女性にモテる男性の特徴はいくつか存在していますが、その中でも「会話」からキュンとくる女性は多いものです!共感してくれる姿勢だったり笑わせてくれる会話内容だったりと、話していて楽しい空間を作ってくれる男性はモテる傾向にあるようです。
そんなモテる男性の会話ですが、世の中の女性は実際にどんなところに魅力を感じているのか知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人に聞いたモテる男性の会話術をランキングと共にご紹介しています。
この記事の概要
キュンとした男性の会話術ランキング
まずは、キュンとした男性の会話術ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いたキュンとした男性の会話術』によると、1位は『興味を示したり質問してくれる』、2位は『こちらの辛さを察してくれる』、3位は『明るい反応・親しげな言動をする』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いたキュンとした男性の会話術
女性100人に聞いたキュンとした男性の会話術では、1位の『興味を示したり質問してくれる』が約19.2%、2位の『こちらの辛さを察してくれる』が約16.2%、3位の『明るい反応・親しげな言動をする』が約15.1%となっており、1~3位で約50.5%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別でキュンとした男性の会話術を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】興味を示したり質問してくれる
質問して、会話に混ぜてくれる
私はあまり話が上手ではなく、大人数の輪の中に入るのが苦手でした。
みんなの楽しそうな様子を遠くからただ黙って見ていた私に、彼が質問を投げかけてくれました。
私が返事をしやすいように向こうから聞いてきてくれ、私が答えているときには話をしっかり聞いて共感してくれ、とても心が温かくなりました。
みんなの中心にいながらも、周りのこともちゃんと見ている彼がとても素敵だなと思いました。
20代前半/自営業/女性
リードするように質問をしたり、話題をふってくれたりする
彼とは合コンで出会い、2人で話す時間ができたのですが、私は緊張してうまく話せませんでした。
そんな時にリードするように質問をしたり、話題をふってくれたりすると、すごく話しやすいし打ち解けられました。
そしてなにより、自分に興味を持ってくれているのでは?と思い、嬉しくなりました。
そしてそのまま交際に発展し、結婚しました。
20代後半/公務員・教育系/女性
意見を聞いてくれる
数人のグループで話していて、ある程度意見が出ている時に、「君はどう思う?何がしたい?何が食べたい?」など、話を振って意見を求めてくれた時、私を大切にしてくれているのかなと感じてキュンとしました。
意見がない時には上手く流してくれて、無理強いはしないところにも惹かれました。
30代後半/専業主婦/女性
ほどよいリアクションをとりながら共感してくれる
聞き上手な方にはきゅんとします。ほどよいリアクションをとりながら共感してくれると嬉しいです。
会話の途中でも、「それで?」とか会話に興味があるようなリアクションをとってくれる聞き上手な方は、話をしていて楽しいですし、惹かれます。
携帯などは触らずに、しっかり目を見て話を聞いてくれると尚更きゅんきゅんします!
20代後半/マスコミ系/女性
人の話をよく聞いた上で、話を広げてくれる
話が苦手な私にとって、会話は自信ありません。だけど、上手に会話を広げたりしてくれると嬉しいしキュンときます。
人の話をよく聞いた上で、話を広げてくれると自分を出しやすいなと感じます。
どんなにつまらない話でも面白くしてしまう人はお話上手で、人の話を聞いてるなと思い、魅力に感じます。
20代後半/医療・福祉系/女性
私に興味があるような素振りを見せる
私に興味があると思わせてくれるような姿勢だとキュンとします。
話したいことをたくさん話した時、「うんうん、それのどこが好きだったの?」や「そういうのが好きなんだね!ほかには?」と私の話を広げてくれたり、優しく微笑みながら聞いてくれると嬉しいです。
また後日、「前、これが好きって言ってたよね?」などと覚えてくれていることがわかった日は、ときめきが止まりません(笑)
20代後半/サービス系/女性
私が使っていたLINEスタンプを購入して使ってくれた
男性は基本的にあまりLINEスタンプを購入してまで使う印象がなかったのですが、彼は私の持っているスタンプをタイムリーに使ってきてくれました。
わざわざ購入してくれていたのが嬉しかったです。
おかげでとても距離が縮まり、好感度も上がり、今も彼とはいい関係です。
20代前半/サービス系/女性
やたら質問が的を射ている
こちらの話を全く聞いていない感じなのに、やたら質問が的を射ているときは感動してしまいます。
他のことをしていたり、しっかり聞いてなさそうに動いているのに、質問が的確なので聞いてくれていたんだと安心して嬉しいです。
とてもいい感じの対応でキュンとします。
40代前半/専門コンサル系/女性
【2位】こちらの辛さを察してくれる
さりげなく声をかけてくれる
同僚や上司に攻撃された私に、さりげなく「大丈夫か?」と声をかけてくれたり、仕事が終わった後は「お疲れ様」、一週間の終わりには「一週間、頑張ったね」といつも声をかけてくれる上司がいます。
あざとさがなく自然な感じで言ってくれるのですが、なんだか包容力を感じキュンとします!
