彼女への誕生日プレゼントとして時計を贈りたいときってありますよね。仕事でもプライベートでも身に着けられる時計は誕生日プレゼントにもピッタリです。
せっかく贈る誕生日プレゼントだからこそ、彼女が本当に喜ぶ時計をプレゼントしたいと思う男性も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人が誕生日にプレゼントして欲しい時計のブランド19選を体験談と共にご紹介しています。
目次
- 彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼントランキング
- 女性100人に聞いた彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼント
- 【1位】CITIZEN(シチズン)
- 【2位】Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)
- 【3位】agnes b.(アニエスベー)
- 【4位】SEIKO(セイコー)
- 【5位】Paul Smith(ポールスミス)
- 【6位】CABANE de ZUCCa(カバンドズッカ)
- 【7位】PAUL & JOE(ポールアンドジョー)
- 【8位】Folli Follie(フォリフォリ)
- 【9位】MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)
- 【10位】HAMILTON(ハミルトン)
- 【11位】agete(アガット)
- 【12位】kate spade(ケイトスペード)
- 【13位】COACH(コーチ)
- 【14位】G-SHOCK(ジーショック)
- 【15位】SKAGEN(スカーゲン)
- 【16位】JILLSTUART (ジル スチュアート)
- 【17位】Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレフェラガモ)
- 【18位】Pierre Lannier(ピエール・ラニエ)
- 【19位】GaGa MILANO(ガガミラノ)
- 【まとめ記事】彼女が貰って嬉しかった誕生日プレゼント特集
- まとめ
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容は全て体験談・実体験に基づいており、ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しています。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/06/13時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼントランキング
まずは、彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼントランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼント』によると、1位は『CITIZEN(シチズン)』、2位は『Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)』、3位は『agnes b.(アニエスベー)』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼント
女性100人に聞いた彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼントでは、1位の『CITIZEN(シチズン)』が約16%、2位の『Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)』が約15%、3位の『agnes b.(アニエスベー)』が約14%となっており、1~3位で約45%を占める結果となりました。
それでは、彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼントを理由と共にご紹介していきましょう。
【1位】CITIZEN(シチズン)
女性らしく可憐で華奢でスタイリッシュなデザインの時計が多いから
CITIZENは、女性にぴったりな可憐で華奢でスタイリッシュなデザインの時計が多く、普段使いもビジネスシーンでも使えて非常に便利です。
華奢なデザインが、細めの手首の女性でも違和感なく時計をつけていられるのも魅力の1つです。
また、電波ソーラー時計が多く、手入れに時間をかけなくて済む点も便利で嬉しいです。
20代前半/マスコミ系/女性
定番・王道の一本!飽きの来ないシンプルなデザインと使いやすさが魅力
CITIZENのクロスシーシリーズは、シンプルな飽きの来ないデザインと、どんな格好にでも合うシンプルさが魅力と考えています。また、性能も良く、長く使えそうなイメージが。
せっかく貰うなら、いつでもどんな時でも身につけていたいなぁと感じるので、プレゼントにはこの一本を希望します!
20代後半/メーカー系/女性
安心の日本製で長く使える腕時計だから
CITIZENはちゃんとした時計としての信頼度が高いですし、1本もっていれば仕事でもプライベートでも、どんな場面でもつけられるのでとても有難いです。
また、これから歳を重ねていってもつけていられるシンプルかつ上品なデザインである点も、非常に気に入っています。
20代後半/マスコミ系/女性
【2位】Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)
デザインがシンプルでペアーウォッチにも使えるブランドだから
ダニエルウェリントンの時計は、大人っぽくてシンプルだけど上品なデザインなところが好きです。
その為、服装や場所を選ばずに馴染んでくれる時計なので使える場面が多いです。また、男性用もあるので彼とペアウォッチもできます。
そういう物を誕生日にもらえるとすごく嬉しいです。
20代前半/IT・通信系/女性
シンプルかつお洒落で、どんな服装にも合わせやすい!
