面白い日本史漫画おすすめ41選&漫画好き500人の人気ランキング

楽しみながら日本の歴史が勉強できるような、「日本史漫画」が好きな方も多いですよね!

誰もが知る名作から隠れた名作まで、マンガ好きが実際に読んでおすすめできる日本史漫画と口コミを知りたい方も多いはず!

この記事では、マンガ好き500人が選ぶ日本史漫画おすすめ41選&人気ランキングを口コミと共にご紹介しています。

面白い日本史漫画人気ランキングTOP10

順位 表紙 タイトル 試し読み 無料で読む
第1位
(48票)

るろうに剣心 試し読み 5冊無料で読む
第2位
(43票)

日出処の天子 試し読み 2冊無料で読む
第3位
(43票)

あさきゆめみし 試し読み 1冊無料で読む
第4位
(37票)

ゴールデンカムイ 試し読み 5冊無料で読む
第5位
(29票)

信長のシェフ 試し読み 2冊無料で読む
第6位
(29票)

センゴク 試し読み 2冊無料で読む
第7位
(26票)

お〜い!竜馬 試し読み 2冊無料で読む
第8位
(23票)

雪花の虎 試し読み 2冊無料で読む
第9位
(22票)

イシュタルの娘 試し読み 5冊無料で読む
第10位
(15票)

JIN―仁― 試し読み 2冊無料で読む

編集部のおすすめ31選を見る

まずは、面白い日本史漫画人気ランキングからご紹介していきましょう。

マンガ大学編集部が行った『マンガ好き500人が選ぶおすすめの面白い日本史漫画アンケート』によると、1位は『るろうに剣心(48票)』、2位は『日出処の天子(43票)』、3位は『あさきゆめみし(43票)』という結果に!(アンケートの詳細

それでは、おすすめの面白い日本史漫画を口コミ&レビューと共にご紹介していきましょう。

500人中/48人がおすすめ

【1位】るろうに剣心

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 和月伸宏
出版社 集英社
巻数 全28巻
年代 2012年~

あらすじ

逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く! 【同時収録】「巻末特別編(1) るろうに―明治剣客浪漫譚―」

引用元:BookLive!

恋愛やコミカルな要素、アクションが素晴らしい

時は維新、西南戦争で多数の命を奪ってきた主人公が、るろうに(流浪人)となり「不殺(ころさず)の誓い」を立てます。彼はその証として逆刃刀(さかばとう)を腰に携え、弱者のために刀を振るいます。

そんな剣心がふとしたきっかけで、剣道場を女手で一つで支える美少女・神谷薫と出会い、彼女と共に過ごす時間が増えることで、徐々に距離が縮まっていきます。

剣心が圧倒的な剣技を以て、次々と現れる敵を見事に倒していくのが見どころです。初めは敵だった相手も、剣心に魅かれ、居候している神谷道場に仲間が増えていきます。

漫画の面白さももちろんですが、映画版も素晴らしいアクションで見逃せません!

薄紅薔薇さん/50代/女性


人々のために刀を振るう強くて優しい主人公がカッコいい!

「歴史もの」の中でも特に人気な幕末物で、知名度が高い作品です。映画も公開されていて、近年とても注目されていると思います。

史実でも主人公・剣心のモデルとなった最強の人斬りがいたとか。

剣心はたくさんの命を奪ったことへの後悔を胸に、二度と人を斬らないと決め、大政奉還後の明治の時代で人々を守るために、逆刃刀と最強の剣術を使って人々を守ります。

終盤に明かされる幕末時代の剣心の過去編がとてもグっときます。

r1nn000さん/30代/男性

主人公の過去や信念など、着目して欲しいポイントがたくさん!

剣心と薫が出会う最初の頃も面白いですが、映画でも取り上げられた京都編が一番のおすすめポイントです。

幕末最強のもう一人の暗殺者・志々雄 真実(ししお まこと)を倒すべく、京都に一人で向かう剣心。そこで初めて明かされる剣心の過去。更に師匠がいた事もこの京都編で明らかになります。この師匠がまた、おそろしく強く最強にかっこいいのです!

