【男女別】結婚ハラスメントが面倒臭い…経験者が実践した対処法

【男性編】結婚ハラスメントを受けた時の対処法ランキング

順位 割合 結婚ハラスメントを受けた時の対処法
1位 26% ひとまず受けて、軽く流す
2位 25% 毅然とした態度で牽制する
3位 24% 結婚する気はないと断言する
4位 9% 責任感を前面に押し出す
5位 8% 相手がいないと伝える
その他 8% 上記以外の回答

続いて、男性編をご紹介していきます。

famico編集部が行った『男性100人に聞いた結婚ハラスメントを受けた時の対処法アンケート』によると、1位は『ひとまず受けて、軽く流す』、2位は『毅然とした態度で牽制する』、3位は『結婚する気はないと断言する』という結果に。

割合で見てみると、1位の『ひとまず受けて、軽く流す』が約26%、2位の『毅然とした態度で牽制する』が約25%、3位の『結婚する気はないと断言する』が約24%となっており、1~3位で約75%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に男性編の結婚ハラスメントを受けた時の対処法11選をご紹介していきましょう。

男性編1位|ひとまず受けて、軽く流す

ひとまず受けて、軽く流す

「良い相手が見つからなくて〜」と微笑みながら、受け流す

私は「恋多き男」なので、一人の女性だけを愛し続けられる自信がありません。でも親戚一同が集まった時には、必ず結婚ハラスメントの嵐に晒されてきました。「いや〜良い相手がいなくて〜」と繰り返すこと30回以上です。

そういう時は微笑みながら、「こいつは結婚至上主義者だから、相容れない」と思って受け流していました。

しかし、そんな回数を重ねるうちに、離婚している人もどんどん増えていくので、「どうして離婚したんすか?」と酔いに任せて聞いてみます。その瞬間が一番せいせいします(笑)。

若い頃は、「なんで自分は結婚しないのかな?」とも思ったことがありますが、今は結婚にメリットがなさすぎるせいだと理解しています。

50代前半/不動産・建設系/男性

基本的に軽く受け流すでOK

誰に問われているかで返答が変わる気がするので、分けて回答します。

まず、同僚など立場が近い関係の人なら、笑顔を返すだけで良いと思います。どんな意図のある質問だとしても、笑顔を返すだけで伝わると思います。伝わらなかった場合は「どういう意味?」と付け加えて返答しても良いと思います。

後輩など立場が下の人から聞かれた場合は、「誰か良い人紹介してくれるの?」で良いと思います。上手くいけば、本当に誰か紹介してくれるはずです。

上司からの質問は、関係性によって変わると思います。関係性が出来上がっている方からであれば、男女問わず「それ、セクハラですよ」の一言で対応できます。関係性の無い上司からであれば、サラッと「ご縁があれば」と軽く受け流すような一言で良いです。

あくまでもコミニュケーションなので、基本的には受け流す形で正解だと思います。

30代前半/サービス系/男性

自然体でいて、特に気にしない

付き合って長い彼女がいたので、友達から「まだ結婚はしないの?」と言われました。

私は結婚願望はそれほどでもなくて、彼女も特に急いでおらず、お互いに「結婚する時期が来たら、自然にそうなっていくものだ」と思っていたので、「機会があったらね」と躱していました。

言われても自然体でいて、特に気にしないようにしていたので、イライラもなかったです。

50代前半/流通・小売系/男性

男性編2位|毅然とした態度で牽制する

毅然とした態度で牽制する

「もうそんな時代じゃないですよ?」とほんのり相手の時代遅れを指摘してスルー

私は介護職をしているのですが、同僚は子育てが落ち着いた中高年のスタッフが多いです。顔を合わせばすぐ「今がいい年」とか「結婚して子供産んで、一人前」みたいな話を何度もしてきます。正直、話す内容がないなら無理に会話しないでくれ、と思っています(笑)

普段は適当にかわしているのですが、あまりにもしつこい時は「もうそんな時代じゃないですよ?」とほんのり相手の時代遅れを指摘してスルーしていました。

そんなある日、当時の彼女が困惑げに「これ見て」と携帯を渡してきました。何でも、会ったことも見たこともない彼女の同僚(60歳くらいのおば様)から、「彼氏に見せなさい」と言うタイトルで送られてきていたメールでした。恐る恐る確認してみると、「〇〇(彼女)さんはもうすぐ30歳になる。恥かかせてないで結婚しなさい!」みたいな内容の長文だったので、さすがに二人で顔を見合わせ苦笑いしかできませんでした。

「小さな親切、大きなお世話」という言葉がありますが、まさしくこのことだな、と思いました。やはり不快だと思った時は、はっきり伝えた方がいいのかも知れないと思いましたね。

30代前半/サービス系/男性

自立した自分でいたいとアピールして回避する

「結婚しないの?」と言って来る人の多くは、結婚している人としていない人の優劣を決めたがります。巻き込まれると面倒なので、私は「己の自立心」を中心に回答しています。

例えば男性から言われたのであれば、「俺は身の回りの事は全部自分でやりたいからね。結婚したからって、自分の下着を誰かに洗わせるとかしたくないし。相手のことまでまとめて面倒みられるくらい余裕が出来ないうちは、誰かと一緒に暮らすのはまだ早いかな」と言うと、相手は「妻を持つメリット」を自慢できなくなります。

女性から言われたのであれば、「自分の稼ぎだけで家を買ったり車を買ったりしたいんだよね。誰かに支えてもらわなければ今の生活レベルを維持できないのは情けないからね」と、「経済的に誰かに甘えない自分」を見せます。これは、夫の収入に頼って生活している女性からしたら、耳が痛い内容だと思います。

