猫の行動や物語に思わず涙がこぼれてしまうような、「感動する猫漫画」を読みたい時もありますよね!
誰もが知る名作から隠れた名作まで、マンガ好きが実際に読んでおすすめできる感動する猫漫画と口コミを知りたい方も多いはず!
この記事では、マンガ好き500人が選ぶ感動する猫漫画おすすめ18選&人気ランキングを口コミと共にご紹介しています。
猫で感動する漫画人気ランキングTOP10
順位 | 表紙 | タイトル | 試し読み | 無料で読む |
---|---|---|---|---|
第1位 (124票) |
おじさまと猫 | 2冊無料で読む | ||
第2位 (70票) |
チーズスイートホーム | 2冊無料で読む | ||
第3位 (39票) |
みかん・絵日記 | 2冊無料で読む | ||
第4位 (39票) |
同居人はひざ、時々、頭のうえ。 | 2冊無料で読む | ||
第5位 (32票) |
不良がネコに助けられてく話 | 2冊無料で読む | ||
第6位 (30票) |
ねこ・ねこ・幻想曲 | 6冊無料で読む | ||
第7位 (23票) |
猫絵十兵衛 | 2冊無料で読む | ||
第8位 (20票) |
猫なんかよんでもこない。 | 2冊無料で読む | ||
第9位 (20票) |
猫mix幻奇譚とらじ | 5冊無料で読む | ||
第10位 (18票) |
吾輩は猫であるが犬 | 全巻無料で読む |
まずは、猫で感動する漫画人気ランキングからご紹介していきましょう。
マンガ大学編集部が行った『マンガ好き500人が選ぶおすすめの猫で感動する漫画アンケート』によると、1位は『おじさまと猫(124票)』、2位は『チーズスイートホーム(70票)』、3位は『みかん・絵日記(39票)』という結果に!(アンケートの詳細)
それでは、おすすめの猫で感動する漫画を口コミ&レビューと共にご紹介していきましょう。
あらすじ
【お前に出会えたことが幸福だから ふくまるだよ】
ペットショップで売れ残っていた一匹の成猫。日に日に値段が下げられ、見向きもされず、諦めていた猫の前に一人の男性が現れる。彼が告げた言葉とは…「私が欲しくなったのです」これは誰かに愛されたかった猫とおじさまの、心温まる日々を紡いだ物語。
(C)2018 Umi Sakurai引用元:BookLive!
ペットショップの猫目線が切なく、選んでくれたおじさまとの出会いに泣ける
ペットショップの仔猫はかわいいですが、大きくなるにつれ、買い手が減っていくのが現実です。
大きくなり過ぎた上、素直に可愛らしいとは言い難い独特な見た目のせいで、「自分を欲しがってくれる人など現れないだろう」と諦めかけている猫の姿が切なく、その悲しみがひしひしと伝わってきます。
そんな中、紳士的なおじさまが猫を選んでくれた時の感動・・・本当によかったです。
お家に一緒に住み初めてからは初体験ばかりだけど、いっぱい感動があります。おすすめします。
qav1_6133さん/40代/女性
あらすじ
この子猫、拾ってください。モーニングで大人気の猫漫画、完全オールカラーで配信! さんぽ中にぽーっとしてて迷子になっちゃった、のんきな子猫に手を差し伸べたのは、ペット禁止のマンションに住む家族だった――。
引用元:BookLive!
チーに起きる色々な出会いや物事が可愛い
第一話の、こねこのチーと山田家との出会い方がとても可愛くて、山田家の優しさも大好きです。
猫ちゃんの言葉は分かりませんが、本当にこう思っているのかなというような描き方で、読んでいてとても楽しいし可愛いなーと癒されます。
色んな仲間に出会って、色んなトラブルを乗り越えて成長していくチーの姿はとても応援したくなります。
a.smzさん/30代/女性
あらすじ
吐夢(とむ)が拾ったオレンジ色の猫は“みかん”と名づけられ草凪家の一員に。ところがこの猫、お酒を飲み、人間の言葉を話すからびっくり!?
引用元:BookLive!
