彼女と付き合っていると、誕生日や記念日などたまには手料理を振舞ってあげたい場面もありますよね。
せっかく手料理を作るのならば、本当に彼女が嬉しいメニューを作りたいと思う男性も多いはず。
この記事では、女性100人による彼氏に作って貰えると嬉しい手料理ランキングを体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼氏に作って貰えると嬉しい手料理ランキング
まずは、彼氏に作って貰えると嬉しい手料理ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏に作って貰えると嬉しい手料理』によると、1位は『カレーライス』、2位は『チャーハン』、3位は『パスタ』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏に作って貰えると嬉しい手料理
女性100人に聞いた彼氏に作って貰えると嬉しい手料理では、1位の『カレーライス』が約18%、2位の『チャーハン』が約14%、3位の『パスタ』が約12%となっており、1~3位で約44%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏に作って貰えると嬉しい手料理を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】カレーライス
リプトンで!コクうまシーフードカレー by クックパッド料理動画
簡単に作れるのに、簡単に作らない愛情たっぷりのカレー
つい先日、仕事で私の帰りが遅かった時、カレーを作って待っていてくれました。それもコクが出るからとわざわざあめ色玉ねぎにしてくれたそうです。時間をかけて台所で一生懸命調理しているのを想像して可愛くなりました。
カレーのような簡単な料理でも(私は簡単に作ってしまいますが)、工夫して、手をかけてくれ嬉しかったです。
その後「生から炒めるよりチンすると早くできるんだよ」と、上から目線で教えたのは余計なことだったかもしれません。
40代前半/法律系/女性
仕事後会いに行ったらサプライズで作ってくれいて嬉しかった
遠距離をしている彼に仕事後、車で2時間かけて会いに行ってクタクタな私のために、料理を普段全くしない彼が内緒でカレーを作ってくれた。
料理を全くしない彼が一生懸命作ってくれたと考えるだけでこんなにも美味しいんだと感じることができましたね。
20代後半/サービス系/女性
オリジナルのレシピで作ってくれたから嬉しかった
遠距離をしていたとき、片道4時間ほどかけて彼氏の住んでるアパートに行ったとき、カレーを作って待っててくれました。
しらすが入っていたりと馴染みのない食材が入っていたりしましたが(笑)。彼オリジナルのカレーだと思うとすごく嬉しかったです
30代後半/公務員・教育系/女性
カレーライスは家によってこだわりや特徴が出るので、それを知ることが出来て嬉しい
我が家のカレーライスは一般的な、じゃがいもと人参と肉が入った普通のカレーですが、彼氏が作ったものは少し違っていたのが印象的でした。
まず隠し味としてりんごを入れ、食べる時には生卵を落として食べるようです。彼の家のことを知れたようで嬉しくなったことを覚えています。
20代前半/大学生/女性
【2位】チャーハン
重いフライパンを片手で器用にあおりながらパラパラのチャーハンを作ってくれて男らしさを感じた
彼氏に『パラパラのチャーハンて作るのが難しい』、という話をしたら、ネットで色々調べて作ってくれました。
重いフライパンを片手であおりながら作ってくれたのでチャーハンはパラパラでした。隠し味は昆布茶だそうです。具沢山でとても美味しかったです。
30代前半/専業主婦/女性
妊婦の時につわりで寝ていると、作ってくれて嬉しかった
結婚してから今までに作ってもらったお料理は、チャーハンのみです。
不器用で一生懸命に作ってくれたんだろうことが、今でも浮かびます。味的には油でギトギトでつわりの私にはとてもとても食べることはできませんでしたが、今ではとてもいい思い出です。笑
30代前半/専業主婦/女性
