【パパママ別】子育て中に体力がない…経験者が実践した33の対処法

【パパ編】子育て中に体力がない時の対処法ランキング

順位 割合 子育て中に体力がない時の対処法
1位 35% 便利な道具や方法を取り入れる
2位 24% ほどほどにする・休める時に休む
3位 13% 見守りに徹する
4位 12% 適度な運動で体力をつける
5位 11% 夫婦で分担・周囲の協力を仰ぐ
その他 5% 上記以外の回答

続いて、パパ編をご紹介していきます。

famico編集部が行った『パパ100人に聞いた子育て中に体力がない時の対処法アンケート』によると、1位は『便利な道具や方法を取り入れる』、2位は『ほどほどにする・休める時に休む』、3位は『見守りに徹する』という結果に。

割合で見てみると、1位の『便利な道具や方法を取り入れる』が約35%、2位の『ほどほどにする・休める時に休む』が約24%、3位の『見守りに徹する』が約13%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共にパパ編の子育て中に体力がない時の対処法8選をご紹介していきましょう。

パパ編1位|便利な道具や方法を取り入れる

便利な道具や方法を取り入れる

テイクアウトなどを利用し、その時間に寝る

基本土日休みなのですが、休日になると体力がないのか疲れが残り、子育てが疎かになってしまいます。なおかつ丸一日付きっきりなので、疲労やイライラも溜まります。

最近の休日は、朝早く起きてランニングと簡単な家事をし、お昼ご飯はテイクアウトしています。洗い物の心配はないので、ちょうど正午くらいから1、2時間ほど子供たちと一緒に寝ます。子供たちも疲れているのか、すぐ寝てくれます。単純な疲れによる体力は、寝れば回復できると思います。

あと、子供達は疲れないと寝ないので、どうやって体力を消耗させようかと考えたりしていると気も紛れます。

土日も規則正しい生活をしていると、疲れにくくなっているような気もします。

30代後半/2人兄弟/男性

できるだけ楽な方法を探す

子供が赤ちゃんの頃、毎日、立った状態で揺れながら寝かしつけていました。長時間になると足が疲れてきたり、腕がしんどくなってきて自分は体力がないなと思いました。

そんな時、バランスボールが近くにあったので、赤ちゃんを抱っこしたまま座ってみたらすごく楽だと気づきました。赤ちゃんもバランスボールの揺れが心地良いみたいで、すぐに寝てくれました。この方法を子育てをしている友達に教えてあげたら、すごく好評でした。

一歳くらいになってから子供が動き回るようになって、いろいろな部屋に勝手に行くようになり、何かあったら危ないのでずっとついて回っていました。

しかしさすがにしんどくなったので、柵を買って子供の行動エリアを絞り、子供が遊ぶ場所にあった危ないものを全て片付けました。そうすることによって、いちいちついて回る必要もなくなり、とても楽になりました。

20代前半/男の子1人/男性

やり方を見直す

子供が3歳です。抱っこ抱っこ言ってきます。もちろん抱っこしてあげたいのですが、3歳児の抱っこを長時間キープするのは体力的に厳しく、特にショッピングモール、遊園地、動物園などは「トレーニングか!」と考えてしまうくらいです。腰が痛くなり、次の日の仕事にも支障をきたすほどです。

そこで、改めて抱っこの基本を見直しました。持ち上げる時は膝を折って腰に負担がかからないように注意し、体を曲げるような態勢にせず、芯に乗せるように気を付けました。

やり方を見直すと劇的に改善されるもので、1、2時間の抱っこは平気になりました。

30代前半/女の子1人/男性

パパ編2位|ほどほどにする・休める時に休む

ほどほどにする・休める時に休む

子育て以外は全て諦める

初めての子育てだと、思っている以上に体力を使うと思います。それに加えて上手くいかない、思ってたものと違う等の現実を目の当たりにすると、気力も失われていきます。子供好きを自称してきたのに・・・と病んでしまう人もいると思います。

そんな時は、子育て以外は全て諦めるといいと思います。掃除が出来なくても、夕飯が遅くなっても、洗濯ものを忘れても気にしないようにします。気にしないというよりも「最初から出来ると思わない」ようにします。

もちろんパートナーの理解を得る事が大前提ではありますが、子育てに全力で向き合って、余裕があれば他の家事をします。大抵のことは多少遅れようが慣れれば大した問題には感じなくなります。

なにより大事なのは、この大変な状況は長くは続かないという事を自覚する事だと思います。

30代後半/3人兄妹・姉弟/男性

一緒に早く寝る

子供はとにかく一日中遊ぶので、ちゃんと付き合うとこちらが参ってしまいます。そのため、子供と一緒に過ごす休日は、前の晩から早めに就寝し、当日は朝ご飯もしっかり食べるようにします。当然お昼ごはんもしっかり食べます。

休憩はとても大事なので、時々休んで子供だけ遊ばせ、私は後から登場することにします(笑)

それでも疲れたら甘いもので釣って一緒に休みます。子供もそこそこバテてくるはずですが、回復力がハンパないです。そのまま付き合うとやっぱり大変なので、「明日は学校だから」と早めに切り上げます。

