編集部おすすめ:面白い学園コメディ漫画35選
ここまでは、マンガ好き500人が選ぶ面白い学園コメディ漫画の人気ランキングをご紹介してきました。
次に、ランクインしなかった漫画の中からマンガ大学編集部が選ぶおすすめの面白い学園コメディ漫画35選をご紹介していきます。中には有名ではない漫画もありますが、どの漫画も魅力的な内容でおすすめですよ!
表紙 | タイトル | 試し読み | 無料で読む |
---|---|---|---|
月刊少女野崎くん | 5冊無料で読む | ||
賭ケグルイ | 2冊無料で読む | ||
魔入りました!入間くん | 5冊無料で読む | ||
王子が私をあきらめない! | 5冊無料で読む | ||
天使な小生意気 | 5冊無料で読む | ||
五等分の花嫁 | 5冊無料で読む | ||
生徒諸君! | 2冊無料で読む | ||
魁!!男塾 | 5冊無料で読む | ||
男子高校生の日常 | 5冊無料で読む | ||
スクールランブル | 5冊無料で読む | ||
べるぜバブ | 6冊無料で読む | ||
ピューと吹く!ジャガー | 6冊無料で読む | ||
ラブ★コン | 6冊無料で読む | ||
うる星やつら | 5冊無料で読む | ||
有閑倶楽部 | 6冊無料で読む | ||
モブサイコ100 | 2冊無料で読む | ||
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 | 2冊無料で読む | ||
CLAMP学園探偵団 | 1冊無料で読む | ||
ハル×キヨ | 6冊無料で読む | ||
金田一少年の事件簿 | 2冊無料で読む | ||
セトウツミ | 6冊無料で読む | ||
ボンボン坂高校演劇部 | 2冊無料で読む | ||
女子高生の無駄づかい | 2冊無料で読む | ||
生徒会役員共 | 5冊無料で読む | ||
3年奇面組 | 全巻無料で読む | ||
翼くんはあかぬけたいのに | 2冊無料で読む | ||
フラレガール | 5冊無料で読む | ||
村井の恋 | 1冊無料で読む | ||
山田太郎ものがたり | 5冊無料で読む | ||
純情パイン | 全巻無料で読む | ||
只野工業高校の日常 | 2冊無料で読む | ||
恋はくせもの | 2冊無料で読む | ||
![]() |
あずまんが大王 | なし |
なし |
![]() |
ゴリラ女子高生 | なし |
なし |
![]() |
ハレンチ学園 | なし |
なし |
あらすじ
【無骨な男子高校生は、乙女な少女漫画家でした。】
無骨な男子高校生「野崎梅太郎」。彼に恋をした女子高生「佐倉千代」は勇気を振り絞って告白するものの、何故か恋人ではなく少女漫画家のアシスタントになったのでした…。男子高校生でありながら人気少女漫画家でもある野崎くんの日常を描く、少女漫画家男子コメディー!!
(C)2012 Izumi Tsubaki引用元:BookLive!
少女漫画家なのに恋愛に疎い男子高校生と、彼を好きな女の子のすれ違いが面白い
少女漫画家の男子高校生と、アシスタントをしている同級生や先輩後輩たちの日常を描いている漫画です。
4コマ漫画で、それぞれのキャラクターの勘違いから巻き起こる出来事がとっても面白いです。
恋愛漫画を描いているのにキャラクターみんなが鈍感だったり、コミュニケーション下手だったりしているちぐはぐ感も面白いです。
連載開始から長い時間が経っていますが、いまだに声に出して笑いながら読める作品です。
kata5571さん/30代/女性
あらすじ
【賭すこと、それが私の存在理由(レゾンデートル)。】
名門・私立百花王学園。この学園には階級制度が存在する。生徒会を頂点とするこの学校は「ギャンブル」に支配されている。勝てば天国。負ければ地獄。ギャンブル強者は羨望、弱者は被虐のクルった学園。そんな学園に、一人の少女が転校してくる。彼女の名前は蛇喰夢子……。
(C)2014 Homura Kawamoto/Toru Naomura引用元:BookLive!
危険を愛するギャンブラーたちのバトルが面白い!
絶対的な階級制度がある私立百花王学園に、主人公である蛇喰夢子が転校してきたところから始まります。
この学園には、ギャンブルに負け続ければ家畜として扱われるという過酷な制度があるにも関わらず、ギャンブル狂である蛇喰夢子はいろんなギャンブルの賭けを引き受けてしまいます。
ドキドキハラハラの展開が多く、何度も見返したくなるたくさんのバトルの他、コメディ要素もあり、学園ならではの面白い話もあります。
この漫画は、アニメ化とドラマ化、映画化されているので、とてもおすすめです!
miniontikotikoさん/10代/女性
あらすじ
両親の私欲で悪魔に売られた不憫な少年・入間くん。孫のいない悪魔に溺愛されて悪魔の学校に通うことになり!? 悪魔たちと楽しく(?)過ごす魔界学園ファンタジー!!
