彼女がずっと触ってくるとストレスに感じることもありますよね。2人きりの時ならまだしも人前やTPOを考えて欲しい場でも触ってくると本当に嫌になってしまう事も。
普段は大好きな彼女だからこそ、ずっと触ってくる行動だけを辞めてもらう方法を知りたい女性も多いはず。
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女がずっと触ってくるときの対処法を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼女がずっと触ってくるときの対処法ランキング
まずは、彼女がずっと触ってくるときの対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女がずっと触ってくるときの対処法』によると、1位は『TPOをわきまえてもらう』、2位は『やんわりと拒否する』、3位は『シンプルに「やめて」と伝える』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女がずっと触ってくるときの対処法
男性100人に聞いた彼女がずっと触ってくるときの対処法では、1位の『TPOをわきまえてもらう』が約33.2%、2位の『やんわりと拒否する』が約29.6%、3位の『シンプルに「やめて」と伝える』が約9.9%となっており、1~3位で約72.7%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼女がずっと触ってくるときの対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】TPOをわきまえてもらう
人前にいるときや寝起きのときだけ「触られると嫌だ」という
自分はずっと触られていても気にしないので、相手が飽きるまで放置してました。
ただ人前にいるときや、自分が寝起きのときだけ「触られると嫌だ」というのは伝えてました。
一度、久々に会えた時に、色々な思いが募っていたのか、人前で容赦なく触られましたが、そのときは例外でお触り許可を出しました(笑)
20代後半/サービス系/男性
彼女が傷つかないように伝える
彼女は韓国人なのですが、「触ってくることが愛情表現」という文化があり、場所を問わずいつもベタベタ触ってきたので、その都度、日本の文化とは違うのだということを彼女が傷つかないように伝えていました。
自分は嫌な事があればすぐに顔に出るので、一度、怒っていると勘違いをされて、それが原因で喧嘩になってしまったので、正直にそのまま伝えるようにしました。
20代前半/医療・福祉系/男性
「他のカップルが公共の場でイチャイチャしているのを見たらどう思うか?」等、話し合う
家の中だけであれば全然いいのてすが、彼女は電車やバスの中などの公共の場でも、家にいる時と同様にスキンシップを図ってくることがありました。
そこで「逆に他のカップルが、公共の場で所構わずにイチャイチャしているのを見たらどう思うか?」「成人した男女が恥じらいもなく自分たちのことしか考えていないような振舞いをしてどう思うか?」などを話すことで理解してもらえました。
30代前半/公務員・教育系/男性
人前ではやめて欲しいと注意する
人前でなければある程度はいいかなと思うけど、あまりベタベタ触ってくると自分のペースが乱されることがあるので、そのときは自分の意見を主張します。
また、知り合いがいるところで手をつないだりするのはさすがにイヤなので、注意したことはあります。
もちろん愛情表現ということは承知しているので、「二人きりになったときは甘えていいよ」と言うことはありました。
30代前半/公務員・教育系/男性
「人がいるところではなるべく控えて欲しい」と伝える
私はパーソナルスペースを大切にしたいと考えています。なので、たとえ恋人であっても、ベタベタ触られたり、意味もなく近くにいたりするのがあまり好きではありません。
普段から一定の距離は保っているのですが、お酒を飲んだりして酔ってしまってるときは、しょうがないかなと少しだけ我慢するときはあります。
特に居酒屋など「人がいるところでは、なるべく控えて欲しい」と伝えますが、毎回断ったり嫌そうにするのも可哀想なので、たまにはしょうがないかなと許します。
30代前半/自営業/男性
【2位】やんわりと拒否する
逆にこちらから触ったりしてペースを乱す
彼女が公の場所でベタベタ触ってくることはありませんが、家ではたまに触ってきます。僕が触られるのが得意ではないことを知った上でやってくるので、ちょっと困る時もあります。
しかし、それでも触ってくる場合は、彼女の手を握って防ぎます。
また、こちらから彼女に抱きついたりすると、彼女が驚いて触ってくるのが止まります。
20代前半/流通・小売系/男性
触っている手をそっとどかす
普段から家では触る機会が多い彼女ですが、タイミングが悪い時はやんわり断るようにしています。人前だったり、人の目に付くところで触ってきた時には、そっと触っている手をどかします。
