彼女が敬語で話してくる…同じ経験を持つ男性100人の対処法


【3位】素直な気持ちを伝える

素直な気持ちを伝える

「敬語禁止で、呼び捨てにして」と言って、敬語を使ってきたら注意する

彼女は年下で職場の先輩後輩の関係でした。

その関係は2年近くあり、彼女から当時付き合っている彼氏の相談を受ける感じで、よく話す機会があったのですが、職場以外でも敬語で話す感じでした。

それなりに仲良くなり、彼女が彼氏と別れてから2人で遊ぶようになっても敬語は抜けてなかったので、告白をした時に「敬語禁止で、呼び捨てにして」と言って、敬語を使ってきたら注意するようにしていたところ、彼女の敬語はなくなりました。

30代前半/流通・小売系/男性

「敬語ではなくタメ口で話してほしい」と素直に伝えてみる

大学時代に付き合った彼女は、部活の後輩でした。そのため私には元々敬語で話しており、付き合ってからも敬語でした。

もう少しフランクに話してほしいと思い、部活外ではタメ口にしてくれるよう頼みましたが、部活中は他の部員からみてタメ口は好ましくないと思い、敬語を使ってほしいとお願いしました。

最初はぎこちない感じでしたが、お互いに慣れるとそれまで以上に親密さを感じられるようになりました。

もし付き合っている相手が敬語を話していて物足りないと感じる場合、「敬語ではなくタメ口で話してほしい」と素直に伝えてみると良いと思います。

30代前半/医療・福祉系/男性

具体的に敬語の範囲について話し合う

物腰がとても丁寧な女性と付き合っています。

しかし、丁寧すぎるきらいがあり、何かと敬語で話すうえに他人行儀過ぎるので、時折息苦しさを覚える時がありました。

そこで、彼女に思っていることを正直に伝えて『そこまで敬語を使う必要はない』と、自分の希望や考えについて話し合いました。

そのおかげか、今では彼女も少し砕けた話し方に変わり、以前よりも仲が良くなったような気がします。

20代後半/IT・通信系/男性

【4位】理由を聞いてみる

理由を聞いてみる

大体「距離を取りたい時」だと感じるので、そっとしておく

前の彼女(同い年)と同棲していた時の話ですが、敬語で話してくるときは大体、生理で機嫌が悪い時が多かったです。

おそらくホルモンバランスの関係でイライラするのでしょうが、こちらが何も悪いことをしてるわけでもないときに敬語を使われると、「今日は話したくないけど仕方ないから話してるんだよ」というのがバシバシ伝わってきてキツかったです・・・。

そういう時はこちらも最低限の返答で返します。

これまでの経験上、恋人が急に敬語を使う時は大体「距離を取りたい時」だと感じるので、そんなときはそっとしてあげて、あとから聞いてみるのが最善策ではないかと思います。

20代前半/不動産・建設系/男性

女性の敬語は怒っている時が多いので、理由を聞いてとにかく謝る

今の嫁さんですが、ある時私が仕事から帰ったら「お帰りなさいませ、お仕事は大変でしたか?」と普段使わない言葉使いでした。

これは何かしてしまったのだと思い、理由を聞くと、「作業着から飲み屋の女の子の名刺が出た」と言われ、とにかく謝りました。

女性の敬語は怒っている時が多いと思います。

理由を聞いて、とにかく謝りましょう!

30代前半/流通・小売系/男性

何故敬語を使うのかストレートに聞く

彼女は自分より2つ年下で、会社の後輩でした。仕事中はもちろん敬語にて話をする為、付き合ってからも敬語で話し掛けられていました。

初めの頃は気にしていなかったのですが、気になりはじめたので、2人でご飯を食べた後に直接彼女に聞いてみました。

『なぜ、2人きりの時でも、敬語を使うの?』とストレートに聞くと、彼女はいつ敬語をやめていいかわからなかったようでした。

なので私は『彼女は特別だから、年とか気にせずに素のままで話して欲しい』と伝えました。

それからは、彼女は敬語を使うことはなくなりました。

変なプライドや世間体は、彼女彼氏には関係ないと私は思います。だから相手に腹を割って素直に話す事が大切だと思います。

30代前半/不動産・建設系/男性

【5位】ゲーム感覚でやめさせる

ゲーム感覚でやめさせる

ゲーム感覚で「タメ語限定」的なことをして敬語を回避する

一旦、ゲームとか縛りとかでタメ語限定的なことをして敬語を回避するのはどうでしょうか。

やはり遊びながらでも、相手に嫌な気持ちをさせずに直してもらえる方法が一番だと、自分自身は考えております。

また敬語を使われてしまうのは非常に寂しいことであり、距離感が開いていることが示唆されるので、相手に苦とさせないような方法で強制力を持ったものが最適であると考えます。

