくじけず、何度でも立ち向かっていくつくしの姿にはとても勇気がもらえ、雑草パワーはすごいなと思いました(笑)
erire0402さん/30代/女性
あらすじ
幼い頃に見た、真昼の空の流れ星。夢だったのか、それとも私の道しるべなのか──。 すずめは田舎に暮らす女の子。親の転勤で、東京の高校に転入することになりました。上京初日、慣れない東京で迷子になったすずめが出会ったのは…? 恋も友情も全てが未知の新生活が始まります!!
引用元:BookLive!
先生と同級生の間で揺れ動く乙女心が切ない
親の都合でド田舎からいきなり都会に転校する事になった純朴な主人公・与謝野すずめ。
慣れない新しい生活でいつも助けてくれる担任の先生が気になるようになり、それが初恋だと気づくまでの心の揺れ動きが切なく、目が離せないストーリーです。
微妙な三角関係から嫌がらせをしてきた性悪女子・猫田ゆゆかが、次第にすずめに感化され、素直になっていく姿も見逃せません。
はらっぴーさん/40代/女性
あらすじ
「ちづるは感じやすいからすぐ濡れるね…」叔父の長い指が敏感なトコロを刺激すると、いやらしい音を立てながら蜜がどんどん溢れていき…。8歳で両親を亡くしたちづるは、叔父の幸久に引き取られる。2人きりの家族として生きてきたちづるだったが、いつしか叔父を意識するようになり―。ある日の晩、バスルームで叔父と鉢合わせしたちづる。「私もう子供じゃないよ…」自身の震える唇を重ねると叔父は――…。叔父と姪の禁断のラブストーリ―!!◆収録内容◆「保護者失格。一線を越えた夜」第1話~第6話※本商品は「保護者失格。一線を越えた夜」第1話~第6話を収録した紙単行本1巻を元に再編集したものです。紙単行本の描き下ろしページは含まれておりません。※電子書籍「保護者失格。一線を越えた夜」1巻・2巻・3巻に同内容の話数が含まれております。
引用元:BookLive!
叔父と姪の禁断の関係にドキドキ!
主人公のちづるは幼い頃に両親を事故で亡くし、叔父の幸久に引き取られます。ひとつ屋根の下で暮らしてきましたが、ちづるが大学生になると互いに異性として意識するようになり、様々な出来事を経て思いを伝えあった二人は恋人同士となり、やがて体の関係も持つようになります。
結婚は許されないため、普段は叔父と姪として接するようにしていますが、二人きりになると後戻りもできないほど求めあうようになっていく二人。やがて二人の関係は親族にも知られることとなり、ちづるは従兄弟と婚約させられそうになるなど、危機を迎えます。
周囲の反対や非難を受けながらも関係を続けようとしますが、ちづるの将来や自身の職場での影響などを考えた幸久は・・・。関係性は変わっても、二人の気持ちは通じ合っているということを感じさせるラストでした。
大人向けの描写があるのですべての人におすすめできないのですが、禁断の恋愛関係を描きながらもほっこりする場面もあり、ストーリーが破綻していないので、秘密の関係を覗いてみたいという大人の女性にぜひ読んでほしいです。
むらさきよしかさん/40代/女性
あらすじ
【ページ数が多いビッグボリューム版!】斉藤茅乃、17歳。一世一代の初ダイヴで大好きな上条くんに告白…のはずが人違いをしてしまった!! しかもそれが学園のスーパー問題児・江戸川猛だったから、さぁ大変…!? 波乱と魅惑に満ちた日々が、幕を開ける!!
引用元:BookLive!
彼氏のツンデレ模様が素晴らしく描かれている
学園ラブストーリーです。
女子高生の茅乃が大好きな人に告白するつもりが、間違えて問題児の「たける」にラブレターを渡してしまうところから始まるストーリーです。
「たける」は意地悪ばかり言いますが、時には優しくなったりとツンデレ模様が素晴らしく描かれていて見所です。
女の子なら誰しも「こんなセリフ言われたい!こんなことされたい!」と思うようなセリフやしぐさが満載でオススメです。
erire0402さん/30代/女性
あらすじ
仁菜子は素直でおっとりした高校生。まだ恋はしたことないと思っている。自分に想いをよせる大樹への気持ちが恋だといわれて、いいヤツだとは思ってるけど…? ある帰り道電車で学校で人気の男子・蓮と出会う。少しの会話や笑顔だけで仁菜子は新しい気持ちを感じる。この気持ちはいったい…!? 仁菜子のほんとの初恋が始まる!
引用元:BookLive!
高校生の叶うか叶わないか分からない恋のストーリーにキュンキュン!