引用元:BookLive!
経験値を積み、成長していく主人公の姿に感動する
酷い目に遭わされてばかりな少年・鈴木 入間が悪魔に売り飛ばされてしまい、悪魔たちが住む世界・魔界で人間であることを隠して生活することになります。
入間は「自分が人間であることがバレないようにしなければ」と思っていますが、成り行きで目立ってしまってばかり。けれど、話が進むにつれてどんどん強くなっていき、色々なことを学びます。
今まで抱いたことのなかった感情を抱いたり、数々の戦いを経験して強くなって成長していく入間の姿を見るのはとても面白く、感動できます。
sgmt560さん/20代/女性
あらすじ
IQ500、王家の血筋、石油王etc.数々の称号を持つ学園の王子・一文字初雪。一方、特に取り柄なし、THE庶民・吉田小梅。まるで接点のない2人だが、突然、王子が庶民に恋をしたから事態は急変! 庶民の常識は一切通用しない、王子の猛攻に小梅はタジタジ。「僕と交際してくれ」「む、無理です!」王子の異常で過剰な愛情の行方は…? 溺愛系ハイパー格差ラブコメ!
引用元:BookLive!
庶民とセレブの恋愛模様に注目
主人公の女子高生・吉田小梅は庶民育ちですが、一年前に祖父が掘り当てたレアアースのおかげで、超セレブ高に通っています。
そこで、数々の凄まじい肩書を持つ超ハイスペック王子・一文字初雪に惚れられてしまい、そこから始まる庶民とセレブの恋愛模様に注目です。
そして、王子を守る四天王も笑えます。個人的には吹き矢を扱う「柿彦」が好きです。
また、王子の感情によってバラが舞ったり、吹雪になったりといったコメディ要素が満載で面白いです。
qnhcr879さん/40代/女性
あらすじ
皆が恐れる最強の不良・蘇我源造は、登校中に出会った同級生の美少女・天使恵に惚れてしまう。恵はケンカがメチャクチャ強くて言葉遣いも乱暴、それにはとても深い理由が…? でも、そんなのお構いナシの源造は、あの手この手で恵に猛アタックを開始! 更に、同じく恵にゾッコンの平凡な同級生・藤木と安田も加わり、争奪戦は早くもデッドヒート!!待望の第1巻配信。
引用元:BookLive!
天使のような美少女に惹かれた不良との掛け合いが面白すぎる
主人公の女の子が幼馴染の女の子と悪魔に振り回されるお話。
天使な見た目なのに、「自分は本当は男だった」と思い込んでいてガサツな言動をする主人公。そんな主人公に寄っていく男たちは、確実に返り討ちにあってしまいます。
それでもギャグ要素が散りばめられているので、ついつい笑ってしまいます。
最後にはスッキリ、ハッピーになれるし、天使に惹かれた不良との掛け合いが面白すぎるので、ぜひ読んで欲しいです。
Haryo19さん/30代/女性
あらすじ
貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!? 毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!
引用元:BookLive!
かわいい女の子達と魅力的なストーリー、演出が秀逸!
女の子たちの可愛さや日常にもありそうな恋のドキドキな心理展開が絶妙です!
また、5つ子ならではの変装や入れ替わり、それぞれの個性による好みや性格による恋の作戦が見どころです!
個人的に注目してもらいたいのが、一話ごとの次回を期待させる秀逸な終わらせ方!
どの年齢であっても、それぞれの年齢に応じた楽しみ方・感じ方があって楽しめると思います!
eiji.7385さん/50代/男性
あらすじ
転校初日に初恋の人・飛島(とびしま)先輩と出会い、岩崎達とグループ「悪たれ団」をつくってしまった北城尚子(きたしろなおこ)、通称・ナッキー。明るく、パワフルなナッキーは、体育祭を大成功させ、担任・金田先生の恋も成就させる。しかし、ナッキーにつきまとう寂しさの影を、飛島は見逃さなかった。 喜びと悲しみ、愛と希望のすべてをそそぎ込んだナッキーと「悪たれ団」の青春伝説!
引用元:BookLive!
ストーリーがしっかりしており、単なる仲良しグループで終わらないところが面白い
普通の学園ものというより、仲良しグループの青春の葛藤などが描かれています。
中学からともに成長し大人になる過程で、恋愛あり、失恋あり、仲間の死など決して平凡ではない事件も起きて、単なる仲良しグループで終わらないところが面白いです。
主人公は変わった生い立ちをしていて、お金持ちで秀才なのにいろんなことに真剣に悩んでいくところに共感を覚えます。
Chumi chumiさん/50代/女性
あらすじ
過激なスパルタ教育を施す「男塾」を舞台に、剣桃太郎を中心とした男気溢れる塾生達の活躍を描いたバイオレンスアクション。行き場を無くした全国の不良少年達を集めて、過激すぎる軍国主義教育を施す男塾。その一号生筆頭である桃太郎は教官に目を付けられて、民家があっても破壊しながら突き進む男塾名物の直進行軍で、直進の先にあるヤクザの組事務所へたった一人で突撃するように命令されて……!?