30代前半/サービス系/女性
悩みがあった時、優しい声色で相槌をうってくれる
仕事仲間とご飯に行った時、ふと隣に来て「悩んでる?」と聞かれた時にはドキドキしましたね。
いつもは冗談を言い合う仲なのに、優しい声色でこっちの話を聞き出しやすいように相槌をうってくれたときには、自分でもビックリするほどキュンとしました。
そのあとに「なにかあったらちゃんと言えよ」と言われ、帰る時にはさっきの悩み事を周りに悟られないように、面白い話をしてくれる優しさを見て、恋しそうになりました。
30代前半/流通・小売系/女性
厳しい言葉もかけるが、最後は守ってくれる
仕事の人間関係で悩んでいた頃のことです。取引先の既婚男性と私が不倫関係にあるという根も葉もない噂が立った時、その噂を耳にしたらしい上司から呼び出されました。
上司はまず何故そんな噂が立ったのか聞いてくれました。「根も葉もない噂で、特に親しくもない相手だったので原因がわからない」と答えると、上司は「それは君が誰かに妬まれているのが原因だ」と言われ、かなりショックでした。
泣きそうなところを畳みかけるように「相手に付け込まれるような隙を作った君も悪い」と言われ、この上司が嫌いになりそうだと思った瞬間、上司は「だが、上司として部下は守ってやる。実はもう原因は大体目星がついてるから、俺が潰してやるよ。君はそういう噂は元から潰すタイプだろ?俺に任せろ」と言ってくれて、ショックの涙が感涙に変わりました。ほんとにキュンキュンしました!
30代前半/流通・小売系/女性
優しい笑顔で聞いてくれ、共感をしてくれる!
会話をしている際に、不意に出る笑顔や共感してくれるところがキュンとします!
悩み事や不安なことがあり弱ってる時に、優しく話を聞いてくれたり共感してもらえると、この人は私のことを理解してくれるんだなと感じ、嬉しくなります。
クールな感じの人が会話中に笑ってくれたり、頭をポンポンしてくれたりするのもキュンキュンします!
