男性に人気がある女性のタイプはいくつか存在していますが、その中でも「優しい女性」はやっぱりモテますよね!怒らない性格だったり一緒に居て落ち着く雰囲気だったりと、安心して交際が出来ると感じられると男性は惹かれることが多いのかもしれません。
そんな優しい女性ですが、世の中の男性は実際にどんなところに魅力を感じているのか知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた優しい女性の特徴をランキングと共にご紹介しています。
この記事の概要
優しいと感じる女性の特徴ランキング
まずは、優しいと感じる女性の特徴ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた優しいと感じる女性の特徴』によると、1位は『さり気なく気にかけてくれる』、2位は『適切な距離感を理解してくれる』、3位は『親身になってくれる』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた優しいと感じる女性の特徴
男性100人に聞いた優しいと感じる女性の特徴では、1位の『さり気なく気にかけてくれる』が約25.4%、2位の『適切な距離感を理解してくれる』が約24.5%、3位の『親身になってくれる』が約13%となっており、1~3位で約62.9%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で優しいと感じる女性の特徴を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】さり気なく気にかけてくれる
人がつらそうなとき、すぐに気づいてくれる
彼女は、私が仕事でつらいことがあって愚痴をこぼした時、ひとまず話をすべて聞いてから、それを否定せずにいい方向に向かうようにアドバイスをしてくれます。二人で出かけた際には仕事の話は一切せず、彼女も疲れているはずなのにずっと笑顔でそばにいてくれます。
また、友達も含めた数人で話しているときに、私がコンプレックスに感じていることを指摘され、なんと返せばいいかわからなかった時、彼女はそこにいち早く気づいて話をそらしてくれました。
このように周りに気を配っている女性は優しいと感じます。
20代前半/自営業/男性
悩みや不安を感じ取って先に声をかけてくれる
仕事において、悩みや不安を自分から発信するというのはかなり勇気のあるアクションです。そこを感じ取ってくれたり汲み取ってくれて、先に声をかけてくれるのは、目配り気配りができる女性ならではと思います。
忙しいのにアドバイスをくれたり、うやむやにせずに必ず解決しようとしてくれる方は、優しいだけでなく尊敬できます。
20代後半/IT・通信系/男性
相手がこうされると喜ぶなという気遣いが垣間見えたとき
自分が仕事に集中しているときや、納期が迫っているときに、優しい対応をされたことがあります。
女性スタッフが、私の工程を陰ながら把握しようと努めており、どういうサポートやフォローをすれば円滑に物事が進むかを考えた上で、梱包や郵送の事前準備等をしてくれたことがあります。こちらが何も言っていないのにも関わらず、そっとそういう手配をしてくれている姿勢に優しさを感じました。
仕事だからやるではなく、その方の性格がそこに表れていたので、本心から優しい人だな、と感じることができました。
40代前半/自営業/男性
食事や買い物などの際に相手の分も持ってきたり頼んだりする
常に、自分と相手をワンセットで考えてくれる女性は優しいと思います。
私はつい自分の事だけ考えがちですが、相手はいつも何も言わず、私の事も考えて行動してくれています。例えば食事や買い物などの際に、自分の分だけでなく、私の分も持ってきたり頼んだりしてくれます。
もちろん時々ワガママは言われますが、恩着せがましい言動はとらず、当たり前のように一緒に扱ってくれます。
あと、私の言動ですごいと思ったことは、彼女の友達にも「この間、こういうことがあった時に、彼氏が〇〇って言っててね、なるほどって思ったんだー」など、彼女自身の言葉で伝えているようです。恥ずかしいですが、認めてくれている実感があって、非常に嬉しく感じます。
30代前半/メーカー系/男性
異変にすぐに気づき、自然と声をかけてくれる
彼女は高校生の頃からの友達なのですが、私が恋人とうまくいかなかったときに、いつも私のことを尊重し、味方してくれます。
また、私の体調が少しでも悪いと、すぐに気づいて心配してくます。
