会計・経理・財務のおすすめ本24選【社会人500人が選んだ】

編集部おすすめ:経理・会計・財務のおすすめ本14選

編集部おすすめの経理・会計・財務のおすすめ本
ここまでは、社会人500人が選ぶ経理・会計・財務のおすすめ本の人気ランキングをご紹介してきました。

次に、Bookey編集部が選ぶ経理・会計・財務のおすすめ本14選をご紹介していきます。中には有名ではない本もありますが、どの本も魅力的な内容でおすすめですよ!

超図解「財務3表のつながり」で見えてくる会計の勘所

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 國貞克則
出版社 ‎ダイヤモンド社
発売日 ‎2007/11/16
価格

詳しくない人でも経理・会計・財務に関して大まかに理解できるようになる

細かいところへ入り込みすぎず、要点がざっくりと記載されているため、財務諸表をどのように見ていけばいいのか把握するのにぴったりな本です。

そのため、「経理・会計・財務ってなんなんだろう。知ってみたい」という方にはとてもおすすめです。

経理部門で10年以上働いている私から見ても、概要を把握するには十分だと思います。

経理部門以外で働かれている人でも読みやすいです。

twozeroeightoneeさん/30代/女性

この1冊ですべてわかる会計の基本

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 岩谷 誠治
出版社 ‎日本実業出版社
発売日 ‎2010/10/21
価格 1,650円

決算書の「け」の字もわからない人にもわかりやすい一冊!

岩谷誠治先生の「この1冊ですべてわかる会計の基本」が特に初心者に分かりやすくておすすめです!

私が会計のことなんて全く知らない新入社員の時、上司から「連結決算書を作れ」と言われて、最初に読んだ本です。

まさに会計の基本がわかりやすくギュッと詰まった一冊で、「そもそも会計とは?決算書とは?」について順を追って、割と平易な言葉で説明してくれるので、経理・財務・会計分野の新人や学生さんに特におすすめです。

また、本の最後に会計用語集がついているので、簡単に意味を調べることも出来てとても便利です。

blackcat128さん/30代/女性

読まないで会計思考を身に付ける方法

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 小松 啓
出版社 小松公認会計士事務所
発売日 2018年9月25日
価格

財務3表の関係と初歩的な仕訳ルールを知ることができ、気楽に読める

財務3表の関係と、初歩的な仕訳ルールを知ることができます。

普段の業務で見聞きしない方にとっては、覚えてもすぐに記憶からなくなってしまう内容ですが、そんな内容の概要部分をザッと簡単に説明してくれています。

忘れたとしても、見返す時間もかかりませんし、難しくない内容なので、いずれは身に付くと思えます(笑)

仕訳も「最初は5パターンだけで良い」と言ってくれるので、気持ちも凄く楽になります。

sandman_cwさん/30代/男性

はじめてでもスラスラわかる 3色ペンで読む決算書

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 吉田 勧司
出版社 ‎幻冬舎
発売日 ‎2014/11/26
価格 1,210円

三色に色分けして解説してくれるので、初心者でも凄く分かりやすい

財務諸表は会計担当や経営者だけが読む印象があって、一般人には難しいと思われがちですが、株式投資やこれから就活する方は、その会社の財務を事前に分析するのためにも読めた方が良いものです。

本書は青→「資産」、赤→「負債」緑→「純資産」とたった三色で分けて、それをべースに貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書に当てはめて解説してくれるので、初心者でも凄く分かりやすい内容になっています。

toniyaeboさん/30代/男性

会計課長 団達也が行く!

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 林 總
出版社 ‎日経BP
発売日 ‎2008/10/6
価格 3,980円

小説仕立てで読みやすく、企業会計、経理の基礎や考え方がわかる!

