戦う女の子が主人公だからこそ楽しめる、「女主人公のバトル漫画」を読みたい時もありますよね!
誰もが知る名作から隠れた名作まで、マンガ好きが実際に読んでおすすめできる女主人公のバトル漫画と口コミを知りたい方も多いはず!
この記事では、マンガ好き500人が選ぶ女主人公のバトル漫画おすすめ28選&人気ランキングを口コミと共にご紹介しています。
女主人公のバトル漫画人気ランキングTOP10
順位 | 表紙 | タイトル | 試し読み | 無料で読む |
---|---|---|---|---|
第1位 (60票) |
魔法騎士レイアース | 全巻無料で読む | ||
第2位 (32票) |
カードキャプターさくら | 5冊無料で読む | ||
第3位 (30票) |
エアマスター | 5冊無料で読む | ||
第4位 (30票) |
アカメが斬る! | 2冊無料で読む | ||
第5位 (30票) |
ジョジョの奇妙な冒険 | 全巻無料で読む | ||
第6位 (26票) |
暁のヨナ | 5冊無料で読む | ||
第7位 (24票) |
とある科学の超電磁砲 | 2冊無料で読む | ||
第8位 (22票) |
BLACK LAGOON | 2冊無料で読む | ||
第9位 (22票) |
ダンダダン | 全巻無料で読む | ||
第10位 (20票) |
ストライクウィッチーズ | 2冊無料で読む |
まずは、女主人公のバトル漫画人気ランキングからご紹介していきましょう。
マンガ大学編集部が行った『マンガ好き500人が選ぶおすすめの女主人公のバトル漫画アンケート』によると、1位は『魔法騎士レイアース(60票)』、2位は『カードキャプターさくら(32票)』、3位は『エアマスター(30票)』という結果に!(アンケートの詳細)
それでは、おすすめの女主人公のバトル漫画を口コミ&レビューと共にご紹介していきましょう。
あらすじ
社会見学にやってきた東京タワーで、突然異世界・セフィーロのエメロード姫に招喚された光・海・風。捕われの身となった姫を救うために、伝説の「魔法騎士(マジックナイト)」になった3人の少女の運命は!? CLAMPが贈るネオRPGアドベンチャー、超・高クオリティデジタル版で登場!
引用元:BookLive!
女子中学生たちが力を合わせ、強敵に立ち向かっていく姿は感動的!
3人の女子中学生が剣と魔法を使い、異世界を救うために強敵に立ち向かっていくのですが、こんな魔法を使えるようになりたいと妄想していました。
絵がきれいで、ストーリーも深く、3人の友情も感動的です。
アニメ化もされており、オープニングテーマの「ゆずれない願い」は魔法騎士レイアースの世界観にぴったりで、聞くと勇気が湧いてきます!
motu.joyさん/30代/男性
あらすじ
魔術師クロウ・リードが創った魔力を持つ『クロウカード』。その封印が解かれたとき、この世に災いがおとずれるという……。ある日『封印の獣』ケルベロスを目覚めさせた木之本桜(きのもとさくら)は、実体化した『クロウカード』を捕獲せよと命じられる。カードを封じ込めるたび、さくらの魔力も強くなり……。扉ページも全てカラーで再現、魅力的な世界を構築しつづけるCLAMPの代表作が超・高クオリティデジタル版で登場!
引用元:BookLive!
衣装が可愛いしストーリーも面白い!
CLAMPの名作漫画です。
主人公のさくらが、散らばってしまった不思議な力を持つカードを集めるのですが、武器や衣装が可愛くてキラキラとしています!
ストーリー展開は複雑だけど読み応えがあります。
キャラクター設定も細かく、絵が綺麗なので、一人一人の恋を応援したくなります。
maron33さん/30代/女性
あらすじ
女子高生・摩季は一見普通の女の子。だが、ストリートファイトでは空中殺法を使って無敵を誇る「エアマスター」となって戦う!
引用元:BookLive!
空中を飛び回る戦闘シーンがいい!
主人公の相川摩季は、女子高生でありながら無敵のストリートファイター。お母さんが体操選手だったので、空中戦が得意という設定や、ただの殴り合いではないのがまた面白いです。
ストリートバトル漫画で主人公が女の子のものは少ないと思います!
他のバトル漫画みたいに技を出すわけではなく、喧嘩っぽい粗削りな雰囲気も好きです。
友達も敵も個性的な人が多くて面白いです。
sacsolitaryさん/30代/女性
【4位】アカメが斬る!
- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- バトル要素の魅力:
著者 | タカヒロ/田代哲也 |
---|---|
出版社 | スクウェア・エニックス |
巻数 | 全15巻 |
年代 | 2013年~ |
あらすじ
【恋か、死か――。タカヒロ原作のダークヒロイン・アクション!!】
殺し屋集団ナイトレイド――その一員である黒髪赤目の少女アカメ。彼女と出会った時、少年タツミの運命は大きく動き始める…。「つよきす」「真剣で私に恋しなさい!」のタカヒロが贈る、ダークヒロイン・アクション開幕!!
(C)2010 Takahiro (C)2010 Tetsuya Tashiro引用元:BookLive!
回が進むごとに仲間が減っていくところが悲しくも魅力的
女性キャラクターはセクシーで可愛いですが、回が進むごとに仲間が減っていくところが悲しくも魅力です。
毎回のバトルで味方と敵のどちらが死んでしまうのか、ハラハラします。
主人公と相対する敵にもバックグラウンドがあるので、物語から退場するのは悲しく感じます。
可愛い女の子のキャラクターと少しグロいのが好きな人におすすめです。
narunanさん/20代/男性
あらすじ
【ページ数が多いビッグボリューム版!】イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。
引用元:BookLive!
女性ならではの忍耐強さが運命を切り開いていくところが胸アツ!
シリーズ6作目にして、ジョースター家の因縁の戦いが完結する今作は、3部で主人公だったキャラクターの娘・空条徐倫(くうじょう ジョリーン)が活躍するサスペンス満載なバトル漫画です。
これまで男性主人公が続いていましたが、初めて女性が主人公になったシリーズで、物語冒頭から濡れ衣を着せられ刑務所に収監されてしまうという衝撃的な始まり方をします。
なぜ徐倫は罠にはめられたのか、驚きの展開と結末をぜひ見てもらいたいです!
女性ならではの忍耐強さが運命を切り開いていくところが胸アツです!
abeilleさん/30代/女性
あらすじ
高華王国の姫・ヨナは一人娘のため、優しい父王と幼なじみで護衛のハク達に囲まれ、大切に育てられていた。そして時はヨナ・16歳の誕生日、ヨナは想いを寄せていた従兄のスウォンから簪を贈られ、父へ自分の気持ちを伝えに行く。が、そこには思いも寄らぬ過酷な運命が!?
引用元:BookLive!
笑いあり、涙あり、ロマンスありで読み出したら止まらない!
信頼し、密かに恋心を抱いていた従兄スウォンに父王を弑逆され、城を追い出されることになった王女ヨナ。従者のハクや伝説の四龍を仲間に、国中を旅する中で成長していく各キャラクター達がとても美しく愛おしいです。
また、大好きな人に裏切られてもなお、どうしてもスウォンを憎みきれず、思い出に囚われてもがくヨナとハク、自分の正義を貫いた結果、1番大切な2人を傷つけることになってしまったスウォンの葛藤に涙が止まりません。
少女漫画とは思えない迫力のアクションは必見!美少年盛りだくさんで、ロマンス要素もたっぷりなので、胸キュン間違いなしです!
シリアスなストーリー展開の中でテンポ良く挟まれるギャグもまた魅力。続きが気になっていてもたってもいられなくなってしまうので、時間がたっぷりある時に読むことをお勧めします!
rion3551さん/20代/女性
【7位】とある科学の超電磁砲
- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- バトル要素の魅力:
著者 | 鎌池和馬/冬川基/はいむらきよたか |
---|---|
出版社 | KADOKAWA |
巻数 | 1~16巻 |
年代 | 2013年~ |
あらすじ
人口230万人、その約8割を学生が占める「学園都市」。そこは他地域よりも科学技術が進み、「超能力開発」がカリキュラムに組み込まれた特殊な地域。その学園都市の中でも7人しかいない「超能力者(レベル5)」の1人である御坂美琴。彼女はその能力と性格のため、学園都市で起こる数々の事件に巻き込まれていく――。電撃文庫の大人気作品スピンオフ、いよいよ第1巻が登場!
引用元:BookLive!