男らしく料理していて素敵だったので
恋人に料理を作ってもらう事自体あまりないので、振舞ってくれた時はすごく嬉しかったです。
それに女の人ではできない、中華鍋を華麗に振って作ってくれた炒飯だったので、それを作ってくれる姿も男らしく、すごく胸がときめいたのと美味しさで感動しました。
20代後半/フリーター/女性
余った材料で作ってくれたけどすごく美味しかった
仕事が、ある時期忙しくなり食事もながら作業で汚さないで食べれるスティックパンをコンビニで買って過ごしていた3日間。
お米が恋しくなり、何か温かい食事がしたいと思ってた矢先、当時付き合っていた彼氏が近くまで来たからといって私の家に寄ってくれた。
料理も出来ないだろうと思い外食を誘ったらすぐさまオイスターソースと、電子レンジで食べれるご飯を買ってきてくれて、残った食材で、パパッと作ってくれた。
久しぶりのお米を食したせいか、すごく美味しくて未だにあの味を再現できない。
30代後半/医療・福祉系/女性
【3位】パスタ
初めて彼の家に遊びに行ったときに作ってくれたから
男の子の家に遊びに行って、まさかお手製のトマトソースパスタを作ってもらえるとは思っていなかったので、正直びっくりしました。
トマトもミニトマトを器用にカットし、バジルを散らしたり、オリーブオイルの使い方も上手で、茹で上がったパスタは私好みのアルデンテでした。
完璧に近いものだったのですが、そこは男の料理。ボリューム感が半端なくて、美味しかったのですが、残してしまいました。
今でも彼と付き合っていますが、今ならきっと残さず全部ぺろりと平らげることができると思います。
30代後半/フリーター/女性
彼が自分で5種類ほどのチーズを買ってきて食べさせてくれたパスタがとても美味しかった
まだ付き合い始めで彼の家に行くのもちょっと緊張するかなぐらいだったとき、いつもは家でご飯を食べるときは私が作るのですが、その日は彼が今日は俺が作るよと言って作ってくれたのを覚えています。
自分でパスタを作ってもソースは市販のものを使っていたので、彼の手作りソースで食べたパスタは格別でした。
20代前半/メーカー系/女性
栄養士の学生だった彼氏が作ってくれるミートソースが、とてもおいしくて大好きだった
お互い親元を離れて初めての一人暮らしでした。
私は食事付きの下宿。彼はアパート暮らしだったので、日曜の夜は彼の部屋で一緒に夕飯を食べてました。
栄養士の勉強をしていた彼は、料理が好きで、上手で、必然的に私より夕飯を作る回数は多くなっていました(笑)。
片付けは私の担当でした。小さいキッチンで、湯沸かし器から出るお湯の温度が高くなったり低くなったりして大騒ぎしながらお皿を洗い、楽しかったことを思い出します。
今は、離れたところでお互いの生活をしていますが、思い出したらまたあのミートソースパスタが食べたくなりました。
50代前半/専業主婦/女性
自信作の男料理だったらしく、食べたらなんとなく彼の好みを知れた気がした
彼は9つ歳上の方です。勿論独り暮らしを長かったこともあり、私なんかよりもお料理の味にはうるさい一面がありました。
私はそんな彼氏の自信作を食べてみたくなり、おねだりをしたところ…朝ごはんに、魚肉ソーセージ、冷凍のシーフード、ほうれん草をつかい塩コショウだけで味付けをした和風パスタが登場しました。
味はなかなか美味しくて、朝一発目の食事では有りましたがペロリと食べきりました。
私は彼のことがとても知りたかったので、私と出会うまでの間はどんなものを好んで口にしてのか?同じものを食べてみたい、もっと知りたい。そんな気持ちだったので初めてご馳走して頂いた和風パスタは思い出の味です。
また食材を豪快に使うところなんかは男らしさを感じて、まさに男料理だなと思いました。
20代前半/フリーター/女性
【4位】オムライス
オムライスが一番好きな食べ物だから
わたしはオムライスが大好物なので、自分でも作ることはできるのですが、自分の好きな物を彼氏に作って欲しいとう希望もあります。
ふわふわの卵がのったオムライスを作って欲しいと思いますし、一緒に作るのもいいなと思います。
20代前半/大学生/女性
