彼女と付き合っていると、「最近、僕に無関心かも…」と感じる時がありますよね。直接なにかを言われなかったとしても、雰囲気や彼のいつもとは違うサインで気が付いてしまう事も。
大好きな彼女だからこそ、たとえ今は無関心だったとしても、また付き合い始めた頃のように関心を持ってほしいと願う男性も多いのではないでしょうか?
この記事では、同じ経験を持つ男性100人による彼女が無関心の時の対処法を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女が無関心の時の対処法ランキング
まずは、彼女が無関心の時の対処法ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女が無関心の時の対処法』によると、1位は『デートの内容を変えてみた』、2位は『彼女の趣味に興味を持った』、3位は『彼女の興味を引いた』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女が無関心の時の対処法
男性100人に聞いた彼女が無関心の時の対処法では、1位の『デートの内容を変えてみた』が約30%、2位の『彼女の趣味に興味を持った』が約21%、3位の『彼女の興味を引いた』が約17%となっており、1~3位で約68%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女が無関心の時の対処法を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】デートの内容を変えてみた
初心に帰るため初めていった旅行の場所に行った
初めて会ったときの初々しいときの気持ちをもう一度思い出してもらうために、初めて行ったテーマパークやレストランを予約し、初めてデートしたときの気持ちや食べたものを思い出しながら旅行をしました。
また、当時には出来なかったちょっと大人の遊び方(気球に乗る)を最後にすることで、初めて出会った時より楽しい時間と空間を楽しむことができました。
20代後半/IT・通信系/男性
普段は絶対に行かない高級フレンチに誘った
デートでいつもファミレスやラーメン屋や喫茶店ばかり行っていたのですが、一緒にいてもスマホを触っているような状況が続いていました。
何か状況を打開できないかと考えて、1人単価30000円の1日5組限定のフレンチを食べに行くことにしました。
料理やサーブの演出も凝っているところだったので、話も弾んでいい雰囲気を作ることができました。
20代後半/サービス系/男性
彼女が好きなディズニーランドへデートへ行った
彼女が一時期冷めていた時期があったのですが、彼女の大好きなディズニーのチケットをサプライズで用意しました。
すると徐々に自分を相手してくれるようになり、ディズニーデート時には以前のように仲良しに戻っていました。
思えば彼女の喜ぶことを全くしていなかったので、自分にも原因があったのかなと反省しました。
20代前半/マスコミ系/男性
ドキドキさせる距離感を作るために温泉に行った
いつも無関心だと感じた時、近くの家族風呂がある温泉施設に行きました。
いつもより密着できる空間で話していると、なんだか距離感がいつもより近いためかドキドキしてくれました。そして自分に夢中になってくれたので良かったです。効果大でした。
30代後半/商社系/男性
食事やデート等も初めての場所に誘ってみる
無関心だと感じる時は、やはりお互いにマンネリな部分があると思うので、行動に変化をつけてみます。
いつもとは違う場所に食事に行ったり、違う料理やシチュエーションで誘ってみたり、あまり行かない店や少し遠い場所に行ってみるとか、小旅行みたいな事をしてみたり。
デートに変化をつけるとまた新鮮味が増しますから効果があると思っています。
20代後半/メーカー系/男性
【2位】彼女の趣味に興味を持った
同じ趣味を見つけて共通の話題を持つ
同じ趣味を見つければお互い良い刺激にもなるし、愛ももっと深まると思っています。
実際、私達夫婦も全く趣味も好きな音楽も違っていて、外食をしても好きな食べ物が違い、お互いが本当に無関心って感じでした…
でも、ある日彼女にこのゲームやってみない?って誘われたことがあり、嫌々ですがはじめてみたのです。するとなんと私が夢中になってしまい、2人で夜中遅くまでゲームをするようになりました。
それ以来、2人の仲も良くなりましたし暇さえ有れば一緒にゲームをしています。
20代後半/流通・小売系/男性
彼女の好きなことや関心ごとに気を配ることで話のネタを作った
彼女はジャニーズのファンをしており、DVDを見たり、車で曲を流したりしていました。
そして、付き合ってた当初は、ジャニーズに興味が無くなったと言っていましたが、数ヶ月すると、彼女の関心がジャニーズに移っていってしまいました。
どうしようかと悩んだ結果、「自分自身もジャニーズを好きになればいいんだ。」と言うことに至りました。それからは聞き込んだり調べたりと努力していき、彼女との話題作りができ話の量も増えました。
そして、今ではライブにも一緒に行っています。
20代前半/金融・保険系/男性
彼女の興味あることを自分もやってみた
5年付き合っている彼女がいるのですが、彼女が自分に対して無関心で、LINEでメールしても話があまり続かずマンネリ化した時がありました。
