彼女が忙しくて会えない期間が長くなると、寂しくて辛い時がありますよね。気持ちを上手に伝える方法も分からなくて、時には泣くことも…
大好きな彼女だからこそ、たとえ彼女が忙しくて寂しい期間が続いても彼女として上手に対応する方法を知りたい女性も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女が忙しくて寂しい時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女が忙しくて寂しい時の対処法ランキング
まずは、彼女が忙しくて寂しい時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が忙しくて寂しい時の対処法』によると、1位は『趣味や好きなことに没頭する』、2位は『友達や家族と会う』、3位は『次のデートの準備をしておく』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女が忙しくて寂しい時の対処法
男性100人に聞いた彼女が忙しくて寂しい時の対処法では、1位の『趣味や好きなことに没頭する』が約20%、2位の『友達や家族と会う』が約14%、3位の『次のデートの準備をしておく』が約13%となっており、1~3位で約47%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女が忙しくて寂しい時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】趣味や好きなことに没頭する
長時間楽しめる趣味を持つようにした
彼女は彼女の家族とのイベントが多く、誘われることもありましたし、何度か行っていました。しかし、気も遣うし、気後れするイベントもあったので遠慮することもありました。
でも、休日に『ではどうしようか』となっても、なかなか見つかりません。お金はあまりかけたくないけど、体力と時間はあるので、2〜3時間の趣味では時間が余ります。ショッピングなんてそんなに行くこともないですし。
そこで、長時間楽しめ、お金がかからない趣味を探しました。釣りがその答えです。
釣りは1度始めると簡単に5〜6時間は経過してしまいます。天候は選びますが、ルアー釣りでは1度道具を買うと、なくさない限りお金はかかりません。
しかも、釣れるとお土産もできます。釣った魚は持ち帰り、自分で調理して、好きなお酒を飲みながら、魚を食べます。それを合わせると逆に時間が足りないくらいです。
料理も楽しくなるし、最近では盛り付けるお皿にも興味が出てきました。すると、知らない間に彼女が私を待っていることもしばしば・・・
今は彼女も一緒に釣りをすることが、今後の目標です。
20代後半/自営業/男性
自分の好きなことにお金と時間を使って発散した
付き合っている彼女が転職を機に営業職になり多忙な日が多くなり、なかなか返信が来なかったりデートができないことがあり寂しかったことがありました。
そんな時は友達や家族と出かけたり、ランニング、美容院、筋トレ、買い物など自分の好きなことに時間やお金を使って楽しむようにしていました。
20代後半/専門コンサル系/男性
趣味や読書に没頭して彼女の事を考えない
5年付き合っている彼女が仕事の都合上、繁忙時期になるとなかなか彼女からメールや電話をしてもなかなか返事返ってこないことがあります。
そういう時には自分自身の趣味ややりたい事に目を向けて寂しい気持ちを紛らわせるようにしています。本を読んだり勉強してたり録画した番組を見たりして、彼女のことばかり考えないようにするのが一番効果的ですね。
30代後半/メーカー系/男性
自分の好きなことに没頭して彼女から意識を逸らせる
彼女が仕事上帰りが遅かったり、忙しくてなかなか連絡が返せないという時は寂しいですし、マイナス思考に陥りがちになってしまうので、自分の趣味などに没頭したり、友人と遊んだり少し彼女から意識を外します。
そうすることで、マイナス思考に陥ることも無く、ふと思い出す彼女のことも早く会いたいなと寂しい気持ちも溢れることなくやり過ごすことができます。
結果的に寂しい思いを彼女に押し付けることも無く、依存することもないのでこれが私の中での最善策になっています。
20代前半/不動産・建設系/男性
【2位】友達や家族と会う
友達と飲みや遊びに行って彼女に固執しない
彼女が忙しい時に、彼女に対して寂しいアピールをしても彼女自身どうしようもないことなので、そのような時には自分の友達と一緒に飲みに行ったり遊びに行ったりして気を紛らわすようにしています。
彼女に重い男と思われたくないですし、友達と遊ぶことで余裕も出来ていいですよ!
