彼氏には自分にぞっこんになって欲しいですよね。浮気や心配事がないくらい自分に一途になって欲しいと願う方も多いはず。
しかし、焦って行動するほど彼氏が余裕を持ってしまうもの。だからこそ上手に彼氏を自分にぞっこんにさせる方法を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ女性100人による彼氏をぞっこんにさせた方法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼氏をぞっこんにさせた方法ランキング
まずは、彼氏をぞっこんにさせた方法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏をぞっこんにさせた方法』によると、1位は『居心地の良い人になる』、2位は『胃袋を掴むこと』、3位は『放っておけない雰囲気を出す』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた彼氏をぞっこんにさせた方法
女性100人に聞いた彼氏をぞっこんにさせた方法では、1位の『居心地の良い人になる』が約20%、2位の『胃袋を掴むこと』が約19.1%、3位の『放っておけない雰囲気を出す』が約18.4%となっており、1~3位で約57.5%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼氏をぞっこんにさせた方法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】居心地の良い人になる
仕事の邪魔をせず陰日向になってサポートする
いつも仕事が忙しい彼。外資系企業に勤務しているせいか、海外時間に合わせた会議などもあり、家に帰ってきてもずっと仕事が続いていました。
会社帰り、私の家に来てくれる日も、そんな仕事の状況は変わりません。ゆっくりご飯を食べてお酒を飲んで、一緒にテレビを見たり、話をしたり、そんな時間を過ごしていても、仕事のメールが入ると応対していました。
彼が仕事の対応をしているときは邪魔をせず、「お漬物とお茶」とか「チョコレートとハイボール」とか、彼が喜びそうなものを準備して待っています。「仕事で頭使っただろうから、ちょっと甘いもの入れたらいいかなって思って」と言うと、「すごい考えてくれてるんだね」と喜んでくれます。
また、家で仕事の話を聞いているせいか、仕事のことで「もっとこういう言い方した方が」と思うことは、アドバイスもします。
仕事に口出しされるのはウザいと思われるかとも思ったのですが、そこまでかまってくれる人は初めてらしく、「君といると仕事もとてもうまくいく」と言ってくれました。
50代前半/マスコミ系/女性
彼の誕生日はサプライズで盛大に!
彼とは中距離恋愛で、頻繁に会う事は出来ず、デートの度に向こうから会いに来てくれていました。交通費や遊び時のお金は基本彼氏持ちで、毎回お金を渡しても受け取っては貰えませんでした。
そんな中、付き合って初めての彼の誕生日がやってきました。日頃のお礼もあり、色々と考えたのですが、あまり高価過ぎるプレゼントを用意しても、きっと心配を掛けてしまうし、私の誕生日に同じように頑張ってもらうのは申し訳ないので、彼の年齢分のプレゼントを用意し色々な場所に隠して見つけてもらう形式にすることにしました。
彼は見つけることも楽しんでくれて「今までこんな誕生日は初めて」ととても喜んでくれました。
男の人の中には「お金は女の人に出させない!」という考えの人も居るので、その分、誕生日に沢山のお礼をするのがオススメです!
20代後半/専業主婦/女性
一緒にいて落ち着けるような存在になる
私は彼に母のような愛情を与えることによって彼を満足させています。
例えば料理を作ってあげたり、時にデザートを差し入れしたり、また疲れていたら話を聞いていたわってあげたり、いつも彼の味方してあげたりと、彼が一緒にいて落ち着けるような存在になるように心がけています。
おかげで彼はいつも「僕にはお前しかいない」と言ってくれて、一途な気持ちを表してくれています。
30代前半/サービス系/女性
相手の話を嬉しそうに聞く
あまり女性に対してオープンにしない彼だったので、なかなか仲良くなる方法が見つかりませんでした。
そのうち「彼は自分に自信がないから、オープンにしないのでは」と思うようになりました。
そこで、彼が話しているときは、オーバーリアクション気味で嬉しそうに聞くようにしてみました。すると彼も自分の話で人を喜ばせることができるという自信がついたのか、表情も明るくなりました。
そして「隣で笑ってくれているのが嬉しいから、これからも一緒にいたい。」と告白してくれました。話の聞き方ってすごく大切だと思います!