人気ではありますが、店舗が少ない上入手しづらいように感じます。
シンプルでお洒落で、どんな服装にも合わせやすいことに加え、バンドの部分が他のデザインのものにも付け替えができるため長く使えるものだと思うので嬉しいですね。
また、男女共につけられるデザインなのでお揃いにするにはもってこいだと思います。
元々ペアになっているあからさまな物を買うより、さりげなく時計のサイズが違うお揃いはペアルックに少し抵抗がある人でもつけやすいのではないかと思います。
20代前半/大学生/女性
彼氏とお揃いでつけてもお揃い感が出ないから!
ダニエルウェリントンは文字盤も色味も全てシンプルなので、どの場面でもどの洋服にも合うようなオシャレなブランドで使いやすいから好きです。
ベルトも付け替えることのできるので、その時の気分によってもベルトを変えることができます。
シンプルなだけに彼氏とお揃いでつけてもお揃い感を主張しすぎないので、一緒に身に着けたい時計でもあります!
20代後半/不動産・建設系/女性
【3位】agnes b.(アニエスベー)
普段は自分じゃ気軽に買えないブランドだし、ペアのデザインもあるから
アニエスベーは少しポップなデザインからシックにまとめたデザインまで幅広く取り揃えているイメージがあり、その時の好みに合わせて、デザインが選べるのも嬉しいです。
また、ペアデザインもセンスよくまとめられたものが出ているので、お揃いでつけることができるのも嬉しいポイントです。
20代後半/医療・福祉系/女性
彼氏とペアウォッチとして着けられるから!
年齢を問わず、アニエスベーのデザインがシンプルてペアウォッチとして身につけやすいのがいいです。針が文字盤もしっかりあるので、時計として見やすいです。
ハイブランドではないので購入しやすさも言うことなしですし、彼とお揃いにも出来るのでプレゼントされると嬉しいです!
40代前半/公務員・教育系/女性
デザインがシンプルで年齢に関係なく使えそうだから!
アニエスベーは基本的にはシンプルなデザインですが、文字盤がカジュアルなものやビジネスにも使えそうなものが多いです。
白を基調としたものや黒やネイビーを使ったものなど、色々なデザインがあるのでいくつも欲しくなってしまいます。
自分に似合いそうなものを選んでもらえるととても嬉しいと思います。
40代前半/商社系/女性
【4位】SEIKO(セイコー)
職場でも使いやすくて嫌味のない日本製ブランドだから!
本当の希望はカルティエとかロレックスとかの憧れのブランドが好きですが、それを彼氏に求めるというのはちょっとできません。
となると、時計であれば仕事でも使えるようなデザインのブランドが良いので、セイコーウオッチはピッタリかなと思いました!
20代前半/医療・福祉系/女性
シンプルではあるが素敵なデザインの物が多いから!
シンプルながらも洗練されたデザインであり、オンオフどちらにも使えます。女性らしいデザインなのも魅力的ですね。
時計としての機能とブレスレット感覚で付けられるお洒落感もとても良いと思いますし、SEIKOなら故障などの心配もない国内ブランドなのも気に入っています。
30代前半/IT・通信系/女性
【5位】Paul Smith(ポールスミス)
デザインがオシャレなのと、彼とお揃いで着けられるから!
ポールスミスはデザインがカラフルでオシャレながら、シンプル感もあり着けていて洗練して見えるのが魅力的です。
彼とお揃いでつけてもすごくかわいいと思いますし、お値段もお手頃なので身につけて嫌味な感じもしないし使いやすいと思います。
30代後半/サービス系/女性
綺麗なデザインで、どこに身につけていっても嫌味がないブランドだから!
時計を買うならポールスミスと決めていました。なぜなら、シンプルだけど可愛らしさもありペアウォッチも充実しているからです。
後は値段もそこそこしますので長く身につけられるという点も大きいポイントです。ポールスミスでしたら何本でも欲しいです!
30代前半/商社系/女性
【6位】CABANE de ZUCCa(カバンドズッカ)
シンプルながら個性的なデザインだから
カバン・ド・ズッカの時計は、シンプルでありながらも、その中に個性的なデザインが詰まっていると思います。
高校生の頃から愛用していますが、未だに飽きることがありません。価格も手頃なので、プレゼントしやすいかなぁ、と思います。
30代前半/メーカー系/女性
彼と色違いでつけられるから!