同じ高校に通う仁菜子と蓮の恋の物語で、きゅんきゅんが止まりません。
電車で出会い、だんだんお互いが気になる存在になっていきますが、蓮には彼女が居て、仁菜子には自分を想ってくれる幼馴染がいて、さらには仁菜子のことを好きになる蓮の友達の安堂という登場人物も出てきます。この何角関係にもなる恋物語がハラハラドキドキを誘って夢中になります。
最後はそれぞれが幸せになっていくストーリーなので、安心して読み進めることができます。
高校生ならではの青春描写が眩しく、学生にはぴったりの漫画です!
tsue04150810さん/20代/女性
あらすじ
キツイ坂道も一気にびゅん! 「アニマル」な女の子・くこが主人公。海の見える坂の上の街・神戸市北野町を舞台に、くこと3人の男の子達の物語がはじまる。
引用元:BookLive!
阪神淡路大震災のあとに生まれた高校生たちが、震災のあった街で生きて人間を学んでいくストーリー
タイトルの「あるいとう」は、神戸弁で「歩いている」「歩いてきた」という意味です。
主人公・くこは1995年の阪神淡路大震災の直後に生まれて、母親を亡くしています。彼女は、幼馴染で外国人とのダブルのキヨ、大親友で漫画大好きっ子・衣舞(いぶ)、憧れの美大生・桜太と彼が通うギャラリーを主軸に生きており、そこに関東からの転校生である授(さずく)が加わって、様々な心模様が描かれます。
くこは震災を経験していないけれど、その名残は確実に自分の中に存在しており、それは彼女だけではなく神戸の人々みなであることなどが優しく表現されています。
くこが続けている動物目線の写真ブログが、物語の中で重要なキーワードになっており、皆を結びつかせるものとして登場します。
恋愛が主体の漫画ではないのですが、ひとへの愛情について親しみを持って書かれている作品です。
yumi_cwsさん/30代/女性
あらすじ
お洒落ひとつせず、日々バイトに精出す少女・キョーコの秘密。それは、幼なじみで最近人気の歌手・不破尚と暮らしていること☆ だが、彼に逢いたい一心で潜り込んだTV局で耳にした衝撃の事実は…!? 華麗なるShow-Bizチャレンジ!!
引用元:BookLive!
主人公が欠けていたモノを埋めていく姿が魅力的
主人公の最上キョーコは、「不破尚」を見返すために芸能界に飛び込んでいきます。
勿論、キョーコの芸能界入りの動機は不純であり、それを嫌う人も出てくるし、本人自体「愛」が欠けているために「ラブミー部」という過酷な部門所属のタレントになります。ですがそんな中で演技というモノに出会い、更に様々な出会いを経る事で、自分の欠けていた部分が埋まっていくような気分になります。
そして復讐心とは別に、自分は「女優」になりたいと思うようになったキョーコが様々な役を貰い、そしてそれを取り巻く人間関係にぶつかっていく事で成長していくお話です。
何時でも全力でありながらも、乙女な部分を持ったキョーコの生き方がとても魅力的な作品です。
sail-historyさん/30代/女性
あらすじ
陵亜未(みささぎあみ)は16歳のおしゃれ少女。ひょんなことから人気グループ「ダーウィン」のマネージャーに見込まれ、オーディション番組に飛び入り出演することになって!?芸能界シンデレラストーリー!!
引用元:BookLive!
女性なら一度は憧れるようなシンデレラストーリーで、恋がしたくなる!
主人公(亜未)が、ふとしたきっかけから芸能界入りする事になり、人気アイドルと恋に落ちるという、女性なら一度は憧れるようなシンデレラストーリーがとってもワクワクして胸キュンします。
アイドル同士の恋愛模様に非日常感があって、自分が違う世界にいるような感覚も味わえました。
忙しくても彼女を大切に思う彼の様子など、心温まるシーンがたくさんあり、恋愛がしたくなるような作品でおすすめです。
Lily_77さん/30代/女性
あらすじ
フランス宮廷-そこは世界一華やかで贅沢さを競い合うセレブたちの憩いの場。時は18世紀、若き皇太子妃として、オーストリア・ハプスブルグ家よりマリー・アントワネットが嫁いでくる。皇太子夫妻を護衛するのは、男装の麗人・オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。宮廷では愛くるしいアントワネットへと人気が集まるが、ルイ15世の愛人・デュ・バリー夫人が社交界を牛耳っていた…。皇太子妃VS国王愛人で盛り上がるベルサイユ。そして、対立はオスカルをも巻き込みやがて国際問題へと発展していき…!?類を見ない大ブームを巻き起こし今なお世界中の人々を魅了してやまない不朽の名作!第1巻
引用元:BookLive!
華やかで美しく、女性の憧れが詰まっている
宝塚でお馴染みの漫画です。タイトルの通り、とにかく主人公が薔薇のように華やかで美しいです。オスカル様ファンになる人も多いかと思います。
中世ヨーロッパ、王室、主従関係と言えば、女子が一度は憧れたシチュエーションではないでしょうか。
主人公はフィクションですが、実際にあったフランス革命前後が舞台なので、歴史の勉強にも少し役立ちます。
異世界転生系が流行っていますが、それよりも耽美で迫力のある漫画だと思います。
wwjdhappyさん/40代/女性
あらすじ
異様に過保護な母親に反発しながら暮らす、高校1年の相馬光也。そんな彼の心の拠り所は、バイオリンと、入院中の祖父だけだった。しかし、その祖父の容態が急変し、病院へ駆けつけた光也は突然の地震に襲われて…!? 大正タイムスリップ浪漫!
