「これって浮気の兆候…?」と嫁が怪しく感じることもありますよね。不自然な言動が、決定的な証拠もなくモヤモヤしている方も多いはず。
下手に勘ぐって喧嘩になるのは面倒だからこそ、既婚女性が教える浮気の兆候を知っておきたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ既婚男性100人による妻(嫁)が浮気をしている時の兆候を体験談と共にご紹介しています。
この記事の概要
妻(嫁)が浮気をしていた時の兆候ランキング
まずは、嫁が浮気をしていた時の兆候ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた妻(嫁)が浮気をしていた時の兆候』によると、1位は『言動や態度、見た目が変わる』、2位は『やたら出歩く・帰宅が遅くなる』、3位は『スマホを手放さない・隠す』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた妻(嫁)が浮気をしていた時の兆候
男性100人に聞いた妻(嫁)が浮気をしていた時の兆候では、1位の『言動や態度、見た目が変わる』が約32.7%、2位の『やたら出歩く・帰宅が遅くなる』が約21%、3位の『スマホを手放さない・隠す』が約17.1%となっており、1~3位で約70.8%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で嫁が浮気をしていた時の兆候を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】言動や態度、見た目が変わる
残業が増え、化粧が濃くなった
結婚して2年、子どももまだ出来ず、お互いが夫婦というより友達のような関係になっており、次第に愛情も薄れていたときのことでした。
妻はそこまで仕事をするのが好きではないはずなのに、残業、残業の日々。確かにその分給料があがっていたし、最初は疑いもしませんでした。しかし、会社に行くだけなのに化粧は濃くなっており、香水もつけるようになっていました。
怪しく思い、問い詰めたら素直に「会社の人と浮気している」と白状しました。
離婚はしたくないそうで、「今後、もう一切こんなことはしないし気持ちも改める。会社も辞める」とまで言ってくれたので、今回の件はなかったことにしました。
20代後半/公務員・教育系/男性
いきなり服を買い始めたり、見た目を気にするようになった
子育ての慌ただしさが落ち着いてきた頃、 妻がスマホをいじる時間が増えて来たのですが、誰かと連絡しているようで不審に思いました。
ある日、いきなり服を買い始めたり、動画を見ながら運動を始めたり、見た目も気にするようになってきました。
自分の為かと初めは思っていたのですが、ある日スマホにロック機能をつけはじめたので、あやしいと思っています。
20代後半/金融・保険系/男性
服の数が増えた
結婚して2年経過したところで、妻の服の数が増えてきた印象がありました。思えばこれが最初の兆候だった気がします。
共働きですが、帰宅時間も遅くなっており、本人は仕事が忙しいと言っていました。
ある時、私がたまたま仕事で彼女の会社の前を通ったところ、妻の車が止まっていなかったので、休暇をとっていたのかなと思い、妻に連絡しましたが仕事だと言っておりました。
暫く様子見をしていましたが、ある日仕事の打合せで喫茶店に寄ったところ、妻と男がおり、打合せ後に尾行したところ、そのままホテルへ向かう二人を見て確信しました。
40代前半/不動産・建設系/男性
べたべたしてくるのが好きだったはずの妻が距離をとる
結婚6年目。べたべたしてくるのが好きだったはずの妻が距離をとるようになりました。
スマホばっかり触る様になり、夫婦間での会話もなくなりました。
そして、喧嘩をする様になり、スキンシップはおろかLINEでの絵文字もなくなりました。
のちに妻の浮気が発覚したことで一気に熱が冷めて、結局離婚にまで至ってしまいました。
30代後半/サービス系/男性
以前は身に着けていなかったセクシーな下着を好むようになった
2歳年下の妻が浮気をしていました。前兆で気になったのは、以前は身に着けていなかったセクシーな下着を好むようになったことです。
妻が入浴している間にスマホを見ると、私が知らない男からメッセージが来ていて、浮気をしていることが分かりました。
今まで好まなかったものを好きになるのが、浮気をしている前兆だったと今では感じています。
40代前半/法律系/男性
妙に笑顔が多く、怒らなくなる
妻の気持ちが外へ向いているときは、妙に笑顔が多く、怒らなくなります。
一見、いいことのように思えますが、実は家庭内のことはどうでもよくなっているから、怒らなくなっているんです。それでもそんな浮ついた気持ちを悟られないようにと、いろいろと話題を作っては明るく振舞います。
しかし、言葉の内容に心が入っていないのは丸見えで、的を射た回答が出来ていないことが多くなります。