シンプルなものが多いため、会社へも普段着でも場所を選ばず着けられますし、彼とも色違いで身に着けることができるので好きです。
革のベルトのものだと使っていくうちに味が出て、馴染んでくるので自分だけの時計になります。
もし汚れが目立ってきたりしたら、ベルトだけ変えられるのでそれも良いと思う点です!
20代後半/IT・通信系/女性
【7位】PAUL & JOE(ポールアンドジョー)
時計はできるだけ長く使い続けたいので、良いものをもらえると嬉しい!
時計はできるだけ長く使い続けたいので、いくつになっても、どんなシーンでも使える上品なカルティエの時計だととても嬉しいです。
シャネルなどのように、大きなロゴマークがあるわけではないさりげなさが好きです。
毎日身に着け、頻繁に見るものなので、見るたびに彼のことを考えられて幸せな気持ちになります。
30代前半/金融・保険系/女性
普段のジュエリーで身につけているブランドに合わせられるから!
洋服やバッグ、ジュエリー、などの装飾品に合ったブランドのものをチョイスしてくれるとトータルコーディネートとして合わせやすいです。
誰しも好きな系統があるはずですが、PAUL & JOEはあまり的外れなデザインもないので、貰っても使わないプレゼントにならなくて済むと思います。
20代前半/商社系/女性
【8位】Folli Follie(フォリフォリ)
綺麗で洗練されているし、普段使いではなくちょっとおしゃれしたい時に着けられる!
ゴテゴテしておらず洗練された輝きあるデザインが多いため、少し敷居の高いところに行く時につけて行きやすいです。
誕生日プレゼントだからこそ大切にしたいから、普段使いの時計ではなく、特別な日につける時計がもらえると嬉しいです。
30代前半/メーカー系/女性
【9位】MARC JACOBS(マーク ジェイコブス)
値段は手ごろだけど人気のブランドでデザインが可愛い!
MARC JACOBSは女性にとても人気のブランドで世界的にも人気です。
時計に関しては女性用のサイズの小さめがあったり、少し大きめがあったりとサイズで、好きな大きさを選ぶことができます。
また値段も2万円以下で買えるということで、手軽にブランドの時計を身につけられるということで、MARC JACOBSはいいと思います。
20代前半/大学生/女性
【10位】HAMILTON(ハミルトン)
長く使えるシンプルなデザインかつ、20代後半なので落ち着いた大人ぽいものだと嬉しい
ハミルトンは上品でクラッシックなイメージがあって憧れます。
お出かけする時につけていくこともできるし、結婚式などお祝いの場でも使いやすい時計なので長く愛用できる時計ブランドだと思います。
また、時計に特化したブランドなので時計のつくりも丁寧に作られており、世界中の人から愛されるブランドです。
20代後半/メーカー系/女性
【11位】agete(アガット)
アクセサリーかのように腕に彩りを添えてくれるデザインが多いから!
アガットはめちゃくちゃ有名!というわけではないと思いますが、ジュエリーや時計好きの大人な女性には好まれているブランドだと思います。
高級感があり、おしゃれなデザインが多いので、プレゼントされたらセンスあるなぁと思います。
20代後半/マスコミ系/女性
【12位】kate spade(ケイトスペード)
大人女子が付けても可愛いブランドだから
ケイトスペードは大人女子が付けても可愛いおしゃれなデザインがたくさんあるのでその中から、自分の好みに合った物を選んでプレゼントされたら、「私の好みをよく知ってる。私の事、ちゃんと分かっててくれてる」と感じるからです。
値段もお手頃なので気兼ねなく貰えるし、普段使い出来るのでプレゼントされたら嬉しいです。
30代前半/医療・福祉系/女性
【13位】COACH(コーチ)
アクセサリー感覚で身に着けられるから
コーチの時計デザインはおしゃれでこだわっているので、腕時計というよりアクセサリーをつけている感じになるのでつけていてすごく可愛いと思います。
おしゃれな物を身につけていると嬉しいし、気分が上がるのでプレゼントされると嬉しいですね。
30代後半/自営業/女性
高級感があり、女性的なデザインでいつも身につけていたいから
COACHは女性的なガーリーさと、セクシーさが混ざり合った様なデザインが多く、高級感もあり、身につけているだけで女子力が上がるような色使いも魅力の1つで、とても好きなブランドだからです。
自分で買うのも悪くありませんが、誕生日にプレゼントされたらとても嬉しく思います。
30代前半/公務員・教育系/女性
【14位】G-SHOCK(ジーショック)
時計はお揃いで付けたいので!