「経理?会計?財務諸表なんて読み方もわからない…」という完全なる初心者の方が、いきなり勉強だとしんどくて、途中で挫折するのが目に見えています。

こちらはフィクションで面白く読み進めながら、何となく企業会計がわかるようになる本です。

「会計の力で会社を立て直すなんて、どういうことか想像もつかない…」という人ほど読むべきです。

主人公がちょっとカッコ良すぎで出来過ぎの人ですが、その辺りは気にせずスイスイと読み進めてください。読み終わったときには、企業会計の基礎的考え方が身についています。

amochi2021さん/50代/女性

試験攻略入門塾 速習!日商簿記3級

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 柴山政行
出版社 ‎中央経済社
発売日 ‎2011/12/27
価格

テキストだけでもわかりやすいが、楽しく学べる無料動画でさらに理解が深まる!

その名の通り、簿記3級取得を目指す人向けの本ですが、会計の基礎を理解したい人にも非常におすすめできる内容となっております。

テキストの内容は、BSやPLを見たことがないレベルの人でも十分に理解できるように構成されております。

それだけでも十分ありがたいのですが、この本がそれで終わらない理由は、無料動画講義にあります!なんと著者の柴山先生がこの本の内容に沿って講義をしてくれる動画が、YouTubeで無料視聴可能なんです。

柴山先生は非常にわかりやすいだけでなく、ユーモアも交えて授業をしてくれているので、通常のテキストよりも簿記や会計に関する理解力が高まること間違いなしです。

私は中小企業診断士資格の財務会計科目の基礎理解に使いましたが、選んで大成功でした!

kenzo0313さん/30代/男性

図解ポケット 消費税がよくわかる本

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 奥村佳史
出版社 ‎秀和システム; [消費税10%対応最新版]
発売日 ‎2019/9/28
価格 935円

論点をかいつまんで綺麗に要約された図が、理解の手助けになる

経理部の上司にオススメしてもらい、購入しました。

これまで「図解」をキャッチコピーに入れている書籍で、相性の良いものに出会えたことがなかったので半信半疑でしたが、こちらは論点をかいつまんで綺麗に要約された図が用いられており、わかりやすかったです。

消費税についてわからなかったこと(非課税・不課税の違いなど)は、文章だけだと頭に入ってこないことがわかったので、大変助かります。

初心者向けとは断言できませんが、少し勉強を進めている中で消費税に関して躓いている私のような方には、ぜひ紹介したい書籍です。

fran14jさん/20代/女性

財務会計・入門

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 桜井 久勝
出版社 ‎有斐閣; 第14版
発売日 ‎2021/3/24
価格 1,980円

会計の考え方の基本が網羅的にわかる!

財務会計・入門は、会計の第一人者である大学の先生が書いた本であり、買いてある内容は大変信頼できるものです。

長年にわたって版を重ねてきているということもあって、記述の間違いもありません。

毎年、会計基準が変わるたびに最新の状況にアップロードされるので、常に最新の考え方に触れることができます。

会計専門職として働く多くの人から信頼されている良書です!

kazuki.0728さん/30代/男性

フリーランス&個人事業主のための確定申告

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 山本宏
出版社 ‎技術評論社; 改訂第15版
発売日 ‎2020/9/26
価格 1,738円

基本的なことが順を追って詳しく説明されていて、読みやすい

学校では習わない確定申告の仕方が詳しく書かれた本です。フリーランスや個人事業主の方は、必ず勉強して頭に入れておかなければならない基本的な事が説明されています。

「確定申告とは何か?」から順を追って書かれているので、読みやすく入りやすいです。

実際に記入された申告書の画像も載っているので、分からなくなった時もすぐに調べる事が出来ます。

この一冊があれば、基本的な事はマスターできると思います。

yumi.lilyさん/30代/女性

経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 関根 俊輔
出版社 ‎新星出版社
発売日 ‎2019/11/29
価格 1,540円