映画化されて更に有名になった作品だと思いますが、映画では描かれなかった部分も多くある為、是非漫画で京都編を見てください。ホントおすすめです。

happyturnさん/30代/男性

様々なキャラクターの刀を用いた戦闘描写や、トラウマの克服が魅力

和月伸宏氏が世に送り出した、知らない人はいないであろう名作です。

幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた伝説の剣客・緋村剣心が、明治維新後に不殺(ころさず)の誓いを立て、流浪人として旅をします。

その後に神谷薫をはじめ、様々な仲間・宿敵と出会いながら、自らの罪に向き合う侍の生きざまを見られる漫画です。

刀を用いた戦闘描写、当時の時事ネタも交えながら展開していくストーリーも魅力があります。

challengeworkさん/20代/男性

500人中/43人がおすすめ

【2位】日出処の天子

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 山岸凉子
出版社 KADOKAWA
巻数 全7巻
年代 2021年~

あらすじ

ときは飛鳥時代前夜、権勢を誇る蘇我氏の後継者たる毛人は14歳。父に連れられて出仕した朝廷で、10歳の少年、厩戸王子と出会う。毛人と厩戸、ふたりの激動の物語が、いま始まる。
数多くの貴重なカラー原稿、トビライラスト、予告カットなどを完全再現。日本の漫画界を代表する山岸凉子の最高傑作「完全版」!

引用元:BookLive!

聖徳太子を過激にアレンジした歴史大作

飛鳥時代に活躍した聖徳太子を主人公にした歴史漫画です。

彼に史実ではみられない特徴を持たせて、教科書にある「聖人」の印象を覆すような人間らしい苦悩をリアルに描いています。

当時の歴史上の出来事も絡めながら、ストーリーは息つく暇もなく展開していき、ある意味、残酷なラストへと向かっていきます。

一気読み必至の名作です。

能見 和沙(のみ わさ)さん/40代/女性


聖徳太子のイメージがガラリと変わる傑作漫画!

聖徳太子の幼少時から結婚するくらいまでのストーリーです。

高い知性と美貌、そしてこの世ならざるモノを知覚する力を持つ聖徳太子こと、厩戸王子。蘇我毛人と互いに惹かれ合うも、毛人がノーマルのため結ばれない苦悩。そして、毛人に思いを寄せるもう1人の女性の悲恋と厩戸王子の形。

終幕の厩戸王子は、毛人を、そしてどこか人生そのものを諦めてしまったように見えます。

聖徳太子の「お札の人」のイメージがガラリと変わる傑作漫画です!

bikini2410さん/40代/男性

聖徳太子をはじめとした飛鳥時代について楽しく学べる

山岸涼子さんが描く飛鳥時代の物語で、厩戸皇子を取り巻く人間関係が面白かったです。

教科書にも載っている、厩戸皇子や蘇我氏、物部氏が登場します。

時代背景も学びつつ、物語として楽しく読めるので、日本史を勉強中の学生さんにもピッタリの一冊です!

udooon27さん/20代/女性

歴史の影には人間の感情が渦巻いていると思い知らされる

厩戸皇子(聖徳太子)を主人公とした 山岸涼子先生の代表作です。

厩戸皇子を「超能力者」と設定する事で、不思議な伝説とリンクさせています。教科書だけではピンとこない、歴史上の人物の人間関係を把握するには漫画は最適ですね。

しかしなんと言っても、厩戸皇子の冷静さの裏にある感情の激しさに圧倒されます。

この漫画と共に、梅原猛先生の「法隆寺論」を読まれるのも一興でしょう。

takaikimさん/50代/女性

読者の歴史イメージをひっくり返し、いろいろな興奮を引き起こす

「聖徳太子(厩戸皇子)の政治」と言う実際の日本史物語をベースにしてはいますが、厩戸皇子のオリジナリティあふれる一種独特のキャラクターに魅せられます。厩戸皇子と周辺を駆け回る蘇我氏との作画のタッチの差が、余計にそう印象付けているのかも知れません。

「和を以て貴しとなす」の十七条憲法は、民衆の混乱した世界を統治するのに理想的と言えます。しかしそれを定めた厩戸皇子が同性愛者という過激な設定になっていて、新たなドラマを生んでいます。

読者の歴史イメージをひっくり返し、いろいろな興奮を引き起こす展開は、刺激たっぷりです。

豪華絢爛な厩戸皇子の姿を見ているだけで魅了されてしまいます。

ChibanantanFujikさん/50代/女性

500人中/43人がおすすめ

【3位】あさきゆめみし

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 大和和紀
出版社 講談社
巻数 全10巻
年代 2011年~

