女性であれば誰しもが自分を大事にしてくれる彼氏が欲しいと思うもの!彼氏の条件として「自分を大事に想ってくれる人」だけは外すことが出来ない方も多いですよね。
そんな彼氏を見つけるためにも、実際に大事にしてくれる彼氏と付き合った経験がある女性たちが感じる「大事にしてくれる彼氏の特徴」が知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、女性100人による大事にしてくれる彼氏の特徴を体験談と共にご紹介しています。
好きなところから読めます
大事にしてくれる彼氏の特徴ランキング
まずは、大事にしてくれる彼氏の特徴ランキングからご紹介していきましょう。
famico編集部が行った『女性100人に聞いた大事にしてくれる彼氏の特徴』によると、1位は『親身になってくれる』、2位は『優先してくれる』、3位は『分け隔てなく優しい』という結果に。
ランキングの詳しい内容は下記となっています。
女性100人に聞いた大事にしてくれる彼氏の特徴
女性100人に聞いた大事にしてくれる彼氏の特徴では、1位の『親身になってくれる』が約26.9%、2位の『優先してくれる』が約20.9%、3位の『分け隔てなく優しい』が約9.1%となっており、1~3位で約56.9%を占める結果となりました。(アンケートの詳しい内容はこちら)
それでは、項目別で大事にしてくれる彼氏の特徴を体験談と共にご紹介していきましょう。
【1位】親身になってくれる
きちんと話を理解して歩幅を合わせてくれている
私自身がものすごく優柔不断な性格をしているので、お昼ご飯を選ぶ際にもすごく悩んでしまうのですが、彼はそんな時にも急かすことなく待っていてくれるところがすごく助かっています。
答えが見つからないときや、何かに悩んでいる時も、一緒に答えを出してくれたり、わかりやすくまとめて結論を出してくれたりと、たくさん迷惑をかけて申し訳ない気持ちはありますが、私の歩幅に合わせてくれているところが、すごく大事にされているなあと感じます。
20代後半/専門コンサル系/女性
どんな些細なこともめんどくさがらずに聞いて共感してくれる
周囲の友人たちが結婚や出産などそれぞれの幸せを掴む中、私は仕事のストレスや家族関係で揉めたりと、なかなか落ち着くことができずにいました。
しかし、彼はどんな些細なことも面倒くさがらず話を聞いてくれました。
しかも男性にありがちな「こうすればいいのに」という解決策を投げつけてくるわけでもなく、「そうなんだね〜」と共感してくれた彼にとても感謝しています。
30代前半/医療・福祉系/女性
相手の気持ちに寄り添ってくれる
今の彼氏とは、高校生の頃から10年続いています。長年付き合っていれば当然すれ違いや喧嘩もありましたが、彼はそんな時、私がどうして怒っているのか、自分にどうしてほしいのかといったことを冷静に聞いてくれました。
お互いに納得いかないことがあれば、なるべく擦り合わせをし、ストレスのないように心がけてくれます。
「自分がこうしたいからこうする」というだけじゃなく、パートナーのことを考えて寄り添ってくれる彼を、私も大切にしたいと思います!
20代後半/自営業/女性
体調を気遣ってくれる
私はあまり身体が丈夫ではなく、頻繁に頭痛を起こしたりお腹を壊したりし、特に生理前、生理中の精神不安定、生理痛がひどいです。
彼氏はそのことを知っているので、生理が近くなると「そろそろ生理?大丈夫?体調悪かったら言ってね」と、優しい言葉をかけてくれます。
精神的に鬱なときはただそばにいてくれるときもあります。生理中はつらいので、かなり助かっています!
20代前半/大学生/女性
いつでも相談に乗ってくれる
彼氏と会う約束をしていない日に、一番仲の良い友達と喧嘩をして家で1人落ち込んでいました。
いつも通り彼氏とLINEで会話をしていたら、「様子がおかしい」と言われ、心配されました。
私がどんな経緯でケンカしたか全て彼氏に説明すると、慰めてくれただけでなく、アドバイスもしっかりしてくれました。その後、彼氏のアドバイス通り行動すると、無事友達と以前のような仲に戻ることができました。
いつでも気にかけてくれて、相談に乗ってくれる彼氏はとても大切にしてくれること間違いなしです!
