彼氏との付き合いが長くなってくると、どうしてもデートの場所探しで困ってしまう事もありますよね。どちらが決める、決めないで喧嘩になってしまう事も…
彼氏との思い出をもっと作っていきたいからこそ、デートにおすすめの場所をもっと知りたいと考えているも多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ女性100人による彼氏とのデートにおすすめのスポットを体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
- 彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポットランキング
- 女性100人に聞いた彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポット
- 【1位】観光名所
- 【おすすめ:江ノ島】買い物や景色を楽しむことができる上雰囲気も最高だから
- 【おすすめ:山登りで高尾山】アウトドアデートにピッタリであり一緒に登山をすることで相手の本性を見ることもできるから
- 【おすすめ:小豆島】カップルに最適な観光スポットもあり潮風に吹かれながらのんびりと過ごせるから
- 【おすすめ:尾瀬街道】山登りは人間性が表れる場所であるため相手の本性を見ることができるから
- 【おすすめ:東京タワー】平日の夕方から夜にかけては人も少なくてゆっくりと素晴らしい景色を楽しめるから
- 【おすすめ:函館山】街全体がデートにピッタリな場所であり中でも函館山から見る夜景が最高だから
- 【おすすめ:福岡市能古島】美しい自然に癒されながらのんびりと過ごすことができるから
- 【おすすめ:六義園】自然に囲まれて穏やかな時間を過ごすことができるから
- 【2位】大型ショッピングモール
- 【おすすめ:さいたま新都心のコクーン】映画とショッピングが両方楽しめるから
- 【おすすめ:イクスピアリ】ショッピングだけでなく映画館やグルメも充実している上ディズニーの雰囲気も楽しむことができるから
- 【おすすめ:マクセルアクアパーク】品川駅徒歩圏内で尚且つ二十二時まで営業しているから
- 【おすすめ:ルクア大阪】様々なショップが入っているためウィンドウショッピングをするだけでも十分楽しめるから
- 【おすすめ:札幌ファクトリー】映画館やショッピングなど多くのお店が入っているため時間を持て余すことがなくカップルも多いので足を運びやすいから
- 【おすすめ:三井アウトレットパーク仙台港】道中のドライブも楽しめ買い物もできる上に観覧車からの眺めが最高だから
- 【3位】水族館
- 【4位】図書館
- 【5位】映画館
- 【6位】家電量販店
- 【7位】温泉
- 【8位】遊べる施設
- 【9位】動物園
- 【10位】博物館
- 【参考記事】彼氏とのデートで悩んだ時に読んで欲しい記事10選
- まとめ
彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポットランキング
まずは、彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポットランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポット』によると、1位は『観光名所』、2位は『大型ショッピングモール』、3位は『水族館』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポット
女性100人に聞いた彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポットでは、1位の『観光名所』が約21%、2位の『大型ショッピングモール』が約16%、3位の『水族館』が約13%となっており、1~3位で約50%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポットを体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】観光名所
【おすすめ:江ノ島】買い物や景色を楽しむことができる上雰囲気も最高だから
江ノ島は観光地としても有名ですが、それ以上に弁天橋からの海の眺めが最高なので、デートにはおすすめです!
もちろん、晴れていることが前提ではありますが、美しい海を見ることもでき、インスタ映えも期待できます。
そして、海風に吹かれながらの帰り道。
夕日が綺麗な海を見ながら、楽しい時間が過ぎてしまったことを実感し、自然と「またデートしたいな」と思わせてくれます。
そんな寂しさを演出することもできる、おすすめポイントが満載のスポットです。
20代後半/サービス系/女性
【おすすめ:山登りで高尾山】アウトドアデートにピッタリであり一緒に登山をすることで相手の本性を見ることもできるから
高尾山は、初心者向けの登山スポットとして最適な場所です。
登山客は多いですが、平日の朝早くならば空いていますし、お手洗いも綺麗です。
また、お食事処も沢山あります。お蕎麦が美味しいお店があるので、行った際には是非食べてみてください!
