彼氏へ贈るプレゼントは迷う事も多いですよね。彼氏との関係性や趣味、その時の状況によって本当に喜んでもらえるものは変わるものです。
せっかく贈るプレゼントだからこそ、心から彼氏に喜んで欲しいと思う方も多いのではないでしょうか?
この記事では、彼氏が実際に貰って嬉しかったプレゼント20選&ランキングを体験談と共にご紹介しています。
目次
この記事はfamicoが独自に制作しています。記事の内容は全て体験談・実体験に基づいており、ランキングの決定は独自のアンケート調査等によるデータを掲載しています。詳しくはfamicoコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
この記事は2023/09/29時点でfamico編集部により内容の確認・更新を行い、最新の内容であるように努めています。
彼女から貰って感動したプレゼントランキング
まずは、彼女から貰って感動したプレゼントランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女から貰って感動したプレゼント』によると、1位は『財布・時計』、2位は『食べ物・お菓子・飲み物』、3位は『家具・家電』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女から貰って感動したプレゼント
男性100人に聞いた彼女から貰って感動したプレゼントでは、1位の『財布・時計』が約22.4%、2位の『食べ物・お菓子・飲み物』が約15.2%、3位の『家具・家電』が約11.7%となっており、1~3位で約49.3%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼女から貰って感動したプレゼントを体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】財布・時計のプレゼント
スポーツ用の腕時計
付き合い始めてから1年が経った記念にと恋人からスポーツ用の腕時計をプレゼントしてもらいました。
スポーツが好きで、日頃からランニングをしたり自転車に乗るなどして運動をしています。
しかし、スポーツ用の腕時計を持っていなかったので、いつか買いたいなとずっと思っていました。
それを知っていた恋人は店員さんのアドバイスを聞きながら、私に似合うスポーツ用の腕時計を購入してくれていたのでした。
私の誕生日に「スポーツ用の腕時計を探していたみたいだから」と言いながら渡してくれ、とても嬉しかったのを覚えています。
私にとってはこれまでで一番嬉しいプレゼントになりました。
30代前半/医療・福祉系/男性
DIESELの財布
彼女と付き合ってすぐに誕生日を迎えた私。
そのため、当然プレゼントなど期待していなかったのですが、なんと彼女はDIESELの財布をプレゼントしてくれたのです。
後から聞いたところ、彼女は周りの友達から私の誕生日を聞き出し、日数が少ない中で一生懸命選んでくれたそうです。
その当時とても安っぽい財布を使っていたので、「財布をプレゼントしよう!」と思ったとのことでした。
彼女がそんな些細な所まで自分を見てくれていることを知り、とても幸せな気持ちになりました。
当時はお互いにそれほどお金に余裕があったわけではなかったので、DIESELの財布を購入するのは大変だったと思います。
彼女が自分を思ってプレゼントしてくれたことが嬉しく、今でもその財布を使い続けています。
20代前半/サービス系/男性
OCEANUSの腕時計
「婚約指輪のお返しに」と彼女からOCEANASの時計をプレゼントしてもらいました。
それまで、成人した際に母親からお祝いとして貰ったGUCCIの腕時計を使っていました。
しかし、それを遥かに上回る金額の、見た目も立派な腕時計をプレゼントしてくれたので、一瞬母親の顔を思い出しはしましたが、今後はこちらの腕時計に切り替えることにしたのです。
彼女から「婚約指輪のお礼がしたい」とは言われていましたが、まさかGUCCIの腕時計を超える品物が返ってくるとは思っていなかったので、とても驚くと共に嬉しかったのを覚えています。
30代前半/メーカー系/男性
TAKEO KIKUCHIの折り畳み財布
付き合って1年目のクリスマスに当時付き合っていた彼女からプレゼントを貰いました。
なんだろうとドキドキしながらリボンをほどき箱を開けるとかっこいい黒のTAKEO KIKUCHIの折り畳み財布が入っていました。
それまで、ずっと同じ財布を何年も使い続けており、かなりボロボロだったため、こちらを選んでくれたそうです。
TAKEO KIKUCHIは私が好きなブランドだったので、とても嬉しかったのを覚えています。
あれから数年が経ち、現在は別の財布を使っていますが、あの時プレゼントしてもらった財布は今も大切に保管してあります。
40代前半/サービス系/男性
コーチの財布
結婚することが決まった年の誕生日に彼女からコーチの財布を貰いました。
それまでノンブランドの財布を10年程使い続けており、かなりボロボロになっていたのです。
しかし、私自身はあまり気にせずに今後も使うつもりでいました。
そんな時に彼女から、「財布は仕事の時にも使うものだから、あまり格好悪いところを見せたらダメだよ」とプレゼントされたのです。
この時彼女はこんなにも私のことを真剣に考えてくれているのだなと実感し、そんな女性と結婚できる幸せを噛み締めました!
