【パパママ別】貯金ゼロで子育てをする方法!経験者の対処法

【パパ編】貯金ゼロで子育てをした時の対処法ランキング

順位 割合 貯金ゼロで子育てをした時の対処法
1位 35% 家計を見直す・削れる所を削る
2位 24% 情報を集め、使える物は全て使う
3位 13% 何とかなるので深刻に考えない
4位 12% 身内や仲間の力を借りる
5位 11% 毎日を一生懸命過ごすこと
その他 5% 上記以外の回答

続いて、パパ編をご紹介していきます。

famico編集部が行った『パパ100人に聞いた貯金ゼロで子育てをした時の対処法アンケート』によると、1位は『家計を見直す・削れる所を削る』、2位は『情報を集め、使える物は全て使う』、3位は『何とかなるので深刻に考えない』という結果に。

割合で見てみると、1位の『家計を見直す・削れる所を削る』が約35%、2位の『情報を集め、使える物は全て使う』が約24%、3位の『何とかなるので深刻に考えない』が約13%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共にパパ編の貯金ゼロで子育てをした時の対処法8選をご紹介していきましょう。

パパ編1位|家計を見直す・削れる所を削る

家計を見直す・削れる所を削る

必要な出費を書き出して、可視化する

貯金がない状態ですので、少ない給料から必要な出費を書き出して、必要なものを「最優先」、「優先」、「必須ではないがあると便利」の順で仕分けしていました。

そうして文字に起こしていくと、子供の成長に合わせて、「最優先」だったものが「優先」になったり、逆に「あると便利なもの」が「必須」級になったりと色々な変化がありました。

ミルクを飲む量が減ってミルク代が減ったと思えば、手先が器用になってきたので、あまり買わなかった色々なおもちゃを買うことになったり、面白かったですよ。

成長するに連れて必要なものが変わるのは当たり前ですが、文字に起こして整理することによって、記録として成長を感じることも出来たのが1番の収穫かと思いました。

30代前半/2人姉妹/男性

趣味につぎ込んでいたお金を家族に注ぎ込む

私は長らく結婚するつもりはなく、「給料はほとんど使い果たす」という生き方をしてきました。そんな中、運命の女性に出会い、結婚したのですがもちろん貯金はゼロでした。

貯金がなくても給料が得られていれば、生活に困窮することはありません。自分の給料を見つめ直し、財形を行うことで貯金も出来ますし、子供の教育に不自由させることもありません。

ただ我慢しなくてはならないのは、今まで自由に使っていたお金の感覚を自分から家族にスイッチすることです。趣味につぎ込んでいたお金を家族に注ぎ込むような感覚に切り替えれれば、貯金がゼロでも子育てには問題ありません。

面倒なのは、貯金がないことに対して口を出してくる姑などの存在です。しかし、日頃の態度を改めれば、その部分も徐々に改善されるので問題ありません。

40代前半/2人兄弟/男性

乳児の間はなるべく母乳で成長してもらう

若くして結婚したため、お互い貯蓄もなく、ほとんど現金がありませんでした。

出産までは補助金が出たりもするので、そこまで大変なことはありませんでしたが、出産後はとにかくベビー用品が高すぎて苦労しました。もちろん最低限必要なものは購入しましたが、おもちゃなどはなるべくメルカリなどを利用して安く済ませました。

またなんといってもミルク代が高すぎるので、小さい間はぎりぎりまで母乳で育ってもらいました。他の人に子供を預けることが出来ないのでちょっと困りますが、月2万円近くするミルク代の節約は家計にとってかなり大きい物でした。

メルカリと母乳保育は、貯蓄ゼロの親にとって欠かせないポイントだと思います。

20代前半/女の子1人/男性

パパ編2位|情報を集め、使える物は全て使う

情報を集め、使える物は全て使う

市町村のホームページなどをこまめにチェックする

市町村のホームページや発信している情報などを、小まめにチェックすることが大切です。

常に必要な情報が出ているとは限りませんが、例えば「子育て支援のバザー」など、格安で色々手に入る機会やイベントの情報などがあったりするので、逃す手はありません。

子育ては何かとお金がかかります。必要なものを全て新品で調達しようとすると、とんでもない金額がかかると思います。ただ、子育て時期に必要なものは特定の時期を過ぎると不要になってしまうため、中古品にはなってしまいますが、格安でそこそこ良い物が手に入ることもあります。

また、物の支援だけではなく、格安で「産後ケア」や「産後講座」などを受けられるといった情報も、市町村のホームページにあったりします。そういう場に参加すると、人との繋がりの中から中古品を譲り受ける機会があったりもします。

30代前半/男の子1人/男性

使える制度は無いのか、とにかく調べる!