引用元:BookLive!
最後が泣ける!友情と時を超えた感動作
物語は主人公の光也が大正時代へタイムスリップするところから始まります。
そこで曽祖父の友人であるイタリア人ハーフの仁に曽祖父と間違われ生活を共にしていくのですが、作者さんの描く大正時代の背景や言い回し、また独特のコマ割と間が雰囲気に合っていてグイグイ引き込まれます。
初めこそ現代へ戻りたくて必死だった光也ですが、共に困難を乗り越えていくことで、いつしか仁と光也には友情を超えた絆が生まれます。次第に曽祖父の秘密や光也がタイムスリップしてしまった本当の目的が明らかになり、ラストで仁の光也を思う友情に号泣しました。
読後は清々しく、心の中がすっきりした気持ちになれる漫画で、何度読んでも涙が出ます。
fleuretabeille05さん/30代/女性
あらすじ
容姿端麗で社長令嬢、まさに日本一のお嬢様!? 白鳥麗子サマ、ご登場!! 幼い頃から一途に恋する哲也を追いかけ、下田から上京した麗子さん。せっかく再会できたのに、エベレスト級のプライドが邪魔をして、哲也には誤解されてばかり……。ホントは純情可憐な乙女なのにッ! でも、そこでめげる麗子さんではありません。超美人ですもの、好きな男をゲットできないはずがない!? 麗子さんの勘違い大暴走が始まります!!
引用元:BookLive!
プライドが高いけれど恋する乙女な主人公が可愛い
お金持ちのお嬢様が、ごく普通の青年に幼少期から恋している、クスっと笑える純愛ストーリーです。
主人公が、ちょっと天然でコメディ要素が入っていて、とにかく笑えるし面白いです。
主人公はお嬢様故に、プライドが高い一面もありますが、誰よりも純粋に青年を思っており、恋する乙女で可愛いです。
主人公の思い込みが激しかったりして、一人劇場を繰り広げている場面や、空回りしながらも二人の仲睦まじい様子にもほっこりします。
Lily_77さん/30代/女性
あらすじ
主役は猫の家政婦「猫村ねこ」。昔かわいがってくれた坊ちゃんを探すべく、犬神家に奉公することになるが・・。家庭崩壊しつつある一家を猫村さんが救う!えんぴつの線画がほのぼのとした味わいをかもし出す。
引用元:BookLive!
仕事や家事で疲れた時、読むとほっとできる
猫の家政婦「猫村ねこ」が主人公で、仕事や家事で疲れた時、読むとほっとできる作品です。
脱力系の漫画ですが、なにかと悩んだり疲れがちな大人の女性にこそ読んでほしい「共感できるポイント」もたくさんです。
家事の仕方とか家庭のいろいろとか、猫村さんがかわいく・賢く解決していく様にとても癒されます。ネコムライス とかマネしたいです!
「カーサの猫村さん」シリーズはお仕事にも役立ちますので、こちらもおすすめします。
ros1_611aさん/40代/女性
あらすじ
「このヌルヌルの指表に出しても大丈夫だった?」夜の静かなネットカフェ、ペアシートに座る男女…膝元のブランケット内は、秘部を刺激する指が暴れ回る……いま声、出せないのに―…!! リアルでは存在感なしなOLの私(野宮)ですが、実はネトゲで、女戦士として活躍していて、ユリンちゃんという毎日お喋りする仲の良いフレンドもいます。そんな私は、同じ職場の爽やかイケメン・梶村さんへ密かに恋してるのですが…「初期アバター」みたいに地味な私が、誰からも人気な梶村さんに近づけるわけない…!だけどある日、ユリンちゃんから「リアルで会いたい」と言われて、待ち合わせ場所に行ってみる…するとそこにいたのは―…!? 【桃色日記】
引用元:BookLive!
切ない描写もあるが、とにかくずっと甘いラブストーリーが堪能できる
地味で大人しいOLの野宮は、密かに同じ職場の梶村に好意を抱いています。でもそれを打ち明けることができず、大好きなネットゲームの中で仲良くなったフレンド・ユリンちゃんに相談します。
すると、手始めにかわいいヘアアクセをつけてみたらどうかと提案されました。早速、アドバイス通りにしたところ、梶村から「似合っている」と褒められて大喜びの野宮は、ネットカフェからユリンちゃんに報告することに。
すると、ユリンちゃんから実際に会いたいと呼び出され、恐る恐る行ってみると、そこにいたのは梶村で・・・。
ここまでの展開は割と早いスピードで進み、2人は実は両思いだったので、そこからはとにかく甘々です。
付き合っていく中で起こるトラブルが描かれ、切ない展開や成人向け描写も含まれているので、甘々で切ない恋愛漫画が読みたい人におすすめです。
anyonさん/30代/女性
あらすじ
美少年の正しい「飼い方」、教えます! ――高学歴・高収入・高身長(170cm!)の才色兼備なバリキャリだけど、恋にはとっても不器用なスミレ。「人生楽勝!」のはずなのに、左遷(させん)されるわ、婚約破棄だわ、トラブルだらけ。そんなスミレが「癒(いや)し」のために始めたことは、美少年ダンサーのモモを“飼う”ことで……!? 講談社漫画賞受賞、超・ヒットラブコメディ!
