女性であれば誰しもが優しい彼氏が欲しいと思うもの。彼氏の条件として「優しい」だけは外すことが出来ない方も多いですよね。
そんな優しい彼氏を見つけるためにも、実際に優しい彼氏を持つ女性たちが感じる「優しい彼氏の特徴」が知りたい方も多いのではないでしょうか。
この記事では、彼女100人による優しい彼氏の特徴を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
優しい彼女ならではの特徴ランキング
まずは、優しい彼女ならではの特徴ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた優しい彼女ならではの特徴』によると、1位は『彼女の事を一番に考えてくれる』、2位は『きちんと話を聞いてくれる』、3位は『誰にでも平等に優しくできる』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた優しい彼女ならではの特徴
女性100人に聞いた優しい彼女ならではの特徴では、1位の『彼女の事を一番に考えてくれる』が約31%、2位の『きちんと話を聞いてくれる』が約10%、3位の『誰にでも平等に優しくできる』が約9%となっており、1~3位で約50%を占める結果となりました。
それでは、項目別で優しい彼女ならではの特徴を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】彼女の事を一番に考えてくれる
言わなくても私の気持ちをくみ取ってくれる!
彼氏は少し優柔不断ですが、優しさに魅力を感じて付き合い始めました。
デートで食事をした時に、私はハンバーグかグラタン、どちらを注文しようか悩んでいました。そのとき彼氏はパスタが食べたかったのに、私が悩んでいたハンバーグとグラタンの両方を頼んでくれて、それを二人で分けて食べることになりました。
こんな小さいことでも私の気持ちをくみ取って優先してくれる彼氏は、やはりとても優しいです。
20代後半/公務員・教育系/女性
しっかりとデートプランを考えてくれる!
長男で面倒見のいい彼。週に1度デートをすることが多いのですが、私が繁忙期で仕事が忙しい時は、1日のデートプランを何個か考えてくれます。
しかも、私が忙しい時は家でまったりや、温泉でゆったりプラン、元気な時はランニングなど私の体調に合わせたプランを沢山考えてくれます!
デートプランを考えるのは、時間のない時には大変なこともあるのですが、優しい彼氏がいるからこそいつも楽しい1日を過ごせます!
20代前半/サービス系/女性
何もかも私が喜ぶように合わせてくれる
彼は誰にでも優しいのですが、そこが好きでお付き合いを始めました。
デートに行くといつも買い物袋を持ってくれたり好きなところに付き合ってくれたりしていたのですが、お昼ご飯などどこのお店にするかとかはたまに意見を出して欲しいのに私が全部決めていました。
良くも悪くも少し頼り甲斐がないなと思った体験があります。
20代後半/サービス系/女性
ありがとうをたくさん言ってくれて、何でも私を一番に考えてくれる!
結婚してまだ1年ですが、毎日完璧に家事をこなすことなど出来ない私は、少しずつ少しずつサボりがち。
仕事から帰ってくると夫は真っ先に「今日もご飯の準備ありがとう!」と言ってくれ、準備が帰宅に間に合わなかった日は手伝ってくれたりもします。
そこから、掃除機をかけていないことや散らばっていることに気づき始めますが、休日一緒にやろう!などと言ってくれます。
もちろん、家事をしっかりやった日には、綺麗にしてくれてありがとう!と言ってくれます。そして食後の後片付けは夫の担当。私がスポンジを持つと怒るくらいです‥!
お風呂も必ず私が最初、寝るのも一緒。何でも私を一番に考えてくれて、感謝してくれて、もったいないくらい素敵な夫です!
20代後半/マスコミ系/女性
基本NOとは言わなず私を優先してくれる
彼氏は私の意見に反対することがない人でした。それだけではなく私が行きたいといったところの行き方を調べてくれたり、お店の予約など全部やってくれていました。
ちょっとしたことでも私を優先してくれて、行きたい場所、食べたい物、何かを選ぶ時は自分よりも私に選ばしてくれます。
また自分が友達と遊ぶ時でも一緒に来る?と聞いてきてくれるのですが、嫌々ではなく楽しそうにやってくれていたのでとても優しい人なんだと思います。
20代前半/IT・通信系/女性
体調崩した時には過保護なくらい看病してくれる
大学で出会って、彼のアプローチにより付き合いました。
彼とは付き合う前から一緒に買い物に行ったりしていた仲だったのですが、買い物に行くと必ずかごを持ってくれたり、重いものは何も言わずに持ってくれたり、帰り道も重たいものを率先して持ってくれて、家まで送ってくれました。
体調を崩した時は、雨の中なのにも関わらず薬や飲み物、ヨーグルトなどを持ってきてくれて優しい人でした。
付き合ってからも、体が弱く、体調を崩しがちだったのですが、高熱を出した時は、深夜にも関わらず、夜間の病院まで連れて行ってくれたりしました。
デートに行くと先にお会計してくれていたり、店員さんにも丁寧にお礼を言って店を出るなど、同い年ですが素敵なところがたくさんある彼だと思います。
20代前半/大学生/女性
自分のことよりもまずは相手のことを考えてくれる!
