【男女別】結婚を諦める方法は?男女200人が実践した方法

【男性編】結婚を諦めた方法ランキング

順位 割合 結婚を諦めた方法
1位 48% デメリットや面倒事を想像する
2位 22% 自分の自由を満喫すると割り切る
3位 9% 既婚者の愚痴や失敗談を聞く
4位 8% 結婚に向いているかどうか考える
5位 7% 生活力をつける
その他 6% 上記以外の回答

続いて、男性編をご紹介していきます。

famico編集部が行った『男性100人に聞いた結婚を諦めた方法アンケート』によると、1位は『デメリットや面倒事を想像する』、2位は『自分の自由を満喫すると割り切る』、3位は『既婚者の愚痴や失敗談を聞く』という結果に。

割合で見てみると、1位の『デメリットや面倒事を想像する』が約48%、2位の『自分の自由を満喫すると割り切る』が約22%、3位の『既婚者の愚痴や失敗談を聞く』が約9%となっており、1~3位で約79%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に男性編の結婚を諦めた方法13選をご紹介していきましょう。

男性編1位|デメリットや面倒事を想像する

デメリットや面倒事を想像する

結婚した後に起きる嫌なイメージを想像する

幼少の頃、両親が不仲で、別居する直前はかなり荒れていました。モラハラ気質のある父は酒に溺れては家族に八つ当たり。母も大きな声で反発する毎日でした。

夜、僕や妹が寝ている時もこちらに聞こえるくらいの声量で喧嘩していたので、大人になった今でも鮮明に覚えています。両親が喧嘩をしている最中、ガシャーンと何かを叩きつける音とかもたまに響いてくることもあったので、怖かったです。こういう状況を経験していると、結婚に対するイメージが自然に悪くなるのも無理はないだろうと思っています。

小学校高学年の頃、母が父と復縁して、またみんなで暮らすようになりました。当初は反省していた父ですが、2年くらいしてから元のモラハラ親父に戻り、引っ越し前以上に仲が悪くなってしまいました。だから結婚して家庭を持つなんて考えは消えてなくなりました。

独り身は、自分のやるべきことは自分でやらなければならないというデメリットはありますが、これほど気楽なものはないと思っています。誰かに縛られず自由に生きていけるし、失うものだって何もありません。今あるものがなくならなければそれでいいと思っています。

20代前半/サービス系/男性

家庭と仕事の両立が難儀で、ケンカしたり離婚したりする可能性を考える

無理に結婚する必要がないと思っているのであれば、それを信条に生きていくだけです。

付き合っている異性に結婚を迫られた場合は、正直に包み隠さず「結婚願望が無い」といって諦めて貰うようにすれば良いでしょう。

また、共働き夫婦はお互いに仕事を取る選択をした場合、譲り合わなかったり、仮に譲っても我慢を強いられることは間違いありません。

そうこうしていくうちに離婚することになり、慰謝料や子供の親権で公的に争わないといけない状況に陥ると考えれば、自然と諦めようと思うのではないでしょうか。

40代後半/サービス系/男性

結婚を負債と捉える

結婚すると男性は人生の三大ローンを抱えます。それは子供、妻、住宅ローンです。老後の資金不足が問題になっている中で、これらは確実かつ冷酷にお金をむしり取っていきます。貯金はなくなり、自分の時間は無くなり、正直言ってデメリットしか残りません。

死ぬほど好きで人生を捧げたいと思うような相手と出会ったならともかく、有限の人生の中で金食い虫に時間や手間、お金を費やす意味が私にはわかりません。それだったら限りある人生を自分のために有意義に使った方が100倍メリットがあります。

結婚のコスパは最悪です。一人で過ごす方がずっとコスパがよく、かつストレスフリーです。

結婚という形が幸せとは限りません。自分なりの軸と考えを持って幸せを掴めば、何の問題もないのです。予測できる負債や浪費はできるかぎり避けましょう。

30代前半/IT・通信系/男性

子供の面倒や相手の親との関係が大変だと考える

結婚をしたいという願望があった時もありましたが、タイミングが合わなくて逃し続けた結果、独身でもいいかと思うようになりました。

年齢的にも無理だと感じたので諦めましたね。結婚は大変だし、やる事も多くなるので面倒くさいです。

相手の親との関係とかも疲れますし、一人の方が自由に生活できるので、今は良かったと思っています。

これからは自分のしたい事に集中する事にしました。その方が楽だし、あまり考えなくてもいいので、趣味とかに時間を作りましたね。

50代前半/流通・小売系/男性

自分一人での生活も大変なのに家庭を守れるか不安

今までいろいろな出会いがありました。付き合っている時は楽しかったし、結婚を考えたこともあったのですが、いざ一人の時間になった時に「なんだか、彼女がいなくても一人でほとんど出来てしまうな」と思い、微妙な感覚になりました。