こう言っておくと、何度も言われなくて済むようになります。

40代後半/医療・福祉系/男性

「結婚=幸せ」ではないということを論理的に説明する

周囲から「地元の同級生やいとこは結婚しているのに、あなたはまだ結婚しないの?」と言ったハラスメントを受けたことがあります。

そういう時は「彼らは早く結婚して子供を授かったものの、ほとんどが離婚している」という事をエビデンスとして提示します。

そして「子供がいたまま離婚したらどちらが親権を取るか、成人するまでの養育費はどうするか」等の思いがけないリスクがある事をダシにすれば、大抵はぐうの音も出ません(笑)

その上で「この人となら将来的に子供を設けても離婚はしないなぁ、という人をこの目で見つけるまでは結婚しない」と声高に宣言して、ハラスメントから離れます。

30代後半/IT・通信系/男性

男性編3位|結婚する気はないと断言する

結婚する気はないと断言する

「する気はないよ」と答える

帰省した時などに、親族からよく「まだ結婚しないの?」と聞かれます。

そのような時は「結婚はする気ないよ」ときっぱり答えます。それを続けていれば、聞く方も聞くのがばかばかしくなるのか、だんだんと聞いてこなくなります。相手からすると、そのような会話の流れしか思いつかないのです。

「根本的に結婚の話などしません」的な関係を築く事が肝心だと思います。そうすれば、だんだんと結婚以外の話しかしてこなくなり、煩わしさからも解消されるようになります。

40代前半/自営業/男性

結婚に興味が無いと答えるのみ!

対処法は簡単です。「結婚に全く興味が無いのです!」と言えば、すぐに解決します。

会社の上司や知人や親類などから、「まだ結婚しないの?」とか「何で結婚しないの?」などと聞かれた場合には、「結婚に興味が全く無いから!」と答えれば、聞いてきた相手は返す言葉が無くなるので、その後は結婚ハラスメントの言葉を受ける事は無くなります。

仮にしつこく「結婚くらい、1度はしないとな〜!」などと言われた際には、「孤独が好きなので無理なんです!」と答えて下さい。こうした返しをすると、相手は貴方に対して「こいつには結婚に関する話題は一切通用しない」と嫌でも感じるので、全て解消されます!

40代前半/不動産・建設系/男性

はっきりと「独りが好きだから結婚はしない」と答える

40代になると、結婚についてしょっちゅう言われるようになり、うんざりしています。

私は別に彼女も欲しいと思いません。面倒だし、完全に独りが好きなのです。

そこではっきりと「結婚は考えていません。独りが好きなので」と答えるようにしています。ここで変に、「いやあ、結婚したいんですけどね」とか、「彼女もいないんだよねえ。紹介してよ」などと返してしまうと、相手はしつこくなります。

そして最後にもう一言、「結婚云々言う人がいるから、余計に結婚しないんです」と畳みかければOKだと思います。

40代前半/医療・福祉系/男性

男性編4位|責任感を前面に押し出す

責任感を前面に押し出す

正社員になってから結婚したいと言って納得させる

付き合って10年経つ彼女がいましたが、私はまだ独身生活を満喫したかったので、結婚願望がありませんでした。

しかし、周りの友人や同僚からは「結婚しないの?」としつこく聞かれ、挙句の果てには「結婚しないのは彼女に問題があるのではないか?」と勘違いされることもありました。今思えば、余計なお世話だなぁと思います。

そういう時、私はいつも「今仕事で契約社員だから、しっかり正社員になってから結婚したい」と言って周りを納得させていました。

また、最近の男は草食系が多く、プロポーズも女性から急かすと言われる時代です。「結婚時期が遅くなっても、今の時代にリンクしてる!」と自分に言い聞かせていました。

30代前半/医療・福祉系/男性

男性編5位|相手がいないと伝える

相手がいないと伝える

曖昧な回答をせずに「相手がいない事」をハッキリ伝える

人が集まる場所に行くと、必ずと言っていいほど結婚ハラスメントを受けていました。心配してくれているのかもしれませんが、受けている方は辛い気持ちしかなく、しばらく人と会う事を避けていました。

この手の話はどこにでもあるので、曖昧な回答をせずに「相手がいない事」をハッキリ伝えるようにしています。曖昧な回答は、相手にもっと掘り下げるきっかけを与えているだけだと気づいたので。

ハッキリ伝えるようになってから、親類からはそれ以上質問がこないし、友人からは「紹介できるよ?」という流れが出来たりするので、私に合った回答なのだと思っています。

40代前半/IT・通信系/男性

結婚ハラスメントを受けた時の対処法まとめ

この記事では、結婚ハラスメントを受けた時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

結婚ハラスメントを受けた時の対処法アンケートでは、女性側の1位は『相手の話にすり替える・質問攻め』、男性側の1位は『ひとまず受けて、軽く流す』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

【女性編】結婚ハラスメントを受けた時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 結婚ハラスメントを受けた時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 女性100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 結婚ハラスメントを受けた時の対処法
1位 30票 相手の話にすり替える・質問攻め
2位 25票 ひとまず受けて、軽く流す
3位 17票 毅然とした態度で牽制する
4位 9票 自分の気持ちや意見を伝える
5位 8票 人生を楽しんでいる旨を伝える
6位 3票 同じ対応を繰り返して興味を削ぐ
その他 8票 上記以外の回答

【男性編】結婚ハラスメントを受けた時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 結婚ハラスメントを受けた時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 男性100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 結婚ハラスメントを受けた時の対処法
1位 26票 ひとまず受けて、軽く流す
2位 25票 毅然とした態度で牽制する
3位 24票 結婚する気はないと断言する
4位 9票 責任感を前面に押し出す
5位 8票 相手がいないと伝える
その他 8票 上記以外の回答