誰しも「彼女とのベストな身長差」がありますよね。並んだ時の自分とのバランスであったり完全な好みであったりと、こればっかりは人それぞれ。
なかなか本音では聞けないデリケートな問題だからこそ、世の中の男性が求める彼女との理想の身長差やメリットやデメリットを知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人が考える彼女とのベストな身長差を理由や本音と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
- 彼女との理想の身長差ランキング
- 男性100人に聞いた彼女との理想の身長差
- 【1位】6〜10cm程度が理想
- 小さい方が守ってあげたくなるから
- 見上げたり、見下ろしたりすると序列があるみたいでなんか嫌だから
- 家の中の物の配置が小さい人用に合わせられてしまうと住みにくいから
- 10〜15cm位の身長差があれば女性もヒールを履くとき考えなくて済むので
- 身長差がないと頼ってもらえない気がするから
- 男性側を引き立てつつ女性も小さく見せない10センチ程度が理想
- 一緒に歩いていても自分の小ささが目立たないから
- 自分にも自信が持てるし女性にも信頼感や安心感といったものを与えられるから
- このくらいの差ならなんとか格好がつくから
- ヒールを履いて同じくらいの方がコミュニケーションが取りやすいから
- 彼女の方が身長が高いと隣で歩いたときに悲しい気持ちになるため
- 【2位】11〜15cm程度が理想
- 【3位】3〜5cm程度が理想
- 【4位】16〜20cm程度が理想
- 【5位】同じくらいの身長が良い!
- まとめ
彼女との理想の身長差ランキング
まずは、彼女との理想の身長差ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女との理想の身長差』によると、1位は『6〜10cm程度が理想』、2位は『11〜15cm程度が理想』、3位は『3〜5cm程度が理想』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
男性100人に聞いた彼女との理想の身長差
男性100人に聞いた彼女との理想の身長差では、1位の『6〜10cm程度が理想』が約46%、2位の『11〜15cm程度が理想』が約30%、3位の『3〜5cm程度が理想』が約13%となっており、1~3位で約89%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で彼女との理想の身長差を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】6〜10cm程度が理想
小さい方が守ってあげたくなるから
自分は176センチですが、身長も手も小さい子の方が抱きしめたり手を繋いだ時に守ってあげたい!と強く思っちゃうんです。多分男性ならではの意見なのかもしれませんが…。
もし仮にヒールを履いてもらっても、低めのものなら自分の身長を超えてしまうことはないので、6センチから10センチくらいが一番ベストなのかなと思います!
20代後半/IT・通信系/男性
見上げたり、見下ろしたりすると序列があるみたいでなんか嫌だから
彼女との身長差は10cm程度が良いと思います。理由は、関係に上下がないような気がするからです。
昔々ですが「男の3歩後を女性が歩く」とか「お風呂は男が先」という時代もありましたが、私はそういうのが嫌いで、やはり食事や歩く時、会話する時も同じ目線の方が男女はいいと思います。
反対に10cm以上の身長差となると、見上げたり、見下ろしたりする感覚がそこに序列があるみたいでなんか嫌です。
私も何人かの女性とお付き合いさせていただきましたが、一度だけ身長の低い女性とお付き合いさせていただきましたが、やはり物足りないというか、何か自分が罪悪感を感じてしまいました。
それ以来、同じぐらいの身長差の人とお付き合いさせてもらっています。
50代前半/自営業/男性
家の中の物の配置が小さい人用に合わせられてしまうと住みにくいから