あらすじ

恋した人は、義理の母。光源氏(ひかるげんじ)を生涯苦しめる、許されぬ恋が始まる。多くの女性と恋に堕ちた光源氏の恋物語は、藤壺(ふじつぼ)の宮(みや)への恋から始まった。相手は父の妻、そして義母。しかし源氏は、決して越えてはならない一線を、踏み越えてしまうのだった……。今こそ読みたい、極上ロマンス! 雑誌掲載時のカラー原稿を初めて完全再現した、全巻合計120ページのカラーで魅する大和源氏絵巻!!

引用元:BookLive!

古文にアレルギーがある人も、すーっと源氏物語の世界に入り込める

誰もが学校の古文の授業で習ったことがある、紫式部の源氏物語を大和和紀が漫画化したものです。

平安時代の生活様式を忠実に調べ上げ、当時の生活が漫画で視覚化されています。

また、光源氏の光り輝く美しさ、彼の愛した女性たちの心情が丁寧に描かれています。

古文にアレルギーがある人も、漫画ならすーっと源氏物語の世界に入り込めます。受験生にオススメです!!

チャオチャオチャオさん/40代/女性


平安時代の歴史について造詣が深くなる

源氏物語を漫画化した作品です。この漫画を読めば、光源氏を主人公とする源氏物語のストーリーがほぼ全て理解できます。

また、当時の生活や風習についても理解が進むため、他の古文に対しても非常に効果が大きかったです。

ストーリーはかの有名な源氏物語なので、つまらないはずがありません!

これさえ読めば、古文に対する苦手意識もなくなり、平安時代の歴史についても造詣が深くなります。

tosadaさん/50代/男性

文章では混乱しやすい登場人物が非常に分かりやすく、感情移入しやすい

紫式部の「源氏物語」を題材とした漫画です。

光の君が優しくてイケメンなので、次から次へと女性と色々あるのですが、お咎めなしです(笑)

登場人物が多くて混乱してしまうような話でも、漫画にすることによって非常に分かりやすく感情移入しやすくなっています。

学校の試験でも、この漫画を読んでいたおかげで点が取れました!ここもおすすめポイントです。

osio4551さん/50代/女性

勉強にもなり、感動もできる

源氏物語を大和和紀さんが漫画化した作品です。

受験生の頃、源氏物語の内容把握のために読みましたが、少女漫画としても十分すぎるくらい面白かったです!

恋愛や情事などが強く描写されており、物語にのめりこんでしまって、思わず5回ほど読み返してしまいました(笑)おかげで人間関係などの内容も頭に入りました。

desert58さん/30代/男性

古典や当時の和歌、恋愛や政治、物の在り方がわかる素晴らしい作品

日本最古の恋愛物語で、主人公は非の打ちどころのないイケメンです。でも彼でも攻略できないただ一人の人がいます。

だからこそ、色々な人と出逢い、別れ、苦しめられ、笑い、楽しみ、それが四季折々の情景のように主人公を彩り、成長させます。

まるでひとの人生のよう。生まれて老いて死ぬ。その中に鮮やかなものがあるようです。

古典や当時の和歌、恋愛や政治、物の在り方がわかる素晴らしい作品です。

sizukuisiさん/40代/女性

500人中/37人がおすすめ

【4位】ゴールデンカムイ

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 野田サトル
出版社 集英社
巻数 1~28巻
年代 2015年~

あらすじ

『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!

引用元:BookLive!

アイヌ文化と日露戦争周辺の空気感を面白おかしく学べる!

