大好きな彼女とは連絡を沢山取りたいですよね。でも、毎日連絡を取りたい思う方も居れば、2~3日に一度連絡が取れれば十分と考える方も居たりと、その頻度は様々。
自分では理想的なペースだとしても、彼女にとってはストレスかも心配になることもありますよね。
だからこそ、果たして世の中の女性はどれくらいの頻度で彼氏と連絡を取るのが理想だと思っているのか知りたい男性も多いはず。
この記事では、彼女100人が求める理想的な連絡の頻度を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏との理想的な連絡の頻度ランキング
まずは、彼氏との理想的な連絡の頻度ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏との理想的な連絡の頻度』によると、1位は『1日に1回程度は連絡を取りたい』、2位は『毎日出来るだけ多く連絡を取りたい』、3位は『特にこだわらない(出来る時だけで良い)』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏との理想的な連絡の頻度
女性100人に聞いた彼氏との理想的な連絡の頻度では、1位の『1日に1回程度は連絡を取りたい』が約56%、2位の『毎日出来るだけ多く連絡を取りたい』が約27%、3位の『特にこだわらない(出来る時だけで良い)』が約7%となっており、1~3位で約90%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏との理想的な連絡の頻度を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】1日に1回程度は連絡を取りたい
1日1回くらいがちょうどいい
あると嬉しい反面、少し窮屈に感じます。
仕事中は勿論、直ぐに返信出来ないですし、休みの日は多少はダラダラしていたいこともあります。
付き合っていても独りの時間も欲しいし、友達同士でのランチタイムには彼であっても立ち入らないで欲しいです。
そのくらいのほうが、相手との程良い距離感を保てると思います。
50代前半/サービス系/女性
束縛はしたくないけれど生存確認の意味で1日一度は連絡をとりたい
お付き合いを始めるときに、「朝のおはよう、または夜のおやすみの挨拶だけの簡単なものでいいので、1日1度は連絡を取り合いたいんだけど…」と希望を伝えています。
付き合っていく中で、「明日は友だちと遊びに行くから連絡できないかも?」とか、「飲み会だから朝起きたら連絡するね」など、連絡を取らない日もありますが、そこはお互いの状況次第で臨機応変にしています。
束縛はしたくないけれど、朝元気に家を出て、無事に家に帰っているかを知りたいので、なるべく一言でもやりとりするようにしています。
30代後半/サービス系/女性
LINEに自分の時間を左右されたくない
付き合いたての頃は、頻繁にやり取りをしていました。
しかし、付き合って3年半程たち、私は最近では連絡するのが少しめんどくさくなってきています。
というのも、彼はLINEの返信をすぐ欲しがる人で、「飲みに行ってる時や遊んでる時でも連絡を返して」と言うタイプの人です。
連絡の頻度で何度か揉めてしまい、それもめんどくさいのでなるべく返すようにはしています。
しかし、やはり自分の時間も欲しいですし、連絡をとる事に時間をあまり割きたくないので、1日3通程度で十分な気がします。
20代後半/メーカー系/女性
余裕があるときに連絡する
お互い社会人ということもあるので、毎日ずっと連絡を取るというのは物理的に不可能です。
なので、お互い空いた時間に、余裕があったら連絡するというのが負担にならなくて良いと思います。
無理をしないことが連絡をし続けられる秘訣だと思います。
20代後半/金融・保険系/女性
毎日の挨拶くらいは連絡がほしい
お互いに平日は仕事、休日は個人の用事が最優先という関係なので、本音を言うと、2日〜3日連絡がなくても平気なのかもしれないです。
だからこそ、毎朝の「おはよう」や仕事終わりの「おつかれさま」を、お互いに意識して連絡しています。
そこに愛を感じています。些細なことだけれど、こういった努力が交際を継続させていくのだと思います。なので、1日1回は連絡を取り合えるのが理想です。
それこそ学生のときは、毎日連絡がもう当たり前のことで、その上ですぐに返信がなければ「なにかやましいことしてる!?」なんてすぐに不安になり、疑ってしまうなんてこともありました。
……私も大人になったなあ、と改めて痛感しますね。
20代後半/メーカー系/女性
1日1回は連絡が来ないと不安になるから
あんまり連絡をとりすぎても、スマホにつきっきりで自分の時間がとれなくなってしまうので、頻度は高すぎない方がいいです。
ただ、1日に1回は絶対スマホを使うと思うのに、連絡を取らないのは不安になります。
連絡しすぎるとマンネリ化すると思うので、そうならないために1日1回以上が理想です。
20代前半/メーカー系/女性
お互いが依存しあってない関係になりたいから!