20代前半/サービス系/女性
頑張っているときに褒められる
頑張っているときに褒められるとキュンとしてしまいます。
部活動で幹部を務めていた時、仕事が本当に辛くて心が折れそうになっていました。
当時、仲が良かった同期に弱音を吐くと、「〇〇が頑張ってるの俺見てるから!めっちゃ応援してるよ!ほんと偉いよ。」と、声をかけてくれたのが本当に嬉しかったです。
自分を見てくれていたことも嬉しかったですが、ストレートに褒めてくれたのが嬉しくて、素敵だなぁと思いました。
20代前半/大学生/女性
欲しい言葉をサラッと言ってくれる
友達との関係が上手くいかず、家族ともギクシャクしていて、何もかも上手くいかず、人と関わることが嫌で悩んでいたことがありました。
そんなとき、唯一話を聞いてくれたのが今の夫でした。彼は私の話を黙って「うんうん、辛かったね、もう一人じゃないよ」と聞いてくれました。
「俺がずっと傍にいるよ、友達にもなるし、家族にもなる、だから大丈夫だよ」と言われた時は大号泣し、一瞬で好きになりました。笑
20代後半/専業主婦/女性
悩んでいる時に、真摯に向き合って相談に乗ってくれる
私が仕事や友人関係などで悩んでいる時に、真摯に向き合って相談に乗ってくれたりするとキュンとしてしまいます。
以前、上司と上手くいかず落ち込んでいた時、男性の友人に相談したら、まるで自分の事のように真剣に考えてくれ、少しでも上司との仕事がスムーズに進むよう話してくれました。
自分のことを気遣ってくれていると感じ、とても嬉しくなりました。
20代後半/専業主婦/女性
【3位】明るい反応・親しげな言動をする
意見が一緒の時は素直に同意・共感してくれる
彼とはお互いに「同じだ!」と思うことが多くあります。
特に仕事の話をしているときや、普段何気ない話をしているときに、「あっ!あなたもそう思う?」とか「これ好きなの?」と思うことがあるのですが、そういうとき彼が必ず「おんなじ!俺もそう思う!」と言ってくれます。
肯定して貰えるのと、彼と同じ価値観なのかな?と嬉しくなってしまいます。
大事なことだと思うので、私も同じだと思ったときは、しっかり同意するようにしています。
30代前半/サービス系/女性
突然積極的になる!
友達の紹介で彼の連絡先を聞きました。一度電話してみることになり、初めはありきたりな会話をしていました。
好きなタイプの話になり、私のタイプをいくつか答えると、さっきまで真面目なテンションだったのに、急に、「それって俺じゃん!」と言われました。思わず笑ってしまいましたが、少しドキっとしました。
実際会ってみて、どうしても私の気持ちが向かず、お付き合いには至りませんでしたが、あの一言は上手いなと思いました。
30代前半/IT・通信系/女性
気配りの中にも「2人」を意識させる言葉にドキドキ
職場が同じ年上の男性と、初めてプライベートで食事に行った時のことです。
「この料理どうかな?」と、彼に聞かれたお料理が見るからに辛そうな代物でした。好き嫌いを言うのはよくないかなぁと思ったけれど、頑張っても食べるのも難しそうだったので、「実は私、辛い物が苦手なんです」と正直に伝えました。
彼がその料理の注文をやめようとしたので、「私は苦手ですけど、量が多い訳じゃなさそうだし、せっかくだから食べてくださいよ」と言ったら、「せっかく2人でいるんだから、2人で食べられるものを頼もうよ」と返されたんです。その言葉で、「今、異性と2人でいる!」ということを強烈に意識してしまって…。
1度意識してしまうと、「そのドリンク俺も好きだよ」という、なんともないような言葉も「2人とも同じものが好きなんだ」なんて考えて、キュンとしてしまってダメでした(笑)
30代後半/不動産・建設系/女性
自分の前ではおしゃべりになり、面白いことを言う
社内の人と仲良くなったのですが、彼はあまりプライベートを語らず、大人しい真面目なタイプかと思っていました。
しかし2人きりになると、自分のことをとっても話す上、たまにおもしろいことも言うユニークな人と判明し、驚きましたがますます好きになりました。
意外と人懐っこくて、朝晩の挨拶LINEやちょっとした夢を語ったりして、そのギャップにキュンとしました。
30代後半/サービス系/女性
トークの引き出しが多く、飽きさせずに笑わせてくれる
緊張しがちで、会話が途切れるか心配してしまう私ですが、トークの話題が豊富だと自然と盛り上がれるので惹かれやすくなります。
さらに小さな笑いを入れてこられると、キュンとしてしまいます!