うちは嫁16歳、僕が20歳の時に長男を妊娠しました。産む選択肢しか頭になかったので、嫁と一緒にどうするかを考えました。

お互いの実家も裕福ではないので、頼ることなく使える制度は無いのかと必死に調べて、嫁は区役所にも何回も行っていました。その際、「妊婦検診費の助成」や「出産育児一時金」、「家賃補助」といった制度があることを知り、少し安心できました。

また、出産前からお金を使わない方法を考えて、子供の肌着やおもちゃ、ベビーカー、抱っこ紐なども先輩のパパやママに譲っていただきました。

生まれてからは完母で、布おむつ。離乳食も購入せず、全て手作りしていました。収入は僕が1年間だけ、夜勤の仕事に変えてもらうことで、どうにか生活できていました。

嫁も僕も大変でしたが、調べること、頼ること、お互いが頑張ることで乗り切れたように思います。

30代前半/2人兄妹・姉弟/男性

パパ編3位|何とかなるので深刻に考えない

何とかなるので深刻に考えない

「なんとかなるだろう精神」に切り替えて物事を考える

私は結婚するまで全く貯金が出来ない生活をしていました。毎月、生活をするのが精一杯の稼ぎだったという事が大きな要因でしたが、その仕事が好きだったので続けています。

そんな中、子供が出来ました。初めは出産費用から養育費など、色々考えたら「このままの生活では、育てていくことが出来ない」と感じるようになり、不安ばかりが積もってしまいました。

ですが「裕福じゃなくても、一日一日を大切に楽しく生きていければいい」という考えから、「収入が少なくてもなんとかなるだろう」精神に切り替えて物事を考えるようにしました。すると毎日がとても充実するし、子供の面倒を見るのも楽しく、何をするのも楽しいと思えるようになりました。

そう考えるようになったためか、少しずつ節約をし貯金が出来るようになってきたので、今は毎日がとても充実しています。

30代前半/2人姉妹/男性

パパ編4位|身内や仲間の力を借りる

身内や仲間の力を借りる

いただき物とメルカリで、必要な道具を安く調達する!

新しい家族を迎えるにあたって、まずは必要な物をネットで調べました。しかし情報が氾濫しているので、調べれば調べるほど何をどこまで用意したら良いのかわからなくなっていきました。

私達の周りでは2年前くらいからベビーブームの状態だったので、出産の報告も兼ねてそれぞれ先輩パパ、ママへ相談してみました。すると必要なものや本当に便利だったものをリアルな声として聞けたのでありがたかったです。

更に、1歳くらいの子供さんがいる家庭が多かったため、乳幼児期の服や道具等の処分を検討している方も多く、使えるものでおすすめのものをできる限り頂きました。ほとんどは衣服でしたが、メリーやバウンサー、ゲージ、チャイルドシートなど、購入するといい値段のするものも調達できて良かったです。

肌着やガーゼなどの衛生面で気になるものは新品で買いましたが、その他はメルカリなども利用し、ほぼすべてのものを半額以下もしくはタダで調達でき、とても助かりました。

30代前半/女の子1人/男性

パパ編5位|毎日を一生懸命過ごすこと

毎日を一生懸命過ごすこと

子どもにしっかり向き合い、今できることを懸命にこなす

お金がないと心身共に疲れてきます。でも、その状況を作ったのは自分達、親の責任なので、子どもの生活にまで影を落とすべきではありません。

お金がなくて悩むのもわかりますが、やるべきことを全てやっても、それ以上の収入が見込めないのであれば仕方ありません。まずは子どもにしっかり向き合い、今できることを懸命にこなしていくことが一番だと思います。

そして子どもと共に頑張っていくスタイルでいけば、必ず明るい未来に繋がっていくと思います!

親がどんな時も明るく頑張っている姿を見せることが、子どもの育つ力に繋がっていくと思いますので、そこだけはブレずに暮らしています。

30代前半/3人姉妹/男性

貯金ゼロで子育てをした時の対処法まとめ

この記事では、貯金ゼロで子育てをした時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

貯金ゼロで子育てをした時の対処法アンケートでは、ママ側の1位は『身内や仲間の力を借りる』、パパ側の1位は『家計を見直す・削れる所を削る』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

【ママ編】貯金ゼロで子育てをした時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 貯金ゼロで子育てをした時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 ママ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 貯金ゼロで子育てをした時の対処法
1位 34票 身内や仲間の力を借りる
2位 25票 家計を見直す・削れる所を削る
3位 15票 情報を集め、使える物は全て使う
4位 14票 無料・格安の場所や制度を利用
5位 5票 何とかなるので深刻に考えない
その他 7票 上記以外の回答

【パパ編】貯金ゼロで子育てをした時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 貯金ゼロで子育てをした時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 パパ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 貯金ゼロで子育てをした時の対処法
1位 35票 家計を見直す・削れる所を削る
2位 24票 情報を集め、使える物は全て使う
3位 13票 何とかなるので深刻に考えない
4位 12票 身内や仲間の力を借りる
5位 11票 毎日を一生懸命過ごすこと
その他 5票 上記以外の回答