【男女別】年の差婚して後悔した瞬間は?経験者200人の本音

【男性編】年の差婚して後悔した瞬間ランキング

順位 割合 年の差婚して後悔した瞬間
1位 31% 家事ができない
2位 21% 価値観が違い、歩み寄れない
3位 20% 会話がない・話が噛み合わない
4位 10% 性的な問題・子作りに関する問題
5位 9% 対等な関係を築けない
その他 9% 上記以外の回答

続いて、男性編をご紹介していきます。

famico編集部が行った『男性100人に聞いた年の差婚して後悔した瞬間アンケート』によると、1位は『家事ができない』、2位は『価値観が違い、歩み寄れない』、3位は『会話がない・話が噛み合わない』という結果に。

割合で見てみると、1位の『家事ができない』が約31%、2位の『価値観が違い、歩み寄れない』が約21%、3位の『会話がない・話が噛み合わない』が約20%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に男性編の年の差婚して後悔した瞬間9選をご紹介していきましょう。

男性編1位|家事ができない

家事ができない

家事や整理整頓できないのが判明して後悔

結婚前から家事や整理整頓をあまりしない妻でしたが、「結婚したら変わる」という約束をし、結婚を決意。

しかし、結婚してからも家の中は散らかりっぱなしだったり、食事は基本スーパーのお惣菜。最近は夜ご飯のみ週3回くらいは作るようになった気がしますが、基本的にはスーパーのお弁当やお惣菜がメインです。今でも整理整頓、家事はあまりやりません。仕事から帰ってきて家の中が散らかっているのもストレスになり、結婚を後悔することが多々あります。

妻は掃除も苦手で、掃除機は1週間に1回かけるかかけないか、トイレ掃除に至っては今まで1回もしているところを見たことがありません。

基本的には私が家事や掃除を実施していますが、このままこの状態が続くと思うと、はっきり言ってつぶれてしまいそうです。

30代後半/医療・福祉系/男性

専業主婦なのに家事が適当で、常にイライラをぶつけてくる

妻は4歳年上です。付き合っている時の印象は、年下の私のことも人として尊重してくれて、温かく接してくれる素敵な女性でした。

娘が2歳になる頃、妻は仕事をやめ、今も専業主婦で頑張ってくれてはいます。しかし私が少しでも気に障るようなことを言うと、鬼のように怒りだし、子供にも虐待すれすれの言動で怒りをぶつけます。少しの反論も聞いてくれません。

仕事で疲れて帰ってきても、パワハラ女上司が家にいるようで怖すぎます。しかも専業主婦なのに掃除はしない、弁当は手抜き、食事を作る時は常に不機嫌という有様です。

こんな生活が続くのであれば、いっそ離婚して、一人で寂しくても自由な暮らしのほうがまだマシかなぁと思ってしまいます。

40代前半/金融・保険系/男性

家事がいつまで経っても終わらず、押し付けられる

10歳下の妻は家事が苦手で、特に料理に関しては一人暮らし歴が長い私の方が効率がいいです。

いつまで経っても終わらないので、良かれと思って指摘すると「じゃあ代わりにやって」と押し付けられる始末です。

周りにいる同世代の女性の話を聞くと、「男性にキッチン周囲を触られるのは嫌だから自分が行う」と言う人が多く、遊びに行っても綺麗に片付いています。

今時の女の子は家事なども厳しく教えられていないので、その点では年齢が近い方が良かったと感じます。

40代前半/医療・福祉系/男性

男性編2位|価値観が違い、歩み寄れない

価値観が違い、歩み寄れない

価値観が違う上、歩み寄る気がない

同じ職場で知り合った彼女は、10歳年下でかわいい子でした。明るいし、なんでも肯定的で積極的に活動していて、自分にはないものを持っているので惹かれて結婚するに至りました。

しかしいざ結婚してみると、考え方の違いが明らかになってきます。私としては早く子供が欲しいのですが、妻は「まだ子供はいらない、もう少し楽しみたい」と言います。

価値観の違いも顕著です。私は落ち着きのある家が理想で、帰ってきたらほっとできる家庭にしたかったのですが、若い妻は週末には友達を呼び、連休にはどこかに出かけようとおねだりするといった具合です。ほとほと疲れてしまいました。

