彼女をどれだけ信頼していても、他の男性の話をされたり男友達と仲良くしている姿を見てしまったりすると、どうしても浮気が心配になる時ってありますよね。
頭では彼女は浮気をしないと信じていても、気持ちは簡単に納得してくれない時もあるもの。
でも、大好きな彼女だからこそ不安な気持ちは早く解消して、ちゃんと彼女を信じ切れる彼氏になりたいと思っている男性も多いのではないでしょうか。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女の浮気が心配な時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼女の浮気が心配な時の対処法ランキング
まずは、彼女の浮気が心配な時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女の浮気が心配な時の対処法』によると、1位は『素直に伝えた』、2位は『ルールを作った』、3位は『共通の友達を味方にした』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女の浮気が心配な時の対処法
男性100人に聞いた彼女の浮気が心配な時の対処法では、1位の『素直に伝えた』が約24%、2位の『ルールを作った』が約18%、3位の『共通の友達を味方にした』が約14%となっており、1~3位で約56%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女の浮気が心配な時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】素直に伝えた
不安に思っている行動を素直に伝えた
付き合って3ヶ月の大好きな彼女でしたが、私がまだ未熟だったため「もっと成長して欲しい、付き合うかどうかちょっと考えさせて・・・」と言われました。
しかし、こちらも彼女のそっけない態度やインターネットでのゲーム配信活動に夢中になっていることに不満があり、そこで男性ともやり取りをしていたようなので不満が溜まっていました。
そこで正直にそのことを伝えると、「私もまだ未熟だったみたい」と言われ、その後少しずつお互いが真剣に向き合うようなりました。
大切なのは少し言いにくいことでも勇気を出して言うことだなと思いました。
20代後半/不動産・建設系/男性
嘘をつかれるのは嫌なので、何かあるのなら包み隠さず話してほしいと率直に伝えた
遠距離恋愛をしていたころ、彼女からの連絡が少ない時があったので、不安になりました。
ちょうど、倦怠期というかお互いが慣れた頃だったので、正直に不安だということを伝えようと、「内緒にされたり嘘をつかれるのは嫌なので、何かあるのなら包み隠さず話してほしい。」とLINEで伝えました。
特に何もなく、連絡が滞っていただけのようですが、私を不安にさせたのはちゃんと謝ってくれました。
40代後半/流通・小売系/男性
彼女の気持ちをストレートに聞いた
付き合い出した頃は連絡などもまめでしたが、3か月経ったくらいから、連絡が遅くなり回数も減ってきてすごく不安になってきました。
一緒にいるときもずっと携帯みたりインスタで女の子ばかりフォローしてるし明らかに怪しくて…ストレートに気持ちを伝えたら、ただ嫉妬して欲しかったみたいでなんか安心しちゃいました。
30代前半/サービス系/男性
嫉妬もするし不安だと正直に話した
彼女と付き合って約2ヶ月が経とうとした時、男友達と飲みに行くことを聞きました。
その男友達は前々から好意を抱いていたらしく、私はその話を聞いて嫉妬しましたので本人にもそのことを伝えると、「自分は彼を弟としか思ってないよ。嫌ならやめる。」と言ってくれました。
今ではあまり聞くことなく自分で判断して断ってくれるようになりましたので、伝えておいて良かったと感じています。
20代前半/大学生/男性
【2位】ルールを作った
遊びに行っている時に写真やメールを貰うようにした
仲のいい年下の男友達がいた彼女(当時)。
私も女友達はいたのでお互い束縛はしないよう気をつけていたのですが、2人で飲みに行くとなるとどうしても嫌な気持ちになってしまっていました。
思い切って心配だと伝えると、まめに写真やメールをくれて不安な気持ちもなくなりました。
30代前半/医療・福祉系/男性
友達と遊ぶ際は写真を送ってもらった
20代の方であれば、友達と遊ぶ機会はとても多いと思います。
ある日、彼女に友達と都内で遊ぶと言われ、当時遠距離で付き合っていた私は束縛せず今のうちにしか思い出は作らないと思っていたので『気をつけて、行ってらっしゃい』とラインを返しました。
ところが、普段からSNSに動画や写真を投稿していた彼女が更新をせずラインの返事もなかったため不安になり写真を送ってもらいました。
そこには女性が2人写ってました。もちろん1人は彼女です。ただ、場所は個室の居酒屋と分かりました。よく見ると、ガラス越しに男性が2人写っており合コンしていた事が後々分かりました。
彼女に写真を要求し、安心できると思っていたところ裏切られる結果になってしまいましたので、遠回しに浮気の心配をするのではなく、素直に浮気が心配と伝えた方が相手もわかってくれるんじゃないかと今は思ってます。
20代前半/不動産・建設系/男性
【3位】共通の友達を味方にした
浮気などに関心がない振りをして、共通の友達に探りを入れた
彼女の浮気を疑ってしまうような行動を彼女にされたので、共通の友人(女性)に聞いてみたりと徹底的に調べ上げました。
結局勘は外れて浮気はされていなかったのですが、女性の友達を仲間にしていたので、その後の心配な出来事などはさりげなくリサーチできるようになり良かったと思います。
20代後半/流通・小売系/男性
【4位】彼女を大切に思う気持ちを伝えた
どれだけ自分にとって彼女が必要かを力説し続けた
当時付き合っていた彼女はどことなく自信がなく不安定になりがちでした。
そんな彼女でしたから、少しでも必要とされなくなったと感じたりすると、より自分を必要としてくれる人のほうへ歩みよってしまう恐れがいつもありました。
彼女に浮気をするなと言うのでは解決もしませんので、私はいかに僕が君を必要としているかということを言葉にしてきちんと伝えることを意識していました。
20代後半/自営業/男性
【5位】普段から彼女を満足させた
なるべく彼女に寂しい思いをさせないようにした
彼女は寂しがり屋で構ってちゃん。電話も1時間以上は話さないと気が済まないタイプです。
そんな彼女が寂しがらない日が続き、どうも彼女の浮気が心配だったので、仕事疲れで寝不足でしたが無理をしていつも以上に会話の時間を増やして頑張ってみました。
結局何もなかったのですが、私自身の不安や心配は払拭されました。
20代後半/IT・通信系/男性
【6位】話し合う機会を設けた
しっかり話し合いをして妥協点を探した
彼女と付き合いだした時に元カレと別れて数ヶ月しか経っていなかったので、まだ連絡先など残ってるだろうなぁと思っていたら、なんとまだ連絡していました。
携帯をコソッと見た時に発覚して、しっかり話し合いました。その結果、古くからの異性の友達以外とはお互い連絡もしない、LINEも連絡先も消す、SNSも辞めるという決まりにして解決しました。
20代前半/メーカー系/男性
【番外編】その他
浮気をされた経験があると打ち明けた
以前付き合っていた彼女に浮気をされていました。そのこともあり、新しい彼女にも浮気されることを恐れて束縛することが増えてきました。
嫌気がさした彼女は私に「思ってる事があるなら言ってよ。何も言わずにまずは聞くから。」と。私は思っている事、元カノとの事、全て話をすると「なんだ、そんなことか〜」と言われました。
彼女は携帯を差し出してきて「見てもいいよ!心配する事何もないから。」と言ってきました。そこから私が不安になって気持ちを言うと安心するまで話を聞いてくれるようになりました。
自分の気持ちを素直に言ってよかったです。
20代前半/医療・福祉系/男性
【参考記事】彼女の浮気に関する解決法まとめ
以下の記事では、総集編として彼女の浮気に関する解決法をまとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女の浮気が心配な時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏の浮気が心配編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年12月01日~12月16日回答者数:100人