彼女が風邪を引いてしまったと知った時、彼氏としては出来ることならなんでもしてあげたいと思いますよね。
しかし、長く付き合っていれば彼女が求めていることも分かるけど、付き合い初めだと何をしてもらうと嬉しいのか分からない場合も多いですよね。
だからこそ、世の中の女性が風邪を引いた時に彼氏にしてほしいことを知りたい方も多いはず。
この記事では、女性100人による風邪を引いた時に嬉しかった彼氏の行動を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
風邪を引いた時に嬉しかった行動ランキング
まずは、風邪を引いた時に嬉しかった行動ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた風邪を引いた時に嬉しかった行動』によると、1位は『ご飯を作ってくれた』、2位は『食べたいものを買ってきてくれた』、3位は『駆け付けて看病してくれた』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた風邪を引いた時に嬉しかった行動
女性100人に聞いた風邪を引いた時に嬉しかった行動では、1位の『ご飯を作ってくれた』が約20%、2位の『食べたいものを買ってきてくれた』が約19%、3位の『駆け付けて看病してくれた』が約15%となっており、1~3位で約54%を占める結果となりました。
それでは、項目別で風邪を引いた時に嬉しかった行動を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】ご飯を作ってくれた
慣れないながらもご飯を作ってくれた
今の旦那との話になります。付き合っていたり当時、仕事により過労で風邪をこじらせました。
その時、そっと傍にいてくれたりスポーツ飲料を飲ませてくれたり、慣れない感じでお粥を作ってくれました。
大切にしてくれているなと心から感じました。
20代後半/金融・保険系/女性
体に優しそうなご飯を作ってくれた!
風邪で調子が悪い時、風邪薬やのどあめ、濡れマスクや熱さまシートなどを買い込んできてくれて、優しさを感じました。
ご飯もお腹に優しそうなおかゆやうどんなど。食欲が出ない時には、わざわざ3種類ほどのフルーツを細かく切ったものを出してくれました。
不器用なのに一生懸命フルーツを剥いて切ってくれたことがとても嬉しく思いました。調子が悪い時には看病してくれる彼には本当に感謝しています。
20代後半/流通・小売系/女性
手作りレモネードを出してくれた
咳が止まらず苦しんでいたら、レモネードを作って出してくれました。
温かくてハチミツが甘くてすごく美味しかったです。昔から飲んでいたらしく、本当に喉が楽になりました。
今でも作ってくれるので懐かしくて嬉しいです。
30代後半/公務員・教育系/女性
栄養たっぷりのご飯を作ってくれた!
風邪で寝込んでいて、さらにその時にヘルニアが悪化して全く動けませんでした。
私が寝込んでるときもちょくちょく様子を見にきてくれて、いい匂いがするなあと思ったらごはんを作ってきてくれました。
野菜たっぷりのうどんでした。食べやすいように小さく切ってあって…とても嬉しかったです。噛む振動も痛みに繋がっていたので、とても助かりました。
とても優しくしてくれて、本当に嬉しかったです。
30代前半/流通・小売系/女性
何が食べたいか聞いてご飯を作ってくれた
私が具合が悪い時に、欲しいものを聞いて飲み物など食料を買ってきてくれて、普段あまり料理をしない彼が雑炊を作って持ってきてくれました。
その他にも掃除や皿洗い、洗濯物も溜まっていたのを洗ってくれてとても助かりました。普段はやらないのに頑張ってやろうとしてくれる気持ちが嬉しかったです。
お陰ですぐ良くなったのですが、治った後も体調のことを気にかけてくれて彼の思いやりを感じました。
30代前半/IT・通信系/女性
【2位】食べたいものを買ってきてくれた
デザートを買ってきてくれ、おかゆも作ってくれた!
学生時代に風邪で寝込んだときに、ポカリやデザートをたくさん買ってきてくれ、美味しいたまご粥も作ってくれました。
彼はキッチンでバイトをしていたので、たまご粥の味が美味しくて熱があったにも関わらずたくさん食べられました。とても嬉しかったです。
20代後半/メーカー系/女性
食べたかったみかんゼリーを買ってきてくれた
風邪をひき、熱が出て寝込んでいました。
みかんゼリーが食べたいなぁとLINEしたら「黙って寝てほうがいい」と返信が。冷たいな…と思いながら寝ました。
すると1時間後にインターホンが鳴り、みかんゼリー買ってきてくれた彼が来てくれました。その後は私が眠るまで黙ってそばにいてくれましたので、彼の優しさに安心しました。
20代前半/医療・福祉系/女性
雑炊を作ってくれて、ゼリーやプリンなど好きなものを買ってきてくれた!