日露戦争に従軍した主人公とアイヌの少女がタッグを組み、金塊を探して大奮闘する少年漫画です。個人的に、古代や中世ならともかく、「近代以降の戦争を漫画で扱うのは題材として重い、触れるのはタブー」というようなイメージがあったのですが、作者の野田サトルさんはこの固定観念をひっくり返してくれました。

作品で主に扱われるのは戦時中ではなく、日露戦争後の日本(北海道や東北、樺太)ですが、戦争を通して様々な経験をした男たちが様々な思いを抱えつつ生きるさまが、真剣に、時には面白おかしいギャグを交えつつ、生き生きと描かれています。

また、お話の中でアイヌの文化をわかりやすく教えてくれるので大変勉強になり、アイヌを知る入口にもなる作品だと思います。

難しいことを抜きにしてもとにかく面白いので(ストーリー、ギャグともに)、ぜひ読んでみてほしい作品です。

おがんもさん/20代/女性


バトル描写の他、アイヌの民俗、サバイバルや歴史、グルメ要素なども網羅した面白い作品

明治時代の北海道が主な舞台です。戦争から帰ってきた軍人たちは「戦うことが生きること」になっていました。

ある秘められた埋蔵金のありかを探し出すため、熱き男たちが戦いを繰り広げ、またまた埋蔵金のありかを探すために謎を解きながら奮闘するお話です。

アイヌ族の女の子などが出てきて、アイヌの民俗文化の他、サバイバルや歴史、グルメ要素なども網羅した面白い作品です。

supernoriak2001さん/10代/男性

500人中/29人がおすすめ

【5位】信長のシェフ

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 西村ミツル/梶川卓郎
出版社 芳文社
巻数 1~30巻
年代 2012年~

あらすじ

現代の料理人・ケン。彼が目を覚ますとそこは戦国時代だった。京で評判の料理の噂を聞きつけた信長は、強引にケンを自分の料理人にするが…!?戦と料理が織りなす前代未聞の戦国グルメ絵巻!コラム&レシピ「戦国めし」も必見!

引用元:BookLive!

当時の食文化、生活を知ることができる

現代から戦国時代へとタイムスリップした料理人のケンが、自分の料理の腕を使い、生き残る為に奮闘するグルメ漫画です!

織田信長の料理人として武将たちに料理を振る舞い、食を通して戦では見れないような温かく人情味溢れる武将たちの姿が垣間見えます。

なにより、料理を作るシーンや食べるシーンが丁寧に描写されているので引き込まれます。

hiro_08さん/20代/女性


主人公の豊富な知識と、信長の策略を正確につかみ料理によって実行する様がカッコイイ!

信長の魅力が満載です。カリスマ性が表れており、「この人なら天下統一するだろう、こんなリーダーについていきたい」と思わされます。

それを支える料理人のケン。彼は現代からタイムスリップした天才料理人であり、信長の野望を把握し、料理によって人の心をつかんで実行するのが、かっこいいです。茶の湯も会食も心理戦なのだなとよくわかります。

タイムスリップの謎や、本能寺の変を回避できるのかなど、30巻を経てもまだ先の読めない楽しみがあります。

安土桃山時代の文化や歴史についてもよくわかり、史実はどうなのかと照らし合わせるとまた興味深いです。

minako.nakamuraさん/40代/女性

500人中/29人がおすすめ

【6位】センゴク

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 宮下英樹
出版社 講談社
巻数 全15巻
年代 2011年~

あらすじ

時は戦国時代。美濃(みの)・斉藤家の家臣、仙石権兵衛秀久(せんごくごんべえひでひさ)=センゴクは、落城寸前の稲葉山城にいた。敵は覇王・織田上総介信長(おだかずさのすけのぶなが)!! 強大な敵に茫然自失となるが、幼なじみ・侍女のお蝶とのある約束を守るために、織田軍団に囲まれた城から決死の脱出を試みるセンゴク。果たして生き残れることはできるのか!?

引用元:BookLive!

当時の戦のリアルな描写が勉強になる

戦国時代の武将、仙石権兵衛秀久の生き様を描く歴史漫画で、「生きる事」を絶対の目的とした武将の生き様を見ることができます!

仙石権兵衛秀久の戦への恐怖、生への執着、第一の目標としている幼馴染との再会が、鮮やかな画で描かれています。

見どころの一つとして、当時の戦のリアルな描写が挙げられます。迫力があるのはもちろんの事、当時はこのようにして戦をしていたのかと、勉強にもなる作品だと思います!

