カップルが手をつないで歩いているのを見たり、友達に彼女が出来た話を聞いた時など、「自分も彼女が欲しい!」と思う事もありますよね!そんな時に限って出会いがなかったり、出会えたとしても恋愛に発展しなかったりするものです。
早く彼女を作って幸せになりたいからこそ、世の中の男性が彼女が欲しい時にしていることや行動などを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女が欲しい時にやっていることを体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
彼女が欲しい時にしていることランキング
まずは、彼女が欲しい時にしていることランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が欲しい時にしていること』によると、1位は『積極的になる』、2位は『出会いの場に赴き続ける』、3位は『異性に気に入られる言動をする』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女が欲しい時にしていること
男性100人に聞いた彼女が欲しい時にしていることでは、1位の『積極的になる』が約25.3%、2位の『出会いの場に赴き続ける』が約21.4%、3位の『異性に気に入られる言動をする』が約11.2%となっており、1~3位で約57.9%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼女が欲しい時にしていることを体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】積極的になる
まず友人を誘って遊ぶこと
待っているだけでは何も起こりません。まず友人を誘って遊ぶことです。
友人を誘って遊んでいるうちに、友人の友人と知り合いになれます。そうやって友人の輪を広げていくと、自然と女性と知り合える確率も高くなります。
女性と知り合えたら、後は楽しく遊ぶだけ!遊んでいるうちに距離も近くなり、恋人候補が現れてくると思います。
30代前半/医療・福祉系/男性
とにかく周りの女性に優しくし人脈を広げる
とにかく周りの女性に優しくするようにしていました。周りの女性は意外と自分を見てるし、縁を運んできてくれる可能性もあるからです。
実際、私は大学のサークルの女友達が紹介してくれた他大学の人と付き合っています。
恋愛としてだけではなく、人間同士の脈が広がっていくから、最初はまず自分の周りの人を大切にすることが肝心です。
20代前半/大学生/男性
まずは行動すること
動かなければ今まで通りなので、何も変わる事がありません。まずは行動することです。アプリや婚活パーティーなど、どんなことでもいいと思います。
そして新しく出会えたら直接やりとりできる連絡先を聞きましょう。
一期一会だと思いますので、何はなくともご飯だけでも誘ってみたらいいと思います。
待ち続ける男性は相当なイケメンでない限り、誰も振り向いてくれません。
30代後半/メーカー系/男性
意欲的・積極的に行動すること
とにかく仕事でもプライベートでも意欲的な人間になることが重要だと思います。前向きな行動・発言をするだけで周囲の人達は自分に注目してくれます。
実体験で言うと、誰とでも積極的・好意的に接していると、直接的な接点がほとんどない人からも気にかけられるようになり、直接関わった異性だけでなく共通の知り合い(仕事仲間や友人)を通しての出会いが増えているので、意欲的・積極的に行動することが大事です。
20代後半/サービス系/男性
「振られてもともと」と言う気持ちで積極的に接していく
長い間彼女がいないと、積極性が失われていくと思います。「振られてもともと」と言う気持ちで、積極的に接していくのが良いと思います。
日々会う人にアプローチするのはなかなか恥ずかしいとは思いますが、少なくともパートナーのいない相手にアプローチすると言うのは、何ら恥ずかしいことではないと思います。
またきちんとした大人なら、アプローチされた後うまくいかなくても、きちんと接してくれると思います。
40代後半/メーカー系/男性
何事も積極的に行動してみる
彼女が欲しいと言いつつ、行動に出ない方が多いと思います。
また、身だしなみをしっかりしない男性は沢山います。自分は何の努力もせず、美人を求めるのは尚更納得がいきません笑
なので今どきの女子が好む男性をリサーチし、自分もそのタイプに近づけるように頑張ることが大切です。清潔感と面白さを持った男性には、間違いなく魅力はあるかと思います。
その後、積極的に会社や学校、出会い系アプリでもいいので、女性に声をかけたりしてみましょう!たとえ上手くいかなくても、重ねた努力は消えませんし、いつ実を結ぶかもわからないので前進あるのみです!笑
20代前半/大学生/男性
【2位】出会いの場に赴き続ける