登山中は、その人の本性が出やすいので、この人と本当に結婚してもいいかどうかの判断材料にもなりますよ。
50代前半/専業主婦/女性
【おすすめ:小豆島】カップルに最適な観光スポットもあり潮風に吹かれながらのんびりと過ごせるから
小豆島でおすすめのスポットは、オリーブ公園とエンジェルロードです。
オリーブ公園はインスタ映えスポットとしても有名で、素敵な写真を沢山撮ることができます。
また、エンジェルロードは、一日二回、干潮時になると海の中から道が現れます。
大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うと言われており、デートにはもってこいの場所ではないでしょうか。
私は以前、彼と小豆島に行った際、自転車を借りて二人で島を一周しました。
潮風に吹かれながら、綺麗な海の横をのんびりと走るのは本当気持ち良く、最高でした!
ちなみに、もし自転車で島をまわるのであれば、少し高いですが電動自転車を借りることをお勧めします。
私は普通の自転車に乗ったため、汗だくになってしまいました。
また、女性の方は日焼け止めをしっかりと塗ることもお忘れなく!
20代前半/大学生/女性
【おすすめ:尾瀬街道】山登りは人間性が表れる場所であるため相手の本性を見ることができるから
山登りは、人間性が表れる場所です。
疲れている時やつらい時にどんな態度になり、自分に対してどのような行動を取るのかなど、相手の本性を見ることができます。
イライラして素っ気なくなる人もいれば、こちらを気遣って助けてくれる人もいるでしょう。
登山デートは、そうした人間性を判断するための絶好の機会になると思います。
また、登山はお手製のお弁当を披露する機会にもなるため、料理の腕に自信がある人にもおすすめですよ。
私の主人は山登りが大好きで、交際していた頃はよく山に連れていってくれました。
その際の主人の言動を見て、改めて素敵な人だなと実感し、本当に好きになったのを覚えています。
50代前半/専業主婦/女性
【おすすめ:東京タワー】平日の夕方から夜にかけては人も少なくてゆっくりと素晴らしい景色を楽しめるから
私は、東京タワーをおすすめします。
スカイツリーができて以来、そちらにお客さんが集中しているため比較的空いており、ゆっくりと夜景を鑑賞することができるからです。
夜に行けばムーディーな雰囲気でロケーションを楽しめますし、夕方の日が沈む頃の景色もとても素敵です。
少々料金は高くなりますが、一番上まで行けば、その金額を払っただけの価値はある景色が堪能できるので、是非足を運んでみて下さい。
20代後半/公務員・教育系/女性
【おすすめ:函館山】街全体がデートにピッタリな場所であり中でも函館山から見る夜景が最高だから
私は、函館の街全体がデートにピッタリな場所だと思っています。
函館は、札幌に住んでいても度々行きたくなる程、素敵な場所です。
中でも、デートの最後におすすめしたいとっておきの場所が、函館山です。
函館山の山頂から見る夜景は本当に最高ですよ。実は、私がプロポーズされた場所でもあります!
また、函館には「ラッキーピエロ」という有名なお店があり、ハンバーガーがおすすめです。
その他にも美味しい食事を出してくれるお店はたくさんあり、いかめしや、海産物も最高です。
新幹線の駅もできたためアクセスが良くなり、便利にもなりました。
また、もしも函館に宿泊する際には、是非、函館朝市に行ってみてください。
こちらのお店は早くから開いていますので、ホテルは敢えて素泊まりプランを選択し、お金が浮いた分、色々な食事を楽しんでください!
30代後半/金融・保険系/女性
【おすすめ:福岡市能古島】美しい自然に癒されながらのんびりと過ごすことができるから
能古島に行くには、船に乗る必要があります。
そのため、小旅行をしている気分になり、とても楽しかったです。
島では、自転車を借りて島を一周したり、能古島アイランドパークで季節の花を見ながら散歩をしたりと、美しい自然を見ながらのどかな時間を過ごすことができます。
自然を楽しむことがメインなので、普段のデートのようにショッピングなどでお金がかかることもなく、学生の私には助かりました。
田舎のゆったりとした時間に彼と二人で癒されながら、穏やかに過ごすことができますよ!