引用元:BookLive!
色んな武装をして頑張って生きている女性が共感できるポイントが多い
ハーバード大卒でバリキャリの新聞記者すみれは、長身のクールビューティー。その完全無欠さが彼氏には重荷となり、浮気されて破局を迎えます。一見、鉄の女に見えて、彼女が様々な不満やツラさをこらえていることを周りは誰も知りません。
そんな失意の彼女が出会ったのが、年下の美少年。怪我をしていたので手当てをしたら、「ペットになるから置いて」と居着いてしまい、不思議な同棲生活がスタートします。彼のことは親友以外にはペットということで通しており、憧れの先輩と付き合えることになっても、その嘘と同棲生活は継続したままです。
すみれは美少年に亡くした愛犬と同じ「モモ」という名前をつけて、あれこれ世話を焼いているうちに、彼の前では弱さを見せられるようになっていきます。
色んな武装をして頑張って生きている女性が共感できるポイントも多いのではないかと思います。
また主人公以外のキャラクターも魅力的で、幼少期や過去のトラウマ・出来事に縛られて身動きがとれない心情を描いている場面も多く、それぞれが哲学的に気づきを得て成長しているので、大人向けの作品だと思います。
marie222さん/30代/女性
あらすじ
【発売当時のオリジナルカバー、短編等を収録!】中学卒業までの約半年間、一人暮らしをすることになった菜緒。ところが住むはずの部屋には、見知らぬ男のコがいて…!? 【同時収録】彼と彼女に花束を
引用元:BookLive!
学校一のモテ男との同居生活や学校生活にドキドキする
とても純粋な主人公が、学校一のモテ男と同居生活する事になり、恋を知っていくラブストーリーです。
初めは冷たかった男の子が、だんだん主人公に惹かれて優しくなり、主人公を必死に守るようになる姿にドキドキします。
こんな学園生活を送ってみたいと誰でも夢みてしまいます。
2人のわちゃわちゃが可愛くて、見守っていきたくなります。
am0513masevenさん/40代/女性
あらすじ
篠田 里実(シノダ サトミ)は、平凡な高校二年生。だったはずなのに……。 「俺と一週間だけ つきあって」 突然告白してきたのは、頭が良くて、顔も綺麗で、背も高くて、何もかもカンペキなクラスメイト海東 隆也(カイトウ タカヤ)。話したことだってほとんどないのに、どうして私なの!? 「一週間」に込められた隆也の想いに涙する、甘くて切ないとっておきの純愛ストーリー。
引用元:BookLive!
1週間だけの恋人関係から始まる、きゅんきゅんするストーリーがたまらない!
女子高生の里実が、ほとんど話したこともない同じ学校の海東くんから、「1週間だけ付き合ってほしい」と告白されるところから始まるストーリーです。
苦手だった海東くんと、真意もわからないまま期間限定で付き合うことになりますが、徐々にわかってくる彼の優しさや、心に抱える真実、里実を好きになった理由などが明らかになってきます。
なかなかハッキリと気持ちを伝えられない男女のもどかしさに、ドキドキしてキュンとします。
人を思う気持ちがたくさん詰まっているので、ぜひ読んでみてほしいです!
まめこ@さん/30代/女性
あらすじ
「可愛いは作れるのよ…知りたくないの?作り方」 700万pv突破の超話題作、遂に単行本化!! 不器用なアラサーの浅黄秋(あさぎ みのり)は長年付き合った彼氏と別れて深酒中…。 そこで出会ったのは、苦手だったキラキラ女子の春乃!! そして、秋は可愛くなるためのレッスンを彼女から受けることに…!! 「リメイク」の六多いくみが描く、こじらせ女子の変身ストーリー開幕!!
引用元:BookLive!
どんどん素敵になっていく主人公にわくわくする!
