近年では「彼氏がいたことない」という女性も増えてきましたよね。勉強や仕事、また趣味が充実しているとついつい恋愛に手が出ずに過ごしてきてしまうことも。
しかし、いざ恋愛を始めようとしたとき、よく考えたら「彼氏がいたことないのは引かれるのかな…」と疑問や不安を感じることも多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人による彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?を本音や体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
- 彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?ランキング
- 男性100人に聞いた彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?
- 【1位】全く気にならないので恋愛対象になる!
- 何事にも本気で純粋な人だと思うから
- 恋愛経験の有無でその人を判断することはできないから
- 恋人がいなかった事よりもその人自身が好みかどうかが重要だから
- 交際の有無はあまり気にするべきところではないと思うから
- 今の彼女は恋愛経験が全く無かったが全く問題ないから
- 個人的にウブな女性はとても可愛いと思うから
- 自分も恋愛経験が少ないため経験が無い人の方が引け目を感じずにお付き合いできるから
- ただ単に良いご縁が無かっただけだと思うから
- 交際経験が無い理由も他の事に打ち込んでいたなど人によって様々だと思うから
- 恋愛経験で判断するのではなくその人の内面で判断したいから
- 人それぞれ歩んできた人生は違うため恋人がいなくても不思議ではないと思うから
- 恋愛慣れしている人よりも経験が無い人の方が自分の色に染める事できるから
- ガードが堅くしっかり相手を見極めて選ぶ人なんだなと思うから
- 【2位】あまり気にならないので恋愛対象になる!
- 【3位】かなり気になるので恋愛対象にならない…
- 【4位】少しだけ気になるので恋愛対象にならない…
- 【5位】どちらとも言えない…!
- 【参考記事】彼氏がいたことのない女友達の特徴
- まとめ
彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?ランキング
まずは、彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?』によると、1位は『全く気にならないので恋愛対象になる!』、2位は『あまり気にならないので恋愛対象になる!』、3位は『かなり気になるので恋愛対象にならない…』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?
男性100人に聞いた彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?では、1位の『全く気にならないので恋愛対象になる!』が約49%、2位の『あまり気にならないので恋愛対象になる!』が約22%、3位の『かなり気になるので恋愛対象にならない…』が約11%となっており、1~3位で約82%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】全く気にならないので恋愛対象になる!
何事にも本気で純粋な人だと思うから
恋人がいたことがないという人は、とても純粋か、勉強や仕事に打ち込むなど全ての事柄に本気で取り組んで来た人だと思いますので、凄く好感が持てます。
個人的には、百パーセント信用できる相手だと思います。私自身も長年恋人がいたことなく、初めて付き合った人と結婚しました。
交際経験がほとんど無いならば、同じような女性の方が上手くいくでしょう。
40代前半/メーカー系/男性
恋愛経験の有無でその人を判断することはできないから
単純に考えれば、恋人がいたことが無い=モテたことが無い人となるわけですが、全ての人がそうであるとは限りませんよね。
恋愛に興味が無くて恋人を作ってこなかった人や、恋愛よりも熱中していたものがあったという人もいると思います。
恋愛経験があろうがなかろうが、気になる異性の前ではそんなものは些事なことに過ぎないのではないでしょうか。
20代前半/流通・小売系/男性
恋人がいなかった事よりもその人自身が好みかどうかが重要だから
今の妻が、まさにそれに該当します。妻の場合、それまで付き合った人がいなかったというだけで、性格も外見も全く問題ありません。
ただ、このような人には、経験が無い分、色々と教えてあげる必要はあると思います。
それでも、私的には数多くの男性と付き合ってきた人よりも好きですよ。
40代前半/サービス系/男性
交際の有無はあまり気にするべきところではないと思うから
私自身も、今までにお付き合いした人数は、片手で足りる程しかいません。
個人的には、相手が交際未経験というのは、よくある話だと思います。交際相手に理想を追い求める人ほど、相手の女性交際経験が気になるのではないでしょうか。
私のように経験が少ない者からしてみれば、恋人になってくれるというだけで、全ての条件はクリアしたも同然です!
20代後半/サービス系/男性
今の彼女は恋愛経験が全く無かったが全く問題ないから
今まで恋人がいたことが無いのなら、これからそうした関係を築いていけばいいと思います。
今の彼女は、私以前に男女交際の経験はありませんでしたが、私のことをとても考えて行動してくれます。恋愛経験の有無よりも、相手のことを思いやれるかどうかが重要だと思います。
逆に恋愛経験が豊富でも、すぐに別れたり、離婚したりする人の方が個人的には気になってしまいます。
20代後半/サービス系/男性
個人的にウブな女性はとても可愛いと思うから
個人的には、恋愛経験が少ない子の方が魅力を感じます。
自分色に染まっていく彼女を見たいですし、顔を近づけて話すだけで耳が真っ赤になるようなウブな女性は、純粋でとても可愛いと思うのです。
今まで様々な女性を好きになってきましたが、恋愛経験が豊富そうな女性を好きになったことはありません。
30代後半/メーカー系/男性
自分も恋愛経験が少ないため経験が無い人の方が引け目を感じずにお付き合いできるから
私自身、仕事一筋でやってきたため、恋愛経験があまりありません。
そんな私が経験豊富な方と付き合ってしまうと、相手の期待に応えることができずに喧嘩になる可能性が高いと思います。
また、恋愛経験が少ないという落ち目から、卑屈になってしまいがちです。その点、経験が無い方ならば私が彼女をリードできると思うのです。
二人で一緒に成長していけたなら、それはとても幸せなことだと思います!
20代後半/医療・福祉系/男性
ただ単に良いご縁が無かっただけだと思うから
恋愛経験が無いという人は、その人の生きてきた環境により、たまたま異性とのご縁が無かっただけではないでしょうか。
個人的には、特に気になることでも恥じることでも無いと思います。恋人がいたかどうかで人の価値が決まるわけではありません。
その人がこれまで一生懸命生きてきたかどうかが重要なのだと思います。
20代後半/メーカー系/男性
交際経験が無い理由も他の事に打ち込んでいたなど人によって様々だと思うから
交際経験が無いことが、付き合わない理由にはなりません。私自身、高校時代は誰ともお付き合いしませんでした。
自慢ではありませんが、私は高校三年間で十人以上に告白され、その中には学年で人気上位の女の子もいました。
しかし、当時は彼女を作るよりも部活動に専念したい気持ちがあり、誰とも付き合いませんでした。
このように自分自身が、恋愛以外の事に打ち込むために付き合わないという選択をしてきたため、交際経験が無いからといって人格に問題があるとは言えないと思うからです。
20代後半/商社系/男性
恋愛経験で判断するのではなくその人の内面で判断したいから
自分が好意を持った相手ならば、過去の恋愛経験は付き合う上での判断材料にはなりません。
むしろ恋愛経験が少ない人の方が、一途に自分を思ってくれるのではないかと思います。恋愛経験で判断するのではなく、あくまでも内面で判断したいと考えています。
20代前半/公務員・教育系/男性
人それぞれ歩んできた人生は違うため恋人がいなくても不思議ではないと思うから
人それぞれ、歩んできた道は違います。ですから、たとえ今まで恋人がいなかったとしても、不思議ではありません。
ルックスや性格など、恋愛に繋がる要素はたくさんありますが、結局、出会いは運命なのです。
恋愛経験の有無に関係なく、本当にお互いが大切に思える存在に出会い、末永くお付き合いする事が一番大切なことだと思います。
30代後半/自営業/男性
恋愛慣れしている人よりも経験が無い人の方が自分の色に染める事できるから
その時の相手の年齢にもよりますが、二十代なら全然気になりません。むしろ私は、恋愛慣れしているような女性よりも、経験が無い人の方が好みです。
流石に四十代以上になってくると、今まで一人だった理由がその人自体にありそうな気がして警戒心を抱きます。
30代後半/流通・小売系/男性
ガードが堅くしっかり相手を見極めて選ぶ人なんだなと思うから
恋人がいたことがない人の方が、二人で過ごす時間を新鮮に感じてもらえますし、交際相手を大事にしてくれると思います。
相手を適当に選んで取っ替え引っ替え付き合うような人よりも、考え方に芯があるのではと好感が持てます。
もしもお互いが初恋の相手だったのなら、とても幸せなことですし、絶対上手くいくと思います。
30代前半/自営業/男性
【2位】あまり気にならないので恋愛対象になる!
自分も恋愛経験が多いわけではなく交際経験が無い人の方が純粋なお付き合いができそうだから
自分が高校、大学と男ばかりの環境だったため、同じような状況だったのかなと思うだけであまり気になりません。
やはり、男慣れしていない女性の方が初々しくて嬉しいです。逆に、あまりにも交際経験が豊富で、男慣れしている人には引いてしまいます。
今まで交際経験が無い人ならば、浮気の心配も無く、純粋なお付き合いができるのではないかと思うのです。
40代後半/メーカー系/男性
経験が少ない方が一途な印象があるため信頼できるから
付き合うとなると、やはり将来的には結婚を意識します。結婚するということは、長きに渡り生活を共にするということです。
もしもそれが途中で破綻するような事態になってしまっては、それまで築き上げてきたものが全て無駄になり、大きな損失です。
あくまでも私の個人的な考えですが、極端に恋愛経験が多い人よりは、少ない人のほうが一途な性格であると思うのです。
30代後半/不動産・建設系/男性
三十代くらいまでなら交際未経験の人は意外と多くいると思うから
五十代以上で交際未経験となると、マイナスイメージを持つこともあると思いますが、三十代くらいまでだったら気になりません。
そのくらいまで恋人がいない人は、意外とざらにいると思います。
むしろ、勢いやお試しで付き合ったりせず、恋愛を本当に大事に考えている人なんだろうなと思うので、好感度が高いです。
40代前半/自営業/男性
理由は知りたいと思うが交際経験が無い事自体は何も気にしないから
交際経験が無い事自体は全く問題が無いのですが、やはり理由は気になりますね。
異性と出会うチャンスが無かっただけなのか、仕事が忙しかったのか、恋愛に興味が無かったのか等々、理由によっては交際を躊躇う場合もあると思うので、気になります。
ただ、理由次第では有りか無しかが左右されますが、「恋人がいなかった」という事自体は交際を断る理由にはなりません。
40代後半/流通・小売系/男性
自分の色に染め上げることも可能だと思うから
恋人がいたことが無いということは、自分の色に染めることができるということです。
他の男性を知らないので、色々と教えてあげながら、自分の理想の彼女を作り上げることができるかもしれません。
過去に付き合った人数が気になる人もいるかもしれませんが、付き合った経験が少ないというのは、絶対にプラス要素になると思います。
30代後半/自営業/男性
人間性に問題がなければ交際経験の有無は関係ないと思うから
恋人がいないといっても、女性の友達がいたり、きちんと職に就いている子であれば、それなりにコミュニケーションが取れる人なのだ思います。
そのような人には特に悪い印象はありません。逆に、同性の友達より男友達の方が多かったり、付き合った人数が多過ぎる人には不信感を抱きます。
このような人に比べれば、交際経験が無い人の方が、よっぽど安心感があります。
現に、妻も私と付き合う以前は交際経験が無かったようですが、何の問題もなく、現在も円満に過ごせています。
40代後半/公務員・教育系/男性
【3位】かなり気になるので恋愛対象にならない…
経験値の差から上手く付き合えなさそうだから
今まで恋愛経験が全くない場合、全てのことが初めての経験となるので、経験値の差から、上手く付き合って行くことは難しいのではと思います。
私は現在二十三歳で、同い年くらいの人が恋愛対象です。恋愛の先にはもちろん結婚も考えています。
ある程度経験がある女性の方が、結婚を前提に真剣にお付き合いできると思うので、未経験の人とは難しいかなと思います。
20代前半/マスコミ系/男性
単純に異性としての魅力が無い人が多いと思うから
高校生や未成年なら、学業優先であったり、様々な事情もあることを考慮して仕方がないと思います。
しかし、成人しても恋人がいたことが無いというのは、個人的にはマイナスです。
失礼を承知で言うと、そのような人には、外見の魅力に乏しい方が多いので、お近づきになりたい気持ちが湧かず、惹かれることもありません。
20代後半/IT・通信系/男性
一定の年齢まで恋人がいないのは性格に難があるからではと思ってしまうから
やはり、年齢にもよると思います。私が三十代後半なので、お付き合いするなら、できれば同世代の人がいいと思っています。
そう考えた時に、やはり同世代で一人も恋人がいた事が無いとなると、性格に難があるのかなと考えてしまうのです。
それに、相手にとって最初の恋人になるということは、期待もされるでしょうから、正直プレッシャーです。
30代後半/メーカー系/男性
【4位】少しだけ気になるので恋愛対象にならない…
何か異性が付き合いたくないと思うような理由があるのではないかと疑ってしまうから
女子校出身で異性と出会いがなかったなどの理由であれば、全く気になりませんし、むしろ好印象を持ちます。
しかし、そのような理由でもないのに、今まで彼氏がいなかったと聞くと、何か異性から付き合いたくないと思われる理由があるのではないかと考えてしまいます。
やはり理由次第でその人の印象はガラリと変わると思うのです。
20代前半/公務員・教育系/男性
その人に何か問題があるのではと思ってしまうから
今までお付き合いした彼女は、過去にも恋人がいた人ばかりで、全員とても明るい人でした。
恋人がいたことがない人には、何かしらの問題あるのだと思います。個人的な意見ですが、このような人にはネガティブな思考の人が多いのではないかと思うのです。
私はポジティブで明るい人が好きなので、ネガティブな人はどうしても避けてしまいがちです。
40代前半/流通・小売系/男性
その人に内面的な部分に難があるのではないかと思うから
遊びで男性と付き合うような軽い女性とは違い、貞操観念が固くピュアな女性であれば、交際経験が無かったとしても好感が持てます。
そのような人を自分のカラーに染めてみたいと思う程です。
しかし、その一方で、普通なら恋人がいてもおかしくない年齢や容姿にも関わらず、恋人がいないとなると、内面的な欠点があるのではとやや不安になります。
40代前半/サービス系/男性
【5位】どちらとも言えない…!
若いうちならいいが年齢次第ではその理由を勘ぐってしまいそうだから
若いうちなら、「恋人がいた事が無い」と言われても何も思わないと思います。
しかし、それが三十代くらいになると、何か問題のある人なのだろうか、と勘ぐってしまうと思います。
やはり、その人の年齢によって、有りか無しかは変化するのではないでしょうか。
40代前半/サービス系/男性
年齢や性格などによって受け入れられるかどうかは異なってくるから
私は高校卒業後、単身で海外に留学しました。
そして、二十歳からはスポーツ業界でインターンシップを始め、授業、インターンシップ、そして帰宅後の勉強で一日が終わってしまい、恋愛をしている暇はありませんでした。
大学院はパートで働きながら勉学に励みました。
そしてアメリカの小さな大学に就職し、平日は仕事、週末は試合に打ち込み、私にプライベートな時間はほとんどありませんでした。
帰国してからはプロスポーツチームに在籍したことで、ハードスケジュール且つ、自由な時間が無く、目まぐるしい毎日を送る日々。
転職してようやく落ち着いた頃には既に三十一歳でした。遊びの付き合いがある女性はいるものの、きちんと「恋人」と呼べる関係には至っていません。
そもそも、自分自身がこのような状態なので、交際経験の無い相手を否定するなどできません。
ただし状況にはよると思います。その人の年齢や性格、なぜ恋人がいないのかという理由によっては、恋愛対象から外れるかもしれません。
私と同じように、何かに夢中になり努力したが故の結果なら問題ないですが、そうでない場合は少し迷います。
30代前半/メーカー系/男性
【参考記事】彼氏がいたことのない女友達の特徴
この記事では、女性100人による彼氏がいたことない友達の特徴&原因を体験談と共にご紹介しています。
まとめ
男性100人に聞いた彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?では、1位は『全く気にならないので恋愛対象になる!』、2位は『あまり気にならないので恋愛対象になる!』、3位は『かなり気になるので恋愛対象にならない…』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人による彼氏がいたことない女性は恋愛対象になる?を本音や体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女がいたことない男性はあり?なし?編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年02月12日~02月27日回答者数:100人