生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘が気になる…パパママが実践した対処法

3位|相談できる専門家を見つけておく

相談できる専門家を見つけておく

近くに相談出来る助産師さんを見つけておく

生後1ヶ月頃までに、市の助産師さんが家に訪問してくれる制度を希望して、来てもらいました。初めての子供のだったので何もかもが不安で、たくさん質問しました。便秘もその質問の一つでした。

助産師さんは綿棒浣腸の方法を教えてくれて、その場で実演してくれました。綿棒で刺激するとすぐに便が出てきてびっくりしました。

最初は自分でやるのは怖かったのですが、助産師さんがやって見せてくれた時に動画を取らせてもらって、それを見て勉強しました。慣れてくると、家にある綿棒だけで便が出るので、薬も使わずにいい方法だと思いました。

助産師さんは色々な相談に乗ってくれますし、そこの助産院ではおっぱいマッサージなどもしてもらえるので、近くに相談出来る助産師さんを見つけておくのはいいことだと思います。

40代前半/2人兄妹・姉弟/女性

赤ちゃんを出産した婦人科で教えて貰う

1番上の子が便秘傾向にありました。赤ちゃんだからまだリズムが整っていないのかな?と思っていましたが、4日排便がない時に不安になり、子どもを産んだ婦人科に行きました。その時の助産師さんから綿棒浣腸を教わりました。

赤ちゃん用の綿棒の先端を少し湿らせて、綿棒の頭の部分を肛門に挿入し、グリグリと刺激をします。30秒ほどグリグリしていたら、たっぷりと排便がありました。あまり強くやりすぎると肛門を傷つけてしまうので、優しくグリグリしました。

2人目、3人目も同様に、排便がない時に綿棒でグリグリすると、しっかり排便がありました。少し刺激すると出るようです。

文面だけだと力加減とかが分からないと思うので、赤ちゃんを出産した婦人科で教えて貰うのが1番だと思います。また赤ちゃんの便秘には病気が隠されていることもありますので、便秘が続きお腹を痛がるような様子でしたら、迷わず病院を受診してください。

30代後半/3人兄妹・姉弟/女性

わからないことをプロに聞いて、不安を解消しておく

我が子はミルクをあまり飲んでくれず、水分不足だったからか常に便秘気味でした。数日に一回は産院で教えてもらった綿棒浣腸を恐る恐るやって、すぐに出たらホッとして、出てこなかったら不安になるということを繰り返していました。

「綿棒をここまで入れてクルクルするんだよ」というやり方はわかっていても、「動いたら危ないからしっかり押さえなきゃ」とか、「どれくらいの時間やったらいいのかな」とか、「何度もやっていいんだろうか」など心配になること、気になることがいっぱいありました。

初めての育児で他にもたくさん心配事があるのに、自分の子供とはいえ他人の排泄でこんなに一喜一憂することになるとは思いもしませんでした。

産後、入院中にもっと積極的に質問していたら、もう少し不安は解消できたかなと思います。

40代前半/2人兄妹・姉弟/女性

4位|ミルクの割合を変えてみる

ミルクの割合を変えてみる

食事改善

うちの子供は母乳メインの間は3日出ないのはザラでした。産後の入院中も1日出ない日があり、助産師さんに綿棒で刺激していただき解決しました。

そのこともあり、産院で相談したところ、綿棒での刺激の仕方を教えてもらいました。最初はやはり怖かったのですが、コツを掴むと刺激後すぐ出てきて、すごくスッキリしている様子でした。

ですが今度は、「刺激がないと出せないようになってしまったらどうしよう…」という悩みが出てきてしまいました。

そんな時に、なんとなく完母から「母乳1:ミルク1」ぐらいにしてみよう!と思い立ち、チャレンジしてみました。それが我が子にはあっていたようで、その割合に変えてからは綿棒刺激することなく自力で排便できるようになりました!大人と同じく、食事が変わると変わるのかもしれませんね。

30代前半/男の子1人/女性

5位|便秘に効くお茶を与える

便秘に効くお茶を与える

便秘にはルイボスティー

うちの子は便秘気味で、さらに硬い便が出て痛そうだったので、何かいい方法はないか探していました。

そんな時、子育て支援センターに通っているママ友から「便秘にはルイボスティーが効いたよ」と教えてもらいました。早速試してみると、なんだか調子が良さそう…便の硬さもちょうど良くなり、本人も痛そうな様子がなくなったので、うちの子には合っていたように思います。

ルイボスティーはノンカフェインで、妊婦さんや赤ちゃんも飲めるお茶です。ほんのり甘くて飲みやすく、今ではドラッグストアなどでも簡単に手に入るようになりました。日常的に水分補給として飲んでいても、飲みすぎて下痢になることもなかったです。

色々な方法を試しても効果のなかった方、一度お試しください!

30代後半/男の子1人/女性

生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘が気になる時の対処法まとめ

この記事では、パパママ200人に聞いた生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘が気になる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘が気になる時の対処法アンケートでは、1位は『綿棒で優しくお尻を刺激する』、となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘が気になる時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘が気になる時の対処法を回答
調査期間 2023年09月09日~09月24日
回答者数 パパママ200人
年齢 20代~60代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘が気になる時の対処法
1位 100票 綿棒で優しくお尻を刺激する
2位 42票 お腹のマッサージや体操をする
3位 17票 相談できる専門家を見つけておく
4位 6票 ミルクの割合を変えてみる
5位 5票 便秘に効くお茶を与える
その他 30票 上記以外の回答