キラキラとは縁遠いアラサーの主人公が、素敵な女性になるために努力をする成長ストーリーです。
主人公の浅黄 秋(あさぎ みのり)は、キラキラ女子が苦手でしたが、青井春乃に触発されて可愛い女性になることを目指します。
秋はネガティブでこじらせているところもありますが、前向きに努力する姿に心打たれます。
スキンケアやヘアケアなどの美容情報も含まれているため、美容について興味関心がある方にもおすすめです!
minaduki365さん/20代/女性
あらすじ
「な……何!? このキラキラ王子様たちは……」来月で三十歳になる鈴原梓紗は『貯金が趣味』のオヒトリサマ。 己の枯れっぷりに虚しさを感じる深夜残業帰り、誰かにお尻を押されて電車の前に転がり落ちた――はずなのに、なぜだか見知らぬ場所でむさ苦しい男たちに囲まれていた! 娼婦と間違われ襲われそうになった梓紗を助けてくれたのは『王国騎士団』の騎士たち。 キラッキラな美形ばかりの騎士たちは梓紗を『渡り人』と呼び恭しく傅き、過保護なまでに世話を焼き、ごく自然に姫抱っこをする。恋愛経験値が低い梓紗はそんな彼らに「アラサーにそんなことさせて、ごめんなさい」と内心、大パニック。 異世界から来た『渡り人』は国の保護対象となるらしく『姫扱い』で王城に迎え入れられものの、バリバリに働いてきた梓紗は優雅な生活になじめない。元の世界に帰る方法を探すためにも「働きたい」と言い出した梓紗に、国王は『王国騎士団独身寮の家政婦』として勤めることを勧めてきて……
引用元:BookLive!
イケメン騎士が勢揃いで、少女漫画の胸キュンな場面が盛りだくさん!
主人公の社畜女性・アズサが、突然異世界へ飛ばされてしまいます。
異世界へたどり着いて間もなく盗賊に襲われ、騎士団に助けられて保護されますが、この騎士団がなんともイケメン揃い!そしてアズサの扱いが本当にお姫様状態で、お姫様抱っこはもちろん、甘やかしすぎでは!?と思われるくらいの王道のシーンがたくさん出てきます。
まさにハーレム状態で、次はどの騎士からのどんなドキドキがあるのかと、待ち遠しくて仕方ありません。
これだけ多数のイケメンの中から、誰が選ばれるのかも要チェックですが、読者のタイプの騎士も必ず1人は見つかるのではないでしょうか。
caramacchiさん/30代/女性
あらすじ
気が強いことにコンプレックスを持つ、16歳のたいがは、空腹で倒れていた男に飲み物を渡し、口移しのキスを奪われる。新学期、転入先の学園にいたその男・伊勢谷杏璃(いせや・あんり)は、「ぼく、きみのペットになったげる」と宣言して……!? 黒い獣VS.強気な16歳の危険すぎる官能ミッション、スタート!
引用元:BookLive!
高校生とは思えないくらい大人っぽい胸キュンシーンが多くてドキドキ
高校生の先輩×後輩の恋愛ストーリーです。
とにかくモテる先輩の男の子に、後輩の女の子が振り回される王道設定のラブストーリーですが、どのエピソードも、高校生とは思えないくらい大人っぽい胸キュンシーンが多くて、読んでいてドキドキします。
お気に入りのシーンは、たいがと杏璃が最初に出会ったところです。サイダーを口移しする場面にキュンとしました。
斉藤 梨依さん/20代/女性
あらすじ
主婦・岩代えみ。宝石店勤務・山城楓。高級エステ企画・周防薫。鞄職人・讃岐ミチル。4人は、定期的に「ひなぎく会」を開いている幼なじみ。30歳目前にして、それぞれに訪れた人生の転機とは!? オムニバスで描く女の友情、人生転機の物語!
引用元:BookLive!
4人の誰かに自分を当てはめることができ、じんわりと心に響く
主人公は幼なじみで仲の良い4人の女性。30歳を目前にそれぞれの人生に転機が訪れ、悩んで考えて前に進んでいく話です。
同年代の女性はもちろん、年齢関係なく4人の誰かに自分を当てはめることができ、じんわりと心に響いてきます。
4人の女性全てに共感できるところや、考えさせられるところもあり、派手なストーリー展開ではないけど身近に感じられる素敵な作品だと思います。
ti09221224さん/40代/女性
あらすじ
「自慢の夫だと思っていた…“あの日”までは」 結婚2年目、29歳の文(あや)は、周囲も羨むイケメンで誠実な夫と平穏な生活を送っていた。ある日、文は夫の携帯電話に届いた意味深なメッセージを見てしまう。そして帰りが遅くなり始める夫…。「本当に仕事が忙しいの?それとも何か他に理由があるの…!?」 夫を問いただして夫婦関係が壊れるかもしれないリスクをとるか、自分の心に収めてこれからの日常を守るか…。迷いの結婚生活が始まる――。
引用元:BookLive!
推理要素もあってハラハラしつつ、キュンもできる!
仲の良い夫婦だったはずなのに、ある日夫に浮気疑惑が出てしまうことから夫婦間の信頼が崩れていきます。真相は何なのか推理しながら読み進められる漫画です。
本当に夫は浮気しているのか?そうであれば誰と?と言う部分を考えながら読めるので面白いです。
それだけでなく、登場人物がかっこよく、ドキドキさせられる場面もあります!