30代前半/専業主婦/女性
自分の話はあまりせず彼の話を頷きながら聞いてあげること
彼が少し私に気があるのかな?という時に、無意識にですが上目使いで彼に笑顔で話しかけた事がありました。そこから自分でもはっきりとわかるくらいに、彼からの猛アプローチが始まりました。
特に「何かをした」という事ではなく、単純ですが男性はやはり上目使いには弱いのだと思いましたね(笑)。
その後、お付き合いをしていく中でのポイントとしては、基本はいつも彼の話を頷いて聞いてあげることです。
自分の話は適度に抑えながら、彼の話を「うん、うん」と聞いてあげることで、心地よく感じるのかその後も優しくしてくれています。これにより、長く大切にしてくれる可能性が高くなると思います。
40代前半/専業主婦/女性
ばっちり決め過ぎずユルい感じで距離を縮める
もし彼が女性との付き合いに慣れているなら、テンプレ通りの女の魅力は上っ面のコミュニケーションにしかなりません。そこに「愛おしい」という感情は生まれません。
なのでガッツリ「アピールオンリー」はマイナスです。時にオシャレは大事だけど、常にオシャレでも見慣れるだけなので、むしろユルい感じで距離を縮める機会を持つことが大事です。
懐近くに潜り込み、表面的な「可愛い」でなく、内面的な「可愛い」をたくさん言わせましょう。
美容室で整えてバッチリメイクして隙のない服装をするよりも、彼は意外と近くにいてふと気付いた、いつもはない寝癖などにドキッとしたりするものですよ。
40代前半/サービス系/女性
スポーツマンにはマッサージをしてあげる
彼はずっと陸上を続けているスポーツマンです。学生時代は強豪校にいたので、平日も休日も朝練に夕練にと、練習漬けの毎日でした。
そのため、会えた時にはマッサージをしてあげていました。
部には専属のトレーナーがおり、私はなんの知識もないただの一般人です。幼いころ家族にやっていたようなごくごく簡単なマッサージですが、練習の話を聞いたり色々なことを話しながらまったりした時間を過ごすことで、彼もリラックスできたのではないかと思います。
おかけで現在は主人として隣りにいてくれています。
マッサージ中は心もほぐれますし、たくさんの楽しい話はもちろん、真正面から顔を合わせないので、真剣な話もできてとてもオススメです!
20代後半/専業主婦/女性
【2位】胃袋を掴むこと
胃袋と心を掴む
美味しいものを食べると人は嬉しい気持ちになるので、一番良いのはやはり胃袋を掴むことだと思います。
しかし、料理を振る舞う機会もない場合もあるので、そういう時は手作りお菓子でアピールします。甘いものが苦手な男性だったら、甘くないお菓子を作って相手のことを考えているということを伝えるのです。
それに追加して、ありがとうやいただきますといった感謝の気持ちを述べる言葉や、あいさつなどを日常的に使っていけば、相手も自分の良さを知ってくれて、ぞっこんになること間違いなしだと思います。
20代後半/サービス系/女性
古典的だが胃袋をつかむこと
顔の広い彼だったので友達との飲み会が多く、週末にデートの約束をした日さえ、「ごめん、飲み会入っちゃった」と言って、一日ゆっくり時間を取ってくれないことがありました。
これは良くないと思った私は、普段から彼の家で過ごすことが多かったので、手料理やスイーツを作ったり、一緒に餃子作りをして楽しんだりと趣向を凝らしました。
テレビを観ながらご飯を食べている時に、彼がぼそっと「やっぱり手料理は美味しいな」としみじみ言った時は「やった!」と思いました。
何だかんだ美味しいお店もいっぱいありますが、おうちごはんが一番です。最近はネットで簡単レシピも沢山あるので、手の込んだものではなくても、初心者でも満足のいくものができるはずです。
古典的ですが、男性の胃袋をつかむと、本能的にちゃんとその女性のところに戻ってくるそうですよ!
