彼氏が忙しいときは、なるべく邪魔にならないように放置しようと思う事もありますよね。
しかし、あまりにも放置する期間が長いと彼氏との距離感が開いてしまうからこそ、男性が忙しい時に放置して欲しい期間が知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、彼氏100人による忙しい時に放置して欲しい期間を体験談と共にご紹介しています。
目次
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容は全て体験談・実体験に基づいており、ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しています。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/09/29時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
忙しい時に放置して欲しい期間ランキング
まずは、忙しい時に放置して欲しい期間ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『彼氏100人に聞いた忙しい時に放置して欲しい期間』によると、1位は『2〜3日は放置して欲しい』、2位は『忙しい時期が過ぎるまで放置して欲しい』、3位は『1週間程度は放置して欲しい』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
彼氏100人に聞いた忙しい時に放置して欲しい期間
彼氏100人に聞いた忙しい時に放置して欲しい期間では、1位の『2〜3日は放置して欲しい』が約36%、2位の『忙しい時期が過ぎるまで放置して欲しい』が約27%、3位の『1週間程度は放置して欲しい』が約19%となっており、1~3位で約82%を占める結果となりました。
それでは、項目別で忙しい時に放置して欲しい期間を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】2〜3日は放置して欲しい
2~3日もすれば落ち着いて、連絡できるから
学生時代、部活での試合前は忙しく、なかなか携帯を触れる時間が取れず、相手に心配をかけることが何度かありました。
しかし試合も彼女も大事なので、時間が取れた時にはなるべく返事をしていました。
彼女もその状況を理解してくれていたので、特に問題もなく応援してくれていました。
20代前半/IT・通信系/男性
疲れていて話に集中できないから
どうしても忙しすぎる時は、彼女と会っていても話に集中する事が出来ず、余計な気も遣ってしまいます。
スケジュールがタイトな時は、誰とも会いたくない時もある為、2〜3日はそっとしておいて欲しいと思う時があります。
でも、少し期間を空けて充電出来たら、また直ぐに会いたくなります。
30代後半/医療・福祉系/男性
苛立っているのでお互い良い思いをしないため
私が忙しいときは基本的に苛立っているので、そういうときは放置して欲しいです。
苛立っているときに構われると、相手方にもその気持ちが伝わって自分も相手も良い思いをしないので、お互いの為に放置する方が良いと思っています。
20代後半/金融・保険系/男性
1人の時間が必要だが、あまりに放っておかれると気になるので
私は忙しい時には、2~3日間はそっとしといてもらって構いません。
しかし、あまりに放っておかれてるのも逆に気になってくるので、数日がちょうど良いと思います。
また、1人の時間が必要なタイプなので、彼女とも尊重し合いたい部分です。
20代後半/金融・保険系/男性
苛立ちをぶつけてしまうのが嫌だから
仕事のことで時間がなく、かつ頭もいっぱいである時などは、彼女のペースで事を進められるのが正直しんどいこともあります。
場合によっては彼女に当たり散らしてしまう可能性もあるので、暫くそっとしておいてほしいというのが本音です。
20代後半/公務員・教育系/男性
気持ちが落ち着くまでゆっくりさせてほしいから
仕事で疲れて気持ちが苛立っていては、会っても会話する気にならないし、喧嘩してしまう気がします。
それなら仕事が終わって、気分が落ち着いたくらいに会ったほうがいいと思うからです。
それがお互いに理解しあえて長続きする秘訣でもあると思います。
40代前半/自営業/男性
一人の時間が欲しいから
私は基本的に毎日簡単な連絡はするので、そんなに頻繁に会う必要はないと思っています。
しかし忙しい時とか、たまには一人の時間が欲しくなる時もあります。
お互い無理しないで、暇な時に時間を合わせて会ったらいいと思います。
20代前半/大学生/男性
【2位】忙しい時期が過ぎるまで放置して欲しい
自分のことで精一杯になってしまうから
私は忙しい時期が過ぎるまで放置してほしいです。
忙しい時期はストレスが溜まったり、自分のことで精一杯になってしまい、返事が疎かになったり、相手へ当たってしまう可能性もあります。
実際、忙しい時期に彼女からのメッセージや電話が嫌になって別れてしまい、恋愛以外の面でもうまくいかなくなったことがありました。
お互いのためにも、相手のことは理解し、向き合って行くのがベストだと思います。
20代前半/大学生/男性
疲れてるので
忙しくて疲れてるので、時期が過ぎるまでしばらく放置してほしいです。
連絡はくれてもいいけど、こっちから返事がなかったら察してほしいですね。
付き合う前に恋人とは、「基本的に連絡はあまり取らない」と決めているので、相手も理解してくれてると思います。笑
30代前半/専業主婦/男性
ギスギスしてお互い心から楽しめないと思うから
自分の仕事すらままならないほど忙しい時は、無理して会っても癒されるよりギスギスしてしまいます。
全ての面で行き届かなくなり、気遣いも出来なくなるため、お互い心から楽しめないと思います。
それならば、お互い落ち着くまで必要最低限と思う連絡で良いと思いました。
自分の仕事はすぐ落ち着く量だったからそう思うのでしょうね。
30代前半/自営業/男性