友達の飲み会に女性が来るのであれば積極的に参加する
先ずは友達との飲み会に参加し、その流れで合コンにいくのが良いかと思います。
最初から女性がいると意識し過ぎてひかれてしまう可能性があります。かといって黙ってても始まりませんので、雰囲気を見ながら、しっかりその場に溶け込むようにしたら良いと思います。
終わる前に必ず誰かが「連絡先を交換しよう」と言ってくれるので、乗り遅れず交換しましょう。その中で気に入った女性に連絡しながら距離を縮めるようにすれば、彼女が出来るようになりますよ。
一回で決まることもあれば、中々出来ないこともあります。何でも経験が必要です。焦らず自分のペースで頑張りましょう。
40代後半/サービス系/男性
合コンや飲み会にも進んで参加する
積極的に遊びに行くことが大切です。合コンや飲み会にも進んで参加しましょう。
ただし異性からモテる人というのは結局、余裕がある人や、みんなが楽しめるようにさり気なく気を配っている人のように感じます。逆に必死で女性を笑わせようとしている人や、自己アピールが凄い人ほどあまり好かれていない気がします。
なので、合コンや飲み会などに参加する際には、とにかくガツガツしないことが重要だと思います。
40代前半/自営業/男性
まずは出会いを自ら探しに行く
私は独身の頃、よくmixiのオフ会に参加していました。本当に純粋に出会いを求める会、好きなアーティストのファン同士が集まる会、色々行きました。
出会いを求める会はマルチビジネスの人が紛れこんでいる事が多く、会が終わった後に勧誘されるケースも多いですが、好きなアーティストが一緒の人は純粋に仲良くなれる事が多く、ライブに行ったり、食事に行ったり、最終的にはお付き合いをした人も何人かいました。
出会いがないと言う方がよくいますが、それは出会いがないのではなく、出会いに行かないのではないかとも思っています。
30代後半/専門コンサル系/男性
オフラインの出会いの場に積極的に足を運ぶ
彼女がいなくて欲しいなと思ったときは、よく友達と合コンに行き、オフラインの出会いの場に積極的に足を運んでいました。そこから気になる女性に声を掛け、積極的に連絡先を交換するようにして、2人で会えるように連絡をマメにとったりしました。
連絡先の交換はなるべく女の子全員として、女の子の友達を紹介してもらったりもして、出会いの幅を広げました。
20代前半/自営業/男性
女性と出会える場所にたくさん行くこと
女性と出会える場所にたくさん行くことが大切なことだと思います。
いろいろな人から飲み会に誘われた時に、自分の時間を大事にしたいからと断るのではなく、ちょっと無理をしてでも積極的に参加して、出会いの場を増やしていくことが大切なことだと思います。
一人で考えずに、人に相談することも大事なことだと思いました。
20代後半/流通・小売系/男性
「とにかく行動する」を念頭にイベントに参加する
何もしなければ恋人ができることはありません。とにかく行動することが必須だと思います。気乗りがしなくても合コンや街コンなど、すべてのイベントに参加することが重要です。
また、同性の友達の誘いなど、一見恋人ができるようなイベントではないと思うことについても、思わぬ出会いの可能性があるため、参加をしてみることが大切だと思います。
20代後半/公務員・教育系/男性
【3位】異性に気に入られる言動をする
出会った方になるべく丁寧に話す
彼女が欲しいという気持ちが強くなりすぎると、空回りすることがあります。出会いのきっかけはどこで起こるかわからないので、なるべく丁寧に話し、印象を良くするように心がけています。
印象が悪いとその後に発展することがないと思いますので、丁寧に話したり気を使うことで印象が良くなり、今後も接する機会が増えると思います。
グイグイ行動するのもよいですが、最初が肝心だと思うので印象をよくするようにしています。
30代前半/自営業/男性
好みの女性が居たら親切に対応する
好きなタイプの人には、他の人以上に親切にしていました。他の人にバレないように、一人の女性にだけ他の人と違う態度で接していました。
そうする事で他の人と扱いが違うのかなと気づいてもらえて、連絡交換も簡単に出来て次会う約束もとれました。
そこからはアピールですね。「あなたの事が好きです」という気持ちを抑えながらも親切に対応して、好意を持って貰えるように頑張るだけです。
20代後半/サービス系/男性
異性受けを考えて行動する
彼氏がほしい女性の方であれば、ファッション雑誌や男性に人気の女優、女性タレントを見て、男性に好まれそうな流行りの服やメイクを研究することによって、自分の自信やテンションを高めることが重要です。
あとは口角をあげて笑顔を意識しましょう。
また女性に褒められて嬉しくない人はあまりいないと思うので、気に入った男性の方がいたら少しオーバー気味にでも「すごーい」などと褒めてみると良いと思います!
