彼氏との付き合いも長くなれば、質問することがなくなってきて会話が減ってきた…という問題に直面したことがある方も多いのではないでしょうか?
好きで付き合っている彼氏だからこそ、盛り上がる質問集が知りたいと思う女性も多いはず。
この記事では、同じ経験を持つ女性100人による彼氏との会話が盛り上がる質問集を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏と盛り上がる質問ランキング
まずは、彼氏と盛り上がる質問ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏と盛り上がる質問』によると、1位は『子供時代の話』、2位は『音楽の話』、3位は『アニメやゲームの話』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏と盛り上がる質問
女性100人に聞いた彼氏と盛り上がる質問では、1位の『子供時代の話』が約20%、2位の『音楽の話』が約15%、3位の『アニメやゲームの話』が約13%となっており、1~3位で約48%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏と盛り上がる質問を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】子供時代の話
子供のときに流行っていたもの
5歳年下の彼と付き合いたてだった頃、流行っていたものの話になりました。
微妙に互いの時代流行っていたものは違うのですが、私は彼と彼はお姉さんが互いに同じ歳だったこともあり、あ~!あったね!とわかる部分があり、盛り上がりました。
40代前半/フリーター/女性
育ってきた過去について
付き合いたては相手を知ろうと、どういう風に育ってきたのかどんな考えの人なのか将来どう考えているのかなどきになり過去のことについて質問します。
たとえば小学校はどんな子だったのか、中学は部活は何をしていたのか勉強は何が得意だったのかどんな学校生活を送っていたのかなど聞いて、意外な一面を知れたりとても会話が盛り上がりました。
30代前半/公務員・教育系/女性
彼氏の学生時代の部活の話を聞く
スポーツマンの彼。学生時代はバスケット部だったそうです。
キャプテンだったみたいで、きっと青春していた部活時代。思い出に残ってる試合や、彼の活躍ぶりなどを聞きながら、すごいねー!見てみたかったなー!かっこよかったんだろうなー!と相づちを打ちながら聞いていると嬉しそうに話してくれました。
30代前半/サービス系/女性
学生時代に流行った音楽の話
彼と私は同じ年ですが、故郷が都心と田舎で全然住む環境が違いました。
生活する上での常識がたまに合わないこともありましたが、テレビで以前流行った曲などが流れるとそれぞれの学生時代によく聞いていた曲が良くはまり、会話が盛り上がりました。音楽は凄いなと思いました。
30代後半/専業主婦/女性
仮面ライダーなどヒーローものの話
彼は硬派で無口なタイプで、あまりテンションも高くない方だったのですが、ある時俳優の話をしたらたまたま仮面ライダー出身の俳優さんで、途端に目が輝き出して流暢に話し始めました。
ヒーローものが大好きなのも知らなかったし、別の一面を見れて嬉しかったです。
30代前半/専業主婦/女性
学生時代の経験や思い出話
お互い何も知らないまま、初めて2人で食事に行った時のこと。
ほとんど喋ったことのないのない相手だったので、なるべく過去に触れられる話題をふり、今と繋がり盛り上がるネタを探しました。
何が得意科目だったのか何部だったのかどんなアルバイトをしていたのかなど。私達の場合は、部活がチームプレーだった共通点や、部活漬けの日々を送っていたこと。
私にも同じ質問をしてくれ、自然と自分のことも話すことができお互いのことが知れたと思います。学生時代の経験は、価値観を構築していると思うので、早い段階に知れるといいと思います。
20代後半/IT・通信系/女性
子供の頃に流行っていたアニメやテレビ
彼とは二歳差という、近い年齢をしていました。
なので、「昔はこういう遊びがあったよね」「うちの地域ではこういうものが流行ってた」「ゲームはこういうもの、アニメはこういうものを見てた」という話に花が咲きました。
近くないとできないことですよね。小さいころ見ていたアニメの懐メロを一緒に聴いたりするのも、場が盛り上がるのでおすすめです。
20代後半/不動産・建設系/女性
昔飼っていたペットの話
ちっちゃい頃からずっと、動物達と一緒に暮らしていたそうです。さる、犬、猫、にわとり、インコ、ウサギ、などなど。彼の場合はちょっと異常ですが…