仕事中も困ったときに助けてくれて、ボーっと優しい雰囲気に惹かれて交際を始めました。
付き合い始めて家に行くようになると仕事が終わった後、自分も疲れているのに夜ご飯を作ってくれることが何度もありました。寒い時も暑い時も、まずは自分よりも私のことを気にしてくれます。
人の悪口を言わないことはもちろん、優しい彼氏は自分よりもまずは相手のことを考えてくれる人です。
30代後半/自営業/女性
自分の事は後回しで相手を優先してくれる
どんな時でも私の気持ち優先してくれて、私が楽しんでいたり笑っている姿を見て彼は喜んでくれます。
私にだけではなく自分の両親にもありがとうや、悪いけど頼むねなどしっかりお礼を言ったりして、親だから当たり前と思わず接しているので私も見習いたいです。
彼を一言でいうと「優しい」としか言えません。
30代前半/メーカー系/女性
例え不満に思っていても決して口にせず、「いいよ」と言ってくれる
ノリがよく、何でも私に合わせてくれるので、男性経験のなかった私には神に見えました。そして、そんな優しさに引かれ、交際へと発展していきました。
2年付き合ってお互い就職し、彼は他県に引っ越してしまったので、遠距離恋愛になってしまいました。遠距離恋愛といっても、車で2時間ほどで会える距離。車も持っていたので、寂しさもあって頻繁に会っていました。
彼は研修生で休日出勤もあり、忙しかったそうなんですが、その事は一切口にせず、どんなに夜中でも会ってくれたり、迎えに来てくれたりもしました。
信頼されていたのか、基本的に「NO」と言わない彼。私は遠距離恋愛になって、地元の友達と遊ぶことが増えたのですが、そこに男の子がいても何も言わず。男の子と2人で出かけても何も言わず。本当に何でも「いいよ。」と言ってくれました。
私もその当時は若さもあって、どんどんエスカレートし、私に好意がある人からのアプローチがあった話も彼にしていました。彼は全て「よかったね。」と本当に優しく返してくれました。
結果的に、野放し状態の私は彼から離れていってしまい、他に好きな人も出来て、お別れすることになりました。
しかし、最後の最後まで、私を困らせたくなくて「やだ。一緒にいたい。」が言えなかったと、後日久しぶりに連絡を取った時に言われました。「いつでも、また戻ってきてくれたら付き合おう。」が彼からの最後の言葉でした。
最後の最後まで、自分の気持ちより私への優しさを優先してくれた彼でした。
30代前半/金融・保険系/女性
なるべく私の願いを叶えてくれようと行動してくれる
見かけからして優しい感じの彼。自分は今までの彼氏には、なかなか自分がこうして欲しいということを言うことが出来なかったんですが、彼には自然に自分がこうして欲しいということを伝えることが出来ました。
そして、それをなるべく叶えてくれようとしてくれるところがとても優しいと思います。
40代前半/メーカー系/女性
【2位】きちんと話を聞いてくれる
自分が辛い時も寄り添って話を聞いてくれる
優しい彼は、いつも私のことをちゃんと考えてくれます。
まず休みの日はデートスポットなどを調べてくれて、連れて行ってくれます。私が喜びそうなことを一生懸命考えてくれる所が優しいと感じます。
また私が落ち込んでいる時は、ちゃんと寄り添って話を聞いてくれます。そして彼なりに考えて、色々とアドバイスをくれるので助かっています。
私がダメなことをした時も、ちゃんと叱ってくれます。とにかく思いやりのある彼だと思っています。
20代後半/サービス系/女性
仕事の悩みを否定しないで相談に乗ってくれる
私の彼氏は同じ会社の役職が上の元上司です。
部署が変わってからは会った時に仕事で何かあった?と声をかけてくれるようになり、こういうことがあってこう思ってたんだけどと相談すると必ず受け入れてくれて否定しないでくれます。
でも俺だったらこうするかな、一回これでやってみて!などのアドバイスもくれて、なおかつこれでダメならまた2人で考えようか最善の策をと言ってくれます。
相談に乗ってくれた後は「ずっと仕事の話してても上司と部下になっちゃうから、ここからは恋人ね!仕事の話なし!気晴らしでどっか行こっか!」と切り替えも出来る彼氏なので、仕事での悩みも普段も満足しています。
20代後半/サービス系/女性
彼にとってつまらない話でも、何時間でも聞いてくれる
初めて会った時、帰りがけ車で家まで送ってくれることになったのですが、「初めての人に家を教えたくないと思うから、家の近くの明るいところに送っていくね」と言われて、そんな気遣いしてくれる人が初めてで好きになり交際に発展しました。
付き合ってからも私の友達に対する気遣いもしっかりしていて、店員さんへの挨拶は当たり前です。友達関係や職場関係で悩んだ時も、沢山話を聞いてくれて隣で気が済むまで聞いてくれました。
美味しいご飯も作ってくれる完璧な彼氏です。笑
20代後半/メーカー系/女性
【3位】誰にでも平等に優しくできる
分け隔てなく様々な人へ態度が優しい