引用元:BookLive!
男の高みを目指す主人公達がひたすら熱い!
全国の不良達が男塾に入学して「鬼の二号生」、「閻魔の三号生」と生活を送り、幾多の漢(おとこ)達と戦って熱い思いを分かち合う作品です。
戦った相手が倍々で仲間になり、さらなる男の高みを目指すべく、日本から世界の大会を目指していく様には圧倒されます。
また、去っていく仲間がなぜか復活するチート能力を持つ男は、まるで某大人気少年漫画の龍のような存在で、影のメインキャラと言っても過言ではありません。
waku2workさん/30代/男性
あらすじ
【男子高校生よ、馬鹿であれ。】
ネットで話題騒然となった、「男子高校生の日常」の単行本1巻がついに登場! ショートギャグ15本に加え、「お嬢様の日常」、描き下ろし「女子高生は異常」が収録され、読み応え十分な1冊です!!!
(C)Yasunobu Yamauchi/SQUARE ENIX引用元:BookLive!
男子高校生特有のふざけ方やバカらしさにクスっと笑える
男子高校生特有のふざけ方やバカらしさが描かれている作品です。
非現実的なバカらしさもありますが、実際の男子高校生でもありえそうだなと思えるような場面が多いので、現実の男子高校生と照らし合わせて読んでみると更に面白いです。
またアニメ化もされており、出演している声優さんが全員豪華なので、当時はその豪華さに驚いた記憶があります笑
nameco2019さん/20代/女性
あらすじ
恋する乙女、塚本天満16歳。恋のお相手は烏丸大路、同級生。運命のクラス替えの日、天満の祈りが届いたのか、二人は同じクラスに!! しかし喜びも束の間、烏丸君が「明後日、転校する」と衝撃発言! すったもんだの挙げ句、烏丸の転校が1年延期に! チャンスだ! 天満ちゃん!!
引用元:BookLive!
魅力たっぷりの登場人物達に笑って泣かされる!
高校生の天満という女の子が、無口で何を考えてるか分からない烏丸君に恋をするところから始まります。
ところがどっこい、描かれるのは存在感の強すぎるクラスメイト達の恋の行方ばかり!でもそれが笑えるくらいすれ違いとキャラたちの勝手な勘違いの連続で、爆笑してしまいます。
そんな中で、たまにしんみりと泣ける話があったり、忘れ去られた主人公たちの恋の行方も最後にきっちりと描かれますので、ドタバタ爆笑青春群像劇を読みたい方に是非オススメです!
シアットさん/20代/女性
あらすじ
最凶との誉れ高いヤンキーの男鹿辰巳は、ある日ケンカの最中に赤ん坊を拾う。この赤ん坊こそ、人類を滅ぼすべく送られてきた魔界の王の息子であった! この子を育てる運命を背負った男鹿の波乱の毎日とは!?
引用元:BookLive!
不良学生がなぜか魔王の赤ん坊を世話するところが面白い
最強の不良高校生・男鹿が、ふとしたことから赤ん坊を拾うのですが、それはなんと魔王の赤ん坊でした!なぜか赤ん坊に気に入られてしまった男鹿は、しぶしぶその子を育てることに。
主人公が普段から喧嘩に明け暮れているだけあって、周囲としょっちゅう揉めるのですが、喧嘩の時も赤ん坊が男鹿の肩の上に乗っかって一緒に戦うのがユニークで面白いです。
また、赤ん坊の監視役として送られた侍女悪魔・ヒルダが、徐々に男鹿の魅力に惹かれていく様や、関東最強レディース「烈怒帝瑠」の総長・葵と、男鹿を巡って戦うところも面白いです。
kozguchi0214さん/50代/男性
あらすじ
酒留清彦はミュージシャンを夢見る17歳。ある日、意を決してオーディション会場へやってきた清彦は、そこで謎のフエ吹き男と出会う。彼こそが、この後の清彦をギャグ人生へと誘うジャガーさん、その人であった!!
引用元:BookLive!
あまりにバカバカしくて、悩みが吹っ飛び、無駄にスッキリする
音楽で飯を食っていきたいと本気で夢見た若者、酒留清彦(ピヨ彦)は、ギターでスターになるという夢を抱いていたはずなのに、ジャガージュン市(ジャガーさん)との運命の出会いにより、2人ともガリクソンプロという謎のスター養成学校に入ることになります。
しかしジャガーさんの陰謀により、ピヨ彦まで「ふえ科」に入れられることになり、その後、変な忍者ラッパーや、変な根暗アイドルなども現れて、ほとんど音楽と関係ない日々を送ることになってしまいます。
ただただ面白い、ギャグ漫画です。世の中に疲れた時に読むと、悩んでいることがどうでも良くなり、無駄にスッキリします(笑)
zakisuke68さん/30代/男性
あらすじ
必要以上にデカい女・小泉リサと、必要以上にちっこい男・大谷敦士。2人には“オール阪神・巨人”なんてコンビ名までついてる。だけど、本当のリサは恋に悩むフツーのコで……!?