妻側の視点、夫側の視点両方からストーリーを見られる点も面白いです。
yuikanazwさん/20代/女性
あらすじ
【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 https://xget.jp/items/459
【私はあなたの、孫で、娘で、母で、祖母で、友人で、そして恋人です。】 とある罪により少年の姿のまま永遠に生き続ける「先生」と、「先生」に幼い頃から思いを寄せる大学生のかずさ。しかし、かずさ自身もまたある罪を抱えていた。一日、一日、年下になっていく「先生」。時間の流れの無情さを、いつかくる別れを、その身に感じながらも「先生」を一途に思い続けるかずさの囁くような物語。 (C)2019 Tsukushi Yumeno
引用元:BookLive!
決して叶わない恋心を胸に秘めながら想い人と暮らす嬉しさと切なさにグッとくる
ある罪を犯して「神落ち」し、呪いをかけられ子どもの姿で永遠に生きる神様と、その神様を恋い慕う大学生かずさの物語です。
かずさは実は何度も何度も転生し、時には人、時には動物の姿で神様のそばにいました。現代に至り、ようやく傍で生活できる立場となったわけですが、理由があって想いを告げることはできないのです。
2巻で完結していて、そういう意味でもハードルは低いと思います。
切ないけれどもほっこりするこの物語をぜひ読んでみて欲しいです。
あえたんさん/40代/女性
あらすじ
誕生25周年を超え、今も輝き続ける「美少女戦士セーラームーン」。 全世界が注目する中、ついに日本はじめ10言語のデジタル版が配信決定! 各巻は美麗な扉絵もカラーで収録された「完全版」バージョン! 通常の単行本の2倍近いボリュームで、永遠の感動はいつまでもあなたとともに。 ドジで泣き虫な月野うさぎが、黒猫・ルナと出会い、正義の戦士「セーラームーン」に! 「セーラームーン」誕生の第1巻。
引用元:BookLive!
女子の永遠の憧れ
女性戦隊モノの原点で、宇宙や惑星にまつわるお話です。
主人公の月野うさぎと地場衛の前世、現代、3000光年先の未来まで続く恋模様は、見応えがあります。
うさぎの真っ直ぐさは、少女漫画の王道ど真ん中だと思います。
セーラームーン以外の戦士達も美人揃いで、目の保養になります。
なお変身グッズのデザインも可愛らしく、章が変わる度にアップデートされていくのも見所です。
michiii_10さん/20代/女性
あらすじ
国王軍と魔王軍が衝突を始め幾年月。王女にして国王軍第三騎士団“騎士団長”の姫は、魔王軍により囚われの身となっていた! やがて、姫に待ち受けるのは斜め上の拷問の数々で――!? 最も残酷な拷問の時間が今、始まる!!
引用元:BookLive!
ゆるくてクスッと笑えて、優しさ溢れる魔王軍と姫様の日常に癒される!
人間界の国王軍と魔界の魔王軍が衝突し、姫様が魔王軍に囚われ、厳しい”拷問”を受けるストーリーです。
主人公の姫と共に囚われた王国の聖剣エクス、魔王軍の最高位拷問官トーチャー、魔王様、魔王の娘まおまおちゃんなど、可愛くて憎めないキャラがたくさん出てきます。
日々、色んな種類の”拷問”を受ける姫様が、強い心で打ち勝つのかと思いきや、誘惑に負けて王国の秘密を話してしまったり、魔王軍の拷問官たちと仲良くなってしまったり、ゆるゆる拷問daysにクスクス笑ってしまいます!さらに、”拷問”として出てくるグルメが美味しそうなところもポイントです!
1話ずつが短くて、クスッと笑えて、サクッと読めます!絵も可愛くて、それぞれのキャラのファンになってしまうような癒され漫画です!
派手なストーリーや絵があるわけではないけど、毎日読みたくなるような、女性におすすめの漫画です!
YURI1024さん/20代/女性
あらすじ
地味でさえない谷川麗奈は、両想いだと思っていた相手に失恋してしまう。 しかし失恋のショックは彼女をある変化へと導いた…! 街中を歩けばみんなクギづけ、一躍SNSスターに上り詰めた麗奈。 そんな彼女の前に現れたのは、いとも簡単に秘密を見抜いたクールモテイケメンの神田俊。 秘密の口止めを俊と約束しことで、麗奈の日常は予想外の方向へ…!?
引用元:BookLive!