20代前半/大学生/女性
【おすすめ:六義園】自然に囲まれて穏やかな時間を過ごすことができるから
テーマパークやアミューズメント施設などの賑やかな場所もいいですが、たまには自然に囲まれて過ごすのも、気分転換になりいいものです。
六義園は、東京都内にある庭園です。
園内は、ほどよい広さで、時期によってはライトアップも行っています。
中にはちょっとしたお店もありますし、ゆっくりと散策しながらデートが楽しめるので、二人で穏やかな時間を過ごすことができますよ。
20代後半/メーカー系/女性
【2位】大型ショッピングモール
【おすすめ:さいたま新都心のコクーン】映画とショッピングが両方楽しめるから
さいたま新都心直結で「コクーン」というショッピングモールがあります。
そこには映画館も入っており、尚且つショッピングも楽しめるので、暇を持て余すことなくデートができると思います。
色々なお店が入っているので、とても楽しめると思いますよ。
30代後半/メーカー系/女性
【おすすめ:イクスピアリ】ショッピングだけでなく映画館やグルメも充実している上ディズニーの雰囲気も楽しむことができるから
イクスピアリは駅から近いため、雨の日でもさほど濡れずに行くことができますし、もちろん車でも問題なく行くことができます。
ショッピングだけでなく、映画館や、カフェ、レストランなど、楽しめる要素が満載なので、時間を持て余すことはありません。
ディズニーリゾートの施設なので、それに関連したコンセプトの施設もあり、とても良いデートスポットではないでしょうか。
30代前半/専業主婦/女性
【おすすめ:マクセルアクアパーク】品川駅徒歩圏内で尚且つ二十二時まで営業しているから
マクセルアクアパークは、品川駅徒歩圏内という素晴らしい立地条件なので、急なデート変更の際にも大変便利です。
例えば、食事に行った際お店の対応に彼が機嫌を損ねてしまいその後の予定が狂ってしまった、残業で時間的に行ける場所が少なくなってしまった等々、デートの当日は何が起こるかわかりません。
そのような時にも、さっと行って気分転換ができる絶好のスポットだと思います。
おすすめポイントは、仕事後のデートにも嬉しい、二十二時まで営業していることです。
さらに、こんな都心にあるにも関わらず、イルカショーまでやっているのです。
館内は落ち着いた照明で、大人のデートスポットとしてはピッタリの雰囲気。
以前行った時には、館内でカクテルが飲めるイベントをやっており、水槽に囲まれて、とても良いムードでお酒を楽しめましたよ。
30代後半/公務員・教育系/女性
【おすすめ:ルクア大阪】様々なショップが入っているためウィンドウショッピングをするだけでも十分楽しめるから
ルクア大阪は、JR大阪駅に直結しているため、アクセスが良いというのも大きな利点の一つです。
車で行く場合も駐車場が直結しており、購入金額に応じて駐車サービスもあるため、大変便利です。
また、ここにはアパレルショップや食料品売場、雑貨用品店など、様々なショップが入っています。
ショッピングに疲れたらカフェで休憩もできますし、映画館も入っているので、一日中飽きることなく楽しむことができます。
数あるレストランの中には、昼飲みができるバルもあり、いつ行っても賑やかです。
また、連絡通路を使えば、隣のグランフロント大阪や、ヨドバシカメラにもすぐに行くことができます。
本当に目移りするほど様々なショップが入っているため、見て回るだけでもあっという間に時間が過ぎますよ!
20代後半/商社系/女性
【おすすめ:札幌ファクトリー】映画館やショッピングなど多くのお店が入っているため時間を持て余すことがなくカップルも多いので足を運びやすいから
札幌ファクトリーには、多くのお店はもちろん、映画館も入っているので、デートにはとてもおすすめです。
特に、緊張してしまいがちな付き合いたてのカップルや、交際期間が長くなり少々マンネリ化してきたカップルには最適だと思います。
映画なら、二時間程の間は何も会話をせずに時間を潰すことができますし、それでいて、相手とは近い距離にいられるため、十分恋人の存在を感じられます。
しかも、映画が終わった後には、その映画の感想を言い合うなどして会話を楽しむことができるので、話題に困ることはないでしょう。
また、映画が始まるまでの時間も暇を持て余す心配はありません。
館内には多くのお店があるため、ショッピングをしたり、ゲームセンターで遊んだりしながら、楽しく過ごすことができます。
お洒落なカフェなどもあるので、そこでゆっくり過ごすのも良いかもしれませんね。
さらに、こちらでは、冬になると大きなクリスマスツリーが飾られます。
それを見るためにカップルが多く集まりますので、普段のデートより多少イチャイチャしても大丈夫です。