引用元:BookLive!
軽快な大阪弁が心地よく、読んでいて楽しい気持ちになれる
高校で出会った高身長の彼女と低身長の彼の物語。
最初はお互いの身長面のコンプレックスを指摘しながらも、性格や趣味が似通っていたことから、徐々にお互いを大事な存在として意識するようになっていく点がポイント。
二人が口喧嘩をしている描写もあるのですが、それが周りから見ていると漫才チックで面白いです。
また、軽快な大阪弁が心地よく、読んでいて楽しい気持ちになれます。
PENCILCASEさん/40代/男性
あらすじ
なぜかこの世の不幸を一身に集めてしまう「見るからに凶相の持ち主」・諸星あたる。UFOに乗ってやってきた女の子・ラムちゃんの鬼ごっこの相手に選ばれてしまったことから、あたるの運命はさらなる不幸(?)へと突入していく……。コミック界をゆるがした高橋留美子の奇想天外SFコメディが、ついに新装版で再スタート!!
※MyLumの収録はありません。あらかじめご了承下さい。引用元:BookLive!
奇想天外な設定やキャラが魅力的
とにかくおもしろくて、ネーミングがまたすばらしいです。
浮気ものでタラシのあたるにラムちゃんなど、キャラクターが独創的!それでいて、あたるにも共感できてしまうんですよね。
あたるとテンちゃんの掛け合いもおもしろいし、ラムちゃんの九州弁?とか、テンちゃんの関西弁もおもしろいです。
作りがとにかくしっかりしていて、最後にちょっと泣けるところも好きです。
Chumi chumiさん/50代/女性
あらすじ
聖プレジデント学園の名物生徒会「有閑倶楽部」。メンバーは会長の菊正宗清四郎を筆頭に、松竹梅魅録・美童グランマニエ・黄桜可憐・白鹿野梨子・剣菱悠理といずれもひとクセあるやつばかり。退屈なんてふきとばせ!
引用元:BookLive!
リッチな世界観が規格外だが、何も考えないで楽しめる
超セレブな仲良し6人が主役です。あまり現実的ではないのですが、コメディなので誰でも読みやすいです。
悠里が誘拐された話が好きです。彼女は一番のお金持ちなので何回も誘拐されて感覚が麻痺しており、危険な状況自体を楽しんでいたりします(笑)
助けに行く残りのメンバーも何故か楽しんでいる感じで、ありえないんですが笑えます。
何も考えないで楽しめる作品です。
nyou_cwさん/40代/女性
あらすじ
自己表現がヘタな超能力少年、通称・モブ。普通の生き方にこだわり超能力を封印しているモブだが、感情が高ぶり数字が100になったとき…少年の身に何かが起こる!!!!アマチュアWEBコミック界最強の漫画家ONEが描く、笑いと涙と驚きと…闘いの日々!
引用元:BookLive!
超能力を持っている主人公が、能力ではなく努力で自分を変える所が魅力
主人公は超能力者で、空中浮遊、瞬間移動など誰もが羨ましがる能力を沢山持っています。しかし、彼自身はこの能力を「甘え」だと思い、普通の人と同じように暮らしています。
そんな彼が進学を機に「肉体改造部」という部活に出合い、自身の肉体を改造していこうと努力しているシーンに刺激を受けます。
主にバトルシーンが多いのですが、個人的には主人公がひた向きに努力をしているのが一番の見どころだと思いました。
タケノコメバルさん/10代/男性
あらすじ
有数の進学校・千葉市立総武高校2年F組所属。国語成績学年ナンバー3、イケメンとは言わないが顔立ちもそこそこ悪くない俺、名前は比企谷八幡。スペック的には決して劣っていない俺が、なぜに彼女なし、友達なしのぼっちなの? 世の中間違ってるでしょ? だから「リア充」どもをディスって何が悪いの?そんな俺を、独身女教師・平塚静先生が拉致して押し込んだ先が「奉仕部」…って、あの、一体何するところなんですか?その奉仕部の部長(一人しかいないが…)が学年一の成績優秀者にして美少女・雪ノ下雪乃で…俺すら遠く及ばぬハイスペック完璧超人の雪ノ下との出会いで、これから清く正しい青春や恋愛が始まるかと思いきや、これがねじれる、ゆがむ、自爆する!!青春時代の真ん中は、道に迷って、哀しく間違うばかり。だから、俺は声を大にして言いたい「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」
引用元:BookLive!