絵がきれいで、ファッション・メイクともに参考になる
LINE漫画で読める韓国の漫画です。
タイプの違う2人のイケメンと、すっぴんと化粧後で顔がとても変わる主人公の女の子の物語です。
とても絵がきれいで、女性なら誰もがキュンとしてしまう王道な物語です。ですが日本とは文化も違うので、読み進めていくうちに複雑さも増してハマっていきます。
韓国の美貌主義・外観主義なところが如実に現れていますが、ファッションメイクともに参考になります。
makita567さん/20代/女性
あらすじ
現代日本の痛みを描く医療漫画の新機軸! この児童精神科医は、発達障害を凸凹と呼ぶ。あなたの凸凹にハマる生き方が必ずある。/日本で発達障害と診断されている人はおよそ48万人。そして、子どもの10人に1人は、何らかの障害を抱えているとされる現代。人知れず学校や家庭でトラブルを抱え、孤独や苦痛に耐えながら生きる人たちがいる。児童精神科医は、そんな親と子に向き合い続ける。第1巻は「でこぼこ研修医のカルテ」「金の卵」「学校に行けない子ども」の3編を収録。
引用元:BookLive!
「人それぞれの普通があっていいんだ」と心が軽くなる
発達障害の児童とその親と向き合い続ける話です。
何らかの問題を抱えた子どもが増えている現在、学校現場でも障がいを抱える児童・生徒と向き合うのは並大抵のことではありません。ましてや親ともなると、その苦悩や孤独は計り知れません。
作品に出てくる児童精神科医の佐山先生も発達障害を抱えていて、発達障害を「良いも悪いもあるから、凸凹」と呼んでいます。
親の立場、教員の立場、児童相談所の立場、様々な立場の人の葛藤に寄り添いながら、子どもを理解するための助言は「あーそうなんだ」とストンと心に落ちてきます。
子どもにとっての「普通」を理解すること、そこからが新しい一歩だということを教えてくれる作品です。
corujaさん/30代/女性
あらすじ
「君はありのままがいいよ」同棲中の彼氏・ハルにそう言われ続け、25 歳になってもメイク初心者の美紅。 メイクの腕は全然上達しないけど、このまま彼と結婚して仕事を辞めるなら、 それもそれでいいのかも…と思っていた矢先、美紅の前にメイク好きの男の子が現れる。 綺麗に施されたメイクに感激した美紅だったが、ハルの反応は信じ難いもので? メイクで自分の人生を取り戻す、人生再起ストーリー!《こちらには「顔に泥を塗る 分冊版」1~7巻が収録されております。重複購入にご注意ください。》
引用元:BookLive!
おしゃれは誰のためにするのか考えさせられる
主人公がお洒落について考え、自分なりの正解を探していく物語です。
主人公はメイクが苦手な25歳の女性・美紅。仕事で偶然出会った美女(に見えて、好きな格好を楽しんでいる自由な男性)・イヴから素敵なメイクをしてもらえてテンションが上がり、初めて自分が輝いて見えます。
しかし、婚約が決まって同棲している彼氏・ハルには、「中学生の厚化粧みたいで似合わない。清楚な(すっぴんの)ままでいい」と一蹴され、頭からクレンジング剤をかけられてしまいます。
美紅はイヴとの出会いを経て、メイクに対する自分の中の固定概念が崩れ、ハルの独りよがりな価値観に合わせ続けていた自分はいかに自主性がなかったか等、思い知らされます。そして、不器用ながら少しずつ学んでいきます。
お洒落には「こうあるべき!」という条件なんてないということを、わかりやすく教えてくれる漫画です。
yumi_cwsさん/30代/女性
あらすじ
大好きな彼に結婚を望まれている陽葵。なのに素直に「はい」と言えないのは、相手が国民的スーパースター・駿斗だから。私なんかが相手だって知ったらファンは失望する・・・彼の人気を落としたくないと結婚を決断できないでいる陽葵に、駿斗があの手この手で大好きな彼女にプロポーズ!毎回プロポーズされる溺愛ラブ!!
引用元:BookLive!
みんなが憧れる、夢みたいなラブストーリー
主人公のひなたには大ファンの芸能人・三好駿斗という人がいます。実はこの三好とは学生時代の先輩後輩で、今は恋人という関係です。
三好は超人気俳優なので、ひなたは友達や家族など、周囲に付き合っていることは隠しています。
そんな中、三好はひなたにプロポーズ。でもひなたは三好の人気が落ちるのを恐れて、プロポーズへの答えを先延ばしにしつつ、三好に似合う女性になるため努力する、というストーリーです。
女性なら誰もが憧れるラブストーリーで、甘く切ないお話。芸能人×一般人の展開が好きな人におすすめです。
anyonさん/30代/女性
あらすじ
4年前に父を亡くし、病気がちな母親と幼い双子の弟の生活を支える女子高生・秋野来実(あきの・くるみ)は、アルバイトの帰り道で、こめかみに龍のアザを持つ謎の男・黒龍(ハクロン)に突然キスをされてしまう。何者かに追われ、傷を負っていた黒龍を放っておけない来実は手当てをして、黒龍に淡い恋心を抱く。その後、来実は黒龍に拉致されて香港へ……!?
引用元:BookLive!
マフィアのボスである彼があまりにも優し過ぎて、胸きゅんが止まらない
新條まゆ先生の過去作です。主人公の少女が中国のマフィアに訳あって連れ去られるのですが、日々を過ごす中で少しずつお互いに惹かれあっていくところがたまりません!