自分に興味があるような感じも伝わってきて嬉しくなってしまうし、また会いたいなぁと思わずにはいられなくなり、いつの間にか好きになってしまいます(笑)
30代後半/自営業/女性
会話の合間に私のことを褒めてくれる
私がしゃべった内容に対して、「面白い」とか「かわいい」とか、「すごい」とか、さりげなく褒めてくれるとキュンとしてしまいます。
「そういうところが〇〇ちゃんの魅力だよ、可愛いね」とか褒めてもらえると、誰にでも言ってるのかもしれませんが、それでも意識してしまいます。
やっぱり承認欲求があるんだと思います。
40代前半/サービス系/女性
無邪気な感じで楽しそうに話してくれる
お仕事中の彼はしっかり者でテキパキしてるのに、2人になるとこっちのテンポに合わせてくれます。
私は話すことが好きなので、相槌をしっかりしてくれると嬉しいです。
そして私の話が終わり、向こうのターンに変わった時、無邪気な感じで楽しそうに話してくれると聞いてて飽きないし、楽しくて好きになりそうです。
20代前半/大学生/女性
照れている旨を明るく表現する
バイトを始めたばかりの頃、気になっている同僚とご飯に行く機会がありました。
その際、彼は目を見て、話を聞いてくれました。バイト中はあまり目を見て話してくれるような感じの人ではなかったので、ギャップを感じました。
釣られて、私も彼の目を見て話していたら、相手から「めっちゃ目見て話してくるやん。照れる」と言われて、その言葉にキュンとしました。笑
20代前半/大学生/女性
【4位】じっくり話を聞いてくれる
自分とは違う意見だと思ってもすぐに否定せず、一旦キャッチする
悩みごと・困りごとがある時に、まずはこちらの話を「そんなことがあったんだね」「しんどかったね」「頑張ったんだね」など言葉に出しながら親身に聞いてくれる姿に安心します。
いきなり「それは違うだろ」と否定したり、逆になんでも「間違ってないよ」と言われたりするのはしんどいものです。
でも、一通り話を聞いた後で「〜してみるのもいいかもね」と自然体で提案してくれたり、気持ちを切り替えてくれるやさしい言葉がけをしてくれると、あたたかいな、包容力があっていいなと思います。
50代前半/医療・福祉系/女性
アドバイスや前向きな言葉をくれる
悩んでいた事を話した時に、私がどうしたいのかを考えてくれて、アドバイスを2つくれたのが嬉しかったです。
「自分だったらこうするけど、〇〇(私)の立場や性格ならこうしちゃうだろうな」と考えて応援してくれたのもすごく嬉しくて、キュンとしました。
その人は何でも前向きに考えて話をしてくれるので、私もプラス思考になり、好きになりました。
30代前半/専業主婦/女性
最後まで親身に話を聞いてくれて、的確なアドバイスをしてくれる
最後まで親身に話を聞いてくれて、的確なアドバイスをしてくれる男性にキュンとします。
彼は、ほめてくれたり、励ましてくれたり、自分の体験談などして、わかりやすく話をしてくれる人です。
私が聞いてあげる時は、言いづらい事も何でも話してくれるので、私も親身に聞いてあげたくなりキュンとなります。
50代前半/自営業/女性
話しているときに、途中で遮ることなく最後まで聞いてくれる
同じオフィスで働いている男性なのですが、とにかく聞き上手でした。こちらの話を一切遮らないのはもちろんのこと、必要なところではやんわり質問を挟んでくれて、会話が途切れることなく心地よく続きました。
人の話を聞くことって、案外話すよりも難しいと個人的には思っているのですが、それをスマートにこなす彼の姿にきゅんとしてしまいました。
30代前半/不動産・建設系/女性
話を最後まで聞いた上で意見をくれる
ちゃんと私の話を最後まで聞いた上で意見をくれる人にぐっときます。
私は話し出すと止まらないところがあり、途中で腰を折られて会話が中断されてしまうことがしばしば。
最近できた男友達は、そんな私の話を終わるまで黙って聞いてくれる人です。しかも、その後で「君もここが悪かったんじゃないの?」と一言くれたりします。
真剣に話を聞いてくれてたんだなと、その都度嬉しくなっちゃいます。
30代前半/自営業/女性
気持ちを理解しようと、誠実に話に耳を傾けてくれる
こちらが話したことを聞いて、それを会話に織り交ぜながら話していってくれるので、自分の話をちゃんと聞いてくれていて、なおかつ気持ちを汲み取ってくれていることが分かって、嬉しかったです。
共感することができないとしても、その時の気持ちを理解しようと、誠実に話に耳を傾けてくれる方は素敵だな、と思いました。
40代前半/サービス系/女性
お互いの気持ちをしっかり共有しようとする
以前の夫は、私とお互いの気持ちをしっかり共有しようとする意思がありました。
しかし今の彼は、全く上の空で人の言うことを聞いているし、自分の話ばっかりするようになってしまいました。
美味しい食べ物は美味しい、綺麗なものは綺麗と、何か心で触れ合うものがあった頃が懐かしいです。
50代前半/専業主婦/女性
【5位】TPOに応じた反応ができる
ゆっくり話してくれて、共感してほしいことは共感してくれる
早口の人は怒っているように感じるので、ゆっくり話してくれると優しく感じるし、きゅんとしてしまいます!