特に犬は大好きみたいで話すとつきませんね~。笑
40代前半/専業主婦/女性
【2位】音楽の話
よくイヤホンつけてたので好きな歌手を質問してみるとすごく盛り上がった
いつも緊張して会話があまり続きませんでしたが、ある日会う前によくイヤホンつけていたのに気づき、「好きな歌手は誰なのー?」と聞くと「〇〇だよー」「〇〇知ってるー?」と聞かれました。
たまたま私も好きな歌手だったので「知ってる!!すごい好き!〇〇って曲いいよね」と返すと向こうもテンションが、あがり一日中その話になり盛り上がりました。そこから付き合うようになりました。
20代後半/サービス系/女性
好きなアーティストについて
彼も私も同じ団体で音楽をやっていました。そのため、お互い音楽が好きでありアーティストの話になることもありました。
そこで「好きなアーティストとか歌手とかっている?」と聞いてみたところ、同じアーティストが好きだったり、私の知らないアーティストでも彼の好みがどんなものなのかがよく分かったので盛り上がるとともに彼のことを知ることもできました。
20代前半/大学生/女性
相手の好きなアーティストについての話題をふる
カラオケであるアーティストの歌を何曲か歌っていたので、好きなんだと思い聞いてみました。
私はよく知らなかったのですが、嬉しそうに詳しく教えてくれました。
話しているうちに、私の好きなアイドルに楽曲提供してたことを知り、そこで少しもりあがりました。
20代前半/フリーター/女性
好きな音楽の話題や、その曲がいつ頃流行っていたかを話している時
何かの会話のきっかけでこの曲好きだな、という話題が出た時に、他にどんな曲が好きなの?や、何歳くらいの時にこんな曲が流行ってたね、など、とても盛り上がりました。
少し年齢に差があったのですが、この曲流行ってた時は私中学生だったよーと言うと驚かれたり、相手がこんな時にこの曲を聴いてたよ、などが聴けてとても楽しかったです。
30代前半/専業主婦/女性
ドライブ中に流れた曲について質問をする
彼とドライブをしてるときに流れてる曲で、彼が口ずさんで歌っている時に 私、このアーティストめっちゃ好きなんだけど○○(彼氏)もこの曲好きなの~?って質問をしてみました。
今度ライブにも一緒に行こうとか、カラオケで一緒に歌おうとか話が尽きず凄く盛り上がりました!
30代前半/専業主婦/女性
【3位】アニメやゲームの話
勇気を出して引かれるかもしれないゲームの話題もあえて振ってみる
付き合いはじめの頃に同年代だったため、小学校の頃にどんなゲームをしていたのか彼氏に聞いてみました。
私は小学校の頃からテレビゲームが好きだったため、聞く際は彼に女でゲーム好きだと引かれるかなとも思いましたが、聞いてみたら彼がゲーム好きだったため話が盛り上がりました。
さらにハマっていたゲームが同じだったためさらに話が盛り上がりました。
30代前半/医療・福祉系/女性
漫画やアニメでどのキャラクターが好きか
私はアニメや漫画が好きで仕事の休みの日は引きこもって見たりするのですが、彼にアニメや漫画が好きか質問したら彼も好きでした。
何のアニメ、漫画が好きか、キャラクターは誰が好きかなどで盛り上がったことがあります。同じ趣味を共有できたのが嬉しかったです。
20代前半/サービス系/女性
彼が好きな漫画の話とあらすじを教えてもらう
付き合いはじめて3ヶ月くらい経った頃に彼が漫画好きだと知りました。
私は学生の頃は自分でも買ってよく読んでいたんですが(少女漫画)、働くようになってからは小説など読書をするようになったので漫画は全然読まなくなったんです。
彼も読書家なのでよく本の話では盛り上がっていたのですが、ある漫画が映画化されるというのでそれを彼と一緒に観に行きました。
終わってから私がすごく面白かったと話したら、彼がその原作漫画持っているので貸してくれることになったんです。原作は予想以上に面白くすっかりハマりました。
彼にそのことを話すとすごく嬉しそうで、まだ他にも面白い漫画あるからってどんどん貸してくれるようになったんです。彼と話していくうちに漫画も小説も両方好きで読むのだと知りました。ただ私が読書1本って感じだったので漫画が好きだと言い難かったようです。
それから私も彼から借りて漫画を読むようになり、デートではじめて漫画喫茶なるものも連れて行ってもらいました。アウトドアで海に行っても漫画持参で海には入らず、ひたすら漫画を読むという変なデートもしています。
やっぱり2人共通の趣味があるってすごく楽しいものですよね。
20代後半/流通・小売系/女性