学園都市を舞台にした科学サイドの暗部が見れる
「とある魔術の禁書目録」に登場する御坂美琴を主人公にした物語で、主に彼女の日常や友人達の話が描かれています。
科学サイドの話なので、主な敵は学園都市の暗部組織など、そこに所属している科学を駆使した構成員やロボット、能力者が相手となっており、特に能力者同士の戦いは見物です。
また能力者間の序列や、「無能力者」と呼ばれる能力を持たない者達の苦悩、科学によって生み出された悲劇など、科学サイドの暗部が見れるのも見所だと思います。
天埜川ベガさん/30代/男性
あらすじ
岡島緑郎は旭日重工の会社員。重要なディスクを、ボルネオ支社まで船で運ぶ役目を担っている。だがその途中、「ブラック・ラグーン」と名乗る4人組に襲われ、緑郎は人質に取られてしまった。ブラック・ラグーンは、クライアントからの注文を忠実にこなす裏社会の運び屋だ。旭日重工は、東南アジアへの非合法ルートを使って密貿易をしていて、クライアントは、自分たちもそれに一枚噛ませろと要求しているのだった。旭日重工は機密を守るため、ディスクも緑郎も海の藻屑にしてしまおうと、ブラック・ラグーンの乗る船に攻撃を始める…
引用元:BookLive!
ヒロインのレヴィが2丁拳銃を武器に暴れ回る展開は必見です!
非常にアンダーグラウンドな物語ですが、登場人物の特に女性陣がほぼ全員、強烈な個性と魅力を兼ね備えている素晴らしい作品です。厳つく、荒々しいのにどこか紳士的な雰囲気を持つキャラクターも大勢います。
ヒロインのレヴィが2丁拳銃を武器に暴れ回る展開は必見です!
最初は人質として捕らえられた日本人サラリーマンが、だんだんとその世界に染まっていく様も飽きずに見続けて行くことが出来ます。
登場人物の台詞回しやブラックジョークがとてもかっこ良いのも魅力の一つです。
matsu124さん/30代/男性
あらすじ
幽霊肯定派の女子校生・綾瀬桃と、同級生の怪奇現象オタク・オカルト君。互いに否定するUFOと怪異を信じさせるため、桃はUFOスポットの病院廃墟へ、オカルト君は心霊スポットのトンネルへ行くのだが…。運命の恋が始まる!? オカルティック怪奇バトル開幕!
引用元:BookLive!
絵のセンスがかっこいいし、キャラクターみんなに個性があって面白い!
宇宙人を信じない霊媒師の女子高校生と、幽霊を信じないオカルト好きの男子高校生の二人が協力して戦うバトル漫画です。
幽霊に取り憑かれたり、宇宙人と戦ったり、他では見たことがない内容になっています。
主人公もさることながら、その他のキャラクターもみんなキャラが濃い点も魅力です。
キャラクターは可愛らしいのですが、戦闘シーンは迫力があってカッコよく、とても引き込まれます。
Chibana11さん/30代/女性
【10位】ストライクウィッチーズ
- ストーリーの魅力:
- キャラの魅力 :
- バトル要素の魅力:
著者 | 南房秀久/島田フミカネ&ProjektKagonish |
---|---|
出版社 | KADOKAWA |
巻数 | 全4巻 |
年代 | 2014年~ |
あらすじ
異形の敵「ネウロイ」と人類の存続を賭け、戦う少女達。「ウィッチ」と呼ばれる彼女達は、自らの体に「ストライカーユニット」と飛ばれる魔法の箒を身に付け、戦場を駆け回る――。
引用元:BookLive!
各キャラクターの統率の取れた陣形や空で繰り広げるバトルシーンは必見!
実家の診療所を継ぐ予定の主人公・宮藤 芳佳(みやふじ よしか)が、各国のエースパイロットが集う第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」として、空に出現するモンスター「ネウロイ」を倒していく物語です。
最初はまともに飛べなかった主人公が仲間との訓練や実戦を通して成長していくシーンは、部活の成長物語を見ているようで面白く、また各キャラクターの固有魔法、日常生活、キャラクター同士の掛け合いが面白いと感じました。
fijpさん/20代/男性
戦うことの意味を考えさせられる切ないバトル漫画!
普通の中学生だった3人の女の子がある日、異世界セフィーロへと召喚されるところから物語が始まります。
異世界の姫・エメロードの「この世界を救って」という言葉を信じ、与えられた魔法の力と魔神という戦闘ロボを纏い、セフィーロ侵略を企てる敵と戦いを繰り広げます。
異世界で出会った仲間たちと強くなるために切磋琢磨し、困っている人を助けたい、その一心で戦い続ける少女たちでしたが、実はこの戦いにはつらく悲しい結末が待ち受けているのでした。彼女達が召喚された本当の意味を知った時はショックでしたね…。
戦うことの意味を考えさせられる切ないバトル漫画です。
Uchi09さん/30代/女性