彼女の様子が冷たくなったり急に普段と違う日々が続くと、「飽きられたのかな…」と不安を感じることもありますよね。
「もしかして飽きた?」なんて聞くことも難しく、どう対応すればよいのか頭を悩ませている女性も多いのではないでしょうか。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女に飽きられたと感じた時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
目次
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容は全て体験談・実体験に基づいており、ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しています。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/01/31時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
彼女に飽きられたと感じた時の対処法ランキング
まずは、彼女に飽きられたと感じた時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女に飽きられたと感じた時の対処法』によると、1位は『デートの内容を見直した』、2位は『相手の趣味に興味を持った』、3位は『あえて距離を置いた』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女に飽きられたと感じた時の対処法
男性100人に聞いた彼女に飽きられたと感じた時の対処法では、1位の『デートの内容を見直した』が約35%、2位の『相手の趣味に興味を持った』が約17%、3位の『あえて距離を置いた』が約16%となっており、1~3位で約68%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女に飽きられたと感じた時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】デートの内容を見直した
デートの内容を変えたりプレゼントを渡して気持ちを盛り上げた
彼女と付き合ってから1年が経った頃、ラインのやりとりが日に日に遅くなっていき、飽きられているのではないかと思うようになりました。さらに2人きりでいる時もあまりイチャイチャしてくれなくなったのです。
なんとかこの状況を変えて毎回のデートはインパクトのあるものにしようと、クルーズを楽しんだり、毎回のデートでプレゼントを渡したりなどしたところ、マンネリから脱却することができました。
20代前半/大学生/男性
スポーツデートを取り入れてみた
付き合い初めて2ヶ月目にも関わらず、なかなか会話も弾まず、一緒にいても笑顔の回数が減って楽しくないのかな?と思える行動が多くなりました。
何度も「楽しくない?大丈夫??」と心配しましたが、笑顔で「大丈夫」の一言。すぐに笑顔は無くなる状態でした。
どうして良いか解決策も無く途方に暮れていましたが、今より悪くなることは無いと考えて運動デートを提案してみました。
それまでは飲みデートがほとんどだったので、昼にスポーツする事が無くマンネリ化してしまっておりましたが、共に汗を流す事で一体感が出来、また新鮮な形で付き合うことが出来ました。
初歩的な事ですが、体を動かすデート、相手が良ければありかもです!参考にして下さい。
30代後半/IT・通信系/男性
毎回デートの内容を変えて初々しい恋人感を作った
5年付き合っている彼女でしたが、若干飽きられてしまったかな?という雰囲気の時がありました。
その時はデートがお決まりのコースになっていたので、いつも遊びに行っていた遊園地やカラオケとは全く違ったジャンルの博物館や神社などを取り入れてみました。
また、デートの時に散策しに行ったりテレビで紹介された美味しいお店の食べ歩きをしに行ったりして、毎回違ったデートを楽しむようにすると恋人感を取り戻せたような気がしました。
30代後半/メーカー系/男性
お互いがしたことないデートをしてみる
彼女と付き合い始めて数か月、ちょっと飽きられた?と思った時がありました。
そこで、彼女とこれまでしたことないことをしてみることにしました。具体的にはちょっとしたキャンプです。泊りではなく日帰りで、自然に触れながら食事を作ったり星を観察したりとしてみました。
普段と違うことをすることで相手の違う部分が見れたりして、また新鮮な気持ちになれますのでおすすめです!
20代後半/IT・通信系/男性
【2位】相手の趣味に興味を持った
彼女の趣味に付き合って共通の話題を作った
私の場合ですが、自分の趣味に偏りすぎた為、愛想をつかれつつあったのを察しました(好きなアーティストのライブやら曲やらばかりだったので段々と表情が冷めていったのを覚えています)。
ですので反対の立場になって、私が偏らせた分、彼女の趣味に時間を割き、お互いの時間をシェアするように心がけました。
おかげで今も3年5ヶ月程ですが交際を続けており、2人で夫婦になる為の貯蓄をしております。
30代前半/メーカー系/男性
お互いの趣味を一緒に楽しむようにする
まず一番に、相手の状態から自分が飽きられてると察せなければなりません。
ご自分の感覚でよろしいのですが、相手が飽きたと思った場合「飽きた?」と聞いても素直な回答はないでしょう。
そこで相手の趣味に合わせてみます。彼氏であれ彼女であれ1人の人間です。彼氏の趣味にいつも彼女が合わせているといったことはないでしょうか?
私の場合は、お互いの趣味を均等に付き合うように心がけてみると改善されました。
20代後半/メーカー系/男性