結婚して子供が出来て、嬉しい楽しい生活を想像した時期もありましたが、将来を考えた時に家族を大事に出来るのか不安しかありません。自分一人での生活も大変なのに、家庭を守れる気がしません。

それに私は離婚した両親のくだらない夫婦喧嘩を目に焼き付けていましたので、彼女が出来ても紹介する気になりませんでした。いろいろ考えると面倒になってしまったわけです。

寂しいと分かっていても、一人でも暮らせるかなと思っています。気楽に生活出来ていければいいですね。

50代後半/自営業/男性

金銭的な自由の欠落について思いを馳せること

自分のために使えていたお金を家族のために使わなくてはいけないという、自由が無くなることを強く思うと、自然と結婚には諦めや嫌悪感が出てきます。

子供ができればさらにお金がかかります。

私が大学の時に父が他界し、母一人で育ててくれましたが、今まで夫婦折半だった学費の支払いが母のみの経済力を頼ることになり、とても負担が大きくなってしまいました。そのため奨学金を借りる羽目に陥り、今も返済に苦労しています。

生きていく上で独り身であることは悪い事ではないです。結婚した段階で自分で好きに出来ていた自由は失われます。さらに言えば、私の家族のように急に人生が大きく変わる可能性もあります。普通の暮らしを望むなら、独り身も悪くないと自己暗示をしましょう。

20代前半/医療・福祉系/男性

自分を縛るものが増えるだけだと考える

私は元々結婚する・家族を持つということに憧れがありません。もし社会的な見栄や世間体のために結婚を考えている人がいるなら、一度よく考えてほしいと思います。

今時ひとりでも生きていけるし、結婚すると相手だけでなく相手の両親や親戚との付き合いも増え、必然的に自分を縛るものが増えるだけだと思います。

結婚・婚約指輪、結婚式、新婚旅行、マイホームにはかなりのお金がかかるし、子供ができたら数十年出費が重なります。独身だと一人の時間を大切にできるし、趣味や好きなものに自分で稼いだお金を使えるし、今のところ特に不自由は感じていません。

運命の相手を待つより、自分自身の日々の生活を大切にして現実的に生きていくほうがよいと思います。

20代後半/IT・通信系/男性

男性編2位|自分の自由を満喫すると割り切る

自分の自由を満喫すると割り切る

結婚なんか考えられなくなるくらいの趣味を見つける

確かに結婚は人生において、『幸せの第1歩』というイメージがあるかもしれません。しかし、結婚をしたからと言って、みんなが100%幸せになれるか、というと疑問です。

人によって結婚に対して向き不向きはあると思います。まずはそういう考えから入り、次に『結婚して将来のパートナーを見つけるより、自分が人生をかけても夢中になれる趣味を見つける』ほうが、本当の幸せを手に出来ると思います。

結婚したら共働きなのに何故か家事は女性、育児もほとんど女性が担当します。たまにゴミ出しをするだけで『自分は家事を手伝っている』と勘違いをしてる男性が世の中には大勢います。

そんな生涯より、自分のために稼ぎ、自分のために使い、自分の人生のために投資する、それが最大の幸せと思えれば、結婚はしなくていいと思えると思います。

20代後半/流通・小売系/男性

結婚すると自由に遊べなくなってしまうと心に刻む

私はいわゆる仕事人間です。自分で事業を立ち上げ、仕事は順調ですが、毎日仕事のことばかりです。見た目は若いほうですし、ジムでトレーニングをしたりいろいろ気を使っていますが、結婚に関しては諦めました。

もちろん今でも交際している彼女もいますし、若い女の子ともこっそり仲良くなったりできています。

私は若い女の子にモテたいし、仲良くなりたいので、若い子にターゲットを変えていくほうが楽しいのです。そういう子達と付き合ったり遊んだりするために仕事を頑張ったり、ジムでのトレーニングを頑張ったりしています。

しかし、交際してきた女性はみんな、最後は結婚したいと言うんです。結婚すると自由に遊べなくなってしまうので、それを考えると耐えられません。

30代後半/商社系/男性

時間を自分だけのものにできる生活を捨てるのか考える

私は実家で生活しており、株式投資で去年一昨年と合計6千万円以上利益を出し、障害者年金で2か月毎に275,000円出ているので、月々のバイトで4万円程度稼げば自分一人の月々の生活費と老後の資金は確保できたので、今更結婚して今の自由気ままに生きられる生活を捨てる気にはならないです。