40代後半/サービス系/女性
彼の好みの味の手料理を振る舞う
付合い始めの頃は外食が多かったので、その時に彼がどういう味が好みなのかリサーチしておきました。
それを参考に手料理を振る舞うと、「好みの味だ」と言ってもらえました。
そのうちに彼の方から「外食より美味しいから、家で食べたい」と言われ、お互い今までで一番長く付き合えてます。胃袋を掴むのは大事です。
20代後半/サービス系/女性
胃袋をつかむ
彼はとても頭がよく、我が道を行くタイプで周りに敵が多いです。私と同時期に入社し、頻繁に食事に行ったりしていました。
私から告白しお付き合いするようになりましたが、彼は仕事を優先させるタイプなので、付き合い始めの頃はデートなんて全くと言っていいほどしていませんでした。
ある日、私の家で過ごしていた時、冷蔵庫にある残り物で彼にご飯を作ってあげたら、それが彼好みの味付けだったらしく、彼の胃袋をつかむのにあっさりと成功しました。
20代後半/医療・福祉系/女性
手料理で彼の胃袋を掴む
やっぱりどんな男の人でも、手料理を振る舞われると嬉しいものだと思います。私は料理が趣味ということもあり、よく彼に手料理を振る舞っています。
彼の好きなものをあらかじめ調査しておいて、彼が家に来たときにさらっと作れると「俺の好きなもの覚えててくれたんだ」と好感度もアップできます。
彼の好きなものをクオリティ高く、美味しく作れるようにしておけば、彼のハートもイチコロです!笑
20代前半/公務員・教育系/女性
料理で家庭的な一面をアピール
今の彼と付き合う前、一度彼を自宅に招いて私の料理を振る舞いました。メニューはどれも私の鉄板で、さらに家庭的な一面をアピールできるよう和食に限定しました。
料理はどれも好評で、完食してくれました。
付き合って4年ほどになりますが、毎日仕事が終わったらすぐ帰ってきて夕食を完食してくれます。いつも一口食べた後「うまい」とボソッと言ってくれるのがたまらなくうれしいです。
やっぱり美味しいごはんが待っていると思わせるだけでも、浮気防止になるんではないでしょうか。
20代後半/サービス系/女性
【3位】放っておけない雰囲気を出す
彼好みの写メを撮って送る
出張が多い彼氏と付き合っていたのですが、もっと好きになって欲しいと思っていました。
そこでまず、彼氏の好みをリサーチします。そして、彼氏と会えないヒマな日に、彼氏が好きそうな服を着て写真を撮ります。彼氏が「かわいい」と言ってくれた笑顔の角度や、カメラ映りが良くなる濃いメイクをして写真を撮り貯めします。
あとは彼氏の仕事が終わったタイミングや、寝る前などに「いつもお疲れ様」といった気遣いの言葉とともにその写メを送るだけです!
この方法で、いつの間にかどんどん私のことを好きになってもらうことが出来ました!
30代後半/医療・福祉系/女性
好きな人が出来たと伝え本気の覚悟で距離を置く
元彼との付き合いは2年と長めではありましたが、遠距離恋愛となってからは彼の浮気が止まらず、私が追いかける方でした。
既読無視も当たり前、連絡は週1レベルでの連絡が当たり前のような状態になり、不安と不満で疲れていました。
そこで「好きな人が出来たから別れて欲しい」と伝え、連絡するのをやめました。本気で別れる程の決意でしたので、向こうからの連絡も無視しました。
すると、焦った彼は次の週に急遽休みをとり、花束と指輪を持ってプロポーズしに来てくれました。「本当に申し訳なかった、今更気づいて遅いかもしれないが、必ず大切にして幸せにする」と伝えてくれました。
30代前半/医療・福祉系/女性
彼にとって「目を離せない女」になる
私がお付き合いをしている彼に一途に想ってもらうために意識するのが、「目を離せない女」になることです。
彼が他の女性に目を向けてしまうのは、彼女に「飽きてしまう」ことや、「目を離しても大丈夫だろう」という余裕からだと考えます。
なので、「こいつから目を離せない!」と感じる彼女になりましょう。具体的には、適度に「バイト先の◯◯君がしつこくって…」とヤキモチを焼かせる発言をしたり、たまには「こんな事があって悩んでるの…」と弱い一面を見せて、守ってあげたくなる彼女を意識してみましょう。