社会人同士で、お互い仕事で忙しいので、1日に何回も連絡を取り合うことはないです。
もし取り合えたとしても、お互いに依存しあっているように感じるので、できるだけ連絡はしません。
ただ1日1回は、労いの意味を込めて「お疲れ様!」のやりとりはします。1日に1回くらいの頻度が丁度良いと感じます。
20代前半/IT・通信系/女性
何事もないかを確認したいし元気かどうかを知りたい
お互い大人なので、あまり頻繁すぎると面倒臭くなるし、かといって週一だと淋しくなるので、一日一回連絡を取るくらいがちょうどいいです。
もし何かアクシデントがあっても、毎日連絡を取ってれば対処できるし、具合が悪いならすぐに把握して、家まで行ってあげられます。
とにかく彼の無事を確認したいんです。
30代後半/医療・福祉系/女性
今日どうしているか気になるから
お互い仕事が忙しく、なかなか会えないからこそ、毎日感じていること、体調などをなるべく連絡したいと思います。
すぐに返信を求めると負担になると思うので、それぞれ都合の良いタイミングに連絡するようにしています。
20代後半/IT・通信系/女性
おはようとおやすみくらいは毎日連絡したい!
お互い社会人なので、学生時代のように四六時中連絡を取り合うのは難しいですし、そこまで連絡頻度が高くなくても良いとは思います。
でも、忙しくても、朝と寝る前の挨拶くらいはできるでしょうと思っているので、毎日一言でも良いから連絡を取り合いたいです!
20代後半/流通・小売系/女性
挨拶程度の軽いのを毎日したい
20代の時の方が自分の時間が大事で、相手と連絡を取るのがわずらわしく、週末に合う予定を立てる為にやり取りをして終わる事が多かったように思います。
30代半ばに入った今では、軽いやり取りが毎日1回はできると嬉しいです。
30代前半/専業主婦/女性
個人のプライベートと恋愛は分けたい
お互い仕事をしていますし、別の人と一緒にいたとしても首を突っ込んだり突っ込まれたりしたくないので、会わない時は一日一通くらいがちょうど良いかなと思います。
ただ、お互い時間があるけど会えない時は、ちょっと多めに連絡を取って癒されても良いかと思います。
20代後半/サービス系/女性
自分の時間も大切にしたい
以前はテンポよく返信をくれる人とよく会話していましたが、そうなると「連絡が来たらすぐ返した方が良いのかな…?」と考えてしまいました。
連絡を取り合うのも大切ですが、連絡を取っている間はどうしても自分の時間を蔑ろにしがちです。
私自身、没頭せざるを得ない趣味がいくつかあるため、頻繁に連絡されてもすぐに返すことが出来ないので困ります。
全く来なくても心配になるので、1日に数回やり取りができれば大丈夫です。
20代後半/専業主婦/女性
電話でもLINEでもいいから毎日連絡をとりたい!
付き合う前から、毎日連絡を取るのが当たり前になっていたので、一日一回は最低でも取りたいです!
なので、一日何も来ないと不安になります。浮気としてるのかな、嫌われたのかな、と嫌なことも考えてしまいます。
でも、男性は女性ほど連絡を取るのがマメじゃないとよく聞くので、無理強いはできないのが本音です
20代後半/流通・小売系/女性
適度な距離感がお互いにストレスがないから
近かすぎず、遠すぎない距離感が、お互いにストレスがないので良いのではないかと思います。
ただ、たまに会うだけだと、気持ちを保てないと思いますし、不満もたまるので、適度に会いたいです。
いつも同じ頻度で会うよりは、いっぱい会う時もあればあまり会わない時もあるような関係が良いです。
30代後半/自営業/女性
自分の時間も大切にしたいから
私がバイトで忙しくて、やっと休憩時間となったときに、彼氏からひたすら連絡が来ていて、まともに休憩できなかったことがあります。
なので、1日に1回程度で十分です。私はいつも繋がっていたいタイプではないので、程よい距離感が欲しいです。
20代後半/専業主婦/女性
【2位】毎日出来るだけ多く連絡を取りたい
その日の出来事を共有したい
仕事が忙しくても、少しくらいは連絡を取る時間があるはずだと思います。
私は、嬉しいこと楽しいことや今日あったことを、彼に聞いてもらって共有したいタイプなので、毎日連絡を取りたいなと思います。
連絡がないと寂しい気持ちになります。ちなみに旦那も同じタイプで、結婚しても毎日連絡を取り合っています。
20代後半/専業主婦/女性
彼が今なにしているのか常時知りたい
彼は本当に私だけを愛しているのかを確認したいので、毎日連絡を取るようにしています。寝る前は必ず電話し、朝起きても電話します。
彼が友達といるとき以外は、常に電話で彼と連絡を取り合うようにしています。そうでないと落ち着かないからです。
20代前半/専業主婦/女性
何をしているのか常に気になる
お互い仕事をしていますが、お昼にどこいくだとか、何時頃帰宅するのかなどが気になります。特に飲み会の日は連絡がほしいです。
以前、どこかで酔い潰れて道路で寝てたということがあったので、終わって無事に帰宅したことを確認しないと、不安になります。
30代前半/IT・通信系/女性
おはよう・おやすみ・お疲れくらいは会話をしたい
付き合っているという関係性だったら、最低でも、朝のおはようや仕事が終わってからのお疲れ様、寝る前のおやすみくらいは連絡を取りたいなと思います。
そんなちょっとした連絡さえも取れないのはさすがに寂しいし、付き合っている意味があるかなと思ってしまいます。
30代前半/サービス系/女性