20代前半/大学生/女性
仕事や将来夢などのジャンル関係なく親身になって相談に乗ってくれる人
私は話し相手が欲しいと思って、マッチングアプリに登録しました。そんな中、なんとなく連絡を取り合ってラインを交換するまで仲良くなったのが彼でした。
気づけば彼と連絡をとる事が日課になっており、毎晩電話しデートを重ねていき、彼から告白されとても嬉しかったです。
私は最近悩み事が沢山あり、理由もなく彼に衝突してしまっても、「どうしたの、何かあった?」と一番に彼が気付いて親身になって相談に乗ってくれます。
今までの私は、親しい友人や家族に言えなかった悩みが多くて、ストレスになっていましたが、今は彼のおかげで毎日楽しく暮らせています。
人は人生で沢山悩むことがあるのは当然です。そんな時、自分のことのように親身になって相談に乗ってくれる人は、自分を大切に思ってくれているからこそ出来る行動だと感じます。
20代前半/大学生/女性
側にいないときでも気遣ってくれる
彼は初対面のときから親切に接してくれたのですが、一番私のことを大切にしてくれたと感じたのは、付き合ってから3か月くらいのときのことです。
彼とラインをしていたとき、私が取り乱し、泣いてしまいました。理由もなくパニックになったので、彼も動揺したと思うのですが、すぐに「電話しようか?」と言ってくれました。彼の声を聞いて、落ち着きました。
側にいないときでも気遣ってくれる男性は、彼女のことを大事にしていると思います。
20代前半/大学生/女性
どんな話でも相手の顔を見てきちんと聞いてくれる
仕事関係で知り合った二歳年下の彼氏ですが、同世代の男性よりすごく落ち着いて大人っぽく見えました。ルックスや目立つかどうかより、まず優しそうな雰囲気に惹かれました。
彼は周囲の人にも慕われていて、どんな話でも相手の顔を見てきちんと聞いていました。
付き合い始めてからは燃え上がるような情熱より、穏やかな愛情をもらっているという感じでした。
この人とずっと過ごす未来がイメージできれば、それが大事にしてくれる彼氏のいいところなのではないでしょうか。
30代前半/医療・福祉系/女性
家事をそっとこなしてくれる
同棲した彼氏の事です。お互い仕事をしてましたので、家事の方は日々気になっていました。
最初は頑張って私が食事に洗濯掃除とこなそうとしてましたが、やはり無理でした。うまく回せずイライラしたり、落ち込んだりしていたら、「無理させてごめんね」と言ってくれ、彼も自然に家事を分担してくれるようになりました。
仕事終わりにご飯ができている日なんて、涙が出るほど嬉しいです!