期間によって様々なイベントも開催されていますので、それを目的に訪れてもいいでしょう。
デートの場所に困った時には、是非おすすめしたいスポットです。
20代前半/大学生/女性
【おすすめ:三井アウトレットパーク仙台港】道中のドライブも楽しめ買い物もできる上に観覧車からの眺めが最高だから
三井アウトレットパーク仙台港は、ドライブデートにも最適だと思います。
車の運転には人間性が出るため、彼がどんな人なのかを分析する、良い機会になるのではないでしょうか。
アウトレットなので、もちろん買い物を一緒に楽しめますし、フードコートも充実しています。
また、観覧車から眺める景色がとても綺麗なのでおすすめです。
カップルで訪れた際には是非乗ってみてください。
30代後半/医療・福祉系/女性
【3位】水族館
【おすすめ:サンシャイン水族館】インスタ映えもする上一緒に写真を撮れば良い思い出になるから
池袋にある「サンシャイン水族館」はリニューアルして、以前よりも楽しめるようになったので、デートに最適ではないでしょうか。
中でも私のおすすめは、水槽のトンネルです。
インスタ映えもしますし、恋人と一緒に写真を撮れば、とても良い思い出になると思いますよ。
30代後半/メーカー系/女性
【おすすめ:鴨川シーワールド】可愛い生き物がたくさんおり飽きずに楽しむことができるから
鴨川シーワールドには、海の生き物がたくさんおり、可愛い動物も多いため、とても楽しく見ることができます。
ショーもいくつか開催されており、「すごい!」と驚くことはもちろん、面白い要素もあるため、飽きずに見ることができます。
また、こちらには「お散歩タイム」というものがあり、動物が移動するのを間近で見ることもできます。
動物を通じて、二人の距離も更に縮まるかもしれませんよ。
20代後半/医療・福祉系/女性
【おすすめ:仙台うみの杜水族館】海の生物に癒されることができカップル向けのイベントなども行われているから
仙台うみの杜水族館には、様々な種類の魚がいるのはもちろん、イルカショーも行われているため、とても楽しめます。
優雅で可愛らしい海の生物たちを見ていると、自然と会話も弾みますし、手を繋ぎながら館内を歩けば、恋人との距離も近づくのではないでしょうか。
また、売店にはお土産がたくさん売られているので、一緒に見て盛り上がることができます。
カップル向けのイベントや夜間の開放なども、とてもおすすめですよ。
30代前半/IT・通信系/女性
【4位】図書館
【おすすめ:渋谷の森の図書室】隠れ家的な雰囲気が心地よく好きな本を読みながらのんびりと過ごすことができるから
私がデート場所としておすすめするのは、渋谷にある「森の図書室」です。
こちらでは、ドリンク代を払えば、置いてある本を好きなだけ読むことができます。
テーブル席もありますが、足を伸ばして座ることが可能な席もあり、カップルで横並びに座って同じ本を眺めることもできます。
また、軽食もあるので館内でお昼ご飯を食べることもできます。
可愛らしい絵本などもありますので、普段はあまり本を読まないという方にもおすすめです。
敢えて暗めな内装にしているところや、隠れ家的な雰囲気もとても素敵なので、是非一度のんびりと読書デートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
20代後半/商社系/女性
【おすすめ:鉄道博物館】童心に返って楽しむことができ彼の小さい子供への対応も見ることができるから
子供の頃に電車が好きだったという男性は多いのではないでしょうか。
そのような男性が彼氏の場合、鉄道博物館はおすすめのデートスポットです。
たとえ今は電車への興味が薄れてしまっていたとしても、小さい頃の気持ちを思い出し、彼氏は少なからずわくわくするはずです。
画面を見ながらの疑似運転体験は、電車に興味のない女性でも楽しめると思います。
また、駅弁を買って電車の中で食べるという体験もでき、なかなかできないことなので、気分も盛り上がります。
どうしても子供連れの家族が多いスポットにはなりますが、そこまで混んでいることはありません。
また、小さい子に対する彼の態度も見られるので、将来の参考になりますよ。
30代前半/サービス系/女性
【5位】映画館
【おすすめ:イオンシネマ】映画を見ている間は会話をしなくても済み共通の話題作りにもなるから
交際当初はまだまだお互いにぎこちないものです。
そのため、何を話せばいいのかわからず、話題に困ることもあるでしょう。
そんな時におすすめなのが、映画館です。
映画を見ることで、少なくとも二時間は会話をしなくて済みますし、鑑賞後には共通の話題ができるため、会話も円滑に進むでしょう。
もしも続編がある作品ならば、「また一緒に観に行こう」と、約束を取り付けることもできると思います。