遠距離の相手がこちらに遊びにきて振舞ってくれた思い出の料理
私たちは遠距離恋愛中でなかなか会えません。
そんな中、たまたま予定が合い我が家に遊びに来てくれたとき、自分の得意料理であるオムライスを振舞ってくれました。
オムライスは彼の好きな料理で、自分の為に美味しいものを作ろうと努力していたら上手になってしまったと言っていました(笑)
実際とても美味しくて感激です。今度は私が相手のために美味しいオムライスを作ってあげたいと思います。
20代後半/フリーター/女性
自分ではうまく作れないため
基本的には私が料理をしますが、夫がたまに料理してくれることがあります。
初めて作ってくれた料理がオムライスで、自分ではうまく玉子を焼けません。夫は器用なので初めてでも上手くできていて、それを褒めたことで現在もたまに作ってくれます。
今では玉子で包むようにもなって、自分では作れないものを作ってくれるので、オムライスが作ってもらいたい料理です。
20代後半/専業主婦/女性
【5位】お好み焼き
ひっくり返すのが上手でカッコイイ
私は料理はわりと好きなのですが、運動神経が悪いからか、お好み焼きをひっくり返す時によくぐちゃっとなってしまいます。
彼ももともと料理はする方ですが、お好み焼きを作ってくれた時、フライパンを手にもってポーンとお好み焼きを放り投げて、くるっとみごとにひっくり返すところをみて、お好み焼きは彼担当になりました。
30代前半/専業主婦/女性
彼が鉄板焼き屋でアルバイトをしていたみたいで上手だから
学生時代に鉄板焼き屋でアルバイトをしていたみたいで、お好み焼きを作るのには自信があったみたいです。
その日は1日外出していて、疲れたからゆっくりしていていいよと彼が家にあった材料でお好み焼きを作ってくれて嬉しかったです。
作ってくれたのも嬉しかったですが、気遣ってくれたってところにきゅんとしました。
30代前半/専業主婦/女性
【6位】クリームシチュー
体調を崩したときに作ってもらって感動した
体調を崩して夕食を用意できなかったときに「簡単なものでいいなら」と作ってくれたのですが、濃厚でとてもおいしかったのです。
シチュー=味が薄くて色の違うカレー程度の認識しかしていなかったので、作り方次第でこんなにおいしくなるのかと驚かされました。
絶賛したところ本人も嬉しく感じたようで、今でも寒い日にねだって作ってもらうことがあります。
30代前半/専業主婦/女性
付き合うきっかけになった料理だから
彼氏とはまだ仲の良い友達だった時、「今日遊びに行っていい?」と連絡があり、まだ仕事だった私は先に家に行っていてもらいました。
家に帰ると私が好きなシチューを作って待っていてくれ、「お疲れ!」と言って出迎えてくれました。1年ほど片想いをしていた私ですが、それがきっかけで、告白しました。
そしたら、「あれ?まだ付き合ってなかったの?」と言われ、「じゃぁ今日が付き合った日ね!」となり、毎月その日は一緒にシチューを食べるようになりました。
30代前半/医療・福祉系/女性
【7位】ビーフシチュー
寒い時期だったから嬉しかった
ずっと「作ってやる」と豪語していた彼。私の実家に泊まりに来た際に連泊のお礼に、と彼が作ってくれました。
なかなか自分では作らなかったので、作ってくれた時はとっても嬉しかったです。しかも、寒い時期だったので身体も心もポカポカになりました。
今は一緒に住んでるので、また作ってくれないかな?と期待してます
20代後半/フリーター/女性
自分では作れないので嬉しかった
ビーフシチューはレストランでしか食べたことがなかったので、驚きました。
私はビーフシチューが大好きなので、彼は一生懸命練習してくれたそうです。味はもちろん、見た目までも丁寧に作られていたので優しさと美味しさに感動しました。
20代前半/大学生/女性
【8位】彼の実家の料理
彼の実家の料理だったようなので好きになった
付き合って最初の頃に彼が作ってくれた。彼の実家でよく食べていた大好きなおかずらしく、彼もリピートして作っていた。
少し濃いめの味付けなので、ご飯によく合いますし、お弁当のおかずにも合いそうだなと感じて好きになりました。