60代後半/公務員・教育系/男性

家庭のことより趣味を大事にする価値観の違いに後悔

24歳で授かり婚をしました。共働きの中、役割分担をして育児にも励んでいたおかげで、私も一通り家事や育児のスキルが身につきました。

子供が小学生になり、徐々に手から離れていくと少しずつ自由な時間も出来始めました。しかし近年はコロナのこともあり、急な休校なども珍しくありません。様々な状況に子供も動揺するので、まだまだ両親が近くで支える必要があると思っています。

そう判断する私と、自らの趣味で交友関係を重視する妻とで、次第に息が合わなくなって行きました。

結婚した時はお互いのことを尊重できていましたが、守るものがある今、互いの価値観に差があると結婚生活が難しいと感じます。

30代前半/医療・福祉系/男性

男性編3位|会話がない・話が噛み合わない

会話がない・話が噛み合わない

同じ空間に居るのに別々な空気感

妻は常に子供を第一に考えての言動をします。私に対する雑な扱いがしんどく、このまま暮らし続けて行く事が嫌になります。

仕事をし疲れて帰宅すると、おかえりの言葉も無く、子供が寝た後も同じ空間に居るのに別々な空気感、食事も別々、これが本当に夫婦生活か?と考える日々です。

周りの既婚者の話を聞くと、うちの生活とはかけ離れた素晴らしい家庭ばかりで、本当に後悔しか出てきません。

好きで結婚した筈なのに、どこで間違ったのかと嘆くばかりです。

30代後半/サービス系/男性

世代間ギャップが大きく、共感ができない

昔から「結婚するなら若い女性の方が良い」と考えていたので、実現した時は嬉しかったですが、時間が経つにつれて考え方の違いに少しずつずれがあるように感じてきました。

結婚は身体の相性も大事ですが、日々の生活の中で共感できる場面が少ないと疲れてしまいます。

例えば映画や音楽で好みに違いがあり、一緒に楽しめないのは辛いですね。

会社で同じような趣味嗜好の女性と話すと生き生きするので、「これが本当の自分なのでは?」と考えてしまい、後悔する事があります。

50代後半/メーカー系/男性

男性編4位|性的な問題・子作りに関する問題

性的な問題・子作りに関する問題

性癖が合わない

私は性欲がとても強いです。そのせいで妻とのノーマルプレイでは物足りず、昔付き合ったアブノーマルな元カノを思い出してしまいます。

元カノはアニメ好きでもあり、いろいろな面で気が合いました。しかし妻はオタクをキモいとしか思わないタイプです。

妻との退屈な時間を過ごす度に、趣味も一緒に楽しんでくれた元カノが恋しくなります。

30代後半/商社系/男性

男性編5位|対等な関係を築けない

対等な関係を築けない

金銭感覚の違いが凄すぎる

年下の妻の実家はいわゆるお金持ちの家。土地を大量に持ち、好きなもの、高いものなんでも手に入る環境です。

そんな彼女がいざ結婚して、家計を考えて行動できるのかと言ったら不可能でした。これまで「欲しい物があったら要不要を吟味の上、計画的にお金を貯めて手に入れる」といった経験がないため、先を見越した計算が出来ず、お金の勘定に関して大雑把だからです。

一方、私は一般的な家庭の生まれなのでそんな価値観は理解できず、喧嘩の毎日です。

歩み寄ろうにも私だけの稼ぎではどうにもならないので、妻の実家に頼らざるを得ず、フラストレーションが溜まっています。

20代後半/商社系/男性

年の差婚して後悔した瞬間まとめ

この記事では、年の差婚して後悔した瞬間を体験談と共にご紹介してきました。

年の差婚して後悔した瞬間アンケートでは、女性側の1位は『頼りがいがない』、男性側の1位は『家事ができない』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

【女性編】年の差婚して後悔した瞬間アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 年の差婚して後悔した瞬間を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 女性100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 年の差婚して後悔した瞬間
1位 29票 頼りがいがない
2位 26票 対等な関係を築けない
3位 17票 会話がない・話が噛み合わない
4位 12票 性的な問題・子作りに関する問題
5位 7票 見た目が残念すぎる
6位 4票 将来に関する不安
その他 5票 上記以外の回答

【男性編】年の差婚して後悔した瞬間アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 年の差婚して後悔した瞬間を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 男性100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 年の差婚して後悔した瞬間
1位 31票 家事ができない
2位 21票 価値観が違い、歩み寄れない
3位 20票 会話がない・話が噛み合わない
4位 10票 性的な問題・子作りに関する問題
5位 9票 対等な関係を築けない
その他 9票 上記以外の回答