男性にモテる女性の特徴はいくつか存在していますが、何と言っても「性格」にキュンとくる男性は多いものです!分け隔てなく優しい性格であったり、真面目に仕事に取り組む姿勢など、モテる重要なポイントは性格が全てと言っても過言ではありません。
そんなモテる女性の性格ですが、世の中の男性は実際にどんなところに魅力を感じているのか知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いたモテる女性の性格をランキングと共にご紹介しています。
好きなところから読めます
モテる女性の性格ランキング
まずは、モテる女性の性格ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いたモテる女性の性格』によると、1位は『いつも朗らか・みんなに優しい』、2位は『共感力が高い・面倒見がよい』、3位は『気が利く・空気を読める』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いたモテる女性の性格
男性100人に聞いたモテる女性の性格では、1位の『いつも朗らか・みんなに優しい』が約44.3%、2位の『共感力が高い・面倒見がよい』が約20.9%、3位の『気が利く・空気を読める』が約6.9%となっており、1~3位で約72.1%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別でモテる女性の性格を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】いつも朗らか・みんなに優しい
打てば響く、笑顔が絶えない人!
後輩は私よりも年下でキャリアも短いのですが、コミュニケーション能力に優れ、雑談の際には礼儀をわきまえつつもフランクに対応します。時には私の冗談にすばやいツッコミを入れるなどして、話している私のテンションを自然と上げてくれます。
そして話すときは基本的に目が微笑んでいるんです。疲弊している時にその様な笑顔を向けられると、こちらも元気がもらえるし、ポッとなります(笑)。
ただし仕事の話となると真面目で、業務もそつなくこなします。
彼女は新人の中でも特に評判がよく、彼女のそういった人間性が自然と周りの評価につながっているのだなと感心しています。
30代前半/IT・通信系/男性
ポジティブで、自然と明るく振る舞える
モテる人は性格が明るくて、ポジティブなことが挙げられます。
何かあっても励ましてくれたり、前向きになれる言葉をかけてくれる女性は、男性から見てとても魅力的です。
逆に誰かの悪口を言ったり、後ろ向きな発言が多い方はモテないです。
相手がネガティブな気持ちにならないように、自然と明るく振る舞える女性のところには、女性はもちろん男性も集まってきます。
20代後半/サービス系/男性
いつも笑顔で、誰に対しても明るく接する人
友達は落ち込んでもすぐに前向きになり、誰に対してもとても明るいです。誰かの悪口を言うこともなく、逆にこの人の裏の顔はないのかと思うほどです。
正直、顔は特別かわいいわけじゃないんですが、どの時期でも確実にかっこいい彼氏がいます。
その人を見ていると、やはり女は愛嬌なんだなと実感します。
20代前半/自営業/男性
明るくて、よく笑う人
明るく元気でよく笑う人が、私の周りではモテてるように思います。男性は単純な人が多く、自分の話を楽しそうに笑って聞いてくれると、すぐ好きになってしまうからなのではないでしょうか。
実際、私も楽しそうに話を聞いてくれて、よく笑ってくれる女性には惹かれます。
大人しい人がタイプの男性もいますが、大人しい女性は自分から行動を起こすことが少ないせいか、結局は明るく元気な子と付き合っていたりします。
20代前半/商社系/男性
フレンドリーに話せて近くに感じる
コンビニの若い女性店員さんが、周りからモテているようでした。
とてもフレンドリーな雰囲気の人で、初めて会った私にも「今、会社帰りですか?」とか「頑張って下さい」とか気軽に話しかけてくれて好感度アップでした。
彼女は誰とでも気兼ねなく話せるタイプのようで、サービス業が天職のように見えました。
その気軽さで、人気があったみたいです。
50代前半/メーカー系/男性
老若男女問わず、誰に対しても明るく親切に振る舞える
同世代や同性だけでなく、高齢者や幼児、異性など自分と違う人に対しても、明るく親切に振る舞える人が特にモテました。
彼女は大学時代の同級生で、同じゼミに所属していました。ゼミ研究の一貫で、ある島の漁師さんにお会いした時、その方は当初、誰とも口を利かなかったのですが、彼女は難なく会話しておりました。
慣れてきた頃、漁師さんに理由を聞くと「笑顔が素敵だから」とのこと笑。
その明るさで、ゼミの9割が彼女のことを「好きな人」としてあげていました。
20代後半/IT・通信系/男性
みんなに優しくて、率先して他人の嫌がることをしていた
学生の頃、いつもきちんとメイクをして、髪の毛もきれいにまとめている子がかなりモテていたのを覚えています。
その子はみんなに優しくて、男女すべての人たちから慕われていました。
また、率先して他人の嫌がることをしていたので、なおのこと評価が高かったです。
20代後半/不動産・建設系/男性
誰に対しても笑顔を絶やさず、明るくて優しい!