どの話も印象深く、じんわりと心が温まる
しゃべる猫みかんとの出会いから始まる本作は、猫や人の笑いあり涙ありの猫漫画です。
猫の集会の様子やドタバタ劇、猫と人との心温まるエピソード、またみかんとその子どもたちのお話からも目が離せません。
お別れのお話もあるのですが、繊細でやわらかいタッチで描かれ、切なく記憶に残ります。
どのお話も印象深く、じんわりと心が温まるそんなお話の詰まった作品です。
やまみちさん/40代/女性
【4位】同居人はひざ、時々、頭のうえ。
- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- 猫要素の魅力 :
著者 | みなつき/二ツ家あす |
---|---|
出版社 | フレックスコミックス |
巻数 | 1~8巻 |
年代 | 2016年~ |
あらすじ
ミステリー作家・朏 素晴(みかづき すばる)は、自らの想像の世界を邪魔する他人が苦手。そんな素晴の元にやってきたのは、一匹の猫。その不可解な行動を見ているうちに、小説のネタが浮かんできて……!? 不器用男子×一匹の拾い猫。 ふたりでみつける幸せぐらし。人と猫、W視点で贈る物語。猫のきもちが知りたい人、必見です。
引用元:BookLive!
交互に描かれる飼い主と猫の心情にグッとくる!
他人が苦手な人気小説作家と野良猫が出会い、共に成長していく物語です。
幼い頃の何気ない友人のネタバレから、創作の邪魔をしないで欲しいという一心で他者と関わることを避けてきた主人公が、猫を飼う事になり、周囲の人物に頼る事、助け合う事を学んでいく姿にウルっと来ます!
また、猫視点で主人公の危うさや優しさを描くシーンもあり、ふたりの触れ合いへの理解がさらに深まります。
SkhZさん/20代/女性
あらすじ
バイトの面接に落ち続ける日々を送るドロップアウト気味な不良高校生・タカシは、2匹の子猫を拾って…!? Twitter発の超話題作!! 描き下ろし33ページ収録!! 大幅加筆修正!! ほろ苦い青春を過ごす不良高校生と拾いネコの切なくも愛おしい日々。
引用元:BookLive!
ネコを育てていくにつれて、主人公も成長していく姿が見どころ!
不良がネコを2匹拾うところから始まるお話です。ネコを育てていくにつれて主人公も成長していきます。ありきたりだけど、この展開がとても心温まります!
猫のためにバイトを始めたり、いなくなったときは必死で探したり、とにかく一生懸命で応援したくなります。
主人公は不登校だったのですが、それがどうなるかも面白ポイント!
最後の終わり方もとてもきれいで、いいお話でした!巻数も短いのでさっくり読めて感動できる漫画です!
ユキママ525さん/30代/女性
あらすじ
【少女に変身した子猫が珍騒動を巻き起こす!】年末の樹村家のパパ、ママ、サトコは大忙し。かまってもらえない黒猫シロは、パパがみんなに贈り物をすることを知り、自分もみんなにしたいとお月様に相談した。すると…? ふしぎな猫のあったかファンタジー、第1巻。 【同時収録】キラキラ星のおひめさま/おとぎばなしの休日
引用元:BookLive!
猫派なら涙腺が崩壊すること間違いなし
月の力で人間の女の子に変身できるようになったシロですが、そのことは人間にばれてはいけないルールです。
動物を擬人化した物語の先駆けだったのではないでしょうか。
飼い主(友達)との絆や猫の気持ちが痛いほど伝わります。
物語前半はコメディー多めですが、猫派なら涙腺が崩壊すること間違いなしの作品です。
こまそるさん/40代/男性
あらすじ
鼠除けの「猫絵」を描く絵師、十兵衛……ネコの言葉を理解し、キセルくわえた怪猫・ニタと一緒に三笠長屋(別名・猫丁長屋)に暮らしている……長屋の隣には、病に伏せるワケあり老人や、猫が大っ嫌いの冴えない浪人など、オモシロキャラでひたむきに毎日を生きる人々が……。大人気の「ねこぱんち」から生まれたココロ癒されるワンダーランドへようこそ!