パワプロゲームか好きな彼にどこが楽しいか聞いてみた
2人揃ってゲーム好きでお互いジャンルは違いますが、それぞれ所有しているソフトの良いところをひたすら語り合い盛り上がっています。
特に彼が好きなソフトはパワプロ。スマホアプリでもやっていますが、自宅でもSwitchでやる程の野球好き。
元々野球やっていたこともありますが、すごく楽しそうにやっているのでよく横から覗いてみると、ひたすら選手の説明やらやり方を教えて貰えるので楽しいです。
30代前半/フリーター/女性
【4位】スポーツについて
彼が好きなサッカーについて
サッカーの海外チームや、有名な選手についてたくさん質問をしました。
誰が一番うまいと思う?や、今から注目している若手選手は誰?など、彼にとっては自分の趣味について語れることが嬉しかったらしく、質問したら喜んでたくさん話してくれました。
20代後半/サービス系/女性
彼がやっているスポーツについて沢山質問して、自分も実際にやってみた
私はスポーツにあまり興味がなかったのですが、彼は小学校の時からずっとサッカーをやっていてスポーツ全般が好きです。
ある日テレビでサッカーの試合を見ていた時に、「そういえばなんで始めたの?」「ルールわからないから見てても面白くないって思うんだよね」「一番の見所は何?」「やってて一番楽しい瞬間ってどんな時?」と、質問してみました。
彼は「ルール知らないなら、今から知ればいいよ。ルールが分かったらきっと見てて楽しくなるよ」と言って、試合を見ながらルールを教えてくれました。社会人になってもサッカーをしていているので、本当は試合に見に来て欲しかったらしく、ルールが分かって来た頃に「そろそろ俺の試合も観に来ない?」と誘ってくれました。
試合後に一緒に「ここのパスうまかったよね」「ここでは〇〇さんにパスすればよかったね」などと一緒に反省会?もできました。笑
その後「私もやってみたい」と言うと、彼は嬉しそうにコツをたくさん教えてくれました。もともと興味がなくても、一緒に楽しみたいと言う姿勢をみせることで会話を盛り上げる事ができました。
20代前半/公務員・教育系/女性
オリンピックやワールドカップなどの時事ネタ
オリンピックやワールドカップなどの大きな大会は必ず盛り上がります。
海外の選手の活躍だったり、日本人選手の話や、普段は見ないスポーツでルールはうろ覚えでもにわかでも、昨日見た?で話が始められて、面白かったとか凄いプレーだったねーなど盛り上がれると思います。
40代前半/専業主婦/女性
【5位】私生活の話
冷蔵庫に絶対に入れてるものってある?
冷蔵庫に絶対に入ってるこだわりのあるものは、みんなそれぞれ結構あったりすることが多いと個人的に思っていました。
実際に彼に聞いてみたら、アイスクリームのガリガリ君をたくさんいろんな種類集めているって返事が返ってきました。私もアイスクリーム大好きなこともあり、これが美味しいよ!と教え合いっこや、そのあとアイスクリームを一緒に食べに行くまでの盛り上がりとなりました。
30代前半/自営業/女性
彼と共通の知人を作っていき、その人の話題を話す
彼の好きな友達がとてもおもしろいので、その人の今までのエピソードが何かあるか聞きました。そ
したら、想像以上におもしろいエピソードがたくさん出てきて、2人でずっと笑って盛り上がりました。また、彼の知らなかった人柄も知れたので、さらに共通の友達を増やし、仲を深めていくことができると思います。
30代前半/公務員・教育系/女性
今まで出会った珍苗字さんについて
小学校から社会人になるまで、誰しも珍しい苗字の人に出会ってきたと思います。
クラスに1人、学校中で数人、会社の同僚など今までこんなインパクトのある苗字に出会ったという話は、驚きの連続で大変盛り上がります。
私の方がすごい苗字を知っている!いや俺の方が!と可愛いバトルになります。笑
30代前半/専業主婦/女性
【6位】将来や夢の話
定年後やりたいことを聞いてみる
今は金銭面などで現実的には無理かもしれないけど、定年後やいつかやってみたいことを聞いてみました。
そうだなぁと、キャンピングカーで日本各地にいき、テニスや山登り、温泉巡りをしたいなぁなどとたくさん語ってくれました。夢やロマンは自由なので誰でも持っているのかなとおもいます。
30代後半/専業主婦/女性
「一億円当たったらどーする?」
年末ジャンボなどの高額当選のCMやテレビ番組などをみていた時に彼に「一億円当たったらどーする?」と聞いた時に盛り上がりました。
家を買うことや世界一周旅行などたくさんの夢を聞き、今後お互いに叶えたい共通の夢を持つこともできました。
20代前半/フリーター/女性
