【パパママ別】子育て中に自分の時間がない…経験者の対処法

【パパ編】子育てで自分の時間がない時の対処法ランキング

順位 割合 子育てで自分の時間がない時の対処法
1位 25% 周りに頼る・助けてもらう
2位 24% 成長に目を向け今だけと割り切る
3位 23% 生活を見直し、時間を捻出する
4位 12% 専門書を読んでコツを掴む
5位 11% 優先すべきものを明確にする
その他 5% 上記以外の回答

続いて、パパ編をご紹介していきます。

famico編集部が行った『パパ100人に聞いた子育てで自分の時間がない時の対処法アンケート』によると、1位は『周りに頼る・助けてもらう』、2位は『成長に目を向け今だけと割り切る』、3位は『生活を見直し、時間を捻出する』という結果に。

割合で見てみると、1位の『周りに頼る・助けてもらう』が約25%、2位の『成長に目を向け今だけと割り切る』が約24%、3位の『生活を見直し、時間を捻出する』が約23%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共にパパ編の子育てで自分の時間がない時の対処法8選をご紹介していきましょう。

パパ編1位|周りに頼る・助けてもらう

周りに頼る・助けてもらう

夫婦での協力が大事

我が家は小さい子供が二人いるので、子供同士で仲良く遊んでいれば特に手はかからないのですが、どうしても喧嘩したりすることもあり、子供だけにしておくことは出来ません。

そうなると自分の時間を自由に取れずにストレスが溜まり、夫婦仲にも影響が出かねないので、どうしたら良いか考えたこともありました。

幸いうちは片親でないので、自分の時間が欲しいと思った時には妻に子供の世話をして貰って、自分の時間を少しでも取ることが出来るようにしています。反対に妻が時間が欲しい時には、私が子供の世話をして妻が時間を取ることが出来るようにしています。

当たり前のことですが、子育ては夫婦で協力していくことが何よりも大事ですね。

30代後半/2人兄妹・姉弟/男性

遠慮なく両親に話そう

うちの双子が0〜1歳の頃、妻は子どもたちの世話や夜泣きでほとんど眠れない日々が続きました。協力して子供をみていくと約束していた私は、仕事と家事全般を担う形で奮闘していました。過酷な毎日が続くと、一日一時間でもいいから自分の時間がほしくなります。でも妻の負担を思うとなかなか言い出せず、ストレスが溜まっていきました。

そんな時、仲のよい職場の同僚から、「子育ての悩みを夫婦だけで抱えないで、家族やベビーシッターなどに頼めばいい」とアドバイスをもらいました。私たち夫婦の両親は遠方に住んでいたこともあり、「周りに迷惑をかけず、2人で子どもを育てていかないといけない」と思いこんでいたのですが、2人そろって潰れてしまっては元も子もありません。

そこである日、思いきって両親に連絡して協力をお願いしました。すると案外、容易に応じてもらえてびっくりしたのを覚えています。というか、両親はむしろ喜んでおり、張りきって来てくれました。

両親が手伝いをしてくれたおかげで、私たちも自分の時間が予想外に多く取れるようになりました。子育ての悩みは夫婦だけで背負わないで、両親に頼むのがいいと思います。

30代前半/2人兄弟/男性

パパ編2位|成長に目を向け今だけと割り切る

成長に目を向け今だけと割り切る

自分を求めてくれている「今」という時間を大切にしよう

下の子が生まれてからは、本当に自分の時間が無くなりました。せっかく大きなテレビを買ったのに、すぐに子供の見たいものに変えられ、大好きな野球も携帯の画面で見るしかなくなりました。

疲れて帰ってきても上の子には抱っこばかりせがまれ、寝ていても体の上にダイブされ、ゆっくり休息も取れません。

でも、ふと思ったんです。この間生まれたばかりの上の子は、もう今年幼稚園。あっという間に小学生にもなるでしょう。今は「遊んで遊んで」と言ってくるけど、いつしかこちらが相手をしてもらう側になって、嫌でも自分の時間ばかりになってしまう・・・そう思うと、今のこの自分を求めてくれている時間を大切にしようと思ったんです。

数年後に悔やんでも、こんなに可愛い時間はもう戻ってこないですからね。

30代後半/2人兄妹・姉弟/男性

「我が子との貴重な時間だし、妻の時間を確保するためだ」と割り切る

妻が平日ずっと子供をみてくれているので、ゆっくりさせてあげたいという思いから、妻を家に残して息子と外出しています。

先日は靴が合わなくてこけたり、脱いだりしていたので、まずは息子に合う靴を買いに行きました。基本的に目が離せないので、ショッピング中はずっと抱っこです。

その次は髪の毛が伸びていたので散髪しました。妻が連れて行くと大暴れして抑えられないので、私が対応できる週末に行くのが一番だと思い、当日予約できるところを探してなんとかカットに漕ぎつけました。案の定、途中から抱っこが必要なレベルの大暴れをしましたが、「これも元気な証拠だ」と前向きに考えました。