こちらも別に突っ込んで聞いたところでいいこともないので、放っておきます。
50代前半/医療・福祉系/男性
【2位】やたら出歩く・帰宅が遅くなる
「友達と遊びに行く」と家を空けることが多くなり、帰りも遅いことが多い
結婚して2年経った頃、妻が「友達と遊びに行く」と家を空けることが多くなり、帰りも遅いことがあって気になっていました。
また、お風呂やトイレにも常にスマホを持っていき、寝ている時にもラインの音が鳴っていました。
あまりに何度も鳴るため確認すると、ポップアップで出ているラインのメッセージが見えて浮気が判明しました。
しばらく様子見していましたが、ひどくなる一方なので問い詰めたところ、あっさり認めたので別れました。
30代後半/公務員・教育系/男性
仕事の帰りが遅くなり、時には朝早いからと泊まる
子供が幼稚園に通うようになってから、妻が仕事を始めると言い出しました。だんだんと帰りが遅くなり、時には朝早いからと泊まりで仕事すると言う事も時々ありました。何の仕事をしているか気になるし、緊急の場合の連絡先を教えてほしいと伝えましたが、教えてはくれませんでした。
夜中、家で子供と寝ていると、隣のリビングで誰かと小さな声で電話をかけて話していることもあり、問い詰めると「友達と話してた」と言い張ります。
別の日にスマホで動画を見ながら寝てしまった妻のラインを確認すると、知らない男とのやりとりが出てきました。文面にショックを受けながらも、自分のスマホで写メを撮り、証拠をゲット!
後日それを突き付けたところ、妻もようやく浮気を認めました。その場で相手に連絡させ、相手にも謝罪させ、今は大人しくして一緒に子育てに没頭してます。
40代前半/流通・小売系/男性
「友達と会うから」と外出する回数が増えた
結婚から4年目に差し掛かる夏でした。それまでは休みとなるとよく会話をし、色々な場所に遊びに行っていました。
ただ、一緒にいても会話が減り、向こうはスマホばかり。「友達と会うから」と外出する回数が増えていました。
これは明らかにおかしいと思い、「浮気してないか?」と聞いたところ、泣き出して白状しました。
素直に話してくれたので許し、今は仲良しです。
30代前半/不動産・建設系/男性
仕事の時間以外で頻繁に外出する回数が増え、帰宅が遅くなる
結婚して8年、子どもはいません。パートで午前中から昼過ぎまで家を出てる時間以外は、ずっと家でゴロゴロしながら携帯をいじったりネットをしたりしてるだけの妻でした。
ある頃から、私が仕事を終えて家に帰る前に「友達と遊びに行ってくるー」とだけメールが送られてきて、そのまま日付が変わる時間まで帰ってこない事が多くなりました。
もう夫婦仲も冷めてたので、特に問い詰める事はしなかったし、気にも留めてなかったのですが、今思えば浮気のような事をしていたのかもしれません。
半年ほどで仕事以外の外出は無くなり、元の生活リズムに戻っていたので、相手にふられたのか関係が終わったのだと思います。思い出すとあまり良い気はしないもんですね。
30代後半/金融・保険系/男性
【3位】スマホを手放さない・隠す
やたら携帯をさわり、ニヤニヤしていた
結婚して2〜3年が経った頃、妻がやたら携帯をさわり、ニヤニヤしているのが気になっていました。
妻が寝ているときにライン等をチェックしていましたが、ママ同士のやり取りのみなので、私の勘違いなのか?と思っていました。
それでも何か怪しいと思い、今度はメールを開いてみたらビンゴでした!旧友の男の人と頻繁に連絡をとり、日頃のストレス等を話していた様子で、妻も気づかれないと思っていたのか、削除されることなくやりとりが全て残っていました。
好きとかという文字はなかったけれど、明らかに一線を越えたであろうことがわかったので、妻に全て見てしまった事を話し、じっくり話し合いました。
子どももいるし、過去に私も過ちを犯しているのでお互いさまということで目を瞑り、今では良い夫婦関係を築けていると自分では思っています。
40代後半/自営業/男性
スマホの置く場所が変わり、ロック設定されるようになった
妻はスマホをテーブルの上に置いたままにしていることが多く、誰でも見られる状態だったのですが、最近は肌身離さず持っています。
寝る時は枕のそばに置いていて、入浴する際には風呂場に持っていっています。
それにロックまでかけるようになりました。
理由を質問したら、あやふやな答え方をしたのでやはりと思い、問い詰めたら白状しました。
50代後半/サービス系/男性
どこにいくのにもスマホをはなさなかった
妻がお風呂にもトイレにもスマホを持ってはなさなかったので、怪しく思って隠れてスマホを見てみました。
でもスマホのパスワードを変えていたので、パソコンから妻のLINEのアカウントを開き、やりとりを見ました。
案の定、浮気相手とのやりとりをしていました。
40代前半/IT・通信系/男性
常にスマホを手放さなくなった!