昔好きだった人もゆっくり話してくれて、尚且つ凄く共感してくれる人だったので、そういうところが好きでした。
でも違う事は「間違っているよ」と教えてくれて、凄く好みの男性でした。
20代後半/専業主婦/女性
ゆっくり丁寧に分かりやすく話してくれる
話し方ひとつで人柄が見えることがありますよね。私は、ゆっくり丁寧に分かりやすく話してくれる人が魅力的に感じます。
こちらのペースに合わせてくれるのは、人の気持ちを汲める人なのかな?とか、分かりやすく話してくれるのは、頭がいいからなんだなとか思えてキュンとなります。
自分の話ばっかりされてもあんまり面白くないですけど、共通の話題を一緒に話せる人も素敵だなと思います!
40代前半/サービス系/女性
失言をすぐに素直に謝れる
失言をすぐに素直に謝れる人はいいなと思います。
ちょっとした冗談を言ったつもりが、違う風に捉えられてしまう時や、思わぬ地雷を踏んでしまうことは誰しもあると思います。そんなときにパッと謝るのは勇気がいることでしょう。
誤魔化したり正当化したりするのは簡単ですが、爽やかに謝ってフォローできる人はむしろ誠実で信頼できるかも、と気になってしまいます。
20代後半/メーカー系/女性
悲しい時には悲しい顔をしてくれ、楽しい話の時は笑顔で聞いてくれる
話し上手な人もいいですが、聞き上手な人の方が魅力を感じます!
私の話を自分のことのように、悲しい時には悲しい顔をしてくれ、楽しい話の時は笑顔で聞いてくれる、表情の変化がある男性にキュンとします。
ずっと笑顔の人よりも、話によって表情を変えてくれる人の方が、ちゃんと話を聞いてくれて感情移入してくれてる感が伝わるので嬉しいです。
30代前半/サービス系/女性
その場をしらけさせないよう、一生懸命に話をする
彼と初めて会ったときのことですが、本当は無口のはずなのに、その場をしらけさせないよう、一生懸命に話をする態度にキュンとしました。
もともと話題が豊富ではない人でしたが、自分が一人で訪れたスポットをスマートフォンで撮影した写真をこちらへ見せながら、そのときの様子を事細かに説明してくれて、大した話でもなかったのですが、その姿に好感を持ちました。
50代前半/マスコミ系/女性
【6位】目を見てくれる
目をちゃんと見て、うなずきながら聞いてくれる!