家に帰ればこっちのものです(笑)おふろに入って夕飯を食べれば、彼らは早めに寝てしまいます。やっと自分の時間と言いたいところですが、こちらも限界。一緒に早めに就寝です。そうすれば何とか明日からも仕事に行けます。

40代後半/3人兄妹・姉弟/男性

パパ編3位|見守りに徹する

見守りに徹する

見守りながら好きなことをさせておく

息子が幼稚園の頃、私の勤務が不規則であったため、色々な時間に公園に連れて行って遊ばせていました。私は体力には自信があり、「パパ!追いかけっこしよう!」と言われると、走っていって捕まえたりしていました。

ある日、いつものように息子を公園に連れて行くと、幼稚園のお友達+ママさん達5人が来ました。すると子ども達が私の方に来て「〇〇くんパパ、一緒にかけっこしよう!」と魔の囁き。これはやるしかないですよね。まさに現場は壮絶な捕物合戦でした。走って捕まえても子供の無尽蔵の体力には敵いませんでした。

幼稚園児はキャッキャと笑顔、私は初夏で熱く、汗ダラダラ、ゼーゼーで、体力のなさを痛感しました。その頃、他のママ友はと言うと、各自スマホをいじっていました(笑)

まさに、「見守りながら、好きなことをさせておく」のが一番なんだなと思う瞬間でした。

30代後半/男の子1人/男性

パパ編4位|適度な運動で体力をつける

適度な運動で体力をつける

毎日30分程度、自宅付近をウォーキング

人間は一人一人、体力の限界が異なります。子育てが全く出来ないのであれば、生活に支障が出ているので問題ですが、貴方の場合は自信が持てないだけで、しっかりと出来る範囲で行っているのですから、現状のままで良いのでは?と思います。

仮に現状のままの体力では満足出来ないし、悩みが解消出来ないのであれば、子供が就寝した後に毎日30分程度、自宅付近をウォーキングしてみると良いです。ジムに通うとお金がかかりますが、ウォーキングなら無料だし、同時に体力もつきます。更には足腰も強くなりますし、肥満防止にも役立ちます。

基本的には現状のままの状態で悩む必要はないと思うので、自身のペースで気楽に子育てをすれば良いと思います。

40代前半/2人兄弟/男性

パパ編5位|夫婦で分担・周囲の協力を仰ぐ

夫婦で分担・周囲の協力を仰ぐ

夫婦で協力し、キツければバトンタッチする

僕は現在40歳で、4歳の子がいます。だいぶ動きが活発になってきましたし、僕自身2、30代の頃と比べると体力の衰えを感じます。子どもは外で遊ぶのが好きなので、出来るだけ一緒に体を動かして遊んであげたいのですが、特に暑い日などは親のこちらが先にダウンしてしまい、子どもが不完全燃焼のままウチに帰る、といったこともしばしば。

そういった時は夫婦交代で子どもの相手をするようにしています。例えば前述のように、炎天下の公園でクタクタになって帰って来たあとは、妻にバトンタッチし、家で座ってする遊びに切り替えたりします。実際、元気な子どもは無限に体力があるようにも感じますが、やはり子どもは子どもで表には出さないだけで、実はとても疲れているケースがほとんどです。なのでパパと一緒に「動の遊び」をしたあとは、ママと「静の遊び」をする等、メリハリをつけて遊ぶようにすれば、親も子どもも遊びの楽しさを切らさずに過ごすことが出来ると思います。

あとはとにかく睡眠を大事にします。やはり寝ることは日々の体力維持には欠かせないものだと思います。なるべく早く子どもを寝かせて、親もしっかり寝るようにします。

子どもがなかなか寝なかったり、仕事等の関係で睡眠時間の確保が難しければ、せめて寝具を少し良いものにして、睡眠の質を上げるなどの工夫も良いかもしれません。ウチは枕にアロマスプレーをシュッとしたり、ヒーリングミュージックを小さめにかけて寝たりしています。

40代前半/女の子1人/男性

子育て中に体力がない時の対処法まとめ

この記事では、子育て中に体力がない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

子育て中に体力がない時の対処法アンケートでは、ママ側の1位は『ほどほどにする・休める時に休む』、パパ側の1位は『便利な道具や方法を取り入れる』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

【ママ編】子育て中に体力がない時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 子育て中に体力がない時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 ママ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 子育て中に体力がない時の対処法
1位 37票 ほどほどにする・休める時に休む
2位 20票 子供に寄り添う・一緒に動く
3位 19票 便利な道具や方法を取り入れる
4位 11票 夫婦で分担・周囲の協力を仰ぐ
5位 4票 ガッツリ食べる
6位 3票 適度な運動で体力をつける
その他 6票 上記以外の回答

【パパ編】子育て中に体力がない時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 子育て中に体力がない時の対処法を回答
調査期間 2024年03月14日~03月29日
回答者数 パパ100人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 子育て中に体力がない時の対処法
1位 35票 便利な道具や方法を取り入れる
2位 24票 ほどほどにする・休める時に休む
3位 13票 見守りに徹する
4位 12票 適度な運動で体力をつける
5位 11票 夫婦で分担・周囲の協力を仰ぐ
その他 5票 上記以外の回答