40代前半/サービス系/男性
【2位】食べ物・お菓子・飲み物のプレゼント
手作りの誕生日ケーキ
付き合ってから初めての私の誕生日に彼女は手作りの誕生日ケーキを作ってくれました。
彼女は頻繁にケーキやお菓子を作るようなタイプではありません。
そんな彼女が、私のために誕生日にケーキを作ってくれたことにとても感動しました。
もちろん、お店で購入したケーキやプレゼントも嬉しいのですが、手作りのものはより心が込もっているように感じられるのです。
彼女はハッピーバースデーも歌ってくれ、私にとって忘れられない誕生日になりました。
20代後半/流通・小売系/男性
舟和の芋ようかん
プレゼントと言うほどのものでもないのですが、ずいぶん前に私が呟いた「芋ようかんが食べたい」という一言を覚えていてくれた彼女が、舟和の芋ようかんを買ってきてくれた時にとても感動しました。
自分でさえ、いつ言ったのか覚えていなかったことをずっと覚えていてくれたことに感激したのです。
この時食べた芋ようかんは今までで一番美味しく感じられました。
プレゼントが喜ばれるかどうかは値段やブランドではなく、相手の事をどれだけ理解しているかで決まると思います。
40代前半/不動産・建設系/男性
【3位】家具・家電のプレゼント
セイコーの置時計
まだ妻と結婚する前のことです。
当時はすでに婚約はしていたものの、まだ一緒に暮らしてはいませんでした。
そんな中で迎えた私の誕生日に彼女がプレゼントしてくれたのが、セイコーの置時計だったのです。
この時私が住んでいたのは結婚後に一緒に住むために借りた部屋だったのですが、まだ二人で暮らす準備は何もしていませんでした。
そのため彼女は私へのプレゼントというよりも、二人の結婚生活に向けてのプレゼントという意味合いで選んでくれたのだと思います。
ゴールドで、時計の下には人形がくるくると回るような仕掛けが施されており、まさに新婚生活にピッタリの時計だなと感じました。
彼女が私との未来を考えて贈ってくれたプレゼントですから、とても嬉しかったのを覚えています。
50代前半/サービス系/男性
Nintendo Switch
私の誕生日に彼女はニンテンドースイッチのゲーム機とソフトをプレゼントしてくれました。
当時はちょうどスイッチが発売されたばかりの頃で、ゲーム好きな「欲しいな」と購買意欲をそそられていました。
そんな時にプレゼントを貰ったので、本当に飛び上がるほど嬉しかったのを覚えています。
実は以前、彼女に「スイッチが欲しい」と言ったことがあったのですが、その時は全く相手にされなかったため、まさか貰えるとは思っていませんでした。
本体とソフトを合わせると5万円程もする高価なものですし、何より彼女がプレゼントしてくれたものですから、大事にしようと思いました。
20代後半/公務員・教育系/男性
ネックファン
誕生日に彼女から、ネックファンをプレゼントしてもらいました。
営業職なので外に出ることが多く、また、社内に帰ってきても異常に暑い職場だったので、常々彼女に愚痴を聞いてもらっていたのです。
自分でも、体調を崩す前に何か対策を立てなければと思っていたところだったので、本当にありがたいプレゼントでした。
こちらのネックファンは首からかけられるため、歩いている時はもちろん、電車の中や、社内でも使うことができます。
そのため顧客対応をしている時以外は大抵こちらをつけており、おかげでかなり快適に過ごせるようになりました。
この夏、一番重宝しているアイテムです。
30代前半/IT・通信系/男性
【4位】仕事・勉強グッズのプレゼント
クレイサスの名刺入れ
年上の彼女から就職祝いにクレイサスの名刺入れを貰いました。
彼女は「名刺入れは良いものを持っておいた方がいいけれど、高級ブランドのものを新人が使っているとあまり印象が良くないから、これならちょうどいいだろうと思って選んだよ!仕事頑張ってね!」と言い、渡してくれました。
すでに社会人として働いている彼女なので、様々なことを考慮した上でプレゼントを選んでくれており、「頼りになるな」と感動したのを覚えています。
社会人になることに不安もありましたが、彼女がいてくれたおかげで前向きになることができました。
彼女のことをますます好きになった、忘れられないプレゼントです。
30代後半/専業主婦/男性
ポールスミスのマフラー
高校時代に彼女からポールスミスのマフラーを貰いました。
今思えば、高校生にとってポールスミスの商品はかなり背伸びしたプレゼントだったのではと思います。
寒い冬の日に一緒にポールスミスの店舗へ行き、私が気に入ったものを彼女が購入し、プレゼントしてくれました。
シンプルでありながらお洒落なデザインがとても気に入り、それ以降しばらくそのマフラーを使い続けていました。
彼女と別れてしまった後も、何年も使用していたほどです。笑
30代後半/メーカー系/男性
【5位】日用品・雑貨・食器のプレゼント
iittalaの食器
まだ、彼女と付き合い始めたばかりの頃のことです。
ある日、彼女は私が一人暮らしをしている家に遊びに来てくれました。