私に対してもそうですが、私の友達が困っていて助けてほしいことにも協力して助けてくれます。
ただ、やはり彼女の私に対しては何でも協力してくれてわがままも叶えてくれます。自分自身が好きなコスメをこっそり調べてくれて情報を教えてくれたりと、常に彼女思いだなぁと感じます。
20代後半/公務員・教育系/女性
自分の周りの人も大切にしてくれる
自分の家族を大切にしているのはもちろんのこと、私の家族も大切にしてくれます。
一緒にいると穏やかな気持ちで笑って過ごせますし、出掛けた先でも店員さんなどに対して誠実な態度で対応してくれるところも魅力です。
20代前半/医療・福祉系/女性
誰に対しても優しいので周りからの評判が良い!
私の前でもしっかりしている彼ですが、他の人の前ではもっとしっかりしていて、頼られる部分も多く、先生の手伝いなどを率先して行うことが出来る人です。
中学生時代からバレーをしていて、上下関係や礼儀などもしっかりしており、地元に戻ると近所の人から「おかえり!」と声をかけてもらっていました。
彼が話しかけられたり、話を聞いている限りだと、小さいころから優しい性格は変わらないのだと思います
20代前半/大学生/女性
【4位】家族や友人や大事にしている
家族思いで愛情にあふれている
家族思いで私にもとっても優しくしてくれる彼氏。人に対しても丁寧で、子どもを見かけると穏やかな笑顔で見ています。
私が元気がないときはすぐに気づいて話を聞いてくれたり、飛行機で友達と旅行に行くときは朝がすごく早くて空港まで遠いのに送り迎えをしてくれたりと感謝でいっぱいです。
20代後半/公務員・教育系/女性
自分の母親や家族にも優しくできる!
初めて今の彼氏に出会ったのは学生の頃でした。その時は、まだお付き合いをしていなかったのですが、朗らかな人柄のため友人から慕われ、私もひそかに恋をしていました。
お互いに社会人となってから再び連絡をとるようになり、デートを重ねていきお付き合いをすることになりました。
優しい彼は私だけではなく、私の母にもすごく優しくしてくれました。母の体調を気遣ったり、母の誕生日にも食事に招待してくれたり、プレゼントをくれたり。
私と同じくらい私の家族のこともすごく大切にしてくれました。
30代後半/流通・小売系/女性
自分が大切にしている人を同じように大切にしてくれる
自分のことだけでなく、私や私の家族のことまで気にかけてくれる人が、本当に優しい彼だなと思います。
大切にしている家族や友達も大事にしてくれる人は、恋人のことを本当に理解してくれていて、とても心の温かい人だと思います。
また、そういう優しい人は普段の見えていない所でも、人の悪口や陰口を言ったり、暴言などはいっていない人が多いイメージです。
30代前半/メーカー系/女性
【5位】包容力で受け止めてくれる
全てを受け入れようとしてくれる姿勢がある
相談に乗ってくれたり常に気を配ってくれるのはもちろんのことですが、何よりどうにかして全てを受け入れようとする姿勢がすごいなと思いました。
私自身があまりこうしたい、ああしたいと主張するタイプではないので、私がどうしたいかを優しく聞こうとしてくれます。
そしてそれは周りの人にもできて、相手のことを一番に考えられるのが優しい彼氏ならではかなと思います。
20代前半/大学生/女性
いつも笑顔で寛大な心を持っている
普段から考え方が女性よりなので、嫌なものや気づいたことなど常に先に気づいて声をかけてくれます。いわゆる「男ってこういうとこあるよね」というものがありません。
結婚するまで5年間、毎月記念日の0時に○年○ヶ月記念日だね、いつもありがとうと連絡をくれるマメさには驚きました。
30代前半/医療・福祉系/女性
親のように無償の愛で見守ってくれる
優しくて誰が見ても良い人、というような人とお付き合いをしたのですが、私がワガママを言っても何をしても優しく見守ってました。
私は自分がダメになっていきそうで結局別れましたが、優しい人はとことん優しく、いつでも無償の愛で見守る母親のようでした。
30代前半/金融・保険系/女性
【6位】いつも穏やかで怒らない
他人のミスに寛容で悪口を言わない
元彼の話なのですが、彼は私を含めて他人のミスに寛容な人でした。
デートの時に鞄を地面に落としてしまい、ペンやリップなど細々したものが転がって行きました。私はだらしがなくて、鞄にあれこれ詰め込んでいてチャックも開けて歩いて居ました。周りの視線も集まって恥ずかしかったのですが、彼は嫌な顔せず真っ先に広い集めてくれました。
私だけでなく店員さんが粗相してしまった時も、偉そうに責めたりせずニコニコと優しい声を掛けていました。そして文句を言いそうになる私をなだめてくれました。そもそも人の悪口を言うのも聞いたことがありませんでした。
自分自身に甘く、他人に厳しい人が多い世の中、彼ほど他人に優しく寛容な人は今まで出逢ったことがありません。
30代前半/医療・福祉系/女性
なんでも許してくれる心の広さがある!