荒木元さん/20代/男性


本格的な時代考察や戦の解説が細かい

戦国武将・仙石権兵衛秀久の青春時代を描いた漫画です。

本格的な時代考察や戦の解説が細かいです。実際にいた戦国武将なので、歴史も学べます。

信長、秀吉、家康も登場し、歴史の授業で学んだ偉人がたくさん出てきます。

ちなみに比叡山焼き討ち編に私の実家が出て来て、テンションが上がってしまいました!姉川の戦い、比叡山の焼き討ちについても、色んな角度から解説してくれます。

ねんじ1015さん/40代/男性

500人中/26人がおすすめ

【7位】お〜い!竜馬

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 小山ゆう/武田鉄矢
出版社 小学館
巻数 全23巻
年代 2012年~

あらすじ

弱虫な竜馬は、近所でもいじめっ子の的で、姉の乙女に助けられる毎日。そんな竜馬も7つになり学問は楠山塾、剣道は日根野道場にはいるが、塾でも道場でも落ちこぼれ。とうとう塾を退塾となる。しかし母、幸は病の床でも竜馬を優しく見守ってくれる。そんな幸と花見に出かけた竜馬を見つけたいじめっ子達だが、幸の親切心に心を打たれた彼らは、幸のために捨てられた傘で日傘を作ってくれた。そこに通りかかった上士。土佐では禁止されている郷土の日傘を目撃された竜馬達は…。激動の幕末に一陣の風を送りこみ、炎のように生きた男・坂本竜馬。その英雄の若かりし時代を描く、幕末風雲大作!!

引用元:BookLive!

様々な立場や勢力の傑物が入り乱れ、いかにして幕末を迎えたのか教えてくれる

四国は高知の有名人と言ったら、坂本竜馬の名前があがりますが、どういった人物で何を成し遂げ、何を夢見ていたのかを知る人は案外いないのかもしれません。

この漫画は、竜馬の生誕から最期までを教えてくれる傑作です。

最終的に竜馬がどうなったのか知る人は多いだろうけど、一読の価値ありです。幕末と言う激動を駆け抜けた若者達の悲喜こもごもが、読後に哀愁を感じさせてくれます。

barcodeさん/40代/男性


坂本竜馬の生きざまを知ることができる

この漫画は坂本竜馬の生まれから死までを描いており、江戸の時代から外国の力を得て国力を蓄えるために奔走する様子がわかります。

史実には基づいておりませんが、おおよその歴史的に裏付けられた出来事は一応押さえてあります。

坂本竜馬という人物が、なぜ教科書に取り上げられているかなどを知ることができ、とてもおすすめの漫画です。

MINMINMINAさん/20代/男性

幕末から明治維新の激動の世の中を楽しく学ぶ事が出来る

坂本竜馬の幼少期から暗殺されるまでの、激動の世の中での生き様が描かれております。

特に子供の頃の竜馬は弱虫で、後に世の中を変えるほどの人物になるとは想像もできず、そのギャップも大変面白い部分と思います。

登場人物も多彩な顔ぶれで、幕末の勝海舟や明治維新の新選組等、これまでの歴史で習った一面とはまた違った部分を見る事が出来ます。

全23巻とそこそこありますが、読みやすくあっという間に引き込まれてしまいますので必見です。

YY.OOさん/40代/男性

500人中/23人がおすすめ

【8位】雪花の虎

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 東村アキコ
出版社 小学館
巻数 全10巻
年代 2015年~

あらすじ

戦国の世を、義を貫いて駆け抜けた軍神・上杉謙信。
毘沙門天の化身とされる名将中の名将は、実は、女だった―――

時は享禄二年、1529年。
越後の春日山城城主・長尾為景の第3子が誕生する。
不甲斐ない嫡男・晴景に代わる後継ぎとして期待された赤子は、
しかし女児だった。

失望する為景だったが、すぐに決意を新たにする。
「この子を、姫武将として育てる」「名を虎千代とする」と――

強い父、やさしい母、穏やかな兄、健気な姉に囲まれ、小さな山城でお転婆に育つ虎千代。
その双肩に背負う運命の重さを、未だ知るよしもなく……。

東村アキコが挑む本格大河ロマン、
越後の虎、女・上杉謙信の一代記がいま、始まる!!

引用元:BookLive!

ラブコメの面白さと戦国時代ゆえの切なさが両方楽しめる!

「上杉謙信が女性だった」という説を元に、人気マンガ家・東村アキコ氏が描くロマンあふれる女・謙信の一代記です!