趣味が同じだと話が合うので、興奮してついいっぱい話してしまうのですが、「しまった、話しすぎたかも…」と思って冷静に相手を見ると、しっかり私の目を見ながらうんうんと頷いてくれてました。
きっと自分も話したいだろうに遮らずに聞いてくれてて、しかも相槌をうちながら「わかる!」と言ってくれる彼がとても素敵に感じ、いつのまにか好きになっていました。
20代前半/自営業/女性
きちんと顔をこちらに向けて、目を見て話してくれる
話をするとき、何か作業しながらとか、そっぽを向かれたりしていると「この人、話聞いてるのかな?」と疑いたくなります。
でも、手の動きを止めてきちんとこちらに顔を向け、目を見て話をしてくれると「あぁ、ちゃんと私に向き合ってくれてる」と思えてキュンときます。
また、大勢で話をしている時も、話しながら顔をこちらに向けて「だよね?」とか聞いてくれたりすると、キュンとしてすぐに好きになってしまいそうです。
50代前半/専業主婦/女性
ずっと目を見つめてニコニコしていてくれる!
わたしが話している時、じっと見つめられるとドキッとします。「かわいい顔で話さなきゃ!」という気にもなります(笑)
そして、カレの方をチラッと見て目があった時、ニコニコしていられるとキュンとなります。
わたしの話をちゃんと聞いてくれているんだ!と思えますし、わたしに好意を持ってくれているのかな?とも思えます。
30代後半/サービス系/女性
目を見ながらうんうんとうなずいて聞いてくれる!
会話している最中に、目を見て話を聞いてくれるまっすぐな姿勢にキュンときます。
また、「うん、うん」とうなずいて同意してくれるところに嬉しさが爆発しました。
笑いのツボも一緒だとなおさら盛り上がるので、そういう共感してくれるところも好きですね!
聞き上手な人はやっぱり周りを惹きつけるというか・・・魅力的ですよね。
20代後半/メーカー系/女性
目を見て同調してくれる
運転の試験の練習に付き合ってくれた先輩がいました。彼は人の目を見て話すタイプですが、私はそういうのが苦手なタイプです。
毎日のように練習に付き合ってもらううちに、緊張もほぐれて、だんだん目を見て話せるようになってきた頃、彼はこんなに優しい目で話してくれるんだ、と感動したのと同時に、毎日練習に付き合ってくれる彼に惚れてしまいました!
休憩時間に笑い合いながらお話ししたり、ご飯を食べに行ったり、目を見ながらお話しするのはとても楽しかったです。
やはり自分の話に同調してくれるのは嬉しいと思いますし、そこから話も広がるような気がします。
30代前半/専業主婦/女性
【7位】小さな事に気づく・覚えている
前に話したことを覚えていてくれた
どこに食事に行こうかと話をしていた時に、前に私が行きたいと言っていたレストランの名前を覚えていてくれて、「そこに行く?」と言ってくれました。
いつ話したのか私も忘れているような事なのに、すごく嬉しかったです。
相手の話をちゃんと聞いてくれる人のことは、自分も大事にしたいと思えます。自分のことばかり話す人より素敵だと思います。
50代前半/自営業/女性
なにげない会話を覚えてくれていた
なにげない会話を覚えてくれていたことです。
雑談で話した好きなものや趣味、好きなアーティストなどを覚えていてくれて、付き合う前、彼の車でお出掛けしたとき、私が好きなアーティストの曲をBGMでかけてくれました。
「あれ、この曲?!」と言ったら、「前、この曲好きって言ってたでしょ?」の一言に、胸が高鳴りました。
覚えてくれている人、素敵です!
30代後半/IT・通信系/女性
まとめ
女性100人に聞いたキュンとした男性の会話術では、1位は『興味を示したり質問してくれる』、2位は『こちらの辛さを察してくれる』、3位は『明るい反応・親しげな言動をする』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、女性100人に聞いたモテる男性の会話術をランキングと共にご紹介してきました。
この記事の『モテる女性の会話術ランキング編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
キュンとした女性の会話術アンケートの詳細
1位(19.2%) | 興味を示したり質問してくれる |
---|---|
2位(16.2%) | こちらの辛さを察してくれる |
3位(15.1%) | 明るい反応・親しげな言動をする |
4位(13.8%) | じっくり話を聞いてくれる |
5位(12.4%) | TPOに応じた反応ができる |
6位(10.3%) | 目を見てくれる |
7位(4.3%) | 小さな事に気づく・覚えている |
その他(8.9%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2021年01月16日~01月31日回答者数:100人