現在はカップルシートがある映画館も多いため、近い距離でドキドキしながら映画を楽しむのもいいのではないでしょうか。
20代後半/IT・通信系/女性
【6位】家電量販店
【おすすめ:ビッグカメラ】彼との暮らしを想像することができ相手の金銭感覚もわかるから
以前、彼氏が購入したい家電があるというので一緒に見ていたところ、店員さんから「同棲ですか?」と聞かれたことがありました。
このような言葉がきっかけで、二人の関係が先に進む場合もあると思います。
また、一緒に家電を見ることで、その人との暮らしを想像することもできます。
相手の金銭感覚もわかるので、彼との将来を考えている人には、家電量販店は良いデートスポットだと思います。
30代前半/専業主婦/女性
【7位】温泉
【おすすめ:伊東温泉】露天風呂に入りながら海を眺めることができ贅沢な気分を味わえるから
伊東温泉は目の前が海のため、露天風呂に入りながらゆったりと海を眺めることができます。
また、温泉内にはインスタ映えするコーヒースタンドもあります。
そのため、お風呂上がりには、お洒落なテラスでカラフルな飲み物をゆっくりと楽しみ、贅沢な気分が味わえますよ。
20代後半/公務員・教育系/女性
【8位】遊べる施設
【おすすめ:VRZONE SHINJUKU】VRを使った様々なアトラクションで普段とはひと味違ったデートを楽しめるから
新宿のど真ん中にある、VRZONE SHINJUKUではVRを使った様々なアトラクションを体験することができます。
チケットは指定されたアトラクションから選べるパックチケットのほか、アトラクション毎に都度購入することも可能です。
そのため、次の予定までの時間潰しとしてはもちろん、デートのメインとしても利用できる場所だと思います!
平日の夕方に行った時は、海外の観光客の方が多い印象で、混雑具合も人気のアトラクションで最大三十分程の待ち時間でした。
VRの没入感の高さは想像以上で、普段ゲームをされない方でも夢中になれると思います。
恋人同士で行けば、普段とはひと味違ったデートが楽しめると思いますよ!
20代後半/専門コンサル系/女性
【9位】動物園
【おすすめ:東武動物公園】動物園だけでなく遊園地やイルミネーションなど大人でも十分楽しめるスポットだから
東武動物公園は都心からそれほど遠くない場所にあり、園内には動物園と遊園地の両方があります!
初めはどちらも中途半端なのではないかと、あまり期待していませんでした。
しかし、動物園には多くの動物がおり、動物との距離も近いので、とても迫力があって、見応えがありました。
また、遊園地には子ども向けの乗り物だけではなく、絶叫系のジェットコースターもあるため、大人でも十分楽しめます。
冬にはイルミネーションも行っており、景色を楽しみながら、一日中楽しむことができましたよ。
20代後半/専業主婦/女性
【10位】博物館
【おすすめ:国立科学博物館】展示内容が豊富で話が弾みやすく落ち着いた雰囲気でゆっくりとデートを楽しむことができるから
国立科学博物館というと、堅いイメージを持っている人も多いかもしれません。
しかし、常設部分は内容が豊富で、何度見ても飽きることがありません。
話題に困った時には展示内容について話せばいいですし、動物の剥製などもあるので、多少の動物園気分を楽しむこともできます!
博物館や美術館巡りが好きなカップルなら、一度は必ず行ってみてほしい場所です。
企画展も併設されているので、自分が興味のある企画の開催中に行くと、より楽しめるのではないでしょうか。
レストランやお土産コーナーもあり、特にお土産コーナーは、博物館独自のアイテムが多く、見ているだけでも気分が盛り上がります。
大学生なら学生証で割引になる制度もあるので、是非気軽に行ってみてください!
20代前半/大学生/女性
【参考記事】彼氏とのデートで悩んだ時に読んで欲しい記事10選
famicoでは、この記事以外にも【解決法】彼氏とのデートで悩んだ時に読んで欲しい記事10選のまとめ記事も公開しています。
お悩みに役立つ体験談や対処法などが見つかるかもしれませんので、是非あわせてご覧ください!
まとめ
女性100人に聞いた彼氏とのデート場所で困った時のおすすめスポットでは、1位は『観光名所』、2位は『大型ショッピングモール』、3位は『水族館』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ女性100人による彼氏とのデートにおすすめのスポットを体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女とのデートにおすすめのスポット編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年03月05日~03月20日回答者数:100人