40代前半/金融・保険系/女性
自分の事のように細やかな気遣いをしてくれる
彼には、今までお付き合いしてきた人達と全くちがうところが1つあります。それは思いやりがあるという事。
私が「体調が悪い」と言えば「ゆっくり休んでていいよ」と言ってくれたり、細やかな気遣いをしてくれます。
また、困っている事を相談すると、自分の事のように考えて一緒に解決策を見つけてくれます。常に一緒に歩いてくれる人なので、これからも大切にしてくれると思うし、自分も大切にしたいと思っています。
20代後半/流通・小売系/女性
言葉の選び方が丁寧で優しく頭ごなしに否定したりしない
今の旦那さんに初めて会った時の印象が、穏やかで威圧感が全くなく、癒やし系そのものといった感じでした。
話しかけやすく、なんとなくでも一緒に居る時間がいつもホッとする感じです。
付き合う前も何回か一緒にお出かけをしましたが、いつもきちんと日が変わる前に家に帰れるように時間を気にしてくれていた事には、誠実さを感じました。
また、声を荒げる場面をほとんど見かけません。なにか意見をするにしても言葉選びが慎重で、安易に人を傷つけない意思も感じ、そういったところをとても尊敬しています。
30代後半/メーカー系/女性
【2位】優先してくれる
実家まで遊びにきてくれて実家の方に住んでも良いと言ってくれた
彼との出会いは職場でした。系列店でしたが働いている店舗が違うので、たまにお手伝いに行く時に話をするくらいの関係でした。
彼の店舗に何度かお手伝いに行った後、仕事終わりにみんなで飲みに行ったりと仲良くなり、自然と2人で遊ぶようになりました。
私は地方出身者で彼は東京生まれ東京育ちだったのですが、いずれは実家に帰りたかった為、「仲良くなっても先はない」と思っていました。
結果としては別れてしまいましたが、彼は私をとても大事にしてくれました。私の実家まで遊びにきてくれ、実家の方に住んでも良いと言ってくれました。
30代前半/サービス系/女性
私との時間は私が喜ぶようなプランを立ててくれる
彼は自分の時間ばかり優先させたりしないで、こちらが何も言わずとも、私との時間もちゃんと確保してくれていました。
私との時間の時には、私が喜ぶようなプランを立ててくれたり、サプライズをしてくれたり、相手のことを思いやっているのが行動からとても伝わってきました。
自分のことを大事にしてくれているのが身に染みて、とても嬉しかったです。
30代後半/専業主婦/女性
誰にでも分け隔てなく接するけど私にはその十数倍も優しく気遣ってくれる
今カレがとても誠実で素敵な人です。
色んな事があって、傷ついて、どうしたらいいかわからなくなっていた時、わざわざ来てくれて、黙って一緒に居てくれたことがあります。私の話をひたすら聞いてくれて、私を信じてくれて、味方になってくれたのがきっかけで、付き合いだしました。
他にも体調を気遣ってくれたり、毎月記念日をしっかり覚えていてデートしてくれたり、彼のほうが家が遠いのにほぼ毎回、私の家の最寄り駅まで送ってくれたり、愛情表現は態度、言葉、仕草の全てでしてくれたりというスパダリっぷりです。一生離しません!笑
20代前半/大学生/女性
ちょっとした話の内容を覚えてデートに活かしてくれる
知人から紹介された彼の初対面の印象は、正直あまり良くなかったんですよ。しかし積極的に誘ってくるので、一度ランチをする事にしました。
食事に行ったら前回とは打って変わってすごく聞き上手で、お互いの恋愛感を話したり、私の趣味思考をさりげなく聞きだすというか、何故か自然に話してしまうような雰囲気作りがとても上手な人でした。
そうなると好感度が一気に上がってしまい、また会う事になりました。その時に前回私が「好きだ」と言ったジャンルの映画や好みのレストランを数件ピックアップしてくれてて、その中から「今日のデートコースを一緒に選ぼう」と提案してくれたんです。優柔不断な私にとって選択肢を用意してくれた彼の気遣いに感激し、そこから何度かデートを重ねお付き合いする事になりました。
付き合い始めてからも、イベント事は必ず覚えてるし、彼が買い物に行った時は私の好きそうな物も買っておいてくれたり、日焼け止めを持ち歩く習慣のない私の為に、いつも車に常備しておいてくれたりと、とにかく気が利きます。