今まで家の中でスマホを見たらすることがなかったのに、やたらスマホを気にして、トイレの中にまで持っていか、トイレがやたら長くなったので、怪しいなぁと思い、スマホを見てみたら、隠れたところに使っていないはずのトークアプリがあり、わざわざ普段とは違うパスワードがかかっていたので、問い詰めてみたら、異性との交流に使うアプリで、発覚しました。見慣れないアプリやネットの履歴は時々確認しようと思った出来事でした。
30代後半/メーカー系/男性
【4位】自分を遠ざけようとする
飲み会の迎えに来なくてよいと言われるようになった
それまで、妻が夜に外出するときは、必ず女友達と飲み会に行くというものでした。何度も帰りの迎えにも行ったため、間違いありませんでした。
それが、ある時から「迎えには来なくてよい」と言われます。理由を聞くと「迎えに来てもらうのは悪いし、タクシーで帰るから安全」とのことです。
3回連続でそう言われたとき、怪しいと思い、聞いていた居酒屋の前に車で待っていると、なんと妻が男と一緒に出てきたのです。
その場で出ていくことはできませんでした。そして、その後も言うことはできませんでした。それから迎え不要の飲み会は、半年続きました。
40代前半/公務員・教育系/男性
一緒に外出や旅行に行く回数が激減した
結婚して2年程度経った頃、月に数回の外食、外出と年に3~4回程度の旅行をしていたのですが、突如回数が数ヶ月に1回程度に激減してきました。
こちらから誘っても、「気分が良くない」や「花粉症や風邪の症状があるから」などの理由をつけて断ることが多くなり、不審に感じていました。
ただ妻は一人で出かけたりすることは多かったため、知人経由で探りを入れたところ、「浮気相手がいるかも」的な話があがり、本当か問い詰めたら白状されました。
その後はきちんと別れたようでしたが、現在は様子見をしています。
40代前半/IT・通信系/男性
【5位】身に覚えのないものが見つかる
車のナビに身に覚えのないデートスポットへの道が記録されていた
結婚して3年くらい経ち、子供もできましたが、お互いに仕事をしていてそこまで干渉し合う関係ではありませんでした。
ある時、共有の車を買い替えた時にナビも変わったのですが、新しいナビは通った道の履歴が記憶される物でした。私の身に覚えのないデートスポットへの道が記録されておりました。
子供と出かけた?とも思っていますが、未だ問い詰めたりはしておらず、もう少し様子をみたいと思います。
30代後半/サービス系/男性
まとめ
男性100人に聞いた妻(嫁)が浮気をしていた時の兆候では、1位は『言動や態度、見た目が変わる』、2位は『やたら出歩く・帰宅が遅くなる』、3位は『スマホを手放さない・隠す』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ既婚男性100人による妻(嫁)が浮気をしている時の兆候を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『【女性版】旦那が浮気をしている時の兆候編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
嫁が浮気をしていた時の兆候アンケートの詳細
1位(32.7%) | 言動や態度、見た目が変わる |
---|---|
2位(21%) | やたら出歩く・帰宅が遅くなる |
3位(17.1%) | スマホを手放さない・隠す |
4位(9%) | 自分を遠ざけようとする |
5位(4.9%) | 身に覚えのないものが見つかる |
その他(15.2%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2021年03月11日~03月26日回答者数:100人