20代後半/サービス系/男性
一人で映画を見たり、男性の友人と遊びに行く
昔、大学院生の時付き合っていた彼女が試験などで忙しかった時は、よく一人で映画や音楽会に行ったり、男性の友人とご飯を食べに行ったりなどしていました。
仕事にも集中してみたことがありましたが、やはり会えなかったら寂しくて集中できなかったので、自分の場合はゲームや自分の趣味など、熱中できるもので気分を紛らわせることが効果的でした。
20代後半/自営業/男性
友達と一緒に遊びまくって気分転換をする
自分の立場で考えると、忙しいときに彼女から「寂しい」や「会いたい」と言われても会えないのだから我慢して欲しいと思ってしまうので、彼女が忙しいときは陰ながら応援!という感じでそっとしておきます。
でも一人でいると会いたい気持ちが芽生えるので、できるだけ友達と遊ぶことで寂しさを紛らわせています。
20代前半/大学生/男性
【3位】次のデートの準備をしておく
趣味のカメラに時間を使い、会った時に見せるようにする
会いたいなと思ったときに会えないのは確かに寂しいのですが、自分自身も仕事が忙しい時には会うことができないことも多いので、お互いに無理をしてまでも時間を作らないようにしています。
そして趣味のカメラで写真を撮って、久しぶりに会えたときにまた今度二人で行こうねと楽しく会話をするようにしています。
20代後半/メーカー系/男性
次に会った時に彼女が喜ぶことを考えておく
まずは少し先になっても構わないので、会える予定を作ります。
それまでは友達と遊んだり、自分の趣味などで時間をつぶしながら、会ったら何しようかな、どこ行こうかなといろいろ考えておきます。
彼女は疲れてるだろうからゆっくりできるところがいいかなとか、サプライズでリラックス用品をあげたら喜んでくれるかななど考えていたら意外とすぐにデートの日が来ます。
デート当日は思いっきり甘やかして会えなかった分を補充します。
20代前半/大学生/男性
今度会うときのためのサプライズを考えておく
忙しくて寂しい時は、自分磨きに時間をかけるようにしています。
ダイエットや健康のためにランニングしたり、彼女に喜んでもらうために今度会うときのためのサプライズたプランを考えていますね。
会えない時でも彼女をイメージしながら考えるとワクワクしますよ。
30代前半/金融・保険系/男性
【4位】予定を詰めて過ごす
なるべく予定を入れて暇な時間を作らないようにする
会いたくても会えないのは寂しいですが、現実的に会えないのは仕方がないことなので、諦めて自分の趣味などで時間をいかに充実させるかを考えます。暇な時間が長いとどうしても彼女のことを考えてしまい、会いたい気持ちが出てくるので…
録りためていたドラマやバラエティーをみる、美容院や病院の用事を済ませる、友達と買い物や映画に行くなど忙しくしていると寂しさも消える気がします。
30代前半/サービス系/男性
とにかく予定を入れて忙しく遊ぶ
彼女が忙しくて連絡もまともに来ない時がありました。
家にいても、いつ返信が来るのかとかソワソワするだけなので、とにかく予定を入れて彼女のことを考える時間を少なくするようにしました。
ゆっくり過ごすというより、パーっとはしゃいで遊んだりすることが多かったです。
30代前半/金融・保険系/男性
【5位】彼女と一緒だと出来ないことをする
後回しにしていたやりたい事を詰め込む
お互いの仕事の都合上、会う時間を作るために自分のしたいことを後回しにしがちです。
なので、遠くのお店に買い物に行きたい、美容室に行きたい、実家に顔を出したい。こうした細々とした用事を一気に片付けます。
気がかりになっていた事が一度に済んでスッキリ。忙しく動いていると寂しい気持ちもだいぶ和らぎます。
30代後半/公務員・教育系/男性
彼女がいると出来ない一人で楽しめることをする
彼女が忙しくて会えないときは、なるべく一人でしか楽しむことのできないことをします。
例えば、おしゃべりをすると注意されてしまうローカルなジャズ喫茶などに行ったり、綺麗な景色を一人でしみじみ見るためにドライブをしたりなど。
カップルを見てしまうと彼女のことを思って寂しくなってしまうので、なるべくデートスポットなどにはいかないようにします。
20代前半/大学生/男性
【6位】自分磨きに徹する