少しおなかの調子が悪く「お腹痛い」と呟いただけでも、すぐに「大丈夫?お腹温めてね」と声をかけてくれるので、優しいなと感じています。
20代前半/大学生/男性
【2位】適切な距離感を理解してくれる
家で仕事の事など考えているときそっとしてくれる
仕事などの考え事をしていたり、そっとしておいて欲しいときに、空気を読んでそっとしてくれる人は優しいと思います。
恋人と一緒にいるときでも、仕事や個人的な悩みなどで、相手のことだけを考えてるわけにいかない状況があります。
もちろん相談に乗ってくれたり、アドバイスをしてくれるのは嬉しいのだけれど、そっとしておいてくれる方が良いときもあるかなと思います。
30代前半/メーカー系/男性
黙々とやるべき事をやり、叶えて欲しい事はちゃんと主張する
優しいかどうかは、自分の今置かれている現状を理解してくれるかどうかだと思います。
一緒に生活していけば、お互いに色々と不条理な所も出てきます。
不条理な事にあっても相手の為に黙々とやるべき事をやり、叶えて欲しい事はちゃんと主張する。これこそが本当の優しさだと思います。
40代前半/医療・福祉系/男性
何も聞かずに一緒に居てくれる
仕事でのミスや、私生活で落ち込むことが重なってしまい、どうしようも無くなってしまった時がありました。
そんな時に、彼女は何も聞かずに私の好きな場所へ連れて行ってくれ、ずっと一緒に居てくれました。
正直、一人でいるのはとても辛い状況でしたので、彼女が何も聞かずに一緒に居てくれるだけでほっとでき、優しさを感じました。
40代前半/流通・小売系/男性
その時々に合わせて接してくれる
疲れているときにはそっとしといてくれて、そうではないときには色々と言ってくれる等、その時々に合わせて接してくれると優しいなと感じます。
元気がないときには元気が出るようなことをしてくれたり、そんな雰囲気を作ってくれるような感じで、お互いに補いあってる関係が良いです。
30代前半/公務員・教育系/男性
嫌だと思ったところを嫌味なく言ってくれること
どんなに仲が良くても、二人の価値観が100%一致することはありません。なので、直して欲しいお互い嫌な一面というのもあります。
そんな時にため込まずに、また、傷つけずに伝えてくれると言うのは、なかなかできることではないと思います。
嫌だと思ったところを嫌味なく言ってくれる女性には、「これから付き合いを長く続けていきたい」という意志も感じることができるので、そういうことは見習っていかないとな、と痛感させられます。
20代前半/大学生/男性
【3位】親身になってくれる
自分の事を最優先にしてくれる
両親が体調を崩してしまった頃、私は丁度仕事が忙しく、なかなか面倒を見れませんでした。
周囲の人にも頼れず困っていた時、当時付き合っていた彼女が仕事を休んでまで両親の面倒を見てくれたおかげで、私は仕事に集中する事ができました。
とてもありがたかったですし、何より「〇〇くんの為なら」と嫌なことも率先してやってくれた姿に優しさを感じましたね。
彼女と結婚する決心がついた出来事でした。
20代後半/金融・保険系/男性
気持ちを汲み取ることに全力を注いでくれる
仕事でつらいときに、隣に寄り添って悩みを聞いてくれたり、気持ちを汲み取ることに全力を注いでくれるような女性は、とても優しいと感じます。
相談を聞いたあと激励してくれたりと、緩急あるアドバイスをしてくれる女性には、強さと優しさを強く感じます。
30代前半/IT・通信系/男性
スケジュールを上手く調整して二人の時間を作ってくれようとする
二人の時間を大切にしてくれる女性は優しいと思います。仕事等でなかなかデートができない時に、スケジュールを上手く調整して二人の時間を作ってくれようとする女性は優しいと思います。
自分のスケジュールもこちらのスケジュールも考えて、どこを調整できるかなどの相談をして作った二人の時間は、とても大事な時間に思えて、過ごし方も少しだけ違う気がします。
相手の事を考えられるという事だと思うので、とても優しいと思います。
20代後半/専門コンサル系/男性
【4位】物腰柔らか・誰に対しても丁寧
子供やお年寄りと積極的にコミュニケーションをはかる女性
以前、デートの待ち合わせをしていたときに、少し遅れて集合場所に向かいました。
そのときにデート相手の女性が、どこかのおばあちゃんの荷物を持って階段を上がっていくシーンを目撃しました。とても感銘を受けて、積極的じゃなかったデートも相手の女性のことを知りたいと強く思うようになりました。