私と彼女は25cmくらい違うのですが、家の中の物の配置が小さい人用に合わせられてしまうことに困っています。特に、家中の蛍光灯等の明かりを低い位置に設置されるのはかなりうっとうしいです。
家の中に頭をぶつける可能性のある電灯が5箇所もあり、頭をしょっちゅうぶつけています。そのたびに「気をつけろ」と言われるのですが、こちらの「高い位置につけてくれ」という主張は拒否されます。
彼女は「低い位置のほうがおしゃれ」と言うのですが、安全性よりもよくわからないおしゃれのほうが重要なのか?と疑問です。
40代後半/メーカー系/男性
10〜15cm位の身長差があれば女性もヒールを履くとき考えなくて済むので
彼女や奥さんとの身長差は10〜15cmが理想です。
女性がヒールを履いた場合でも、男性が少し身長が高い方が良いと話す女性が自分の周りには多いので。
私は175cmなのですが、これまでお付き合いした女性は160〜165cmの間の方ばっかりだったので、女性はそういう身長差で悩むストレスは無かったんじゃないかな?と思っています。
40代前半/サービス系/男性
身長差がないと頼ってもらえない気がするから
同じ身長の人と付き合った際に思ったのが、「態度も大きいのでは?」という場面が何度かありました。また、自分より大きい女性からは頼ってもらえない気がします。
まあ、のちに身長は全然関係ないと気づいたんですけどね(笑)。なんとなくそういうイメージは捨てられません・・・。
経験を積んで行くごとに知見も増えるので、相応に対応しないといけないですね。
40代後半/IT・通信系/男性
男性側を引き立てつつ女性も小さく見せない10センチ程度が理想
客観的に見て、まず同じくらいの身長だと男性側が恥ずかしいです。
どうしても世間一般的には「男性のほうが身長が高くて、守ってあげるようなイメージ」があるので、意外とそういうところに男性は敏感です。世間体で生きている人が多いですからね!
身長差が15〜20センチ離れていると、確かに男性側が引き立つのでいいのですが、ハグやキスをするとき不便だし、どうも見た感じがよろしくないです。
なので男性側を引き立てつつ女性も小さく見せない10センチ程度が理想だと思います。
20代前半/大学生/男性
一緒に歩いていても自分の小ささが目立たないから
僕の身長は167cmであまり大きい方ではありません。
一緒に歩いていて身長が自分よりも10cmくらい小さい方なら、周りから見てもさほど自分が小さくは見られません。
過去に周りから『チビ』と言われた経験があり、身長の低さが目立つシーンに苦手意識を感じるようになったので、最低でも6cmから10cmは自分よりも小さい人が気になるようになりました。
30代前半/不動産・建設系/男性
自分にも自信が持てるし女性にも信頼感や安心感といったものを与えられるから
やはり彼女との身長差は6~10センチくらいがいいですね。
男性の方が高いと自分にも自信が持てるし、女性にも信頼感や安心感といったものを与えられるような気がします。
10センチ以上の差があれば女性はヒールが履けてオシャレするにも幅が広がり、より魅力的になります。
したがって男性が高い方がお互いにとって良い気がします。
30代後半/IT・通信系/男性
このくらいの差ならなんとか格好がつくから
私の妻は「結婚するなら180センチ以上」という願望があったようですが、私は彼女と比べると6センチしか高くありません。ですから、彼女のカテゴリーに入らない身長でした。
それでも、私には変なこだわりがあり、自分より6センチぐらい低いのが良いと思っていたので、まさに理想的でした。
何故ならハイヒールを履かなければ、その差は平均的な男女差だからです。私はノーマルが一番好きです。
50代後半/自営業/男性
ヒールを履いて同じくらいの方がコミュニケーションが取りやすいから
昔、付き合っていた彼女が171cmあり、ヒールを履くと同じくらいになって、街中を歩いていると会話も聞き取りやすくよかったです。
逆に身長差がありすぎると街中で会話をしている時に聞き取りづらいため、腰をかがめたり何度も聞き返してしまって気まずくなってしまった経験があります。
その人は25cm差だったので、それ以来小さい女性は苦手になってしまいました。
30代前半/不動産・建設系/男性
彼女の方が身長が高いと隣で歩いたときに悲しい気持ちになるため