ぼっちの代弁者・八幡から出る「迷言」の数々に笑わずにはいられない
「青春は嘘であり、悪である。」という最初からパンチのある、主人公のモノローグから始まります。この文言だけで、この主人公である比企谷八幡の性格がいかにねじ曲がっていて面倒くさいかが分かります。それが国語の授業で出された「高校生活を振り返って」というレポートの一文だったというのも面白いところです。
そんな主人公を見兼ねた国語教師・平塚静に「君は性格がひん曲がっている」やら「死んだ魚の目をしている」などと言われ、その性格を治すために奉仕部という部活に入れられるところから物語は動いていきます。
様々な生徒の悩みを斜め下の方法で解決していくという変わった話であります。
彼から出る「迷言」の数々に笑わないではいられませんので、ぜひ気になった方は読んでみてはいかがでしょうか。
urata28さん/20代/男性
あらすじ
CLAMP学園学生会の幹部3人組、妹之山残、鷹村蘇芳、伊集院玲。3人は今日も、悩める女性を救うため、「探偵団」として活躍するのであった!CLAMP初期を代表する学園コメディ!
引用元:BookLive!
生徒会3人のキャラクターがかわいくて癒される
CLAMP学園初等部の生徒会3人が、学園で起こった謎を探偵団と自称して解決していくお話です。
ミステリーではなくコメディなので、謎も深刻なものではなく微笑ましいものが多いので、楽しく読めます。
とにかく絵がとても綺麗で、桜や藤などの花の描写が特に素敵です。
主役の3人はCLAMPの他作品にも登場しているので、CLAMPの作品が好きな方には特にオススメです。
kata5571さん/30代/女性
あらすじ
身長180cmの「心優しき巨人」宮本小春と身長15?cmの「上からメガネ」峯田清志郎。そんな2人の恋の行方は? 超ヘタレで恋とは無縁の女・宮本小春。しかし、ある日、学園のプリンス・氷川くんとなぜか付き合うことになります。それを知った高飛車メガネの峯田くんに、小春はある忠告を受けるのですが…!? 注目のネガティブ系ラブコメ!
引用元:BookLive!
恋愛モノだが、個性的なキャラとテンポのいいやり取りに笑える
主人公の宮本小春は、身長180センチの長身な女子高生。「心優しき巨人」と言われる引っ込み思案な性格もあり、恋愛は諦めていました。
でも、同じクラスのクールな秀才、峯田清志郎と仲良くなり、段々と距離が近づいていきます。
2人のやりとりも好きなのですが、なんと言っても周りを囲む脇役達が皆んな個性的で最高です!
恋愛要素もありますが、笑えます。是非気楽に読んで欲しいです。
qnhcr879さん/40代/女性
あらすじ
名探偵・金田一耕助の血を引く金田一一(きんだいちはじめ)は、幼なじみの七瀬美雪(ななせみゆき)の頼みで演劇部の合宿に参加することになった。だが合宿先となる孤島のホテル「オペラ座館」では恐ろしい事件が一たちを待ちかまえていた――。演劇部の演目「オペラ座の怪人」になぞらえたように起こる凄惨な連続殺人。第1の殺人後、姿を消した謎の男「歌月」。そして部員たちの心に影を落とす、女子部員“月島冬子”の自殺……。一は、この惨劇の真相にたどりつくことができるか!?【原作:金成陽三郎】
引用元:BookLive!
推理や恋の要素があって、誰でも楽しめる
主人公の金田一 一が幼馴染みの美雪と共に、数々の事件を解いていきます。残酷な事件の中、一と美雪の恋模様にも徐々に期待が膨らむ展開になっています。
特におすすめしたいのは「怪盗紳士との戦い」です。怪盗紳士は犯罪者ですが非常に魅力的なキャラクターで、主人公達のライバルとして存在し続けます。
捕まえても捕まえても得意のマジックで捕まらない怪盗紳士と、一がどうやって戦うのかが見どころになります。
yuta5570_e22cさん/30代/男性
あらすじ
「この川で暇をつぶすだけのそんな青春があってもええんちゃうか」。 まったりゆったりしゃべるだけ。関西の男子高校生、瀬戸と内海のクールでナナメでシニカルな放課後トーク7編。
引用元:BookLive!
日常のゆるっと感の中にあるシュールな笑いが面白い
基本的に男子高校生の瀬戸と内海が放課後、河川敷でだべっている漫画です。
ゆるっとした空気感と日常感が最高に面白いです!
よく「その場にいる人にしか伝わらない、笑いが止まらない話」ってありますよね。その場ではめちゃめちゃ盛り上がったのに、後日、別の友人に話してみたら全然面白くない、みたいな・・・笑
そんな笑いの中に読者を巻き込んでくれる、シュールな漫画です。
osa_daさん/20代/女性
あらすじ
【ページ数が多いビッグボリューム版!】時計坂高校一年の順菜正太郎は、入学式当日すれ違った美少女・日比野真琴に一目惚れ! しかし彼女の後ろ姿を追い、演劇部の部室へたどり着いた正太郎を待っていたのはなんと体は男で心は女、そして三頭身の部長・徳大寺ヒロミだった! 部長ヒロミに気に入られてしまった正太郎の高校生活は…波乱の予感!? 描き下ろしショート漫画/著者一問一答収録!!
引用元:BookLive!