結婚する前の彼と、子供ができたら?と質問
結婚を考えていた彼に、「子供が出来たら?」「何人欲しい?」などかなり先の質問ではありましたが聞いてみました。
「ん〜。俺、野球が好きだから、家族で野球ができるくらい欲しいな〜。笑」と言われ、「え?大家族になりたいの?かなり大変なこと言うね。」と話が盛り上がりました。
20代後半/専業主婦/女性
【7位】恋愛の話
少し恥ずかしいかもしれないが、自分の今思っていることをストレートに口に出してみる
彼氏とまだ付き合いたてのころ、話題が尽きて無言になってしまうことがありました。
そんな時「話題尽きちゃいましたね。こういう時ちょっと気まずいですよね。」と正直に話したところ、「きみもそう思う?実は俺も……」とお互い自分のことを話すきっかけになりました。
20代後半/医療・福祉系/女性
自分の武勇伝を話すのは嬉しいみたい
彼は自分の話しをするのが好きで、特にモテた話しをするのが楽しいようで、これまでの彼の恋愛遍歴を聞くと、とても得意そうに話してくれます。
幼稚園の頃から現在に至るまでの話しを聞いていると夜が明けたこともあります。
30代前半/医療・福祉系/女性
今までのお互いの恋愛で今が一番好きな人と付き合ってる話
彼氏と二人で過去の恋愛話をしていたときに、彼が、今まで付き合った彼女の中でいちばん好きだと言ってくれ、こんなに毎日新聞会いたいと思うのも初めてといってくれたこと。
私もそうだったので、話が盛り上がりましたね。ほとんど惚気ですが。笑
30代後半/IT・通信系/女性
【8位】共通の好きなことの話
お互い好きなディズニーの話を共有
私は子どもの頃から大のディズニー好きでした。結構マニアックなアニメや曲も知っていて、ディズニー愛を共有できる男性にあったことがありませんでした。
しかし、会社の同期がまさかのディズニー好き。これをきっかけに意気投合し、付き合い、今では夫婦になりました!
20代後半/流通・小売系/女性
お互い見ている番組の予想
Amazonプライム・ビデオで配信されているバチェラーが2人とも大好きなので「次は誰が落ちるかな?」「最後の2人は誰になると思う?」など予想を聞いて自分も話しました。
それぞれ違った予想であーでもないこーでもないと盛り上がりました。
20代後半/専業主婦/女性
【9位】仕事の話
仕事帰りに会った時に、いいことあった?良い顔してるねと言う
仕事帰りに会うことが多かったのですが、自分もあまりにストレスが貯まる仕事場だった為、彼氏と会う時位は彼氏に元気を貰いたくて先手を打ってた質問です。
開口一番、「あれ?今日いいことあった?いい顔してない?」と言うと、だいたい、「特にないけど商談がまとまった位かなー」とか「プロジェクトの終わりが見えてきたんだよ」とか言ってくれます。
良いことがひとつもない1日なんてないので、お互い笑顔でいる為に先手を打ってました。ストレスMAXの時は会いません。笑
30代後半/専門コンサル系/女性
同じような職種でしたので仕事の裏話について質問しました
看護と理学療法という職場は違いましたけれど同じような職種でしたので、仕事をする上での困った話やあるあるの話をしたり、質問をしました。
こんなとき困るね、こういうときは嬉しいね、と少しずつ会話が広がりました。
30代前半/医療・福祉系/女性
【10位】彼氏の趣味の話
彼が今ハマっていることについて
会話がなくなったら相手の趣味の話をするのが1番盛り上がります。
彼はゲームが好きなので、「そのゲーム楽しい?」だとかを質問します。時には一緒にやったりするとすごく盛り上がるし、楽しいです。
自分のことを語るよりも相手のことを聞いてあげる聞き上手になることが大切だと思います。
20代前半/IT・通信系/女性
彼の好きなものに対して話題を振る
彼はイケメンが大好きです。イケメンの話なら女の私としても話しやすい話題なので、ジャニーズの曲をかけながら「誰が好きなの?」「誰がかっこいいと思う?」などたくさん聞きました。
そのあとに投票でジャニーズのイケメンランキングがあったので、20位から1位まで予想しながらクイズ形式で会話していると、すごく盛り上がりました。
20代後半/IT・通信系/女性
まとめ
今回は、同じ経験を持つ女性100人による彼氏との会話が盛り上がる質問集を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女との会話が盛り上がる質問集』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年09月28日~10月13日回答者数:100人