きつくて寝ていると、野菜たっぷりの雑炊を作ってくれました。ショウガもたっぷりで温まりました。
そのあとに、ゼリーやプリン、アイスなど私が好きなものをたくさん買ってきてくれました。私のことを考えてくれて大事にしてくれているなと思い嬉しかったです!
20代前半/公務員・教育系/女性
大好きな料理と手書きメッセージで元気づけてくれた!
大好物のグラタンを家から作って持ってきてくれました。
私は熱が酷くてすぐに食べれなかったのですが、温めれば食べられる状態で冷蔵庫にいれ、さらに手書きで「栄養とってはやく元気になってね。」とメッセージをそっと置いていってくれました。
ごはんで身体が暖まり、手紙で心が温まりました。
30代前半/IT・通信系/女性
寝込んでいる時に好きな物をたくさん買ってきてくれた
風邪で寝込んでいて、会ったら彼にも移してしまうのでデートできないことを伝えたら、「わかったよーお大事に」と連絡がきました。
そのまま寝ていると、しばらくしてから彼が買い物袋いっぱいに私の大好きな物を買ってきてくれました。そして、ずっと横に座っていてくれました。
1人で辛い時だったので、たくさんゆっくり話が出来て本当に嬉しかったです。
30代前半/マスコミ系/女性
【3位】駆け付けて看病してくれた
仕事終わりに看病をしてくれたこと
仕事中に高熱が出て早退した時に、彼に早退しちゃった。と連絡を入れました。
すると、ゆっくり寝てて!仕事が終わったらすぐ行くから!と言ってくれて仕事終わりに飲み物やゼリー、熱冷ましシートを買って来てくれました。
そして、おじやを手際よく作ってくれました。優しい彼だなぁーと思いました。
20代後半/商社系/女性
風邪だと言ったらすぐに来ておかゆを作ってくれた!
まだ付き合い立ての頃、連絡のやりとりをしていて私が風邪だと知った彼がすぐに駆けつけてくれました。
体が温まるからと言って、おかゆを作ってくれました。ネギを首に巻くといいらしいよ!と言って冗談半分で長ネギも買ってきてくれました(笑)
DVDも借りてきてくれて、至れり尽くせりという感じでした。
30代前半/マスコミ系/女性
仕事帰りにわざわざ家に来てくれた!
風邪をひいて頭が痛いとメールをしたら、仕事帰りに家にわざわざ来てくれて、プリンや熱さまシート、風邪薬やポカリスエットなどがたくさん入った袋を渡してくれました。
もうパジャマに着替えており、寝ようとしたところだったので、長居せず袋を渡してすぐに帰っていきました。
仕事で疲れているにも関わらず、わざわざ家に寄ってくれたのが嬉しかったです。
30代前半/医療・福祉系/女性
栄養ドリンクと夕飯の支度をして片付けまでしてくれたこと
普段はメールの返事も素っ気ないけど、風邪をひいて寝込んでいる時に、体調を気遣う「熱どう?暖かくして寝てるんだぞ。」と仕事の合間にメールをくれました。
仕事が終わってから、食欲はあるのか?何か食べたいものはないかと聞いてくれて、ご飯の支度までしてくれました。
栄養ドリンクやスポーツドリンクも買ってきてくれて、食器の片付けまで完璧にしてくれたことが、とっても嬉しかったです。
40代前半/マスコミ系/女性
【4位】ずっと付き添ってくれた
食べれそうな物を買ってきて付き添ってくれていた!