強烈なキャラクターとギャグが目立つが、かなりシリアスな設定に注目
ギャグマンガという体で描かれてはいるのですが、準主人公である部長のビジュアルと作者の持っていき方でそのように見えているだけで、実はキャラクターの設定などはシリアスです。
トランスジェンダー、離婚が子供に及ぼすトラウマ、男性恐怖症、同性愛、なぜこんなキャラクター設定と美しい絵柄(作者の画力はとても高く、特に女性キャラクターは一コマ一コマが美少女画集の中の1枚のようです)で、めちゃくちゃなギャグマンガがかけるのだろうかと不思議な気持ちになります。
今でいうハーレムものではあるのですが、登場する女性たちが全員主人公のことが好きというようなこともなく、女性にも受け入れられやすいかもしれません。
1話完結ではあるものの、途中から読むと感情移入が難しいかと思いますので、はじめから通読するのが楽しむコツかなと思います。
scapegoatAさん/30代/女性
あらすじ
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校。だいぶ偏差値が足りない田中(通称バカ)と、BLに傾倒する菊池(通称:ヲタ)、無表情な才女・鷺宮(通称:ロボ)。
彼女達とその周りに生息する色とりどりの仲間たちが、今しか生きられない “女子高生”を無駄に浪費する、必笑の日常学園コメディ──!!!引用元:BookLive!
各キャラの濃すぎる個性とメインキャラ3人による日常会話が面白い!
とある女子校で、成績優秀な「ロボ」、BL漫画が趣味で漫画家を目指している「ヲタ」、やることが予測できないお調子者の「バカ」の3人が再会するシーンから物語が始まります。
その他にも、おばあちゃんっ子な「ロリ」、学校の規則を真面目に守る「マジメ」、厨二病気味の「ヤマイ」、不登校気味でオカルト趣味な「マジョ」など、個性が強すぎる各キャラクターや女子校とは思えない低俗な日常会話が面白いです。
fijpさん/20代/男性
あらすじ
元は伝統ある女子校だったが近年の少子化の影響で共学化した私立桜才(おうさい)学園。その数、女子524人、男子28人、つまりハーレム! 生徒会だって女子だらけ♪……といっても楽じゃありません。強引に生徒会副会長にされた津田(つだ)タカトシは、女の子たちの天然な妄想にツッコミをいれる日々。『妹は思春期』『女子大生家庭教師 濱中アイ』の氏家ト全が贈るほんのり下ネタ風味学園4コママンガ、ゆる~っと始動です♪
引用元:BookLive!
思わぬ角度から笑わせてくる下ネタギャグマンガ!
女子高が共学になった年に入学した「津田タカトシ」が主人公の学園漫画です。
タカトシは生徒会会長から生徒会に入るよう勧められ、副会長になります。
会長「天草シノ」と書記の「七条アリア」が下ネタが好きで、それに突っ込む副会長タカトシと会計の「萩村 スズ」たちとの掛け合いが面白すぎます!
基本1話完結で、サクッと見れるのでとてもおすすめです!
ogukimさん/20代/女性
あらすじ
【ブサイクだって磨いて晒せば立派な個性!?】一応中学校の「3年奇面組」は、その名のとおり“おかしな顔”の5人組。一堂零が率いる奇面組を中心に、「骨組」「色男組」「腕組」「番組」といった名物集団たちが様々な個性をモットーに、日夜珍事をくり広げる! 奇面組の中学生時代を描いたドタバタ学園ギャグコメディ、伝説の第1巻!
引用元:BookLive!
個性爆発のキャラクターがたくさんいて楽しい
個性が爆発しているキャラクターが憎めません。クラスごとにいろいろなキャラがいて、名前も個性的で面白いです。
また、学園でのドタバタぶりが面白く、少し下品なギャグに大笑いできます。
絵柄やギャグに古さはありますが、誰が読んでも楽しめると思います。
higashi_ikeさん/50代/男性
あらすじ
高校入学を機に上京してきた翼くん。
住まいはなんと、表参道のオシャレシェアハウス!
独特かつ致命的なファッションセンスを持つ翼くんと、
オシャレだけど一風(かなり?)変わった同居人達との
生活は波乱だらけで…?「ヒバナ」と「マンガワン」で同時連載されていた
人気コメディ、超待望のコミックス第1巻!引用元:BookLive!
ストーリー性はほとんどなく、どこから読んでも楽しく笑える
長野県の田舎で育った主人公が高校進学を期に、大都会・表参道のシェアハウスに入居するところから物語は始まります。
個性が強烈なハウスメイトに囲まれながら、主人公はオシャレの道を進んでいきます。
コメディ要素が強いので、何度読み直しても笑ってしまいます。また、ストーリー性はほとんどなく、いわゆるサザエさん方式なので、読みやすいです。
稀にあるご褒美みたいな恋愛要素も魅力的です。
とにかくおもしろいので、おすすめです!
harvest21aさん/20代/男性
あらすじ
「俺の愛人になってください!」 ド失礼な告白を同級生の青山くんからかまされた赤坂さんのコンプレックスは、「あり余る色気」。常に発されるフェロモンが原因で、大好きだった彼氏にもフラれ、恋愛に臆病になってたけど…!? ハプニング満載! 無自覚エロスに翻弄★ ラブコメ待望の第1巻!