私の彼女は雰囲気からして優しい人だということがわかります。
私は仲良くなってきた人と遊ぶ時かなりの遅刻魔で、彼女と待ち合わせの際にも気をつけていたのですが遅刻してしまいました。
最初は遅刻したからお仕置きするからね!と言っていましたが、なんだかんだで仕方ないな~と許してくれます。そんな優しい彼女が大好きです。
20代前半/大学生/女性
【7位】細かい部分まで気を使ってくれる
常に私の心配をしてくれて尽くしてくれる
元彼氏の話ですが、いつも仕事の愚痴を聞いてくれて、私自身を肯定してくれていました。
また、仕事がきつく毎日辛い日々を過ごしていましたが、付き合い始めてから私の様子を心配して家が遠いにもかかわらず毎日のように私の仕事が終わる頃に車で迎えに来てくれて家まで送ってくれていました。
休みの日になると私の行きたいところへ連れて行ってくれたり、私の趣味のアウトドアに付き合ってくれたりと尽くしてくれて、とても優しい人であったと思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
元気のない時でもすぐに気づいてくれる
私は精神的に弱いので付き合った時から色々と気遣ってくれました。
すぐに私の体調や心の異変に気付いてくれて大丈夫か?とよく聞いてくれましたので、本当に心の支えでした。彼から愛情というものを教えられたと思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
【8位】他人を尊重する心を持っている
自分の意見を押し付けないで話を聞いてくれる
2つ年上の彼氏からのアプローチでお付き合いが始まりました。
第一印象から優しい人だと思っていましたが、付き合いが長くなり、悩み事を相談する機会が増えると、彼の優しさがよくわかるようになりました。
今まで付き合ってきた男性は悩みを打ち明けると、アドバイスとして自分流のやり方を押し付けてくる人が多かったのですが、彼氏は私の話に共感するところから始まり、きちんと話を聞いた上で、「僕だったら…。」と解決を促してくれます。
話を聞いてもらうだけで心がスッキリするのは彼氏が優しいからだと思います。
30代前半/医療・福祉系/女性
相手の意見を尊重して行動してくれる
彼は物事を決める状況になると、相手(私)の意見をまず聞きます。その意見に不都合がなければ、そちらを優先させてくれます。優しい人は基本的に自分より相手の意見を尊重してくれるのだと思います。
ただ、自分が我慢や妥協するのではなく、相手の意見を聞いた上で自分も納得できた上での優先・尊重できることが優しさなんだと思います。
30代前半/流通・小売系/女性
【9位】感謝の気持ちを出してくれる
時間が経っても常に感謝してくれる
付き合う上で相手に奢ってもらうとかそう言うことはせずに常に半々ですが、私も相手が何かしてくれたら感謝するし、相手も私がした事に常に感謝してくれます。
誰かに感謝の気持ちを素直に表せる人は優しい人の特徴だと思います。
20代後半/サービス系/女性
【参考記事】優しい彼氏との付き合い方が分かる記事7選
以下の記事では、総集編として優しい彼氏との付き合い方が分かる記事7選をまとめていますので、是非あわせてご覧ください。
まとめ
女性100人に聞いた優しい彼女ならではの特徴では、1位は『彼女の事を一番に考えてくれる』、2位は『きちんと話を聞いてくれる』、3位は『誰にでも平等に優しくできる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、彼女100人による優しい彼氏の特徴を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『優しい彼女の特徴編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年01月16日~01月31日回答者数:100人