彼女が結婚の話をすることを嫌がると、「結婚を考えてないのかな…」と不安になることがありますよね。たとえ今は結婚を考えていないとしても、結婚の話題を避けられるのは悲しいものです。
将来は結婚も視野に入れたいからこそ、彼女が結婚の話を嫌がるとしても上手に対処したいと考えている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女が結婚の話題を嫌がる時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼女が結婚の話を嫌がる時の対処法ランキング
まずは、彼女が結婚の話を嫌がる時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が結婚の話を嫌がる時の対処法』によると、1位は『あまりしつこくしすぎないようにする』、2位は『結婚する気がないのなら別れを選ぶ』、3位は『二人の将来を考えて行動する』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女が結婚の話を嫌がる時の対処法
男性100人に聞いた彼女が結婚の話を嫌がる時の対処法では、1位の『あまりしつこくしすぎないようにする』が約32%、2位の『結婚する気がないのなら別れを選ぶ』が約25%、3位の『二人の将来を考えて行動する』が約20%となっており、1~3位で約77%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女が結婚の話を嫌がる時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】あまりしつこくしすぎないようにする
焦らずに一旦彼女のペースに合わせるようにする
個人差はあれど、一般的には、女性の方が結婚への憧れが強いというイメージがあるのではないでしょうか。
しかし、それでいて、女性の方が現実的に物事を捉えるものです。そのため、彼女が結婚の話題を避けるのであれば、本当に今は結婚したくないということでしょう。
彼氏の収入が不安定なため生活に不安を感じている、彼女自身が今は仕事に集中したいと思っている、等々考えられる理由は様々です。
どんな理由にせよ、彼女が現実的に考えて、今はまだ結婚する時期ではないと判断していることに変わりはありません。
ですから、あまりに結婚したいという自分の思いばかりを押しすぎてしまうと、最悪、別れを切り出される可能性もあります。
焦っても何も良いことはないため、一旦、彼女のペースに合わせることが最良の選択ではないでしょうか。
20代後半/公務員・教育系/男性
敢えて結婚という言葉をあまり使わないようにする
私は、敢えてあまり「結婚」という言葉を使わないようにしていました。
そのようにしていたところ、妻の方から次第に「結婚」という言葉をよく使うようになりました。
初めから「結婚」と言われてしまうと、受け取る側のハードルも高くなってしまい、身構えてしまいます。
そのため、「結婚」という言葉は使わずに、子育てに関する話題や、子供は何人欲しいか、新居はどこにしたいか、などを話すのです。
このようにしても相手が結婚に関する話題を避けるのであれば、きちんと話し合いをして、彼女が結婚を嫌がる原因をはっきりさせることが重要です。
50代前半/金融・保険系/男性
相手が結婚に乗り気でない時はそれ以上追及せず静かに見守る
こちらが結婚の話題を出した際に、微妙な雰囲気になったり、相手が嫌な顔をした場合は、即座に違う話題に切り替えた方が賢明です。
そのような雰囲気の中で、「なぜそんなに嫌そうなんだ」などと問い詰めてしまうと、十中八九、喧嘩になってしまうからです。
これでは、余計に相手は結婚に後ろ向きになってしまい、完全に逆効果です。そのため、嫌な顔をされた時には、必要以上に深入りをしないことが肝心なのです。
相手が自分から結婚を意識してくれるまで静かに見守ることが、結果的には結婚への近道になるかもしれませんよ。
20代後半/メーカー系/男性
【2位】結婚する気がないのなら別れを選ぶ
相手の結婚への思いを聞き出し明確な本心を語ってくれないような場合は別れを選択する
私はいつも、お付き合いを開始した段階で、結婚も視野に入れた交際だと考えています。
そのため、相手には早い段階でこのような自分の気持ちを伝えるようにしていました。
そして、相手の結婚に対する思いや希望も聞き出すのです。「今は仕事を頑張りたい」、「◯歳までには結婚したい」、「今合格を目指している試験が終わるまでは結婚できない」等々、人それぞれ様々な意見があるでしょう。
今すぐには結婚を考えていなくても、きちんと結婚への思いを語ってくれる相手であれば、お互いが納得できる結婚のタイミングをこれから探していけばいいと思います。
しかし、結婚に対して、明確な本心を言ってくれないような相手だった場合は、お互いに時間の無駄だと判断し、関係を解消してしまうことが殆どでした。
30代前半/自営業/男性
結婚する気がないなら別れると伝えた