引用元:BookLive!
色気ムンムン赤坂さんと子犬系男子青山くんのやり取りが尊い!
ジャンルは恋愛まんがなのですが、ほぼコメディのようなものです。
絵が綺麗でキャラクターデザインが美しく、セクシーすぎる女子高生・赤坂さんからは色気が伝わります。
赤坂さんのことが好きすぎる青山くんは最初は溶けちゃってスライムみたいになっていましたが、お付き合いしているのでどんどん距離も近くなって行き、耐性がついてきます。
周りの友達や家族も一癖ある人ばかりで、読んでいて飽きないです。
Chibana11さん/30代/女性
あらすじ
様子のおかしい男子高校生・村井は乙女ゲームオタクの田中先生に告白をするが一蹴される。次の日、髪型を一新してきた村井が田中の”推しキャラ”に激似になっており…!? 噴出必至の求愛コメディ第1巻。
引用元:BookLive!
キャラクターの絵が可愛いし、ギャグセンスもピカイチ
乙女ゲームの主人公の信者の高校教師が、その推しキャラに激似の教え子・村井に求愛される漫画です。
村井の求愛行動が一途すぎて愛くるしいのですが、先生と生徒の禁断の関係なんていけないと常識人な田中先生。
キャラクターの絵が可愛いし、ギャグセンスもピカイチです。先生の脳内で推しキャラが会議をする場面も笑えます。村井の友人たちもそれぞれ個性がありみんな可愛いです。
村井と先生は結ばれて欲しいですが、最近魅力的なキャラが出てきて先行き不安で楽しみです!
Chibana11さん/30代/女性
あらすじ
山田太郎。私立一ノ宮高校1年(特待生)。成績優秀、眉目秀麗、スポーツ万能。そんな彼の唯一の欠点は、貧乏であること。長男として家計を一手に担う彼は、お嬢様育ちの母親に弟妹6人の1か月分の給食費・3万円を使い込まれて大ピンチ! そんなとき、謎の少女から現金100万円と謎の白い粉を渡されて…!? 別冊フレンド創刊50周年を祝して、森永先生がGOサイン! 爆笑たっぷり貧乏コメディー、初の電子コミック化!
引用元:BookLive!
貧乏がウィークポイントの超人が人生を謳歌する様が面白い
眉目秀麗、成績優秀、運動神経抜群の完璧人間なのに、家が貧しい山田太郎が主人公。
そんな彼が貧乏生活に悩まされながらも、御村や池上と言った個性豊かなキャラクターに巻き込まれ、なんやかんや人生を謳歌していくさまはメチャクチャ面白いです。
ドラマ化もされて人気を博していたので、是非見て欲しいです。
dorami201さん/30代/女性
あらすじ
打ち切り10周年記念出版! 伝説の「大きい乙女」再臨!! 散り散りに収録されていた読み切り版、約40ページに及ぶ没ネーム、イラストなど『純情パイン』の全てを一冊にぶち込んだ尾玉コミックス史上最厚約320ページの大ボリューム!!! 死してなお甦る、これが乙女魂さね!
引用元:BookLive!
小学生ならではの低レベル感と、下ネタでゴリ押ししてくるギャグがとにかく面白い
純川みつおと花田みちるという小学4年生の2人が、変な惑星から来た地球征服を企む連中と戦ったりしますが、基本的なストーリーはギャグそのものです。
また、登場人物の名前や設定がぶっ飛んでいるのが特徴で、テーマが「快便」と言う作品を作るマスコット人形部所属の高校生がいたりと、下ネタもゴリゴリです。
有名漫画や海外小説も壮絶にパロっており、それが分かる人にとってはさらに面白いギャグ漫画です。
zakisuke68さん/30代/男性
あらすじ
とある雪国の片田舎にある只野工業高校。そこに通うのは、ピアスに金髪だけど国家資格持ちの“赤崎”、時給アップのためなら乙4だって取る“かっちゃん”、工業生なのに普通教科より専門教科が苦手な“やっちん”を始めとする愉快な生徒たち! SNSでも話題沸騰中の工業的青春コメディ開幕!!
引用元:BookLive!
工業高校の日常がノリよく描かれていて、今までにない新しさ!
工業高校の日常が描かれていること自体が新しい着眼点でおもしろかったです。
ヤンキー率が高くて怖そう…かと思いきや、みんな仲良く微笑ましいです。
男子高校生のリアルを感じるやり取りがかわいくて、しょうもないけど、おもしろい!
先生のキャラも強めでとってもおもしろかったです。
osakaloverさん/30代/女性
あらすじ
レディース総長「天音ひな」は憧れの先輩「左京唄」とお近づきになりたい一心で脱ヤン&猛勉強し、名門・白鷺学園に入学!!左京との恋を叶えるべく、過去(元ヤン)を隠しながら高校生活を送ろうとするが、ある日同じクラスの「桐生充」に呼びだされ…!?出てくる奴ら全員クセモノ!?クセが強い系ハイテンション学園ラブコメ、ここに開幕──!!