まず、一番に自分の身長が男の中では低いことから、自分と歩いたときに身長の高い方だと悲しい気持ちになってしまいます。
また、ハグをした際に肩に顔が乗るような形が可愛いなぁと思うので、その形になることを考えると6~10cmがちょうどいいと今までの中で感じています。
身長差が大きすぎると、ハグした際にどちらかが息ができなくなってしまうので、6~10cmが理想です。
20代後半/自営業/男性
【2位】11〜15cm程度が理想
彼女が私のことを見上げる時の仕草が女性が一番セクシーな仕草だと思うから
私の身長が175センチなので、160センチぐらいだと私のことを下から見上げる感じになると思います。
私自身そこまで背が高いわけでもありませんが、それぐらいの身長差のほうがバランスが取れていると思います。
あと何かお願いをしたりくっついてきたりするときにとてもセクシーに感じます。
男としては優しく彼女を包み込みたいので、身長差があった方がいいと思います。
30代後半/メーカー系/男性
彼女が高いヒールを履いてもギリギリ勝てるぐらいの身長が理想
私は背が低いので、身長が170cmもある女性だと、横並びになったときにコンプレックスを感じてしまいます。ましてやヒールなど履かれた時には、女性から見下ろされる形になってしまい、なんともみじめな気持ちです。
理想としては150cm少々の小柄な彼女であった方が、ヒールを履いたとしても自分の方が少し高めで安心です。
20代後半/公務員・教育系/男性
この位の身長差がかわいくてちょうどいいと思うから
基本的にはかわいいタイプの女性が好きです。そうなるとこの位の身長差がかわいくてちょうどいいと思いました。
10cm以上離れていると、かなり高いヒールを履かない限り抜かれることはないなと思いました。
また相手が小さいと高いものをとってあげる気遣いもできるので、相手を喜ばせることができると思いました。
ただ逆に身長差がありすぎると、相手に威圧感を与えてしまうし、下から見られると自分自身の事が不細工に見えそうなので(笑)、生活などにも支障が出てきそうだと思いました。
20代後半/医療・福祉系/男性
自分が彼女を見上げたくないから
彼女との身長差の理想は10センチ以上ですね。その理由としては、まず自分が彼女を見上げたくないという理由が一番です。
男が上の立場でいたいという心理なのでしょうか?何でもリードするよう引っ張って行きたいのです。
そのことは身長差にとどまらず、金銭面や観光地の知識面でも同じです。高いところの物が取れない彼女に、自分が取ってあげられればいいなと思います。
20代後半/医療・福祉系/男性
ヒールを履かれると彼女の方が高くなってしまうため
昔付き合っていた女性の身長が170cmくらいありましたが、いつもヒールは履いていませんでした。
私より高くなることに気をつかってくれているのかなと思いましたが、自分としては惨めな気持ちになります。でも履かれると自分が低くなるので、また惨めな気持ちになります。
自分がもっと背が高くて、顔が小さくて、モデルみたいな体型だったらなと思うことはあります。若いときはその思いが強かったです。
30代後半/サービス系/男性
自分の肩くらいまでの身長であれば、バランスよく見えそうだから
過去にお付き合いした女性で165センチの方がいました。
私の身長が170センチなので大丈夫だと思っていたのですが、ヒールの高い靴を履くのが好きなようで、ハイヒールを履くと私より高くなってしまいました。
私自身も彼女も最初はそれほど気にかけていませんでしたが、周りから見るとバランスが悪く見えてしまうようでした。
40代前半/法律系/男性
女性にとってはそれくらいの差がいいのかなと思うから
正直なところそんなにこだわってなくて、彼女のほうが長身でも気になりません。
それでも彼女的には11〜15センチくらい上の彼氏のほうがいいでしょうし、女性がそう感じるならこちらもそれくらい身長が下の女性のほうがマッチするかなと思います。
私は170センチあるので、この身長差だと155〜159センチくらいの彼女ということになります。平均的な女性の身長ともいえますね。
40代後半/自営業/男性
【3位】3〜5cm程度が理想
自分の身長が高いので背の高い女性に憧れるから