謙信が女性として生まれたことに苦しみや愛を感じながら、強く生きていく姿を描いています。

コミカルな描写で笑ったり、戦国という時代に散っていく儚い命や別れに涙したりと、夢中で読んでしまうこと間違いなしの作品です!

lckeriko1119さん/20代/女性


絵が綺麗で、説得力のある目新しい展開が楽しめる

上杉謙信が女性だったかもしれないという説を題材にした、戦国時代の漫画です。

史実をもとに、「これは上杉謙信が女性だったからこそのエピソードかもしれない」という説得力のある目新しい展開が楽しめますが、歴史に詳しくない人が読むと少し難しいかも知れません。

しかし、要所要所でページ下のあたりにミニコラムのような解説が入るので、読みやすく親しみやすいです。

また、絵がキレイで、まるで宝塚のような美しくカッコ良い上杉謙信のキャラクターはとても魅力的です。

kirin1228さん/30代/女性

500人中/22人がおすすめ

【9位】イシュタルの娘

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 大和和紀
出版社 講談社
巻数 全16巻
年代 2013年~

あらすじ

「うわさにたがわぬおもしろき娘よ」と信長にも愛された娘・小野於通(おの・おつう)。於通を知らずして戦国は語れない!! 大和和紀が初にして待望の戦国ロマンのヒロインに抜擢したのは、小野於通――!! その輝きはあたかも戦国の闇を夜明けに導く明けの明星――信長に見出され、秀吉に重用され、家康に信頼された才女、小野於通。その知られざる生涯を大和和紀が描く本格戦国ロマン!!

引用元:BookLive!

謎多き女性・小野於通について楽しく知れる!

小野於通(おの おつう)は戦国時代でも有名で、大河ドラマや歴史小説にも登場する謎の多き女性です。

個人的には、戦国時代、武士の時代でも生き残ろうとする、京の天皇を取り巻く人たちの頑張りが印象に残っています。

謎多き女性・小野於通に少しでも近づきたいと思う人にはうってつけの作品で、戦国時代の武士はもちろん、天皇の情勢についても知りたいという欲張りな人にもおすすめの一冊です。

udooon27さん/20代/女性


一人の女性が成長し、偉人たちと対等に渡り合う姿に胸が躍る!

安土桃山時代から江戸時代に実在した、小野於通という女性の生涯を描いた作品です。

普通の人には見えないものが見える於通が、書家として大成してゆく成長物語であると同時に、その時代を生きた様々な偉人とのエピソードもふんだんに散りばめられています。

戦国時代の終わりから太平へと移ろう世。ひとりの女性が時代のうねりに翻弄されながらも、信長や秀吉、家康といった偉人と対等に渡り合う姿に胸が躍ります。

切ない恋模様も見所の一つ。身分という障壁を乗り越えて貫く愛の行く末にも、ぎゅっと心を掴まれてしまうはずです!

clownedleoさん/30代/女性

500人中/15人がおすすめ

【10位】JIN―仁―

  • ストーリーの魅力:
  • キャラの魅力  :
  • 日本史の面白さ :
著者 村上もとか
出版社 集英社
巻数 全13巻
年代 2012年~

あらすじ

【ページ数が多いビッグボリューム版!】南方仁は東都大学附属病院に勤める脳外科医である。ある日、彼が頭部裂傷の緊急手術を執刀した患者が、病院を脱走しようとする。患者と揉みあう内に仁はなんと幕末の1862年にタイムスリップしてしまった。電気も消毒薬も抗生物質もない世界で、医師南方仁の戦いが始まる。

引用元:BookLive!

医療と歴史、両方楽しめる

脳外科医の南方仁が、幕末の日本にタイムスリップしてしまい、現代とは違う環境に苦戦しながらも、ひたむきに患者を治そうとする医療漫画です。

当時の生活や時代の移り変わりなどがリアルに描写されていて臨場感があり、現代とは違う環境でどのように病気を治していくか知る事ができます。

特筆すべきは、やはり南方仁が坂本龍馬と関わったことで、歴史が少しずつ変わっていくところです。医療シーンも見どころ抜群ですが、南方仁が活躍する事で数々の歴史上の人物と交流を持ち、歴史や時代がどう動いていくか見ていてハラハラします。

医療と歴史、両方楽しめるのでおすすめです。

challengeworkさん/20代/女性