男性と話している時に、彼女がいるにもかかわらず「彼女がいない」と嘘をつかれた経験がある方も多いのではないでしょうか?
「なぜそんな嘘をつくのだろう…」と疑問に感じつつも、本心を知りたいと思っている女性も少なくないはず。
この記事では、男性100人による彼女がいないと嘘をつく時の心理や本音を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女がいないと嘘をつく時の理由ランキング
まずは、彼女がいないと嘘をつく時の理由ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女がいないと嘘をつく時の理由』によると、1位は『プライベートなことなので詮索されるのが嫌だから』、2位は『異性と遊ぶ機会が減るのが嫌だから』、3位は『常により良い出会いを探しているから』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女がいないと嘘をつく時の理由
男性100人に聞いた彼女がいないと嘘をつく時の理由では、1位の『プライベートなことなので詮索されるのが嫌だから』が約31%、2位の『異性と遊ぶ機会が減るのが嫌だから』が約21%、3位の『常により良い出会いを探しているから』が約13%となっており、1~3位で約65%を占める結果となりました。
それでは、項目別で彼女がいないと嘘をつく時の理由を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】プライベートなことなので詮索されるのが嫌だから
信頼できない相手からプライベートに踏み込んでほしくない
恋人がいると話すと、人によっては「ダブルデートをしよう」だとかいちいち面倒臭いお誘いをしてくる人がいるものです。
また、いつも順風満帆というわけでもありませんから、都度恋人のことで弄られるのも不愉快だったりします。
そんな煩わしさから解放されるために、信頼できない人にはそもそも恋人がいないと嘘をつくこともよくあります。
20代後半/公務員・教育系/男性
私生活に絡めた恋人の話をあれこれ聞かれるのが嫌だから
学生時代には恋人がいるのかどうかについて聞かれた際には正直に答えていました。
しかし社会人となり、飲みの席などで聞かれると結婚や出産、また転勤などキャリアについて絡めた私生活を根掘り葉掘り聞かれるのが嫌だと思うので言わないのかと思います。
20代前半/公務員・教育系/男性
親しくない人からプライベートを根掘り葉掘り聞かれて面倒な思いをしたくないので
私は彼女との関係やプライベートについて、根掘り葉掘り聞かれたくありません。
時と場合、メンバーにもよりますが、自分の話題で集中砲火を浴びそうなときは、「彼女はいない」と嘘をついてしまいます。
とにかく面倒なのが嫌です。
30代後半/不動産・建設系/男性
色々あった彼女とのプライベートを知らない人にわざわざ説明するのが面倒
私の場合、今後会わないような人にわざわざ自分のプライベートなことを説明するのが面倒なので、適当に「いない」と嘘をついています。
今の彼女はずっと付き合っているのですが、長年付き合って来ただけあり色々なことがあったので、それを興味本位で色々聞かれるのはかなり面倒です。
すでに友人などは彼女のことを知っているので、そのようなことはないです。
30代前半/金融・保険系/男性
正直に答えると根掘り葉掘り聞かれて面倒だから
僕の場合、彼女がいないと嘘をつくのは、私生活をあれこれ聞かれるのが嫌な時です。
最初は嘘をつかずに真面目に答えていましたが、今は、彼女はいないと嘘をついてしまいます。
相手によっては根掘り葉掘り聞かれるので面倒なので嘘をついてごまかします。
40代後半/メーカー系/男性
興味本位で色々と干渉されるのが嫌だから。もしくは彼女とうまくいっていない時に素敵な人に出会った時
彼女のいる・いないで「いない」と答えるのは、やはりその先を聞きたがる方々がいるからです。
いると言ってしまった場合、「いつから付き合っているの?」とか「付き合ってどれ位?結婚考えているの?」等々、根ほり葉ほり聞かれるのは面倒なので、「いない」と答える事が多いです。
また若い時は、彼女と上手くいっていなくて、その間に素敵な方に出会ってしまった時にも「いない」と答える事はありますね
40代後半/自営業/男性
詮索好きな年配者が多い職場ではプライベートを隠したいから
同世代がほとんど居ない職場なので、年配の方々から恋人の有無も根掘り葉掘り聞かれます。
なので、もし彼女がいると明かしたら、写真を見せて欲しいや、休日のデートのことを更に色々と聞かれそうで嫌だったので、最初から彼女がいないことにしてしまってました。
20代後半/流通・小売系/男性
噂好きなうるさい人から逃れたいとき
職場の人から噂を流されるのが嫌な時に使っていました。
おばさんは口が早いので、部署に全部言いふらすのが好きなようです。彼女らにつかまるのも嫌だし、皆に仕事と関係のないプライベートの話をしたくないので嘘をついていました。
30代前半/IT・通信系/男性
【2位】異性と遊ぶ機会が減るのが嫌だから
遊びに誘われる機会の確保と面倒な詮索の予防
彼女がいると発言することで、遊びに誘われる可能性が減るのであれば、彼女がいても「いない」と言うようにしております。
身近な人には惚気も含めて自慢しますが、職場の人など距離がある人には面倒なので聞かれても言わないようにしております。
20代後半/法律系/男性
女性と気軽に遊べなくなってしまうから