ただ、それでも来る場合は、「おうち帰ったらね」と伝えます。
人前ではなくなった時は、さっきの分まで、こちらからもグイグイ行くようにしています(笑)
20代後半/メーカー系/男性
他者の邪魔になりそうな時は乱暴にならない程度に手を振り払う
人前じゃなければ基本ウェルカムです。自宅であればこちらから触り返します(笑)。
外でも手を繋ぐのですが、幅の狭い通路や、他の人の通行を妨げる可能性がある時は、乱暴にならない程度に手を振り払います。
手を離した時は、邪魔にならない場所に移ったタイミングで、こちらから手を繋いでフォローするのを忘れません。
30代後半/サービス系/男性
素直に「疲れてる」と伝える
妻は人前では絶対イチャついてくることはありません。ですが家では甘えてくることが多く、私もイチャイチャすることが好きなので応えることがほとんどです。
稀に私が疲れているときもあるので、そういう時は素直に「疲れてる」と伝えると、抱きしめるだけでそれ以上しつこいスキンシップはしません。
ベッドで横になってるシチュエーションが多いので、そのまま眠ってしまうことが多いです。
20代後半/サービス系/男性
ほっぺを軽くつねったりお腹を強めにつんつんし遠回しにNOを伝える
2人で家にいるときなら全然OKで、私もくっついていたいです。
しかし外でとなると、話は別です。見えないように、ささっと触れるくらいならいいのですが、あまりに堂々と人前で触れられると恥ずかしいです。
なので、彼女のほっぺを軽くつねったり、お腹を強めにつんつんとしたら、遠回しにNOを伝えてると分かってくれたようで、今では外ではしなくなりました。
30代前半/公務員・教育系/男性
【3位】シンプルに「やめて」と伝える
集中したいときは「やめて」と言う
何かに集中してるときなどにやられると嫌なので、そのときは「やめて」と言います。しつこい場合は、段々「やめて」の言い方がキツくなっていくと思います。
正直、自分の気分次第であり、こっちも気分が乗ってれば一緒にじゃれ合いますが、気分が乗らないときは先に述べた通り、拒否したり、自分の感情に蓋をして渋々付き合うと思います。
20代後半/メーカー系/男性
優しくやめてと伝える
彼女は人前や公共の場所では、むしろあまりベタベタとしてこないほうだと思います。
その反動か、家や2人きりの場所などでは、かなり距離感が近く触ってくることが多いです。
しつこすぎるときや、他のことをしていてあまり触って欲しくないときは、優しい口調で「やめて」と伝えたり、避けたりします。
20代前半/大学生/男性
【4位】好きにさせる
特に問題がないと思うので抵抗しない
人前で手をつないだり腰や肩に手を回す程度であれば、特に問題がないと思うので抵抗しません。
もちろん、一線を超えるようないちゃつきは腹が立つ可能性がありますが、そのような節度のない行為をしてくる人間とは付き合わないので、そもそも問題が起こりえないのです。
また、お家の中であれば、むしろボディタッチやいちゃつきは大歓迎です(笑)。
20代後半/金融・保険系/男性
【5位】理由を聞く
まずは気が済むまで触らせてあげ落ち着いてから理由を聞く
触ってくるには、触ってくるなりの理由があるのだと思います。それを確認せずに、無下に払い除けるのは良くないと思います。
まずは気が済むまで触らせてあげることが大事ではないでしょうか。その上で落ち着いたところで「なんで今日はこんなに触ってくるのか」を聞いてあげるのが良いと思います。
逆に、触ってくる理由に思い当たるところがあるのであれば、従ってあげるのが良いと思います。
40代後半/メーカー系/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女がずっと触ってくるときの対処法では、1位は『TPOをわきまえてもらう』、2位は『やんわりと拒否する』、3位は『シンプルに「やめて」と伝える』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女がずっと触ってくるときの対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏がずっと触ってくるときの対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
彼女がずっと触ってくるときの対処法アンケートの詳細
1位(33.2%) | TPOをわきまえてもらう |
---|---|
2位(29.6%) | やんわりと拒否する |
3位(9.9%) | シンプルに「やめて」と伝える |
4位(6.2%) | 好きにさせる |
5位(5.7%) | 理由を聞く |
その他(15.4%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年09月04日~09月19日回答者数:100人