30代前半/サービス系/女性
束縛せず会っている時とそれ以外との差をつける
社交的な性格で、男女問わず友達が多い彼。仕事での知り合いや学生時代の友人と飲みに行くことも多いですが、「女友達と二人では飲みに行かない」と言ってくれたので、その言葉を信じ、全く束縛はしていません。
飲み会のある日が多く、少し心配になったこともありますが、探りを入れたり疑ったりするような事は言わないようにしていました。そして、会っていないときの連絡も気持ち控えめにしていました。
すると、「自分に興味が薄れているのか」と彼が心配するようになり、以前よりも彼からの連絡が増えました。
束縛をせず自由に遊ばせている分、一緒に過ごす時間は甘々にしています。
会っているときはしっかり甘えるのに、会わない時は敢えてあまり興味が無いフリ、この差で彼は私にぞっこんになってくれたようです。
20代前半/サービス系/女性
男友達と仲良くしている写真を見せた
私は男性の比率が高い体育大学出身で、大学生の頃の写真はほとんど男性と写っていました。
私も同級生達も「異性」の意識がなく、単純に友人として仲良しだったのですが、その当時のアルバムを見てから、彼氏がすごく好きモードになってくれています(笑)。「放っておいたらどっか行きそうだから」と毎回言われます。
20代後半/専業主婦/女性
小悪魔を演じた
私は夜のお店で働いています。彼はガールズバーやキャバクラにも行く人だったので、どうやったら落とせるか凄く悩みました。
そこで彼が私のお店に来て、席に着いた時は(あれ?この子、俺の事好きなんじゃない?)と思わせるべく、思わせぶりな言動をして時間をかけました。席を離れて違う席に着いた時は、横からちょっかい出されてもあえて無視しました。
時間をかけて小悪魔アピールを続ける内に、彼は他のお店に行かなくなり、今では同僚にも私の話をして惚気たりしてるそうです。笑
彼をぞっこんにするには時間をかけるのが、むしろ1番の近道だと私は思います!
20代前半/サービス系/女性
いつも近くに寄り添い、あれこれ相談して頼ってみる
職場が同じだった彼は仕事もでき、後輩に仕事を教える姿も素敵だったため、私の心は奪われてしまいました。
近くで働いていたので、お互いに励まし合ったり悩みを相談しあったり、常にそばにいるように心がけました。
そのうち飲みに行くようにもなり、だんだん彼からアプローチをしてくれるようになりました。
男の人って、人から頼ってもらえると嬉しいみたいですよ。
40代前半/専業主婦/女性
【4位】飾らない姿を見せる
感謝の気持ちをきちんと伝える
私はこれまで医療・福祉の仕事一筋で生きていました。現在の彼氏は出会った頃から私にぞっこんなようです(笑)。
曰く、「話し方がすごく優しくて、誰も傷つけないように気遣ってるのがわかる。そんな風に言えるのってすごいね」とのことで、よく褒めてくれます。
仕事が第一だった人生でしたが、現在の彼氏は私の立場を理解して気遣ってくれたり、愚痴をこぼすとちゃんと聞いてくれます。その際にきちんと「ありがとう」と伝えるだけでも笑顔になってくれるので、こういうちょっとした声掛けがポイントなのかなと思います。
今では、彼氏のご家族にも好印象を持たれているようで、すごく嬉しいです。
30代後半/医療・福祉系/女性
素直に言葉に出して愛情表現をする
私はお付き合いする前でも「カッコいい」や「会いたい」など、感情を直球で相手に伝えます。
最初は素っ気なかった彼も気分が良くなり、LINEの頻度が増えました。
お付き合いしてからは、さらに「ありがとう」「ごめんね」は絶対にすぐに言うようにしています。その内に彼も「好き」や「可愛い」などを直接言ってくれるようになりました。
まずはこちらから愛情表現をすると、相手も安心して愛情表現してくれるのではないかなぁと思います。
30代前半/専業主婦/女性
素の姿をさらけ出すこと
自分の素の姿って何でしょう?この姿を相手にさらけ出せることこそが「彼氏を自分にぞっこんにさせる」一番の近道です。
誰だって、好きになった相手には可愛い姿を見せたい、格好良くいたい、綺麗に見せたい、そんな気持ちを抱くのは当然のことです。しかしこの気持ちが過剰になると、相手も息詰まりを感じてくるはずです。