彼女がいると言ってしまうと、彼女以外の他の女性とご飯に行ったり遊びに行ったりすることができなくなってしまうので「彼女はいない」と言っています。
彼女がいる男性と遊ぶことに抵抗を感じる女性も多いですが、別に変な行為をする訳ではないのに気にしないで欲しいです。
20代前半/大学生/男性
たまには彼女以外の女の子と手軽に遊びたいから
彼女持ちの男は、女の子からは少しだけ距離を置かれます。それは、やっぱり女性ならではの考え方があるからで、「彼女さんに悪いから」という気持ちが働いているからだと思うんです。
でも男としては彼女ばかりではなくたまには他の女性とも遊びたい時があります。キャバクラや風俗はお金もかかりますし、もっと手軽に遊べる女の子が欲しい時に「彼女はいない」と嘘をついてしまいます。
正直、下心はありますが、僕の場合どちらかと言うと普通に遊びたい気持ちの方が強いです。
ただ、あくまでも遊び相手の認識なので、向こうから好意を持たれないようにだけは気を付けています。
30代前半/自営業/男性
浮気心がうずく時や、変な噂話広められたくない時
体験は普通に色々とありますが、どれも男心ですね。浮気心と言うか、下心と言うか・・・もしかするとという心があるので、そう答えてしまうのかもしれません。
あと、たまに変な噂を広められたくないときもそんな答えをした経験もあります。
40代前半/商社系/男性
【3位】常により良い出会いを探しているから
彼女がいると言ってしまうと、スペックの高い女性との出会いがなくなるから
私の場合、彼女がいないと嘘をつく時のほとんどは、異性と知り合う事の出来る場です。
彼女がいると答えてしまうと、その時点で恋愛の対象からは外れてしまうと思われるので、もし彼女より好みの女性が見つかった場合の事を考えて、彼女はいないとお伝えしています。
20代後半/専門コンサル系/男性
今の彼女に飽きて新しい出会いを求めているから
私の場合、彼女がいないと嘘をつく時のほとんどがその彼女とこれから付き合いを続けていく気がなく、新しい出会いを求めている時です。
なので、彼女とラブラブな時や自分が別れたくないと思っている時はそんな嘘はつきません。
20代後半/不動産・建設系/男性
恋人と別れそうで落ち込んでいる時に素敵な人にアプローチされたから
恋人とケンカが多くなったり、彼女が浮気をしたり、関係が上手くいっていなくて別れそうな雰囲気を感じている時に、他の女性で素敵だなぁと感じる人で「彼女いるの?」と聞かれた時に「いません」と答えた事があります。
ずるいのは分かっていましたが、感情に逆らえませんでした。
30代前半/自営業/男性
【4位】相手が魅力的で気になっているから
彼女よりもいいなと思っていて脈ありかどうか探るため
もし、女性の方に聞かれて「いない」と答えたとしたらその女性のことを「ちょっといいかな」と思ってる時とかだと思います。
もしくは「恋人いるけどうまくいってない」とか「喧嘩ばかり」などと言って女性の様子を探り、脈ありならできるだけ親密になれるように頑張ります笑
他の興味ない女性や上司など相手にしたくない場合は、いろいろ聞かれるのがめんどくさいので、基本的に「いないっす」で終わらせるだけだと思います。
20代後半/メーカー系/男性
かわいい子とうまくいかないかなという期待から
彼女がいないと嘘をつくのは、明らかに自分の好みでかわいい子から誘いを受けたときや、飲み会などで出会ったときに嘘をついてしまいます。
あわよくばこのままうまいことにならないかな、という男性心理が働くからだと思います。
30代後半/医療・福祉系/男性
【5位】異性にちやほやされたいから
彼女以外にもモテてちやほやされたいから
私の場合、彼女がいないと嘘をつくのは、少しでも周りにモテたいからです。
彼女がいるとなると恋愛対象として見られないことが多いので、チヤホヤしてもらいたいという願望もあり(笑)ついつい嘘をついてしまいます。
20代後半/サービス系/男性
【6位】その場の雰囲気を壊したくないから
飲み会の雰囲気をこわしたくないから
飲み会に誘われて行く際はいないと嘘をつくことがありました。
「彼女いるのにこういうとこくるなよー」とか思われて場の雰囲気が壊れる事や、そもそも「彼女いるのに飲み会に来る浮気性なヤツ」と思われたくないからです。
ただそういう嘘をついた時ほど何故かモテてしまい、後日白状する羽目になる事が何度かありました(笑)
40代前半/メーカー系/男性
【番外編】その他
大事な彼女を他の男にとられたら嫌だから
友達に彼女がいると言うと、「写真見せて」と言ってきて「可愛かったので別れたら教えて!次俺が・・・」と言われた事があり、とてもムカつき、それからは「彼女いる」とは言わないようにしています。
それ以降、彼女のことは仲のイイ友達には話しますが、絶対会わせませんでした。
40代前半/メーカー系/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女がいないと嘘をつく時の理由では、1位は『プライベートなことなので詮索されるのが嫌だから』、2位は『異性と遊ぶ機会が減るのが嫌だから』、3位は『常により良い出会いを探しているから』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人による彼女がいないと嘘をつく時の心理や本音を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『彼氏がいないと嘘をつく時の心理や本音編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年02月21日~03月07日回答者数:100人