わが娘は、ベビーカーでのお出かけが大好きでした。
乗って動いているだけで楽しくていつもご機嫌。ずっと家にこもっているとママもしんどいので、よくお散歩に行っていました。
そうすると、夜全然寝てくれないのに外ではころんと寝てくれて、私もちょっとだけお買い物などを楽しむ余裕も生まれていました。
ただし、家に帰ったら別です。我が家は当時、玄関だけが奥まった場所にあり、その上とても狭く、ベビーカーを玄関に一時的にでも置いておいて…なんてことはできませんでした。
なので、帰宅する=子供をベビーカーから降ろさなくてはならず、となると必ず起きてしまい泣き始め、あやさなくてはいけない状態になってしまうということです。
せっかく気持ちよく寝ているのに起こすのは嫌ですし、私自身もわざわざ起こして不機嫌になられるのが嫌で、少しそのまま遠回りしたりする羽目になったこともたくさんありました。
そんな中、母が買ってくれたこのベビーカーはそんなもやもやを吹き飛ばすベビーカーでした!
ベビーカーで寝てしまってもそのままぱこっと外してゆりかごのような形状になり、そのまま家の中へ持って入っていけます。そのままそーっと床に置くと、底は丸い形になっているので本当のゆりかごのようにゆらゆらと揺らすことができます。
そうすれば子供はすぐに起きないですし、しばらくはそのゆらゆらで気持ちよく寝たままでいてくれます。
そのころ車は持っていなかったですが、実はチャイルドシートとしても使用でき、ゆりかごの状態でシートベルトを通すと固定でき、実家に帰省した際などはそうして車に装着してもらい、大変便利でした。
何通りも使うことができるうえ、眠ったままの子供をそのまま寝かせた状態でおうちに連れて帰れるこのベビーカーはおすすめです!
著者:ぴーち
性別:女性
年齢:29歳
小学生の娘を持つワーママ。娘のほうが優しくてしっかりしているので、私が親なのに日々気付かされること多数(笑)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう