近年では「彼女いない歴が年齢と同じ」という30代男性も増えてきましたよね。勉強や仕事、また趣味が充実しているとついつい恋愛に手が出ずに過ごしてきてしまうことも。
しかし、いざ恋愛を始めようとしたとき、よく考えたら「30代で彼女いない歴が年齢と同じというのは問題かな…」と疑問や不安を感じることも多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人による彼女いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?を本音や体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?ランキング
まずは、彼氏いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?』によると、1位は『少しだけ気になるのでなし…』、2位は『あまり気にならないのであり!』、3位は『どちらとも言えない…!』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?
女性100人に聞いた彼氏いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?では、1位の『少しだけ気になるのでなし…』が約40%、2位の『あまり気にならないのであり!』が約21%、3位の『どちらとも言えない…!』が約19%となっており、1~3位で約80%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】少しだけ気になるのでなし…
その人になにかあると思ってしまう
自分が初めての人になるのはとても嬉しいです。
でも30代だとその人や周りの人に何か問題でもあるのではないかなーと思ってしまいます。20代ならあまり気になりませんが…。
その人によりますがやっぱり面倒くさそうなのでなしです。
20代後半/流通・小売系/女性
理由によるがちょっと引っかかるので
私自身、10代の頃に初めて彼氏ができ、20代前半には結婚していたので、30代まで恋愛経験なしとなると少し気になってしまいます。
趣味などに没頭していたとか、出会いがなかったから付き合ったことがない、とかでしたら気にしませんが、大学に行っていたり社会経験もそれなりにこなしてきている方でしたら性格に問題あり…?と少し構えてしまいます。
そして恋愛経験がない方のエスコートやデートが少し不安なので私は少し気にしてしまいます。
20代前半/不動産・建設系/女性
理由にもよるけど難がありそう
恋人がいたことがないといけないというわけではありませんが、30年以上恋人がいないということは人への思いやりがないのかなと思ってしまいます。
女性からのアプローチを仕事を頑張るために断っているならいいですが、恋愛経験が無く女性慣れしてない人は女性に対して変な妄想をしてそうで抵抗があります。
20代前半/マスコミ系/女性
20代である程度の恋愛経験は必要だと思う…
私は大学生であるため、30代の方とお話しする機会はほとんどありませんが、20代での恋愛は正直必要だと感じています。
20代で恋愛をし、30歳前後で結婚するのが理想だと思っています。
この考え方を周囲に強制するつもりはないですし、恋愛や結婚をしていなくても素敵な方はたくさんいると思います。
私自身も恋愛経験が豊富ではないですが、もし私が10年後も恋愛経験が今と変わらないままだったら、何らかの行動は起こすでしょうし、それが普通ではないことにさすがに気づくはずだと思うのです。
自分に当てはめて考えてみても恋人いない歴=年齢の方は少し気になってしまうかな・・・と思います。
未来のことはわからないので、私自身も恋愛頑張ろうと思います!!笑
20代前半/大学生/女性
恋愛経験がない人はリード出来なそうだから
私は特にデートなどでは、基本的に男性にリードして欲しいし、ぐだぐだされたくないです。
恋愛経験の無い人は、そういうのが出来なそうなので、なしです。突然のことに対応できない感じの人は嫌です。
また、夫婦生活がうまくいかなさそうなので、お付き合いはちょっと難しいかなと思います。
30代後半/メーカー系/女性
何か問題があるのかなと思ってしまうから
10代や20代の若い頃に、恋人が欲しいと思ったことがあるのかないのかにもよるかもしれません。
欲しいと思っていたのにできなかったのなら何かご自身に問題があるのかな?と疑問に思ってしまうのが正直なところです。
30代後半/メーカー系/女性
何か問題があるんではないかと勘ぐる
30代ではなかったのですが、27歳のときに経験のない人と3年お付き合いをして1年同棲をして婚約までしました。
しかし親同士が揉めて結婚まではいきませんでした。
付き合ってるうちは、特に彼になにか問題があるように感じたことはありませんでしたが、婚約破棄になったことで、彼が押しが弱いこと、親が強いこと、私より親に従うことが判明しました。
もしかしたら私と付き合うまでは、これを見抜かれて、女性と付き合ったことがなかったのかもしれません。
それ以来、明らかに見た目の問題で恋人がいなさそうな人は、必ずしも性格に問題があるとは言えないでしょうが、そうでない人は性格に何か問題があるのではないかと勘ぐってしまいます。
30代後半/金融・保険系/女性
一度も恋愛経験がない方だと付き合った後にどう変化するのか少し不安だから
以前30代半ばの男性と付き合ったことがありますが、付き合い始めた後に、私が初めての彼女だと聞かされました。
初めは仕事も頑張っていて、とてもまじめな方だと思っていましたが、彼女が出来たという自信がついたのか、色々なところで女の子に声をかけるようになり、まるで男子中学生のような振る舞いに嫌気がさして別れました。
その為、恋愛経験がない方だと付き合うのは躊躇してしまいます。
30代後半/サービス系/女性
20代まではありだと思うけど30代はなし!
女子校・男子校出身者の人も多いので、20代までは恋愛経験が少なくても全然ありだと思います。
しかし、30代は学生から社会人になってある程度経っていると思うので、一人くらいは経験がないと、なにか特殊な条件や原因があるのかと少し不安になってしまいます。
30代前半/金融・保険系/女性
人としてはありだと思うけど恋人としてはなし!
友達としては全然ありですけど、自分の恋人として考えるとなしですね。
人と付き合うのが苦手なのかなとか、自分が一から全部付き合い方など教えていかなきゃいけないのかなぁと思うと、ちょっと荷が重いです。
30代前半/医療・福祉系/女性
どこかしら問題のある人が多い気が…
これまで恋人がいなかった理由が、「奥手すぎた」など可愛らしいものなら気にしません。
ただ、30代まで恋人が全くいたことがない人って、やはりどこかしらに問題があることが多い気がします。
私の知っている男性の場合だと、付き合ってもないのにしつこく手料理を作ってほしいと言ってきたり、体調不良で皆が優しくしてくれる中ひとりだけ自己管理が悪いんじゃない?と言ったり…。
総じて空気が読めないタイプが多かったので、普通っぽいのに30代まで彼女がいたことがないと聞いてしまうと、もしかしてこの人も問題が…?と思ってしまいそうです。
確実にいい人だ!と確信が持てたら別ですが、基本なしです。
30代前半/公務員・教育系/女性
【2位】あまり気にならないのであり!
経験上特にそこは気にならなかったから
19歳でお付き合いした同い年の人とは初めて同士でしたが、お互いなんとなく思い描いていた「お付き合い」を試す感じで、楽しかったように思います。
その後、過去に他の方とお付き合いしたことがある一つ歳上の別の人とお付き合いしました。
全くの別人なので、経験のあるなしだけでは比べきれませんが、経験が大きく影響するようなことは無かったです。
これは、年齢が30代であっても同じ事なのではないかと思います。そのような私としては、経験の有無は重要なポイントではないです。
30代後半/商社系/女性
恋愛経験がないのは初々しく可愛らしいと感じるから
恋人がいなかった理由は、凄く知りたいのが本音です。
ただ、2次元の世界に浸っている人だと少し話は変わって来ますが、彼女がいるとこんなに楽しいし、幸せなんだよという事を教えてあげたい気持ちはあります。
私は、バツイチですが最初の旦那さんと出会ったのは相手が32歳で私が19歳でした。
相手は付き合った事が無かったみたいで、告白もオドオドしていて可愛かったです。
私は、何の抵抗もなくお付き合いしました。初々しい所が凄く可愛く思えて仕方なかったです。なので、私はあまり気にしません。
30代後半/流通・小売系/女性
今まで勉強や仕事に一生懸命で恋人がいなかったのであれば気にならない!
自分も恋愛経験が豊富な訳では無いし、人柄などが希望の条件に合うのであれば、特に問題ないと思います。
勉強や仕事など他の何かに一生懸命取り組んできたのかなと好感が持てる人であるなら、気にならないです。
恋愛に関する彼の知らない感情や体験を共有出来るのであれば、こちらとしても嬉しいなと思います!