20代後半/メーカー系/女性
彼氏の実家の郷土料理を共有できたのは嬉しい
彼氏の実家の郷土料理であるひきずりうどんを作ってもらえて素直に嬉しかったです。
こういうものを食べた育ったんだなと彼のバックグラウンドが垣間見れたことや、家庭的であるところがわかったので、さらに彼への親近感がわいたように感じました。
好みの味付けも理解できてお互いの関係が一歩進んだように感じます。
20代後半/メーカー系/女性
【9位】お弁当
元気がなかった時に作って貰えたので嬉しかった
私が仕事でうまくいかず落ち込んでいた時に、料理をするのが下手で苦手な彼がお弁当を作ってくれました。
サプライズで、さらに料理をするのが嫌いということもあり、とても驚きました。自分では作れないオリジナルメニューで、めったに食べないお肉が入っていました。
食材もきちんと焼けていて、食べやすい大きさに切られており、作り立ての温かいお弁当を食べて、嬉しさとありがたさに涙が止まりませんでした。
20代前半/サービス系/女性
【10位】ハンバーグ
私の好きな食べ物を知ってくれているのが嬉しかった
新社会人、仕事の大変さと初めての一人暮らしであまり手作り料理も食べておらず、毎日即席のものばかり食べていました。
その時に彼がこっそり私の大好きなハンバーグをネットで調べて作ってくれました。料理があまり得意でないのにも関わらず、好きなものを一生懸命作ってくれたと考えるだけでとても嬉しかったです。味もとても美味しかったです。
20代後半/医療・福祉系/女性
【番外編】その他
焼うどん
私が教えた味付けで作ってくれたから
今の旦那さんと同棲していた頃、彼が休みで私が仕事の日は、晩御飯を作って待っていてくれました。
冷凍うどんがいつもストックしてあったので、焼きうどんを作ってくれていた事もあったのですが、どうも彼の料理の味付けの基本はすべて「めんつゆ」で、不味くはないんだけどちょっと微妙な味付けの料理が多かったです(笑)
一度、休みがかぶった日に、顆粒のダシの素とお醤油で味付けしたらおいしいよ〜って教えたんですが、しばらくして、彼の用意してくれた焼きうどんが私の教えた味付けになっていた時は、なんだかとっても嬉しかったです^^
40代前半/自営業/女性
親子丼
初めて一緒に暮らした初日に作ってもらった料理で思い出深いから
同棲を始めたその日に、簡単な料理しかできないけどと彼が親子丼を作ってくれました。
それと味噌汁も作ってくれて男の人なのに、手際が良くて見とれていたのを覚えています。少し濃いめの味付けでしたが逆にご飯が進んで美味しかったです。
30代前半/専業主婦/女性
豚肉のピリ辛炒め
料理は得意ではないのに、一生懸命レシピをみて作ってくれた
当時は仕事の後に私が料理を作っていました。けれど、毎日献立を考えるのは大変…たまに煮詰まって、作る(献立を考える)のが嫌になることも。
そんな時、彼が作ってくれたのがこれでした。買ったサラダとインスタントのみそ汁、一生懸命作ってくれた炒め物。本当においしかったです。
「ちゃんとやらなきゃ」と気が張っていたのが緩んで、すごくほっとしました。
30代前半/専業主婦/女性
餃子
自分では上手く焼けないので頼もしかった
普段自分でも自炊はしますが、餃子を焼くのは昔から苦手でした。
しかし、料理が好きな彼だったので「任せて!」と言ってフライパンを持ち、焼き加減をじっくり観察していざお皿へ。
フライパンを上げると、そこには見事に綺麗なきつね色の餃子が出来ていました。年下で実家暮らしの彼だったので料理はあまりしないのかな?と勝手に思っていたのですが、実は料理を作るのは得意だと知って大変嬉しかったです!
30代前半/IT・通信系/女性
まとめ
今回は、女性100人による彼氏に作って貰えると嬉しい手料理ランキングを体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女に作って貰えると嬉しい手料理ランキング』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年10月03日~10月18日回答者数:100人