男女問わず皆が付けれるブランドで、値段もそれほど高くなく手が出しやすいのでお揃いで付けたいなと思いこのブランドを選びました。
時計は「一緒の時を刻む」みたいな感じでお揃いのものをプレゼントされると嬉しいです。
30代前半/商社系/女性
【15位】SKAGEN(スカーゲン)
男女共に展開しておりお揃いに出来るから
まずはデザインがシンプルなところが好きです。文字盤が細かくないのでゆったりとした気持ちで過ごせます。
私は休みの日につけることが多いですが、男女ともにデザインがあるし共用もできます。もちろんペアにもしやすいのでプレゼントされると嬉しいですね。
30代後半/医療・福祉系/女性
【16位】JILLSTUART (ジル スチュアート)
女性らしいデザインで着けているだけでキラキラ輝ける気分になるから
JILLSTUARTの時計はとにかくキラキラしていて、女性らしいです。
カジュアルスタイルにもビジネススタイルにもアクセントになるデザインが多いので、いつもつけていられます。
仕事中につけていると、時間を見るふとした行為のたびに恋人のことを思い出して「さ、頑張ろう」と思えます。
30代前半/不動産・建設系/女性
【17位】Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレフェラガモ)
他の人が身につけていなさそうだから!
フェラガモだとどうしても靴のイメージが強いですが、実は時計も扱っています。
デザインもさりげなく華奢なデザインからユニセックスでも使用できるものあるし、何より他の人と被らなさそうなので彼とお揃いでプレゼントしてもらいたいです!
30代前半/サービス系/女性
【18位】Pierre Lannier(ピエール・ラニエ)
可愛いデザインとカラーで、着けるだけでオシャレに見えるが嬉しい!
ピエール・ラニエの時計は個性的なデザインが多いので他人と被らないので好きなブランドです。
服が普通でも可愛い時計をつけていると簡単にオシャレになるので使いやすいと思います。
あとはプレゼントだと自分では選ばないカラーだったりするので、それもまた新鮮で嬉しいです。
30代前半/マスコミ系/女性
【19位】GaGa MILANO(ガガミラノ)
時計のデザインがユニークだから!
GaGaMILANOは男性のイメージがありますが、サイズ展開が女性でも身に着けられる35mmやレディース用があり、数字のデザインが可愛いので好きです。
腕時計のベルトがカラフルで、ベルトだけも購入できるのでカスタマイズ出来る所が嬉しいブランドです。
男性とお揃いでもつけられるので誕生日にもらえたらとても嬉しいです。
30代前半/サービス系/女性
【まとめ記事】彼女が貰って嬉しかった誕生日プレゼント特集
この記事では、彼女が実際に貰って嬉しかった誕生日プレゼント特集記事をまとめてご紹介しています。
彼女への誕生日プレゼントをお探しの方は、是非ご覧ください!きっと彼女に喜んでもらえるピッタリの誕生日プレゼントが見つかるはずです。
まとめ
女性100人に聞いた彼氏に貰えると嬉しい時計の誕生日プレゼントでは、1位は『CITIZEN(シチズン)』、2位は『Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)』、3位は『agnes b.(アニエスベー)』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、女性100人が誕生日にプレゼントして欲しい時計のブランド19選を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が誕生日にプレゼントして欲しい時計のブランド編』も気になる方は、以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年05月24日~06月08日回答者数:100人