好きな人とは常につながっていたい
好きな人と連絡が取れないと不安になってしまうので、出来ればいつでも取り合える状態が理想的です。しかし、お互いの生活もあるので、その時々、臨機応変にやっていきたいです。
また、お互いが疲れない程度の関係であること大切だと思うので、2人に合ったやり方でやるのが良いと思います。
30代前半/専業主婦/女性
お互いの日常を共有したいから
私の場合は、連絡が1日1回やそれ以下の彼氏とはすぐに別れていました。
逆に、1日何回も連絡を取り合った人とは長く付き合えて、好きという気持ちも消えませんでした。
他人からみたらどうでもいい事柄でも、コントをしているかのように連絡をくれる彼氏の方が、付き合っていて「楽しい」「一緒に居たい」と感じるからだと思います。
20代後半/医療・福祉系/女性
最低1日4回はほしい
「おはよう」、仕事終わり、仕事から帰宅後、「おやすみ」の4回以上は必ず欲しいです。
連絡の頻度は人によります。一緒に住んでいれば、そこまで連絡はいらないかもしれません。
また、相手のスケジュールを把握しているときはそこまで連絡しなくても良いです。しかし、一切ないのは厳しいです。
30代前半/サービス系/女性
メールが途絶えると不安になるから
毎日出来るだけ連絡を取りたいです。何をしているかの報告をし合う事で、安心感が得られます。
付き合いたての頃は特に、連絡が来るたびに幸せな気分になりますし、仕事などで会えない時間も、充実した日々を送ることが出来るからです。
20代後半/サービス系/女性
【3位】特にこだわらない(出来る時だけで良い)
ライフスタイルが違うので片方が仕事中ということがよくある
彼は日勤で、私は夜勤をしています。
なので、平日はどちらかが仕事をしている時間に連絡をとることが多いです。
夜勤といっても、自由に連絡をとることができるので、自然と連絡をとりあう時間が多くなりました。
私としては1日数回が理想です。なので、彼には仕事終わりに遊びに行くなどの連絡はしなくて良いと伝えて、回数を抑えています。
恋人が幼馴染みということもあり、お互いに理解し合っているからこそ、不満や要望を伝えやすく、理想と現実に誤差がないのかなと思います。
20代後半/流通・小売系/女性
お互いメールに縛られたくないので
毎日1往復くらいのやり取りがあれば、それで十分というのが本音です。
自分が暇な時に返事をして、すぐに相手も返事をしてくれて、それが何度も続くのも楽しいので、たまにあると嬉しいです。
しかし、お互い忙しければ、手が空いている時に返事をしてくれればいいと思っています。
自分自身もメールを返すことに縛られたくないし、相手にもそれを求めてはいません。
ただ、返事がないまま、数日放置されると寂しいです。
30代前半/医療・福祉系/女性
【4位】2〜3日に1回程度は連絡を取りたい
自分からするのはめんどくさいので相手からしてほしい
私はめんどくさがって連絡をあまり取らない方なので、できれば相手がしたいときに、連絡してきて欲しいと思ってしまいます。
お付き合いしていた頃は、相手がマメな人だったので、仕事終わりに連絡をくれて電話で話すことも多かったです。
相手から連絡してきてくれる分には、めんどくさがらず対応します。そういう関係でも大丈夫な彼だから、長続きして結婚できました。
30代前半/専業主婦/女性
生きているかだけでもいいから確認したい
お互い仕事をしているとしたら、毎日あった出来事を特に報告して欲しいとは思わないです。毎日は飽きますし、新鮮さがなくなりそうです。
でも、ちゃんと起きて生きていることくらいは知っておきたいので、2日に1回くらいは挨拶もかねて、なにかしらの連絡が欲しいです。
30代後半/金融・保険系/女性
【5位】1週間に1回程度は連絡を取りたい
話したいことがあるときだけ連絡する
連絡は、週に一度ほど取ります。
職場が一緒なので、毎日の連絡はお互いの負担になるので、しないようにしてます。毎日連絡すると話も尽きてくるし、できるだけ避けたいです。
ただ、会社の中で気になったことがあると、連絡の頻度はあがりますが、その時はLINEではなく電話をします。
電話するとお互いたくさん話してしまうので、6時間くらい平気で経ってしまいます(笑)
彼も私も、朝のおはようから1日のLINEが始まり、夜のおやすみまでずっとLINEをしなきゃいけない、というプレッシャーを与えたくないので、今の連絡の頻度がベストです。
20代後半/IT・通信系/女性
【参考記事】彼女との連絡で悩んだ時に読んで欲しい記事13選
以下の記事では、総集編として彼女との連絡で悩んだ時に読んで欲しい記事13選まとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
女性100人に聞いた彼氏との理想的な連絡の頻度では、1位は『1日に1回程度は連絡を取りたい』、2位は『毎日出来るだけ多く連絡を取りたい』、3位は『特にこだわらない(出来る時だけで良い)』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、彼女100人が求める理想的な連絡の頻度を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の「彼氏が求める理想的な連絡の頻度編」も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年02月11日~02月26日回答者数:100人