妻にイライラして一緒に居たくない…男性100人が実践した対処法11選

【3位】息抜きに出かける

息抜きに出かける

用事を見つけて出かける

私は妻と一緒にいてイライラする時は、そのイライラをぶつけてしまわないように、用事を見つけて出かけるようにしています。

ただし「夕食の買い出しに行く」などと言ってしまうと、妻も付いてきて出かけた先で喧嘩になってしまう可能性があるため、良くありません。

男性特有の買い物なら一人で外出する理由にぴったりなので、例えば「髭剃りの洗浄液が切れたので買いに行ってくる」というような言い訳をしながら、さっと家を出るようにしています。

40代前半/結婚11〜15年目/男性

外にぶらぶらと出かけたりして、気分を変える

私が仕事関係の書類を書いている際、家内は大音量でドラマやバラエティ番組を見ていたり、猫と大きな声で遊んでいたりするので、気が散ってしまいます。たまになら、「もう少し、テレビの音を小さくして」と頼めますが、毎回言うのは面倒だし、お互いにぎくしゃくしてくるものです。

その場合、一旦、自分の部屋にこもって作業を行なう様にします。あるいは、外にぶらぶらと出かけたりして、気分を変える様にしています。

妻は専業主婦なので、職場の友人と親しくする機会もなく、ストレス発散もできないだろうから、仕方ないよなと大目に見ることにしています。

家内の方は図書館に少し出かけたり、買い物のついでに本屋に寄るなどして、自分の時間を持つようにしている様です。

50代後半/結婚21年以上/男性

【4位】スキンシップを取る

スキンシップを取る

相手の肩を揉み、自分を戒める

普段は温厚で優しい妻ですが、仕事が忙しかったりすると私に対しての当たりが強くなるように感じます。

特に食事の準備の時に機嫌が悪くなりやすいです。妻が「何が食べたいの?」と聞くので、私が軽い気持ちで「野菜少なめで」と言うと、「リクエストが多いと料理しにくいから言わないで!」ときつく言い返されます。そこからは話しかけても、ほぼ無視され気まずい雰囲気に・・・。

イライラしつつも、なんとかこの状況を打開せねば!と思い、私は食事の時、妻にお酒をすすめます。妻はお酒が好きなので、これでだいぶ機嫌が良くなります。

少しほろ酔いになったら、食後はソファーに座らせて肩もみです。相手の体に触れると手から相手の体温が伝わって来て、妻へのイライラを忘れられる気がします。

40代後半/結婚1〜2年目/男性

【5位】問題点を指摘し、改善し合う

問題点を指摘し、改善し合う

相手の問題点を指摘しつつ、自分の言動も改める

私も妻も口調や言葉遣いがきつく、それがきっかけで喧嘩になり、一緒にいたくなくなってしまうことが多々あります。

そういう時はまず、お互いに最低限の会話が成立するようにしようと心がけています。

私が「その言い方はよくないから、ちゃんと話をして」という風に妻に促しながら、私自身も普段より丁寧な言葉がけを意識するようにします。

その中で、お互い冷静になって話をしていくと、そこまで大したことではなかったりして、お互いのイライラ度が下がっていって、結果的に和解するということが多いです。

30代前半/結婚3〜5年目/男性

妻にイライラして一緒に居たくない時の対処法まとめ

この記事では、妻にイライラして一緒に居たくない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

妻にイライラして一緒に居たくない時の対処法アンケートでは、1位は『別の部屋に移動・一人時間を確保』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

妻にイライラして一緒に居たくない時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 妻にイライラして一緒に居たくない時の対処法を回答
調査期間 2023年09月09日~09月24日
回答者数 男性100人
年齢 20代~50代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 妻にイライラして一緒に居たくない時の対処法
1位 34票 別の部屋に移動・一人時間を確保
2位 25票 冷静に思考を整理してから話す
3位 17票 息抜きに出かける
4位 9票 スキンシップを取る
5位 8票 問題点を指摘し、改善し合う
その他 7票 上記以外の回答

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年09月09日~09月24日
回答者数:100人