引用元:BookLive!
似た者同士の二人がどうやって恋をすすめていくのかが気になる
好きな人のために元ヤンを隠して有名私立高校に入学した女の子・ひなの奮闘記です。ひょんなことからクラスの優等生のメガネ男子・桐生(彼も元ヤン)に正体がバレ、お互いの好きな人を紹介しあうことを条件に、元ヤンであることを隠ぺいする協定を結びます。
ひなは中学時代、喧嘩最強で伝説を作った「ハガネの女」ですが、必死にお嬢様っぽく振る舞っています。気心が知れた右腕には口調が荒くなりますが、好きな人の前では普通のカワイイ女の子になってしまうのがとてもカワイイし面白いです。
一方の桐生は、元ヤンとは思えないほど優等生っぽいフォルムになっていますが、中学時代は金髪にしており、頭脳を活かして裏番をしていました。一見人当たりがいいのに、好きな人の前では急に人見知りになってしまうのが面白いです。
どこか似た二人が、これからどうやって恋をすすめていくのかが気になるところです。
ilokui88さん/20代/女性
あずまんが大王

- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- コメディの魅力 :
著者 | – |
---|---|
出版社 | – |
巻数 | – |
年代 | – |
個性的な女子高生達のゆるい日常が、何度も見返すほど面白い
女子高生達が引き起こす学園コメディの4コマ漫画で、彼女たちの高校生活3年間が描かれています。
飛び級で高校生になった10歳の少女や、大阪からの転校生というだけで「大阪」という名で呼ばれるようになった少女、トラブルメーカーの少女と突っ込み役の少女、長身で勉強も運動も抜群の万能少女、そんな万能少女をライバル視する少女が登場し、にぎやかな日常が進んでいきます。
ボンクラーズと呼ばれる赤点組のやりとり、運動会の騎馬戦は何度も見返す程、面白かったです。
天埜川ベガさん/30代/男性
ゴリラ女子高生

- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- コメディの魅力 :
著者 | – |
---|---|
出版社 | – |
巻数 | – |
年代 | – |
可愛さで負けたくない二人?が全力なのが面白い
女子高生の学校コメディ漫画です。主人公は普通に恋をしていて、恋敵もいます。
ただ主人公はゴリラです(笑)「ゴリラみたいな女子高生」ではなく、「女子高生のゴリラ」が主人公というところが面白ポイントです。
ちなみに恋敵は、そんなゴリラに引けを取らない怪力を持つ可愛い人間の女子高生です。可愛さで負けたくない二人?が、盛れる写メを撮ったり、TickTockに全力なところにも笑えます。
どのページもずっと笑えておすすめです。
Chibana11さん/30代/女性
ハレンチ学園

- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- コメディの魅力 :
著者 | – |
---|---|
出版社 | – |
巻数 | – |
年代 | – |
本当はウソだらけの大人の世界を風刺したギャグマンガ
登場人物のキャラクターが強烈です。美少女の十兵衛。ダメ先生の丸ゴシ先生、ヒゲゴジラ先生など、出てくる人物がすべて常軌を逸している感じで、面白すぎます。
この漫画が出た頃は、かなりの批判が大人の側(特に教師たち)から寄せられましたが、作者の永井豪はそういう大人たちや教師たちの裏の顔を、オモテに曝け出したのだと思います。
現代のような「大人しくて毒にも薬にもならないコメディ漫画」とはまったく違う、反骨精神に溢れた痛快ギャグ漫画だと思います。
ラストに行くにつれて過激な要素も出てくるので、気合を入れて読んで欲しい作品です。
ワーズ&クラフツさん/60代/男性
面白い学園コメディ漫画人気ランキング&おすすめ45選まとめ
マンガ好き500人が選ぶ面白い学園コメディ漫画では、1位は『かぐや様は告らせたい』、2位は『SKET DANCE』、3位は『お茶にごす。』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、マンガ好き500人が選ぶ学園コメディ漫画おすすめ45選&人気ランキングを口コミと共にご紹介してきました。
学園コメディ漫画おすすめアンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 学園コメディ漫画のおすすめ作品を回答 |
調査期間 | 2022年01月26日~02月10日 |
回答者数 | 男女500人 |
年齢 | 20代~60代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 漫画タイトル |
---|---|---|
1位 | 62票 | かぐや様は告らせたい |
2位 | 48票 | SKET DANCE |
3位 | 27票 | お茶にごす。 |
4位 | 24票 | 魁!! クロマティ高校 |
5位 | 23票 | 桜蘭高校ホスト部 |
6位 | 22票 | 日常 |
7位 | 18票 | となりの関くん |
8位 | 18票 | ハイスクール!奇面組 |
9位 | 15票 | 監獄学園 |
10位 | 15票 | 女の園の星 |
その他 | 228票 | 上記以外の回答 |