30代後半/メーカー系/男性
【4位】趣味を通じて出会いを見つける
趣味を見つけてオフ会やサークルに参加する
自分の興味がある事を趣味にするのがいいと思います。趣味関係からオフ会などに参加すれば、同じ趣味の女性と出会えた時、話が弾んでいい感じになるはずです。
いくら必死に出会おうとしても、話が合わなかったり、趣味を理解してくれる女性でないと長続きはしません。
同じ趣味で理解し合えるパートナーを見つけるべきだと思います。
20代後半/医療・福祉系/男性
自分の好きな趣味のイベント等に参加すること
私は自分の好きなことについてのイベントに参加することが一番良いと思います。同じ趣味の話なら盛り上がりやすいですし、付き合ったとしても長続きすると思います。
私は口下手で人と話すことが得意ではないのですが、自分の趣味の話なら簡単に話すことができますし、相手もその趣味が好きなので共感しやすく、話が途切れませんでした。
付き合っていくなら趣味について相手に理解されることが重要だと思うので、まずはイベント等に参加して共通の趣味を持った相手を探すことが一番良いと思います。
20代前半/IT・通信系/男性
【5位】マッチングアプリやSNSを使う
出会いがないと始まらないので出会い系アプリでも何でもいいから活用
自分には3年付き合った彼女がいましたが、振られてしまいました。すでに社会人だったので出会いもなく、このままでは一生彼女が出来ないという焦りから出会い系アプリを利用しました。
初めは友達が出来れば良いというくらいの気持ちで始めましたが、話し相手が出来るだけでも焦りの気持ちはなくなり余裕が生まれました。
2ヶ月ほど出会い系アプリを使用していたある日、何と中学の頃に付き合っていた元カノからアプリ越しに連絡が来て、すぐに会う約束をしました。10年ぶりの再会でしたがとても楽しく、その日のうちに付き合うことになりました。今ではその相手と婚約し、来月から一緒に暮らし始めます。
一緒に過ごした時間はあまり関係なく、出会った時に感じるものがあります。そういう相手に巡り合えることを祈っています。
20代後半/自営業/男性
婚活アプリを利用する
恋人を作るためには職場で異性の知り合いを増やしたり、友人に紹介してもらったりという方法がありますが、現代で最も効果的なのは婚活アプリだと思います。
婚活アプリなら登録している人はほとんどが恋人が欲しいと思っている人なので、恋人を作りやすいと思います。
中には結婚詐欺を企んでいる人もいると言う話を聞くので、相手のことはしっかりと見極めてから会わないと危険を伴いますので、婚活アプリを利用するときは注意して利用しましょう。
30代前半/医療・福祉系/男性
【6位】恋人が欲しいと公言する
まずは周りの人間に彼女が欲しいことをアピールして紹介してもらう
僕は彼女がいないときはいつでも、会社や学校で交流のある人たちに「彼女がいないアピール」をすることで、紹介してもらうことができました。
その紹介がうまくいかなくても、結構次々と「あの子はどう?」とか「こっちの子は?」とか、出来るまで皆が世話を焼いてくれるので、ありがたかったです。
もちろん、他の人が同じ悩みを持ったときには、同じように一所懸命に頑張らないとダメですよ?世の中、持ちつ持たれつです(笑)
40代前半/サービス系/男性
彼女が欲しいと周りにアピールして紹介してもらった人には必ず会って話す
仕事柄、男性社会で出会いがなく、35歳くらいまで「そのうち・・・」と思って過ごしていましたが、40歳が見えてきて、「これではいけない」と一念発起しました!
出会いの場所へ行くのもそうですが、自分の周りの人達に恋人が欲しいとアピールしました。
自分を知ってくれている人なら、自分の好みの人を紹介してくれます。紹介されたら必ず会って話してみます。もしうまくいかなくても、紹介してくれた方には必ず報告し、お礼を言います。
そうすることで、紹介してくれた方は私の事を気にしてくれて、また紹介してくれます。私もそうして今の妻に出会いました。
50代前半/サービス系/男性
【7位】理想のタイプを把握する
自分の理想の彼女がどんな人か具体的にイメージすること
まずは自分の理想の彼女がどんな人か、具体的にイメージすることが大切です。理想的な彼女像を丁寧かつ具体的にノートやパソコンのエクセルやワード、メモ帳・ふせん機能に書き出します。またはモデルとなる女性像をピックアップしてみるといいでしょう。
次に、その人の隣にいる人(友人など)はどのような姿、ファッション、収入、仕事、思想をしているかをイメージし、書き出す作業をしていきます。
それから彼女の隣にいる人に近づけるよう、自分磨きを始めます。
30代前半/自営業/男性
【8位】自分磨きをする
身綺麗にして準備を怠らない
女性と接する上で一番重要なのは「清潔感」と言っても過言ではありません。これは単なる衣服の汚れ等ではなく、その人が纏う雰囲気に影響される要素なので、相当頑張らないと難しいタイプもいます。
しかし、最初から諦めて不潔にしていては、恋愛対象どころか人として認めてもらえないことすらあります(笑)。
そこで誰かと会うときは、パンツ・靴下などを可能な限り新品にしましょう。身に着けているものが清潔なだけでシャキッとしますし、気持ちにも余裕が出来ます。そのために、下着は頻繁に買い替えるようにしましょう。
また髪・ヒゲ・歯・肌は清潔に保ち、手足の爪・鼻毛の手入れも毎日怠らないようにします。靴はおしゃれでなくとも、複数のきれいなものを用意し、手入れはこまめに行うと良いです。
準備をきっちりしておけば、機会があった際、成功する可能性がぐっと上がると思います。
40代前半/医療・福祉系/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女が欲しい時にしていることでは、1位は『積極的になる』、2位は『出会いの場に赴き続ける』、3位は『異性に気に入られる言動をする』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女が欲しい時にやっていることを体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が欲しい時にやっていること編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
彼女が欲しい時にしていることアンケートの詳細
1位(25.3%) | 積極的になる |
---|---|
2位(21.4%) | 出会いの場に赴き続ける |
3位(11.2%) | 異性に気に入られる言動をする |
4位(7.8%) | 趣味を通じて出会いを見つける |
5位(7.1%) | マッチングアプリやSNSを使う |
6位(6.8%) | 恋人が欲しいと公言する |
7位(4.5%) | 理想のタイプを把握する |
8位(4.1%) | 自分磨きをする |
その他(11.8%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年09月05日~09月20日回答者数:100人