ジムに通って身体を鍛える習慣をつけた
ジムに行って自分の身体を鍛えたりすることが好きなので、彼女関係と言うだけではないですが、仕事に行き詰まっているときなども身体を鍛えています。
身体を鍛えていると精神的にも肉体的にも強くなりますし、体を鍛えておいて損をする事は全くないので良いことをしていると思えます。
家に帰れば疲れていてそのまま寝られるので、一石二鳥だと思います。
30代後半/メーカー系/男性
寂しいことを考えないように疲れるまで運動をする
彼女が忙しくて会ったり出来ない時は、無理して連絡したり会おうとはせずに、寂しいけれどひたすら我慢します。
ただ何もせずに寂しいのを我慢することは無理なので、何も考えなくて済むぐらい身体を動かしにスポーツジムに行って時間をつぶします。
運動すると程よく疲れますし、気持ちが落ち着きます。
40代前半/メーカー系/男性
【7位】連絡をして寂しさを紛らわせる
たまには電話や連絡をして彼女の声を聞く
やはり会えない時間は寂しいですが、あまり寂しい寂しいと言うのも相手の事を考えていない男だと思われるので、なるべく言わないようにはしています。
私の場合は彼女が忙しい時に家も遠くて全然会えなかったので、メールや電話で連絡を取って話してました。彼女の声が聞けるだけですごく嬉しかったですね。
30代前半/自営業/男性
LINEや電話でコミュニケーションを取って寂しさを紛らわせる
彼女に会えないときはやはり寂しいですので、会えないとしてもLINEをこまめにしたり電話をしたりして、お互いに寂しさを紛らわしています。
彼女からなかなか連絡が返って来ないときや仕事が遅くなってるときは、次のデートのことを考えたりして紛らわせるようにしていますね。
20代前半/大学生/男性
【8位】仕事や勉強に打ち込む
相手が頑張っているのだからと自分に言い聞かせて仕事に打ち込む!
コンサル業界で働く方と付き合っていた際は、お互い忙しくてなかなか会えませんでした。
特に彼女が忙しいプロジェクトにアサインされていた際は、約束していても急な会議などで予定をドタキャンされることもしばしばありました。
ただ、大切な人が頑張っているので今はそういう時期なのだと割り切り、自分も仕事に打ち込みました。結果、仕事では成果を出せて、お互いいい刺激になる関係が保てて、デートの時もうまくいきました。
20代後半/IT・通信系/男性
仕事に集中して1週間分の予定を詰めておく
彼女が忙しくて会えない時は、ラインやメールではなく電話で連絡するようにしています。忙しいのは分かっていても5分でも声が聞ければ寂しさも紛れるので。
ただ、自分の仕事が休日にずれ込んだりしないように、毎日いつも以上に集中して1〜2週間分の予定を組んで業務に専念するようにしています。
そうすれば彼女が会えるとなった時にスムーズに会う事が出来ますし!
20代後半/流通・小売系/男性
【番外編】その他
彼女と一緒に撮った写真やSNSを見返して寂しさを紛らわせる
彼女が忙しい時はとても寂しくて辛くて心配です。相手にそれを言うとストレスになったり別れたりしてしまうことがありました。
ですので、会えないときは事前に前遊んだ時に動画を撮っておいたりSNSにアップしておき、相手に会いたくなったらそれを見返して寂しさを紛らわせるようにしています。
20代前半/大学生/男性
【参考記事】彼女が忙しい時に読んで欲しい記事4選
以下の記事では、総集編として彼女が忙しい時に読んで欲しい記事4選をまとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
男性100人に聞いた彼女が忙しくて寂しい時の対処法では、1位は『趣味や好きなことに没頭する』、2位は『友達や家族と会う』、3位は『次のデートの準備をしておく』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女が忙しくて寂しい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の「彼女が忙しくて寂しい時の対処法」も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年01月09日~01月24日回答者数:100人