引用元:BookLive!
猫と人が関わるところに生まれる「人(猫)情劇」が心に響くものばかり
イタズラ好きな猫仙人のニタは、旅の途中でふらりと猫仙人の山へ立ち寄った猫の言葉がわかる十兵衛に興味を持ち、猫仙人の仕事を部下に押し付け、十兵衛と一緒に山を降りて江戸の長屋で暮らし始めます。
そんなニタと猫の絵しか描けない猫絵師・十兵衛の周りで日々起きる、猫騒動。
ある猫は飼い主の願いの為に旅路へ、ある猫は幼少期から過ごした野良犬の目となり野に生きる・・・飼い猫にも野良猫にもさまざまな思いがあって「ニャン生」を貫いているサマに笑ったり泣いたり。大好きな猫漫画です。
nyaho28さん/30代/女性
あらすじ
ほんとうにあった、猫と男の物語! ブアイソウな黒猫と暮らすことになった、プロボクサーのオレ。猫なんか大嫌いだったが、ボクシングの夢が断たれたあと、オレを頼ってくれたのは、このちっぽけな猫だけだった……。
引用元:BookLive!
主人公の不器用さが猫たちとのリアルな生活を引き立てる
デフォルメが強い絵柄ですが、猫たちはシンプルなタッチながらとてもかわいく描かれています。
不器用な主人公と猫とのふれあいがリアルな感じで、ちょっとだけ読むつもりがいつの間にかハマってしまっていました。
一番印象に残ったのは最後の方に出てくる、主人公の知人の言葉です。
亡くなったペットとの楽しかったことや、かわいかった姿を「なるべく思い出してあげるのが供養になる」。この言葉に救われる飼い主さんは少なくないのではないかと思いました。
kitaco0819さん/30代/女性
あらすじ
パ・ド・マリアーナ暦3332年、人々はねずみと戦い続けている。ねずみは村を襲い人を食う。中でも「魔法のねずみ」は動物たちを半人型に変えてしまい、変えられたそれはmix(ミックス)と呼ばれる。魔法のねずみに息子リオを連れ去られた勇者パイ・ヤンは、猫のmixである“とらじ”と共に捜索の旅に出るが…!?
引用元:BookLive!
猫の習性や登場人物の心境なども細かく描かれており、くすっと笑えて温かな気持ちになる
mixと呼ばれる半人型の動物達が生きる世界で、猫mixのとらじと飼い主が息子を探す旅に出ます。
柔らかなタッチで描かれる幻想的な世界観や、実際の猫のようにリアルで可愛らしいとらじが魅力的。
猫の習性や登場人物の心境なども細かく描かれており、くすっと笑えて温かな気持ちになる物語です。
喋るスフィンクスや空飛ぶ国などファンタジー要素が強いものも出て来て、読み進める毎にとらじの世界観に入り込んでいく感覚を味わえる素晴らしい作品です。
にこましさん/30代/女性
あらすじ
前世で悲しい死を迎えた犬は、生まれ変われるなら猫になりたいと願う。
その願いが叶い猫で生を受けるも、さっそく命の危機に晒されてしまう。
そこで少女と運命的な出会いを果たすが、彼女は自分が捨てた姿の犬派で…?
【この作品は「ハルJam2020」に収録されております。重複購入にご注意ください】引用元:BookLive!