20代前半/大学生/男性

合意の上、敬語を一度使うごとに小さな罰ゲームを設ける

年下の女性と付き合った時、最初の数ヶ月間、彼女は僕にずっと敬語でした。「付き合ってるんだからやめて欲しい」と伝えたのですが、ついつい敬語で話してしまうとのことでした。

そこで僕は、彼女の合意の上、「敬語を一度使うごとに小さな罰ゲームを設ける」ということを行いました。そうすることでお互いゲーム感覚で楽しくなり、徐々にですが彼女は敬語を辞めてくれました。

20代後半/商社系/男性

【6位】機嫌を直すよう努める

機嫌を直すよう努める

怒っているならいつもより多く褒めて機嫌を直す

私と彼女は職場では上司と部下の関係で、プライベートでもたまに敬語が出ることがありました。

しかし彼女が怒っている時に敬語が出ることもあります。そういう場合、対処に困っていました。

対処法としては、いつもより多く褒めてあげることでした。私たちの場合はそれですぐに上手く行きました。

すべての恋人に通じるとは思いませんが、お互いの思いやりが一番大事です。

30代前半/商社系/男性

機嫌を損ねないよう、低姿勢で過剰なくらい気を使って過ごす

妻の話ですが、怒っていると必ず敬語になります。

そもそも喧嘩している状態なので、こちらもイライラしていて、うまく対応できないことが多いのです。

そういうときは、さらにイライラするところをグッと耐え、とにかくこれ以上、妻の機嫌を損ねないように過ごすのがポイントです。

何事もなかったように過ごすと、さらに相手の怒りを増長させるので、低姿勢で過剰なくらい気を使って過ごすことにより、機嫌もよくなります。

40代前半/サービス系/男性

【7位】やんわりと伝える

やんわりと伝える

自然な流れで敬語をやめるきっかけを作ってあげる

彼女がサークルの後輩だったのですが、付き合いはじめても私に対して敬語を使っていました。

しかし私は敬語で話されることに距離を感じていましたし、二人の間の距離を少しでも縮めたかったので、普通に話をして欲しいと思っていました。

そこでデート中に、リラックスした雰囲気になったところを見計らって、「そろそろ敬語は使わずに話そうよ」と提案をしてみました。

彼女はすんなりとOKしてくれて、それからは敬語をやめてくれましたね。

自然な流れで敬語をやめるきっかけを作ってあげると、スムーズに口調を変えやすいのではないでしょうか。

30代前半/自営業/男性

ふとした会話の中で「プライベートでは敬語じゃなくていいよ」と話す

彼女と付き合いたての頃、敬語を使われていました。

元々同じ職場の先輩後輩の関係だったので、敬語を使われている方が自然だったような感じもあり、あまり気に留めていませんでした。

しかし付き合って3ヶ月程経過して、ふとした会話の中で「プライベートでは敬語じゃなくていいよ」と話した瞬間から、彼女は敬語をやめました(笑)

敬語を使いたい人もいるかもしれないし、そうじゃない人もいるかもしれないし、いずれにせよ無理に敬語を止めさせるのではなく、ふとしたタイミングで話してあげることが大切なのかなと思います。

30代前半/不動産・建設系/男性

【8位】ルールを決める

ルールを決める

「二人の時は敬語禁止、職場では敬語で話す」というルールを作る

今の彼女は私がリゾートバイトに行った際に出会った方なのですが、最初が仕事場の関係ということもあり、敬語で話されていました。

しかし付き合っている私としては、敬語の会話をよそよそしく感じてしまい、「二人の時は敬語禁止、職場では敬語で話す」というルールを作りました。

相手は社員の方で、自分は派遣だったので地元に戻り、現在も交際していますがそのままです。

20代前半/大学生/男性

【9位】自分も敬語で返してみる

自分も敬語で返してみる

自分も敬語で話し、「どういう感情になるか」相手に体感してもらう

恋人同士である以上、敬語で会話をするのは普通から考えるとおかしいですが、相手からするとそれが普通なのかもしれません。

ただ自分がどうしてもそれが嫌であれば、自分も相手に対して敬語で接する事により、「敬語で話されるとどういう感情になるか」を教える事が出来ると思いますので、実際に体感してもらうのが良いと思います。

40代前半/サービス系/男性

まとめ

男性100人に聞いた彼女が敬語で話してくるときの対処法では、1位は『特に気にしない』、2位は『はっきり「嫌だ」と伝える』、3位は『素直な気持ちを伝える』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

今回は、同じ経験を持つ男性100人の彼女が敬語で話すときの対処法を体験談と共にご紹介してきました。

この記事の『彼氏が敬語で話すときの対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。

彼氏が敬語で話してくる…同じ経験を持つ女性100人の対処法

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年03月14日~03月29日
回答者数:100人