余裕のない姿もある意味「素の自分」ですが、何かを必死に手に入れようとしているため、闘争本能むき出しであまり親しみを持てる姿とは言えません。
「オシャレをして着飾っている姿よりも、部屋でパジャマを着ている姿の方が良い」なんて言われるのは、その姿に戦闘本能を感じないからでしょう。
ふとした瞬間に見せる素顔や、油断した時の顔は、近くにいる人だけが見れる姿です。そうした素の自分の姿をチラ見せすることで、彼の心がアナタにぞっこんになるに違いありません。
30代前半/金融・保険系/女性
【5位】「自分」をしっかり持つ
自分をしっかり持ち彼に振り回されない
彼は同じ職場の先輩だった事もあり、最初はいつもこちらが時間を合わせたり、言いたい事も気を使ったりしていました。
しかし一年ぐらい経つと、お互いの不満が溜まっていき、少し関係がぎくしゃくしました。
そこで私は彼に合わせる事をやめ、急に「会いたい」と言われても自分の予定を優先するようにしました。また、今までは喧嘩をしても、納得がいかないことまで謝っていましたが、それからは思ったことは言うようになりました。
そこから彼がより大事にしてくれているように感じ、結婚する事が出来ました。
30代前半/サービス系/女性
自分のチャームポイントを前面に出した
彼は某国立大学に通う超高学歴の人でした。一方、行ける大学があるかないか、という成績の私は彼の足元にも及びません。
それでも仲良くなりたいと思い、色々考えて気づいたんです。彼の周りには、彼と同じように超高学歴女子ばっかりだということに!
よく、自分の環境にはあまりいないタイプの人間に人は惹かれると言います。そのため、私は学歴のなさをあえて全面に出していき、いわゆる「おバカキャラ」で彼に近づきました。
そしたらそれが大正解で、面白いと思ってくれたみたいで、ぐんぐん距離は縮まり、その後付き合うことができました!
超高学歴な相手を狙う場合に限るかもしれませんが、自分の学歴のなさを逆に長所と捉えて明るく振る舞うと、相手には意外と好印象を持たれると思いますよ!
人は本当は学歴なんて関係なく、そこを気にしていると自信のない人に写ってしまい、損ですからね!
20代後半/サービス系/女性
敢えてあまり興味がないフリをして媚びを売らない
追っかけのいるような外国人の彼でした。モテる男はみんな「女の子は自分のことをかっこいいと思っている」と思いがちなので、あえて興味のないフリをすることで、逆にこちらに興味を持ってもらえました。
食事の際は、他の女性のようにカロリーを気にせず、幸せそうに沢山食べたり、荷物を運ぶ際には重いものも甘えずちゃんと自分で持ったりしてみると、それが新鮮だったのか、「君は自立していて素敵だね」と絶賛してくれました。
人それぞれかとは思いますが、外国人は自立していて強い女性を好きになる人が多いみたいです。
可愛いアピールだけでは、ぞっこんになってもらえないかもしれませんね!
30代前半/流通・小売系/女性
【6位】家事をこなし気が利くアピール
気の利く女をアピールする
男は本能的に自分の思い通りになる女が欲しいものです。だから「都合のいい女」になって、相手の思い通りに転がってあげます。
デートでも料理でも、ほんの少し相手のして欲しいところにプラスアルファをして、気の利くところを積み上げていきます。
時間はかかるかもしれませんが、男にとって無くてはならない女になっていきます。ただ言いなりになっていたのではダメですから、さじ加減は難しいですけどね。
相手が夢中になったところで、少しずつ掌を返して形勢を逆転していきます。そうすれば、「逃がすまい」と逆に尽くしてくれるようになります。
50代前半/メーカー系/女性
一緒に過ごす時間を多くし「彼女がいないとダメなんだ」と思い込ませる
私が好きになった人はいわゆる遊び人と言われている人でした。
そんな評判を聞いていたので、最初は友達として接していましたが、ある日たまたま飲みに行く機会があり、急速に距離が近づきました。
けれど夜に連絡が取れない日があり、「遊び人の噂は本当だったのか」と落ち込みましたが、どうしても諦めることができず、お泊りをした日を境に強引に居座るようにしました!