すぐに結婚するという訳ではありませんでしたが、私は彼女と、将来的に結婚をするものだと思って交際をしていました。
ところが、彼女は私が結婚の話をすると、なぜかあからさまに話をそらすのです。
私はそんな彼女の態度にモヤモヤしてしまい、ある時思わず「結婚する気がないなら別れるけど」と、言ってしまいました。
その結果、やはり彼女には結婚願望がないということだったため、そのままお別れをすることになりました。
残念な結果にはなりましたが、あのままズルズルと付き合っていても結婚できなかったと思うため、別れを決断してよかったと思っています。
20代後半/専業主婦/男性
きちんと自分の思いを伝えても相手の様子が変わらなければ別れを選択する
昔付き合っていた彼女との出来事です。
交際を始めてから一年が経ち、お互いの親に会ったこともあることから、私は結婚についての話を彼女に持ちかけました。
ところが、彼女はそれを喜ぶどころか、嫌がっているように見えたのです。
私は、その後も諦めずに、真剣に話す場を設けて気持ちを伝えましたが、彼女の様子が変わることはありませんでした。
そのため、このまま交際を続けていてもお互いのためにならないと思い、別れを選択しました。
20代後半/商社系/男性
【3位】二人の将来を考えて行動する
同棲をして結婚生活への不安を少しでも解消する
私は、現在付き合っている彼女との結婚を考えています。
実際に結婚の話題を持ちかけたこともあるのですが、その際、彼女からは「結婚は考えられない」と言われてしまいました。
彼女には子供が四人いるのですが、私に経済的な負担をかけたくないというのが、結婚を拒む理由でした。
私は彼女とお付き合いを始めた時から子供がいることを知っていたので、子供のことは気にしなくてもいいと言ったのですが、それでも聞き入れてもらうことはできなかったのです。
ところが、その後、私達は一緒に暮らすことになったのですが、私が子供達と一緒に遊んでいる姿を見たことで、彼女の心境に変化が表れました。
あれだけ「結婚は考えられない」と言っていた彼女が、自分から「いつか結婚しようか」と言ってくれるようになったのです。
同じ家で生活をすることにより、結婚後の生活がリアルに想像できたことがよかったのかもしれません。
結婚に一歩踏み出せない時は、同棲をすることで、結婚生活への不安も和らぎ、勇気が持てるようになるかもしれませんよ。
30代前半/サービス系/男性
彼女の将来のプランを聞いてみる
彼女との結婚を本気で考えているのなら、敢えてストレートに「結婚」という言葉を使わずに、彼女が考えるこの先のプランを聞いてみてはいかがでしょうか。
彼女が結婚の話題を避けるのにも、それなりの理由があるはずです。もしかしたら、それは彼女が考える今後のプランに関係しているかもしれません。
例えば、「キャリアアップのために今は仕事に打ち込みたい」、「子供には毎日健康的な手料理を作りたいので、もう少し料理のスキルを磨いてから結婚したい」、など、将来のプランを聞くことで、彼女が結婚の話題を避ける理由が見えてくるはずです。
彼女の将来のプランを聞いた上で、この先、結婚も含めて自分が彼女とどのように関わっていきたいのかを、改めて考えてみるとよいでしょう。
30代前半/サービス系/男性
【4位】避ける理由をきちんと聞く
相手に結婚する意思があるのかないのかをはっきり聞く
私も以前、彼女に結婚の話を持ちかけたことがあります。
しかし、その際彼女は、「現在の仕事をずっと続けるつもりはなく、違う仕事を考えている」、「今後、今住んでいる場所を離れるかもしれない」などと言い、話を先延ばしにされてしまいました。
さらに、それからしばらく経ってから「就職のために他県に行き、経験を積んでお店を出すつもりである」、「そのため、その夢が叶うまで結婚は考えていない」と言われ、一方的に結婚の話をなかったことにされてしまったのです。
相手にその気がないのであれば、曖昧なままにせず、もっと早く結論を出せばよかったと後悔しています。
20代後半/サービス系/男性
【参考記事】彼女との結婚で悩んだ時に読んで欲しい記事15選
famicoでは、この記事以外にも【解決法】彼女との結婚で悩んだ時に読んで欲しい記事15選のまとめ記事も公開しています。
お悩みに役立つ体験談や対処法などが見つかるかもしれませんので、是非あわせてご覧ください!
まとめ
男性100人に聞いた彼女が結婚の話を嫌がる時の対処法では、1位は『あまりしつこくしすぎないようにする』、2位は『結婚する気がないのなら別れを選ぶ』、3位は『二人の将来を考えて行動する』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女が結婚の話題を嫌がる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が結婚の話題を嫌がる時の対処法編』も気になる方は、以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年05月04日~05月19日回答者数:100人