とにかく新條まゆ先生の作品はイケメンが多いです!この作品は十数年前の発売でしたが、今でもキュンキュンできる作画です。
少女コミック系なので、ティーン向けエロ要素も含まれていますが、マフィアのボスである彼があまりにも優し過ぎて、胸きゅんが止まらないです。
主人公の女の子も可愛らしく、読み手の気持ちをピンポイントで表現してくれますので、作品にのめり込めます。受け身派の女子におすすめです。
haremaru21さん/20代/女性
あらすじ
【バレー部に新風を起こす鮎原こずえとは!?】富士見学園に転校した鮎原こずえは、スポーツ大好きな中学2年生。ふとしたことでバレー部との試合に勝利し、3年生からキャプテンになってほしいと頼まれる。しかし、他にもその座を狙うものが…! 少女スポーツまんがの金字塔、いよいよ登場! 女子バレーボール界のヒロイン・こずえの熱戦ストーリー、第1巻!
引用元:BookLive!
ザ・スポコン!な作風が逆に新鮮!
汗と涙、努力、根性、チームワークと、昭和時代の「これぞスポコン!」というテイストを詰め込んだ漫画です。
子供の頃、風船を使って主人公の技を真似て遊んでいました。ありえない技をありえない根性で獲得していくのが好きでした。
女子バレーの漫画なので、女の子がたくさん出るのですが、主人公だけ他のキャラより分かりやすく美少女なのは、今は珍しいのではないかと思います。
今の時代と全く違う漫画なので、古いですが新鮮に感じるのではないでしょうか。努力をする事が貴く感じる漫画です。
wwjdhappyさん/40代/女性
アーシアン

- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- 女性におすすめ度:
著者 | – |
---|---|
出版社 | – |
巻数 | – |
年代 | – |
地球の行く末を見守る天使たちの生き方、恋愛に感動する!
地球を監視、調査して「地球を滅ぼすか、滅ぼさないか」の決断を迫られる天使たちの生き様や、地球人とのやり取りを描いたSFファンタジー作品です。
地球人の悪と善をそれぞれ調査報告する天使がコンビを組み、共同生活をするのが決まりで、本作では悪担当の公爵家の息子である影艶(かげつや)と、善担当で孤児のちはやのコンビを中心にストーリーが進んでいきます。
ヒューマノイドロボットや、天使界に抵抗する地球人たちのストーリーも魅力的ですが、天使たちの心の葛藤や恋愛模様も大きな見所です。
ちはやは、「とある特徴」を有していることから、天使たちの間でも煙たがられる存在です。しかし、地球の良いところを見つけようと様々な地球人と交流を持って前向きに行動する姿に勇気づけられます。パートナーである影艶は、一緒に暮らしていくうちにちはやに惹かれるようになり、互いに男性同士でありながら恋愛関係となります。
天使界では同性愛を禁止されており、影艶とちはやも裁判にかけられるなど危機が訪れます。直接的な描写ではないものの、影艶とちはやが一線を越えてしまう内容が含まれるため、BL要素に抵抗を覚える方もいるかと思いますが、高河ゆん先生のイラストが美麗で、ストーリーも絵の美しさも両方堪能できるため、読み継がれてほしい作品です。
むらさきよしかさん/40代/女性
結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日

- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- 女性におすすめ度:
著者 | – |
---|---|
出版社 | – |
巻数 | – |
年代 | – |
大人の女性なら誰もが抱えたことのある、ふとした淋しさに寄り添ってくれる
主人公すーちゃん、独身36才。友達のさわ子さんはもうすぐ40才。
登場人物たちの淡々と描かれる日常生活の4コマの中に、ちょっとしたさみしさや不安、喜びがあったりして、読みながらクスッとしたり、なんとも言えない切なさも感じます。
いろいろな立場の女性が出てくるので、「こういった感情、あるよね」と共感したり、いろいろな事を考えさせられたりします。
女性なら誰もが抱えたことのある心の奥が丁寧に優しく描かれていて、益田ミリさんの本はどの本も大人の女性に寄り添ってくれる詩的な漫画だなぁと思います。
都司ミチコさん/50代/女性
女性におすすめの漫画おすすめアンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 女性におすすめの漫画のおすすめ作品を回答 |
調査期間 | 2022年01月08日~01月23日 |
回答者数 | 男女500人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 漫画タイトル |
---|---|---|
1位 | 33票 | 鋼の錬金術師 |
2位 | 30票 | 君に届け |
3位 | 23票 | 恋愛カタログ |
4位 | 20票 | 夏目友人帳 |
5位 | 20票 | 深夜のダメ恋図鑑 |
6位 | 19票 | 暁のヨナ |
7位 | 15票 | おおきく振りかぶって |
8位 | 15票 | 黒執事 |
9位 | 14票 | なまいきざかり。 |
10位 | 14票 | 僕のヒーローアカデミア |
その他 | 297票 | 上記以外の回答 |