経費で落とすための領収書やレシートの扱い方がわかりやすく説明されている

簿記や会計の解説本はたくさんあるけど、いざ経費で落とそうとすると何をすればいいのかわからない、という人にぜひ読んでほしい本です。

経理の仕事をしていると、領収書やレシートをどのように扱うのか、経費の勘定科目はどうするか迷うことが多々あります。その場合の解説がわかりやすく、とても参考になります。

領収書の正しい書き方、レシートでもよい場合、領収書がない場合などにどうすればよいかも書いてあるので、ちょっとした疑問も解消できます。

所々にある図表や挿絵も見やすいので、経費のことを調べたいならぜひ一冊、手元に置いておくと良いと思います。

millennium620さん/40代/男性

知識ゼロから読めるようになる! 決算書「超」入門

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 大下 航
出版社 ‎ナツメ社
発売日 ‎2021/1/19
価格 1,430円

オールカラーで決算書の見るべきポイントがよくわかる

会計事務所に勤務していますが、決算書の読み方がわからず、少しでも理解したいと思いこの本を手に取りました。

オールカラーで、決算書の見るポイントがよくわかります。イラストも多く見やすく、初心者特有のちょっとした疑問にも答えてあります。

誰もがよく知る大企業の決算書の例があり、企業の特徴を決算書で読むことが出来るようになりました。

kooa0925さん/40代/女性

最新 経理がわかる事典

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 陣川 公平
出版社 ‎日本実業出版社; 改訂3版
発売日 ‎2006/5/24
価格 2,400円

経理のことが一通り学べて、事典としても使える!

2006年発行の古い本ですが、いまだに役に立つ本です。

一通り経理のことを詳細かつ丁寧に解説しています。経理の勉強をするのに便利なだけでなく、経理の仕事についている人は机の上に置いておいて事典として使うにも便利な一冊です。

また、最初から順序だてて読む必要もなく、気が向いたときにアットランダムに読むのも可能です。

のぎく06さん/50代/女性

グローバルキャリアをめざせ! USCPA(米国公認会計士)合格へのパスポート

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 三輪 豊明
出版社 ‎税務経理協会; 第4版
発売日 ‎2020/11/2
価格 1,100円

世界のスタンダードとなった米国会計士の資格取得を目指せる一冊!

会計用語は決まり切ったものしか使いません。

そこで、専門用語感覚で英語の会計用語をまるごと認識してしまえば、英語に自信のない人でも、同僚に格段の差をつけることができます。

確実に習得できるように、学習法を考案した著者・三輪氏。本人が若かりし頃に、取得を目指したエピソードも満載で、財務諸表などのポイントがおさえられています。

slmnさん/40代/女性

財務会計Ⅰ 文部科学省検定済教科書

  • 内容の専門度   :
  • 内容の役立ち度  :
  • 内容のわかりやすさ:
著者 東京法令出版
出版社 ‎東京法令出版
発売日 ‎2018/1/1
価格 1,477円

重要な部分は太文字なので覚えやすい

私が商業高校に通っていた時、簿記の資格を取るために日々勉強していたのですが、いまいち頭に入らず、苦戦していました。

ある時、先生に質問に行くと、「オススメの本がある」と言って貸してくれたのがこの本でした。

授業で習った事はもちろん、学校では学べない法則や方法などが網羅されていて、本当に分かりやすく鮮明に頭にインプットされました!

すごい本だと思ったので、先生から許可をもらって友達に貸したところ、友達も「これは使える!」と感心しきりでした。そして、お互い簿記の資格を取得することができたので、是非おすすめします!

ryouga160831さん/20代/男性

まとめ

社会人500人が選ぶ経理・会計・財務のおすすめ本では、1位は『会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方』、2位は『経理部長が新人のために書いた経理の仕事がわかる本』、3位は『ビジネス会計検定試験®公式テキスト』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、社会人500人が選ぶ会計・経理・財務のおすすめ本24選&人気ランキングを口コミと共にご紹介してきました。

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2021年06月03日~06月18日
回答者数:500人