これを読んだあとは、もっと愛猫が好きになる
猫好きなせいか、冒頭から泣きそうになりました。
幸せを感じていた日常から、人間の都合で孤独になった日々。捨てられたことを悟り、助けを求めることもできないというシーンは、とても胸が締め付けられました。
救ってくれた飼い主の女の子は犬が好きだったので、頑張り、時には無理をして犬のように振る舞う猫が健気です。
「猫は気まぐれで自由」というイメージとは真逆で、元飼い主に裏切られても決して人を恨まず、自分を救ってくれた飼い主を想う描写に感動しました。
斉藤 梨依さん/20代/女性
おじさまと猫の心の言葉がグッとくる
タイトル通り、おじさまと猫の日常を描いた漫画です。
読者はおじさまの心の声だけでなく猫の心の声も見えるので、互いに思いやっていることが伝わり、心にグッときます。
私は以前、猫を飼っていたことがあるのですが、私が悲しくつらい時、愛猫がそっと寄り添ってくれたことを思い出しました。あの時、愛猫はこの漫画の猫のように私に話しかけてくれていたのかな?と思うと、とても心が温かくなりました。
まふちーさん/20代/女性
お互いが必要不可欠な存在になっていく展開がすごく感動的
最愛の人を亡くし、辛い日々を送っているピアニストのおじさまが、大事な人との生前の会話を思い出し、ペットショップに猫を購入しに行きます。
そこには1年ほど売れ残っているエキゾチックショートヘアの猫がいたのですが、酷い言葉をかけられ素通りされることに慣れており、自分には買い手はいないと半ば諦めています。そんな猫をおじさまが購入してから、いろいろな物語が始まります。
本当の猫の気持ちは分からないけれど、きっとそう思っているんだろうなと思わず納得するような描写も多く、お互いが必要不可欠な存在になっていく展開もすごく感動的です。
おじさまと猫(ふくまる)の幸せが続きますようにと願わずにはいられません。
mao1_1922さん/40代/女性
出会いから涙が溢れる男性と猫の物語!
ペットショップで売れ残ったまま1歳になってしまった猫のふくまると、その猫を飼うことにした男性の心温まる物語です。
お互いへの愛情が深くて、1話の出会いからうるっと泣けました。
渋くて優しい男性が初めて飼う猫のため、手探りでお世話をする姿も応援したくなります。
ふたりには今までの寂しさを埋めるように、心から幸せになってほしいと願いながら読んでいます。
igarashimmさん/30代/女性
ほっこりするエピソードが集まっていて、温かい気持ちになる
ペットショップで売れ残っていた成猫が、とあるおじさまに引き取られ、ふくまると名づけられて温かく幸せな日々を送る作品です。
自分なんてどうせ誰にも見向きされないだろうと思い続けていたふくまるが、おじさまの愛情によってどんどん心を許していき、おじさまの家族の一員となる様子に感動します。
また、おじさまやふくまるを取り囲む人々の小話もほっこりするので、全体を通して気持ちが温かくなれる作品だと思います。
nameco2019さん/20代/女性
猫を中心に、登場人物それぞれの優しさが伝わってくる!
最愛の妻を亡くして呆然自失になっていたピアニストの神田冬樹が、生前猫を飼いたがっていた妻の言葉を忘れずに、ペットショップで売れ残っていたエキゾチックショートヘアの猫と出会うところから始まる物語。
「ふくまる」と名付けられた猫との新しい暮らしから、様々な絆が広がり、おじさまが失ったものを取り戻したり、新たな幸福を発見する物語は胸が熱くなります。
登場人物が皆優しくて、皆を応援したくなるほっこりストーリーです!
また、ふくまるの猫視点からのシーンも多く描かれていて、優しい気持ちになること間違いなしです。
はにみんさん/40代/女性
猫とおじさまが愛情を感じ合う姿に心が温まる
体が大きく見た目も悪いため、ペットショップで売れ残っていたエキゾチックショートヘアの猫。
独り寂しくしていたところを心優しいおじさまが即決で購入し、愛情を注いでいくストーリーにほっこりします。
自分には可愛げがないと認識している猫が、捨てられるかもしれないと怯えながらも、おじさまの愛情に触れ、徐々に距離が縮まっていく様子に心が温まります。
ffジーサーさん/30代/男性
些細な日々の幸福や猫の気持ちの描写に、じんわりと心が温まる
ペットショップで売れ残っていた猫とめぐり逢い、ふくまると名付けて可愛がるおじさまの素敵な物語。
全てが初めてのおじさまと、彼をひたむきに信じ、頼るふくまるがとても可愛いです。
ふくまるの心の声や考えていることを読む度に、「もしかして、わたしの猫もこう考えてるのかな」とか思ってしまいます(笑)
おじさまを取り巻く人々もとても優しくて、人間関係も面白いです。
kittygirlsloさん/30代/女性