私が背が高い事もあり、同じ位の身長だと周りから見てもカッコいいのかなと思ってしまいます。
なので、6~10cm低い位が理想です。
私の妻が全然ヒールを履かないので憧れもあるのかもしれませんが、ヒールを履きこなせる女性はカッコいいと思います。
30代後半/メーカー系/男性
あまり身長差が無い方が目線が合うので楽だから
今まで付き合った女性や、妻との身長差も3〜4cmくらいなので「自然にそれくらいの方に好意をもっているんだな」と感じてます。
ヒールを履くと私の方が低くなってしまうのですが、私は気にならないですし相手の女性も別に気にしないと言う方ばかりなので身長差自体をあまり気にしなくて良いのではと思っています。
背が高い男の人を見ると少しうらやましいと思う事もありますが、身長は努力では何ともならないので仕方ないですね(笑)
30代後半/金融・保険系/男性
一緒に歩くときに不釣り合いにならない程度の身長差がよいから
以前付き合ったいた女性が僕よりも10センチくらい高かったです。
女性のほうが身長が高いと、一緒に歩いていて上から見られているような感じがして少し威圧感がありました。そのため身長差はあまりないほうがよいか、もしくは僕よりも背の低い女性のほうがいいです。
これは僕の好みですが、僕より背が低い彼女だと可愛く見えます。
20代後半/サービス系/男性
【4位】16〜20cm程度が理想
手を繋いで歩きやすい身長差と考えているので
私の身長が183センチです。マイナス13センチ位が理想ですが、現実的になかなか170センチの女性はいません。
となるとヒールを履いてもらってそれくらいの身長差になれる事が理想です。手を繋いで歩きたいので、繋ぎやすい身長差と考えて13センチ程度としました。
またそれくらいの身長でヒールを履いてもらうと、見た目もとても美しく見えるので、見た目重視となって申し訳ないですが脚、身長のバランスが良く見えると考えています。
30代後半/メーカー系/男性
身長の低い女性と一緒に歩くと自分が高く見えるので
妻との身長差は20cmくらいあります。私の身長が170cmですので、あまり高くない方だと思いますが、一緒に歩いているときに鏡などを見ると、自分の身長が高いような錯覚が起こります。これが嬉しいです(笑)。
妻も「身長差があるから気にせずにヒールが履ける」と言っています。
あまり気にしていませんでしたが、身長が同じくらいの女性であれば、気を使わせていたかもしれないです。
20代後半/公務員・教育系/男性
【5位】同じくらいの身長が良い!
余計な気を使わなくて良いから
出来れば同じくらいの伸長の方が良いかな、と思っています。目線も合うし、コミュニケーションも取りやすいと思います。
特に男性の場合、女性の方が背が高いとコンプレックスに感じる人も多いかと思います。
ただし、女性が背が高くなるような靴(ヒール)などを避けてくれる心遣いがあれば、回避出来る問題だと思っています。
確かに、全く気にならないとは言えませんが、結局は気持ちの問題だと思います。
身長の差と、一緒にいる時の幸せと、どちらを大切にしたいか、よく考えて決めるべきだと思います。
20代後半/自営業/男性
まとめ
男性100人に聞いた彼女との理想の身長差では、1位は『6〜10cm程度が理想』、2位は『11〜15cm程度が理想』、3位は『3〜5cm程度が理想』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、男性100人が考える彼女とのベストな身長差を理由や本音と共にご紹介してきました。
この記事の「彼氏とのベストな身長差編」も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
彼女との理想の身長差アンケートの詳細
1位(46%) | 6〜10cm程度が理想 |
---|---|
2位(30%) | 11〜15cm程度が理想 |
3位(13%) | 3〜5cm程度が理想 |
4位(8%) | 16〜20cm程度が理想 |
5位(3%) | 同じくらいの身長が良い! |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年06月25日~07月10日回答者数:100人