うちの母親は常に旦那の悪口を言っており、「あんたが結婚してもその性格だと結婚生活は長続きしないね」と言っているので、結婚生活に対して憧れはありません。

私は子供好きなので、我が子が出来たら楽しいかもしれないと考えることもあります。しかし弟の子供たちがとても懐いてくれているので、甥っ子姪っ子たちと遊ぶことで心を満たしてくれています。

50代前半/サービス系/男性

男性編3位|既婚者の愚痴や失敗談を聞く

既婚者の愚痴や失敗談を聞く

自分が納得できなければ結婚はしなくてもいい

周りが結婚しているからといって、焦って見合いや相談所に行く必要はないと思います。本人がどうしても結婚したいというのなら仕方ありませんが、一人で生きていくのも選択肢の一つです。

知り合いの中に、出会いがなかったため友達の紹介で結婚した人がいます。その後、子供を授かるのですが、お互いの性格をよくわからないうちに結婚してしまったので、うまくいかず離婚となりました。

その結果、生活がきつくなり、世間からは「一人親」というレッテルを貼られ、生まれた子供は「なんで自分が存在しているのか」がわからず途方にくれるという最悪な事態になりました。

あの時、無理に結婚などしていなければ、こんなことにはならなかったのでしょうが、知り合いは「あの時は焦っていたため、冷静に考えられなかった」と述懐していました。

無理な結婚をするとこんなこともありますので、自分が納得できなければ結婚はしなくてもいいと思います。

40代後半/メーカー系/男性

男性編4位|結婚に向いているかどうか考える

結婚に向いているかどうか考える

自分の経済力を考えてみる

結婚以外のことがネックになると、すんなり諦められると思います。私の場合は経済的理由でした。

なかなか良い仕事が見つからないとか雇用が安定しないとかで基盤ができていない状況だと、自分が生き延びる事で精一杯なので、すんなり諦めました。

当然、経済的に安定したらその時はまた結婚を考えるかもしれませんが、それが解決しない限りは考えられません。

「お互いが助け合いながら共働きで結婚をする」という考えの方も大勢いますが、私の場合は相手の負担になるのがわかっていながら踏み切る勇気はありません。自分がしっかりした経済力を備えるまでは、そういう気持ちさえ出てきません。

30代後半/サービス系/男性

男性編5位|生活力をつける

生活力をつける

結婚で得たいものを自給すること

なんでピアノとお庭とお料理、掃除が趣味になっちゃったのか、私にもよく分かりません。多分、気質の問題だと思いますが、もともと「普通のサラリーマン」になりたくないと思っていました。

結婚を諦めるためには、奥さんに担ってもらわなければならないことを自給する必要があります。妊娠は無理ですが、それ以外の家事に関しては努力できると思います。少なくともちょっとした整理整頓と料理くらいは出来るようにしておくと良いですね。

例えば孤独だとか、信頼できる友達がいないことは大きな問題ですが、とりあえず美味しくて栄養バランスの取れたご飯を自分で作って食べられれば良いと思います。

良い機会なので部屋も掃除機をかけて片付け、洗濯をしてアイロンをかけてみましょう。これらが苦でなければ、問題ありません。

30代後半/自営業/男性

結婚を諦めた方法まとめ

この記事では、結婚を諦めた方法を体験談と共にご紹介してきました。

結婚を諦めた方法アンケートでは、女性側の1位は『デメリットや面倒事を想像する』、男性側の1位は『デメリットや面倒事を想像する』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

【女性編】結婚を諦めた方法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 結婚を諦めた方法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 女性100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 結婚を諦めた方法
1位 36票 デメリットや面倒事を想像する
2位 17票 結婚という形に囚われない
3位 16票 結婚に向いているかどうか考える
4位 15票 自分の自由を満喫すると割り切る
5位 5票 ペットを迎える
6位 4票 既婚者の愚痴や失敗談を聞く
その他 7票 上記以外の回答

【男性編】結婚を諦めた方法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 結婚を諦めた方法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 男性100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 結婚を諦めた方法
1位 48票 デメリットや面倒事を想像する
2位 22票 自分の自由を満喫すると割り切る
3位 9票 既婚者の愚痴や失敗談を聞く
4位 8票 結婚に向いているかどうか考える
5位 7票 生活力をつける
その他 6票 上記以外の回答