30代前半/IT・通信系/女性
自分も初めて恋人が出来た年齢が遅かったので
自分も大学卒業するまでは恋人がいなかったので、30代まで交際経験がない方でも奥手な方なんだなと思い、あまり気になりません。
何か性格的に難があり、人が寄り付かないような方ではない限り、経験が無いという事は私には問題にならないと思います。
30代前半/サービス系/女性
男性の場合20代は趣味や仕事に没頭している人も多いと思うので
男性って、趣味や仕事など好きなことに没頭しやすいですし、20代をそういう風に自分に時間やお金をかけて過ごしてきている人も多いと思うので、30代であればそこまで気になりません。
逆に、何かに没頭できる人の方が、自分に対しても一途でいてくれるのかなとポジティブにも受け取れます。
ただ、30代にまでなって、貯金が全くないなど金銭面がだらしない場合はナシですね。
30代前半/流通・小売系/女性
自分も恋愛経験が多いわけではないから
学校や会社などで同性が多い環境だったから出会いがないという人もいると思います。
私自身もそういった環境でしたし、しかもインドア派なので全くといっていいほど出会いがありませんでした。
また、休日などは仕事の疲れを取りたいということで家でのんびりしている人もいると思います。
だから30代まで恋愛経験がなかったとしてもそんなに気にしません。
40代前半/メーカー系/女性
私自身恋愛にシビアだから男性もそうなのだろうと思う
長いこと一人暮らしをしていてなんでもこなせるようになると、1人がすごく楽になるんですよね。
だから、誰かに構うのが煩わしいとか、自分の趣味に没頭する時間が欲しいとかで彼氏や彼女が要らないと思うような心理になってしまうのかと…。
私自身もそうなので、相手に恋愛経験がなかったとしても自分と同じなのかなと思ってあまり気になりません。
40代前半/金融・保険系/女性
【3位】どちらとも言えない…!
本人に問題があったら嫌だなとは思う
今の夫が「恋人いない歴=年齢」だったのですが、女性慣れしていなくて優しくしてくれそうという面では嬉しいと思います。
しかし、性格などその人の内面に難があってこれまで恋人ができなかったとなると話は別になってくるので、そうではなくただ縁がなくて恋人がいなかっただけ、という人に限ります。
20代後半/メーカー系/女性
恋人がいない理由によりけりだと思うから
私の周りでは、そういう人は性格に難があったり、生理的に皆から受け付けられないなど、何かしらそれ相応の理由があるので、なしかなぁと思います。
しかし、私の周りにはいませんが、今まで何か他のことに打ち込んでいたから恋人がいなかったとか、本人に難があるわけではない場合もあるのかなぁと思うので、そういう人であればOKだと思います。
20代前半/マスコミ系/女性
その人と実際に会ってみないとありかなしかの判断はつかないから
恋人歴がたとえないとしても、人間関係を築くことが上手かったり、人として魅力を感じられる人であれば全く気になりません。
しかし、恋人いない歴=年齢であることに納得できてしまうような、良くない一面が見えてしまったら、その時点で幻滅してしまうと思います。
人によると思うので、その人と実際に会ってみないと、ありかなしかの判断はできないと思います。
30代後半/自営業/女性
理由によってありかなしかが決まるので
すごく消極的だったり育った環境などが原因で、恋人を作らなかったのであれば気にならないですが、それ以外の人に関しては私はなしです。
私のまわりだけかもしれませんが、30代でも付き合ったことのない男性は総じて何かしらの難がありました。
自分本意の人、常識が欠けている人、そういった方が多かったです。
30代後半/マスコミ系/女性
仕事や学問に夢中だったからであれば理解できる
30代で恋愛経験がなくても、男性の場合、なかには恋愛に興味がなかっただけで仕事とかで成功している方もいますので、そういう人であれば今まで恋人がいなかったとしてもアリだと思います。
むしろ、恋人がいたことがあると変に嘘をついているより、ハッキリと恋愛経験がないと言ってくれる方が潔いと思います。
ただ、恋愛に疎すぎるのは困るので、ある程度、恋人への接し方など付き合うための知識くらいはあった方がうれしいとは思います。
30代後半/不動産・建設系/女性
理由によって可否が分かれる!
そこまで彼女ができなかった理由によります。
奥手な性格だからとか、顔がかっこよくないからとか、一般的な理由だけだったら彼女いない歴はそれほど気になりません。
しかし、もしかしたら性格にとんでもない難があるとか、超マザコンだとか、特殊な趣味を持っているとかだと怖いので、慎重にはなってしまいます。
30代前半/公務員・教育系/女性
何かあるわけでもないのに同じ状況の人がいるから
身近にいます。笑
性格や癖などが悪いわけではなく、出会いがないわけでもなさそうですが、なぜかいない歴が年齢と同じです。本人に聞くと、「自然な出会いがほしい」そうで…笑
誰かに紹介されたり、アプリで出会ったりなどは好きじゃないようです。
その人の性格などよく知っているなら何とも思いませんが、そうじゃないのなら、何か原因があるのかな…と思ってしまうかもしれません。
40代前半/IT・通信系/女性
【4位】かなり気になるのでなし…
それだけ恋人がいないってことは何かしら拗らせてるのかなって思うから
大抵は普通に暮らしてれば、学生時代か卒業してから友達の紹介や飲み会などで異性との絡みがあると思います。
その絡みがあったのにもかかわらず恋人がいなかったとなると、性格などその人自身に問題があるのかなと思っちゃいます。
そういう方と付き合っても苦労しそうです…。
20代後半/商社系/女性
何かあるんじゃないかと思ってしまう
20代であれば、まだそんなに気にはならないのですが、30代で今まで恋人がいなかったということは、その人に何か問題があるのではないかと思ってしまいます。
その人なりの理由があったとしても、私には無理ですね…
20代前半/公務員・教育系/女性
絶対何か問題があると思ってしまうから
私は、女性の扱いの上手い男性が好きです。外見もそれなりによく、遊んだりしているくらいの方がすきです。
30代まで誰とも付き合ったことがないという男性は、恋人ができないような何か特別な理由があるはずだと考えてしまいます。
20代前半くらいまでなら可愛いなと思えるかもしれませんが、30代の男性に可愛いなという感情はなかなか持てないです。
30代前半/IT・通信系/女性
【5位】全く気にならないのであり!
自分も恋愛経験が豊富ではないので相手もその方が余計な気を遣わなくていいと思うから
40代や50代まで一度も恋人がいたことがない、と言われたらさすがに考えますが、30代であれば自分とそこまで年齢も変わりませんし、あまり気になりません。
仕事が忙しかったり、出会う機会がなかったり、色々理由があるんだろうな、と納得できます。
何より私も恋愛経験が豊富ではないので、恋愛経験豊富な方がお相手だと萎縮してしまいそうです。
勝手に色々と勘ぐって疲れてしまいそうなので、相手もそういう方だとお互いに気を遣う必要がなさそうで寧ろ有り難いなと思いました。
20代後半/公務員・教育系/女性
たまたまご縁がなかっただけかもしれないので
知り合いにもとても魅力的なのに彼女が今までいないという人がいます。
聞いてみると、男子校出身で大学も工学系だったので女子が少なく、出会いがなかったとのことです。
人として悪いというわけではないので、恋人いない歴=年齢だからとって偏見を持たない方が良いと思います。
30代後半/サービス系/女性
性格が良い人なら恋愛経験はなくても良いと思う
性格が良い人であれば、恋愛経験がこれまでなかったとしても全く気になりません。
どちらかというと人生をどう生きてこられたかということのほうが大切なので、人生でいろいろと吸収してこられた方であれば、素敵な関係が築けそうだなと思います。
30代後半/自営業/女性
【参考記事】彼女がいないことに悩んだら読んで欲しい記事10選
彼女がいないことに悩むことって多いですよね。しかし、誰にでも相談できる内容ではないからこそ、同じ経験をした男性の体験談や解決法をなるべくたくさん知りたい方も多いのではないでしょうか?
famicoでは、彼女がいないことに悩んだ時に読んで欲しい記事10選をまとめていますので、是非ご覧ください。
まとめ
女性100人に聞いた彼氏いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?では、1位は『少しだけ気になるのでなし…』、2位は『あまり気にならないのであり!』、3位は『どちらとも言えない…!』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、女性100人による彼女いない歴が年齢と同じ30代男性はあり?なし?を本音や体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏いない歴が年齢と同じ30代女性はあり?なし?編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年02月15日~03月01日回答者数:100人