風邪で寝込み、食欲も無くずっと寝て過ごそうと思っていた時に、彼が食べれそうな物を聞いて水分や熱さまシートと一緒に買ってきてくれました。
一日中寝込んでいましたが、ずっと付き添ってくれて熱さまシートをそろそろ変えようかとか着替えた方がいいよと着替えを用意してくれたりと、頼りになり楽でした。
20代前半/IT・通信系/女性
あまり喋らないようにして隣で一緒に寝てくれた
普段無口な彼は、わたしが風邪をひくと余計に無口になります。おそらく私がしんどそうにしてるので喋りかけないように気遣ってくれているのです。
そんな彼は私が風邪をひいていても必ず隣で寝てくれて、おやすみのキスをしてくれます。移るから嫌だとか思わず、日常と同じように接してくれるのが私にはとっても嬉しく感じました。
20代前半/流通・小売系/女性
眠りにつけるまでずっと電話をしてくれた
遠方でのお付き合いだったので、すぐには会える状態ではありませんでした。
そんな時に風邪を引くと夜にしっかり寝付くまで電話を繋げていてくれました。特になにか話すわけではないのですが、1人じゃないという気持ちだけでとても安心しました。
30代前半/金融・保険系/女性
【5位】必要な物を買ってきてくれた
寝込んでいる時に薬やゼリー、ポカリスエットをたくさん買って会いに来てくれた
風邪で高熱を出して寝込んでいる時、一人暮らしだった私はどこにも行くことが出来ず、何も買うことが出来なかったため、何も食べずにいました。
彼にそのことを伝えると、薬やゼリー、ポカリスエットをたくさん買ってわざわざ会いに来てくれました。その日は泊まりこみでずっと看病してくれ、次の日にはだいぶ楽になりました。
なにより自分の事をとても大切に思ってくれているんだなと感じ、嬉しかったです。
20代前半/公務員・教育系/女性
仕事の帰りに薬や果物などを買ってきてくれた
風邪を引いて寝込んでいて、彼に体調が悪いと言ったら何もしなくていいからねと、仕事帰りに彼が家に来てくれました。
ポカリスエットや果物、熱さまシートなどを買ってきてくれて、とても嬉しかったです。身体がだるくて何も出来なかったので、本当に助かりました。
そっと置き手紙も書いてくれていて、とても嬉しかったです。
30代前半/サービス系/女性
【6位】病院に連れて行ってくれた
会社を休んで病院に連れて行ってくれた
風邪で高熱が出たとき、具合が悪過ぎて自分一人では水分を採って寝ているのが精一杯でした。
そんな私のために、普段は忙しい彼が会社を休んで病院に連れて行ってくれたのです。ふらふらだったので、お風呂にも入っていなかったし、髪の毛はボサボサだし、回復後はなんだか恥ずかしかったです。
30代後半/サービス系/女性
マンションまで来て病院に連れて行ってくれた!
朝、熱が出始めてしまい、デートをキャンセルして寝ていたら、どんどん熱が上がり40℃を越える高熱が出てしまいました。
意識が朦朧とし始め、これはヤバイと思っていたら、玄関のチャイムがなりました。動けず、ボーッとしていたら玄関の鍵が開き、彼氏が入ってきました。
そのまま、夜間診療の病院まで連れていってくれて、解熱剤を処方され、熱が下がりました。私のマンションはオートロックなのですが、彼氏には鍵を渡していないので、入ってこれないはず。後で話を聞いたら、管理人さんに頼み込んで鍵を開けてもらったんだそうです。
本当に辛かったので、助かりました。感謝しかありません。
30代前半/商社系/女性
【7位】家事全般をしてくれた
薬やゼリーを買ってきてくれたり家事もしてくれた!
彼と同棲して初めて風邪をひいたときのことです。
彼は仕事だったのですが、帰りに薬やゼリー、おかゆを買ってきてくれました。私も結構体がしんどく、家事があまりできてなかったのですが、彼は普段あまりしない家事もやってくれてとても助かりました。
一番嬉しかったのが寝ている時に熱さまシートを張り替えてくれたことです!
20代前半/医療・福祉系/女性
【8位】治るまで気にかけてくれた
普段ドライな人がこまめに連絡をくれてご飯を作ってくれた
普段ドライな人で特別優しい人という印象は無かったのですが、風邪をひいて弱っていたらこまめに体温や体調の変化を気にしてくれました。
彼の帰ってくる時間まで体調が回復しなかった時、スポーツドリンクやゼリーを買ってきてくれて、さらにうどんを作ってくれました。
とても嬉しくてきっと一生忘れない思い出です。
20代前半/サービス系/女性
【番外編】その他
本を読み聞かせしてくれた
風邪ですっかり弱っていた時に彼が自宅を訪ねてきてくれました。
とりあえず食べ物や飲み物は沢山あったので、これといってして欲しいことはありませんでした。私はただいてくれるだけて嬉しいと思っていたのですが、彼としては何かしなければと思ったらしく、ちょうど図書館から借りて読んでいなかった小説を読み聞かせしてくれました。
ただ素人が読み上げるものなので、途中突っかかったり、噛んだりと正直内容は頭に入ってきませんでした笑。
でもなかなかない体験とその時の特別な空気は今でも良い思い出です。
30代後半/医療・福祉系/女性
まとめ
女性100人に聞いた風邪を引いた時に嬉しかった行動では、1位は『ご飯を作ってくれた』、2位は『食べたいものを買ってきてくれた』、3位は『駆け付けて看病してくれた』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、女性100人による風邪を引いた時に嬉しかった彼氏の行動を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『風邪を引いた時に嬉しかった彼女の行動編』も気になる方は、以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2019年12月18日~01月02日回答者数:100人