平日の私は出張続きで、週末もこの通りなのでろくに自分の時間も確保できませんが、「我が子との貴重な時間だし、妻の時間を確保するためだ」と割り切るようにしています。

30代前半/男の子1人/男性

パパ編3位|生活を見直し、時間を捻出する

生活を見直し、時間を捻出する

子供を寝かしつけする時に一緒に寝て、代わりに早起きする

日中はもちろん手がかかりっきりですし、夜になって子供が寝てから何か好きな事をしようと思っても、なかなか寝てくれなかったりしました。もちろん、子供が起きている時は自分の事は全く出来ません。

そんな毎日にモヤモヤしていましたが、自分だけ起きている事をあきらめて、子供を寝かしつけする時は一緒に寝てしまうことにしました。

子供って親が起きていると話しかけてきたり、動き回ったりとなかなか寝てくれませんが、こちらが横で先に寝てしまうと大人しく寝てしまうことが多いのです。

そして逆に朝30分とか1時間とか早く起きるようにしました。そうすれば子供は寝ているので、自分の時間を過ごすことができました!

40代前半/2人兄妹・姉弟/男性

不毛な習慣をやめて、自分時間を作る

私はフルタイムで仕事をしており、平日の日中は仕事で、帰宅後は子供をお風呂に入れて寝かしつけして1日が終わってしまっていました。

そのことに悩み、何かをやめて時間を作ることにしました。具体的には、普段からスマホをよく見るクセがあったので、それを控えるようにしました。また家事についても問題がない程度に頻度を減らし、時間を作るようにしました。

子供と関わる時間は極力減らさず、その他やることを削減することで、自分の時間を確保することができました。

私の場合、その時間に資格の勉強をすることができました。

30代前半/女の子1人/男性

パパ編4位|専門書を読んでコツを掴む

専門書を読んでコツを掴む

マタニティ雑誌を読んで、自分だけではないことを知る

長男が一歳の時、ちょうど私の資格試験と重なりました。離乳食やオムツ交換を手伝うと勉強時間が少なくなってしまい、イライラしていました。また夜泣きも始まり寝不足で、勉強をする体力もなくなってしまいました。

そんな時に「たまごクラブ」というマタニティ雑誌を読んだところ、自分だけが苦労しているわけではないことが分かりました。また漫画もあり、おもしろおかしく共感しながら学びを得ていました。そんなことで精神的に楽になりました。

子育て時間が減ることはありませんでしたが、なんとかコマ切れでの時間で勉強をすることを身につけることが出来たお陰で、資格試験に無事合格することができました。

40代前半/2人兄弟/男性

パパ編5位|優先すべきものを明確にする

優先すべきものを明確にする

自分自身が何を大切にしているのかを明確にする

4歳と2歳の子どもがいます。彼らは好奇心旺盛で色々なことに興味があり、自分の興味があることに対して真っ直ぐに行動します。それに対して、仕事が忙しい時や時間のない時はイライラしてしまうこともありました。言葉に出さなくても子供たちはそんな空気を読み取ってしまう能力があるんです。その結果、ほとんど私が望む方向にはいきませんでした。

ある日、2歳になる息子が朝から機嫌が悪かったのですが、仕事に遅れそうな私は無理矢理息子を自転車に乗せて保育園に送ろうとしました。息子は「パパ嫌い、パパ嫌い」と連呼していました。その日の午後、妻から「熱が出た息子を迎えに行く」と連絡がありました。きっと朝から体調が良くなかったんだろうと思うとすごく心が痛み、「いったい私は何のために働いているのだろう」と考えました。

子供は毎日成長していきます。「今しか味わえない大切な時間を一緒に過ごすことが、私にとっての幸せだなあ」と強く思いました。それからはどんなに時間がなくても子供に付き合うと決めたため、イライラすることも無くなりましたし、些細なことでも幸せに感じることが多くなりました。

やはり自分自身が何を大切にしているのかを明確にしたことが良かったと思います。

40代前半/2人兄弟/男性

子育てで自分の時間がない時の対処法まとめ

この記事では、子育てで自分の時間がない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

子育てで自分の時間がない時の対処法アンケートでは、ママ側の1位は『意識的に一息つく時間を作る』、パパ側の1位は『周りに頼る・助けてもらう』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

【ママ編】子育てで自分の時間がない時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 子育てで自分の時間がない時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 ママ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 子育てで自分の時間がない時の対処法
1位 40票 意識的に一息つく時間を作る
2位 20票 生活を見直し、時間を捻出する
3位 15票 周りに頼る・助けてもらう
4位 11票 子供と一緒に楽しめる事をする
5位 7票 成長に目を向け今だけと割り切る
その他 7票 上記以外の回答

【パパ編】子育てで自分の時間がない時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 子育てで自分の時間がない時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 パパ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 子育てで自分の時間がない時の対処法
1位 25票 周りに頼る・助けてもらう
2位 24票 成長に目を向け今だけと割り切る
3位 23票 生活を見直し、時間を捻出する
4位 12票 専門書を読んでコツを掴む
5位 11票 優先すべきものを明確にする
その他 5票 上記以外の回答