私の大学の同期なのですが、初めて会った人やお店の店員さんなどに対しても優しく、また、笑顔で受け答えができるので、とにかくモテています!
やはり、誰に対しても優しくて、いつも明るく元気な人というのは一目置かれて、どんな人からも好かれており、男女問わず友達が多いです。
私は友達ですが、この人と付き合ったら毎日楽しいんだろうなと思ってしまいますね!(笑)
20代後半/メーカー系/男性
明るく愛嬌がある
やっぱり愛嬌が大事だと思うのです。突き詰めると、無邪気さと笑顔ですかね。
私は男性なので、女性を見る時はどうしても外見に重きを置いてしまいがちです。お洒落な店で働いてる女性にもよくドキドキします。笑
しかし、外見的にドンピシャでない人でも、愛嬌のある女性が笑顔で働いてると「良いな」と思います。
遊ぶのも付き合うのも結婚するのも、愛嬌のある人が良いですし、そういう人がモテるんだと思います。
30代前半/不動産・建設系/男性
裏表が少なく、誰にでも平等に接することができる!
中学校の同級生の話です。見た目はそこそこ可愛いくらいだったのですが、いつも彼氏が尽きない子でした。
ある日の放課後の部活終わりに、私が教室に忘れ物を取りに行った際、その子が1人で教室に居ました。私は人見知りで、女子に話すことなど到底無理な性格だったので、彼女に話しかける事もなくせっせと忘れ物を取って帰ろうとすると、彼女から声をかけられました。
「私、居残りさせられてるんだ。先生いないから、今のうちにこの問題、教えて」と言われ、断る事も出来ず教えると、それをきっかけに何故か話しかけられ続け、先生が来るまで世間話をしてその日は帰りました。
私のような隠キャにも分け隔てなく接している彼女を見てると、誰でも好きになるなと思いました。
20代後半/法律系/男性
誰にでも優しくできて人の話をよく聞いて覚えている
大学の同じ学部だったその子は、性格が抜群に良くて誰にでも分け隔てなく優しく接することができ、人の話をよく聞いていました。
こちらが話したことを覚えていて、今どうなっているか聞いてきたり、気にかけてくれたりして、とても好印象です。
基本的にポジティブで人の悪口も言わない子で、人当たりが抜群によかったです。このように素晴らしい性格なので、モテていました。
20代前半/自営業/男性
【2位】共感力が高い・面倒見がよい
丁寧に相槌を打ち、共感してくれる
大学のサークル仲間の女性は、ドラマやアイドルなどさまざまなジャンルの話についていけるので、話す相手の母数が非常に多いです。
また、話しているときも、丁寧に相槌を打ってくれたり、共感してくれるので、話しやすいです。
メチャクチャ美人というわけではないのですが、彼女と仲良くなった周りの人は、「気になる」と言っている人が多いです!