そんな時に彼女の興味あることを自分がやってみると、彼女からLINEが頻繁にくるようになって私に関心を持ってくれるようになりました。
30代後半/メーカー系/男性
彼女が好きなドラマを一緒に見るようにした
結婚して約10年、妻は子供にしか興味がなく(仕方ないのかなぁと諦めていた)、私とは子供の話しかしない関係となっていました。
多少の距離感は必要だとは思っていましたが、休日に家にいても会話もなくて、居心地が悪くて仕方ありませんでした。
ある日一人で録画したテレビを見ようとリストを開いたら、妻の好きなと韓流ドラマがたくさん撮り溜めてあり、私は全く興味がなかったのですが、その日は何気なしに見てしまいました。
しばらくボーと見ていたら妻が帰ってきたので、勝手に韓流ドラマ見てることを謝りながら、一応「これ、おもしろいなぁ」と言うと、妻が「そうやろ!」と言って、ストーリーと恋仲になるであろう二人のもどかしい関係を説明してくれて、子供が帰ってくるまでぶっ通しで4話分見てしまいました。
そこまで見ると私も興味が沸いてきて、休みの日になると、夫婦で録画した韓流ドラマ見るのがライフスタイルになり休みの日の心地よさを取り戻しました。
20代後半/金融・保険系/男性
【3位】彼女の興味を引いた
なるべく気を引き寄せるために物で釣った
彼女が仕事から帰ってきた時、何も言わずにリビングに行き無言になることが多くなってきた時がありました。
なるべく仕事に関しては話さずにそっとしておいて、落ち着いてきたときに「食べたいって言っていたお菓子買ったよ~」など、彼女の興味を引くために物で釣ると効果的でした。笑
20代後半/IT・通信系/男性
彼女以外の友人との時間を増やしてやきもちを妬かせた
付き合って数か月たった時、自分に無関心だと感じました。
なので週に5日ほど一緒にいたのを週1にして、その他の時間を大学の友人と過ごしたりアルバイトをして一緒にいる時間をこちらの都合で減らしました。
最初は「ふーん」って感じだった反応が「また?」に変わり、最後には彼女の方から「寂しい」とまで言わせました。
やはり会いすぎるのも無関心に繋がるのかなと思いました。
30代前半/サービス系/男性
彼女にとって関心のある話題を話すように心がけた
ありきたりですが、彼女の関心のある話題を切り出すようにしています。
もちろん、その時の雰囲気にもよりますが、自分のことを一方的にしゃべるのではなく二人で共有した思い出話などを切り出して話すようにします。
彼女に「私の話に興味を持ってくれている」と伝われば成功なので、まずは彼女の気を惹くことに集中します。
20代後半/サービス系/男性
【4位】あえて距離を置いてみた
連絡の頻度を下げて様子を見た
女性の方が無関心になるというのはとてもデリケートな問題もあるようですので、どっしりと構えてじっくり待ってあげるのが一番でした。
それでもやっぱり返事がない、無関心な状態が続いているというようであれば、あまり乗り気ではない、と考えた方がいいかもしれません。
30代後半/サービス系/男性
【5位】自分磨きに専念した
分かりやすく見た目を変えるためにジムに通った
多くの人は付き合いが長くなるほど、体型やファッションなどに気を使わなくなると思われます。体重が増加し、体型が変わる人も多いと思います。
そこで多くの女性が好むであろう逆三角形の身体を目指し、筋力トレーニングを行いました。筋力トレーニングの成果が出るにつれ彼女の対応にも変化があり、カップル感を取り戻したことが出来たことがありました。
30代前半/専門コンサル系/男性
【6位】自分の時間を増やした
1人で行動する時間を多めに取るようにした
彼女が自分に無関心な時は、こちらから彼女と物理的にも精神的にも距離をとるようにしています。
例えば、彼女と会う時間を減らして、その時間を自分のための時間に使うとか、連絡を最小限にして、極力彼女に頼らないように過ごすなどの方法で、そっけなくします。
もちろん、やりすぎは別れる原因になってしまうので、そっけない態度をとった後は積極的にコミュニケーションをとっています。
30代後半/法律系/男性
【番外編】その他
彼女の性格を理解して自分に関心を持つまで待つ
私の彼女はとてつもなくマイペースで、自分のしたいことは自分のしたい時にやるなんていう、猫のような人です。そのため、たとえどんなことをしても彼女の関心を得るのは難しいのです。
そのため、そういうときは決まって彼女のことを放っておき、自分から関心をもって来るまで待つようにしています。
20代前半/公務員・教育系/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女が無関心の時の対処法では、1位は『デートの内容を変えてみた』、2位は『彼女の趣味に興味を持った』、3位は『彼女の興味を引いた』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、同じ経験を持つ男性100人による彼女が無関心の時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏が無関心の時の対処法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年01月11日~01月26日回答者数:100人