そしてその際に以前、ウィンドウショッピングをしていた時に私が何気なく「欲しいなあ」と言っていた「イッタラ ティーマ ボウル」をプレゼントしてくれたのです。
そして、手際よく手料理を作ると早速そのボウルに盛り付け、食卓に並べてくれました。
私が何気なく口にしたことをきちんと覚えていてくれた上、美味しい料理まで作ってくれた彼女にとても感動したのを覚えています。
40代前半/サービス系/男性
ブックダーツ
私が社会人になったことがきっかけで、私達は遠距離恋愛になりました。
そして、遠距離になってから初めて迎えた記念日に彼女から、ブランド物のノートとボールペン、ブックダーツを貰いました。
社会人になった私が仕事で困らないようにと彼女が一生懸命選んでくれた贈り物で、今でも忘れられません。
ブックダーツとは付箋代わりの小型の栞のようなものなのですが、金属製で高級感があり、あれから1年が経った今でも頻繁に使っています。
20代後半/IT・通信系/男性
【6位】ファッション・バッグ・シューズのプレゼント
オニツカタイガーのスニーカー
オニツカタイガーのスニーカーが人気になり始めた頃のことです。
気が付けば、周囲の友達の多くが、一足はオニツカタイガーのスニーカーを持っていました。
私も欲しかったのですが、種類が多く、どれを買おうかと悩んでしまい、なかなか買うことができずにいました。
そんな時、彼女がオニツカタイガーのスニーカーをプレゼントしてくれたのです!
彼女は以前私がボソッと口にした「オニツカタイガーが欲しい」という言葉をずっと覚えていてくれたようで、購入してくれたのでした。
彼女に貰ったスニーカーは色も形も私にとても合っており、大変気に入っています。
20代前半/大学生/男性
ドクターマーチン
ドクターマーチンの靴が好きで、よく履いていたのですが、かなり履き込んでいたため、ボロボロになりかけていました。
そのため、新しく買い直そうかと悩んでいたところ、彼女がまさにベストのタイミングでプレゼントしてくれたのです。
私には他にも色々と欲しいものがあり、それを彼女も知っていたのですが、その中からドクターマーチンの靴をチョイスし、1番欲しいと思ったタイミングで渡してくれた彼女には本当に脱帽です。
心から感激しました。
30代後半/自営業/男性
【7位】趣味関連のプレゼント
猫の置物・フィギュア
これは僕の誕生日前日の出来事です。
僕はある骨董品店で、猫の置物を見つけました。
一目でその置物を気に入った僕は「明日、自分への誕生日プレゼントとして買おう」と心に決め、その日は何も買わずに帰宅したのです。
ところが、次の日にその店に行ったところ、猫の置物はありませんでした。店主に確認すると昨日の夜に売れてしまったとのこと。
少し残念でしたが「他の誰かが大切にしてくれるのなら」と思い、帰宅したのです。
しばらくすると彼女がプレゼントを持って私の家にやってきました。
彼女から渡されたプレゼントを開けた僕は驚きのあまり目を見開きました。なんとあの猫の置物だったのです!
彼女は「あなたが好きそうだなと思って選んだの」と言い、優しく微笑んでいました。
僕にとって、一生忘れられないプレゼントです。
30代前半/サービス系/男性
【8位】オリジナルギフトのプレゼント
手作りのアルバム
付き合ってちょうど1年目の記念日に彼女から、手作りのアルバムを貰いました。
そのアルバムには二人でデートに出掛けた際に撮った写真や、旅行先での写真が時系列順に収められており、今までの思い出を振り返ることができる素晴らしいものでした。
私にとって、どんなに高級なブランド品よりも、思い入れのある大切なプレゼントになりました。
彼女とは今でも一緒にそのアルバムを見返したり、新たな思い出の写真を収めるなどして、良好な関係を築いています。
20代前半/商社系/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女から貰って感動したプレゼントでは、1位は『財布・時計』、2位は『食べ物・お菓子・飲み物』、3位は『家具・家電』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、彼氏が実際に貰って嬉しかったプレゼント20選&ランキングを体験談と共にご紹介してきました。
彼女から貰って感動したプレゼントアンケートの詳細
1位(22.4%) | 財布・時計 |
---|---|
2位(15.2%) | 食べ物・お菓子・飲み物 |
3位(11.7%) | 家具・家電 |
4位(10.9%) | 仕事・勉強グッズ |
5位(10.5%) | 日用品・雑貨・食器 |
6位(8.2%) | ファッション・バッグ・シューズ |
7位(5.6%) | 趣味関連 |
8位(4.9%) | オリジナルギフト |
その他(10.7%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年09月09日~09月24日回答者数:100人