20代前半/大学生/男性
一度相手側の立場に立って話ができる
たとえ相手の提案が違っていたとしても、しっかり意見を聞き、頭ごなしに否定しない理解力のある女性は仕事の上でモテると思います。
やはり、一度相手側の立場に立って話ができる女性というのは、周りを見渡せている証拠ですので、相手の心理状況も変化させることができます。
ある意味、器の大きい女性と言えるかもしれません。
40代前半/サービス系/男性
話を親身に聞いてくれて、意見を言ってくれる
私のOJT(職場内訓練)担当の上司が女性です。女性が少ない職場なので、それだけでモテてしまう部分もあります。
しかし、その方は人の話を最後まで聞き、相手に沿った意見を言ってくれるのです。
やはり、話を親身に聞いてくれて、意見を言ってくれる人はモテますよね。
20代後半/IT・通信系/男性
上手に質問したり、話を引き出してくれる
私はあまり話をする方では無いですが、仕事で悩んでいるときなど、ストレートではなくやんわりと話を掘り出してくれる女性には、思わず沢山話します。
そして、意外と話すだけでスッキリしたり、人と話しながら閃いたりすることもあるので、話す機会を上手く引き出してくれる女性には、ついつい、ぐっと気持ちを持って行かれます。
20代後半/メーカー系/男性
包容力のある人が一番
モテる女性は包容力があると思います。自分の考えや行動に固執して相手の意見を全否定したりせず、柔軟に構えて相手の意見に耳を傾けられる人でしょう。
包容力のない相手との会話は不毛です。こちらが一方的に相手の話を聞かざるを得ないので、嫌になってしまいます。
残念ながら、感情的で冷静な議論が不可能な女性も一定数存在します。だからこそ、相手の話を聞く姿勢を見せられる女性はモテるんだと思います。
50代前半/メーカー系/男性
【3位】気が利く・空気を読める
TPOに合わせて、気が利く対応ができる
前職の事務員さんで、場の空気を感じる力と人を見抜く力がズバ抜けてる方がいました。悪く言うと、男を手のひらで上手に転がしてくれそうなタイプですかね(笑)。
社内はもとより、取引先の男性にめちゃくちゃ人気がありました。
押し引き?かけ引き?が上手いと言うんですかね。
そういう女性事務員さんは初めてでしたので、仕事行くのが楽しかったですよ(笑)。
40代後半/流通・小売系/男性
ちょっとしたことでも、気付いて気にかける事ができる
普段はサバサバしていているのですが、2人っきりの時に女の子らしさを見せられるとモテると思います。
また、あらゆる事に気付ける女性は素晴らしいです。本当にちょっとしたことでも、気付いて気にかける事ができる人はモテます。
自分の主張ばかりではなく、相手の気持ちになって客観的に物事を見られる人がいいと思います。
30代前半/自営業/男性
【4位】意外なギャップがある
家庭的な一面やギャップがある
会社の同期ですが、かなりモテます。
仕事に対しては真面目に取り組んでいますが、たまに抜けているところもあり、そこも可愛らしいなと感じます。
また、毎日手作りのお弁当を持ってきており、家庭的な一面にも惹かれます。
さらに見かけと反してアウトドアの趣味を持っているようで、ギャップにも魅力を感じます。一緒にキャンプなどに行ってみたいと思わされます。
20代後半/医療・福祉系/男性
【5位】安心感がある
知的でおっとりしていて話しやすい
ポニーテールが似合う女性の同僚がモテ女です。彼女は知的な雰囲気を醸し出しつつ、おっとりしているというか、優しさがにじみ出ている感じです。
20分ほど話したことがあったのですが、落ち着いた話しぶりで、他人の悪口も言うことなく、安心して話せたのが印象的でした。
実際に、彼女が男性社員から声をかけられる様子を見たことがあります。
30代後半/メーカー系/男性
まとめ
男性100人に聞いたモテる女性の性格では、1位は『いつも朗らか・みんなに優しい』、2位は『共感力が高い・面倒見がよい』、3位は『気が利く・空気を読める』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人に聞いたモテる女性の性格をランキングと共にご紹介してきました。
この記事の『モテる男性の性格ランキング編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
モテる女性の性格アンケートの詳細
1位(44.3%) | いつも朗らか・みんなに優しい |
---|---|
2位(20.9%) | 共感力が高い・面倒見がよい |
3位(6.9%) | 気が利く・空気を読める |
4位(3.7%) | 意外なギャップがある |
5位(3.6%) | 安心感がある |
その他(20.6%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2021年01月14日~01月29日回答者数:100人