話を聞いてみると、彼女は末っ子で親の愛情よりも祖母の愛情を受けて育ったらしく、それ以来、お年寄りには親切にしているそうです。
もちろん付き合い、彼女が今の奥さんです(笑)
40代前半/サービス系/男性
言葉遣いが丁寧で笑顔を絶やさない女性
言葉遣いが丁寧で、笑顔を絶やさない女性は優しいと思います。
過去に付き合ってきた女性ですが、すべての人に言葉遣いが丁寧で、目上、目下関係なく丁寧に対応していて、どんな人からも好かれていました。
好かれる=優しいというわけではないかと思いますが、皆に好かれる起因に丁寧さからくる優しさがあったように感じます。
40代前半/IT・通信系/男性
【5位】家族や仲間を大事にする
友達を大事にする子
学生時代の友達や同僚等、自分が友人だと思う人のお誕生日には、どれだけ遠方にいても必ずプレゼントを贈る女性の話を耳にしました。
その女性は私の女友達の友人なので、直接のつながりはないのですが、女友達曰く「彼女は学生時代の親友で、今は海外に住んでいるから年に数回、帰国の際にしか会えないけれど、私や子供の誕生日には必ずプレゼントを送ってきてくれるんだ」とのこと。子供宛てのプレゼントには「元気に成長してね」という気持ちのこもったメッセージカードも入っているそうです。
友人を大事にできる人は、友人の子供までも大事にできる優しい心を持っているのだなと感心しました。
30代前半/メーカー系/男性
常に感謝の気持ちを口に出して伝えてくれる
私の妻は、日常生活の中で毎日どこかしらで「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えてくれます。
掃除や洗濯、食器洗いなど、分担制ではなく、できる人が行うようにしている我が家で、私がそれらを行い終えると、必ず「ありがとう」と言って労をねぎらってくれます。結婚して5年経ちますが変わりません。
優しい性格でなければ、この行動はできないかなと思っており、私も妻へは感謝の意を口に出して伝えるように心がけています。
40代後半/流通・小売系/男性
【6位】否定せず、まずは聞いてくれる
否定せずに、まずは話を聞いて受け止めてくれる人
自分の失敗を否定せずに、まずは話を聞いて受け止めてくれる人は優しいと感じます。
以前、タバコ嫌いな女性とお付き合いをさせて頂いていた時に、嫌われたくないので、タバコを吸っていたことを隠していました。
ある日、タバコを吸っていたことがバレてしまったのですが、お付き合いしていた女性はまずは否定せずに自分の言い訳を聞いてくれていました。自分がいけないのですが、女性の初期対応に好感が持てました。
結局は別れてしまったのですが、自分もこの女性のように器の大きい人間になりたいと思いました。
40代前半/流通・小売系/男性
こちらの言いぶんを聞いてくれて、何も言わずに頷いてくれる
内容にもよりますが、悩みを聞いて欲しい時はアドバイスが欲しいのではなく、ただ話を聞いて欲しいと思う時ありません?
相談に乗ってくれた時は否定せずに、まずは私の言いぶんを聞いてくれて、何も言わずに頷いてくれる女性は凄く優しいなと思います。
あとは、偏見を持たずに接してくれて、誰にでも優しくしてくれる性格の人は安心して付き合うことが出来ます。
20代後半/自営業/男性
まとめ
男性100人に聞いた優しいと感じる女性の特徴では、1位は『さり気なく気にかけてくれる』、2位は『適切な距離感を理解してくれる』、3位は『親身になってくれる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人に聞いた優しい女性の特徴をランキングと共にご紹介してきました。
この記事の『優しい男性の特徴ランキング編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
優しいと感じる女性の特徴アンケートの詳細
1位(25.4%) | さり気なく気にかけてくれる |
---|---|
2位(24.5%) | 適切な距離感を理解してくれる |
3位(13%) | 親身になってくれる |
4位(9.4%) | 物腰柔らか・誰に対しても丁寧 |
5位(8%) | 家族や仲間を大事にする |
6位(8%) | 否定せず、まずは聞いてくれる |
その他(11.8%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2021年01月12日~01月27日回答者数:100人