初めは嫌がられましたが、掃除洗濯はもちろん、食事やお弁当作りを頑張り、私がいないとダメなんだと思い込ませました。
そして「1週間ほど実家に帰る」と家を空け、なおかつ連絡もほとんどしないようにしたところ、「俺はもうお前といるのが当たり前になっていて、一人で過ごしていても楽しくないし、他の人と遊ぶということも考えられなくなった」と言われました!その言葉を聞いたときは「やったー!」と思いました!
そんな彼は今、私の旦那様になっていて、浮気の心配もなく愛されているなと実感する毎日です!
20代後半/専業主婦/女性
彼が苦手な家事を代わりに楽しくこなす
大手企業の総務部に勤める彼は、平日は帰宅が22時以降になることも少なくないので、当然家事に費やす時間は少ないです。さらに彼は掃除や洗濯が大の苦手でした。
そんな彼のために、私は仕事が終わってからよく彼の家に行き、家事をしちゃいます!彼が帰ってくるまで時間はたっぷりあるので、掃除機をかけたり、洗濯機を回したり、夕食を作ったりしています。「これが彼のためになるんだな」と思うと、家事もとても楽しく感じられます!
彼は「いつもありがとね」「大変じゃない?」と言いますが、私は「好きでやってるから苦ではないよ」と伝えています。
それを数ヶ月つづけていると、段々と彼が積極的に好意を示してくれるようになりました!「楽しいし、彼のためにやる」というスタンスが響いたんだと思います!
20代後半/金融・保険系/女性
【7位】適度な距離感を保つ
素っ気なく振舞う
彼は固い性格で「男とはこうあるべき」といった古風な考えを持つ、ちょっとカッコつけてるやつです(笑)。
それに乗っかるとこちらがぞっこんの魔法にかけられてしまうので、どんなに素っ気なくされても、ほんとに私のことが好きなのか疑わしく思っても、その倍こちらも素っ気なくして応戦しています。
50代前半/金融・保険系/女性
自分のことを話しすぎないこと
彼は恋愛経験が豊富にもかかわらず、あまり自分から好きにならないタイプらしく、自分からアプローチをかけたのは私が初めてだったそうです。
「私のどこを好きになってくれたの?」と聞くと「自分でもよくわからないけど、不思議な魅力があって惹かれた」と言われました。
後日そのことについて尋ねると「適度な距離感があって、全て曝け出さずに内に秘めてるとこが魅力的」とのこと。思えば私は過去の恋愛や自分のプライベートなど、聞かれたことには適度に答えるけれど自分からは発信していませんでした。
ある意味、消極的で冷たい性格なのですが、男性から見たら謎めいていて「もっと知りたい、自分だけが暴きたい」という印象を受けるんだそうです。
20代前半/大学生/女性
LINEが来るまでひたすら待ち詮索はしない
彼はもともとミュージシャンで、可愛い女の子が大好きです。その手のお店に通っていたり、女友達や女の子の知り合いも多いタイプでした。
休日になると友達との予定がいっぱい入る人でしたが、私にひとめぼれしてくれて猛アプローチをされたので、お付き合いすることになりました。
前述の通り、彼は女の子とのお付き合いが多いタイプでしたが、私はあえて連絡を控えめにして詮索もせず、LINEも遅めに返信していました。
それが彼の狩猟本能をくすぐったのか、彼はずっと私に夢中で、今では私との予定を優先してくれています。
40代前半/サービス系/女性
まとめ
女性100人に聞いた彼氏をぞっこんにさせた方法では、1位は『居心地の良い人になる』、2位は『胃袋を掴むこと』、3位は『放っておけない雰囲気を出す』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ女性100人による彼氏をぞっこんにさせた方法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼女をぞっこんにさせる方法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
彼氏をぞっこんにさせた方法アンケートの詳細
1位(20%) | 居心地の良い人になる |
---|---|
2位(19.1%) | 胃袋を掴むこと |
3位(18.4%) | 放っておけない雰囲気を出す |
4位(9.2%) | 飾らない姿を見せる |
5位(8.9%) | 「自分」をしっかり持つ |
6位(7.9%) | 家事をこなし気が利くアピール |
7位(7.2%) | 適度な距離感を保つ |
その他(9.3%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年06月02日~06月17日回答者数:100人