彼曰く、「好きな子と話した内容はほぼ覚えてる」そうです。歴代の彼女達にも同じような事をしてたんだろうと思うと複雑な心境ですけど、常に彼女大好き、彼女一筋な彼なので、お付き合いしている間は大事にしてくれるんだなと妙に納得しました。
30代後半/サービス系/女性
楽しい時間を一緒に過ごすために色々と気を使ってくれる
元カレは、気難しい私の事をいつも気にかけて行動してくれる優しい人でした。
楽しい時間を一緒に過ごすために色々な場所をリサーチしてくれたり、提案してくれたりとてもいい経験をしました。
ちょっとした事情があり別れることにはなってしまいましたが、今でも心に残る幸せな時間を過ごしました。
自分が気を使うことも大事ですが、同じように気遣いができる人は素敵です。
20代後半/サービス系/女性
相手を尊敬して尊重できる人
私は社会人をしながら大学に通うことにしました。そのために遠距離恋愛になり、結婚も伸び、学費の支払いのため貯金もあまり出来ませんでした。
しかし彼は私のキャリア形成を応援してくれました。心身共に大変な時期も支えてくれ、今は無事に結婚しました。
相手の意見や意思を尊重し、尊敬して応援してくれる人は、大切にしてくれると感じます。
30代前半/専業主婦/女性
私のことを第一に優先してくれる
私の彼は少し遠くに住んでいるので、会えるとしても週末にしか会えません。
友達と会えるのも週末でないとなかなか会えないのですが、彼はいつも私とのデートを優先してくれて、あらかじめ予定を空けておいてくれます。
友達からの遊びの誘いがあっても、私と会うかもしれない日であれば誘いを断って予定を空けておいてくれます。
20代後半/公務員・教育系/女性
自分の考えや意思を尊重してくれる
私の彼はオープンマインドで心の広い人です。基本的にはなんでも私のやりたいと言った事や決断を尊重してくれます。
以前、束縛ばかりの彼と付き合っていた私は、当初、何も否定しない彼の態度が不思議で、「何でも許してくれるけど、彼は本当に私の事が好きなのかな?他の人と仲良くしててもヤキモチも焼かないのかな?」と不安に思う事もありました。
ですがいろんな話をしたり、時にはぶつかり合ったりして段々彼を知っていく中で、干渉や束縛をしない愛情もあるんだと気づきました。
いい関係を築いていくには、お互いを信頼し合うことが必要なんだと思います。自分を尊重してくれる彼はすごく大事にしてくれているな、と感じます。
20代後半/サービス系/女性
遅刻をしない人
元彼達はみんな遅刻する人でした。たまに寝坊をしたとか、交通機関の都合で遅れるならともかく、今までの彼達はみんな毎回1時間以上遅れてきます。
そのせいで行きたい所も行けず、彼の行きたい所しか行けないので、正直大切にされてる感じがしませんでした。
その点、私の旦那はたまに遅刻はしていましたが、ほぼ約束の時間には来てくれました。約束を守り、遅刻をしない人は大切にしてくれる気がします。
20代後半/専業主婦/女性
【3位】分け隔てなく優しい
誰に対しても気遣いができる
大事にしてくれる彼氏の特徴は、誰に対しても分け隔てなく接していることだと思います。
彼は周りをよく観ていて、困った人がいればすかさず声をかけられる人です。
私が風邪を引いた時は、内心「そこまで心配しなくても大丈夫なのに」と思ってしまうほど心配してくれて、大事にされているなと感じました。
20代後半/医療・福祉系/女性
誰にでも優しく接する
今の彼氏は大学の先輩です。彼は大学のサークルで部長を務めていたのですが、誰にでも優しく接する人柄に惹かれていきました。
優しい性格なのはもともと知っていましたが、付き合ってからは私のことをまるごと受け止めてくれるような包容力があることに気がつきました。彼の支えのおかげで私は日々自分らしく過ごせているように感じます。
周りの人を大事にできる人なら、付き合ったあとでもさらに良いところが見つかり、もっともっと好きになるのだと思います!
20代前半/大学生/女性
誰にでも分け隔てなく親切にする
今の彼氏とは仕事で出会いました。私がわからないことを夜までとことん教えてくれたり、些細なことで「ありがとう」と言ってくれたりします。
彼を家に招いてご飯を振る舞ったときは、必ずおいしいと言いながら食べてくれます。そういった言葉をかけてくれたりするだけで、人を大事にしていることを感じます。
他にも、誰にでも分け隔てなく親切にします。例えば誰かが困っていて、多くの人が見て見ぬふりをする場面でも、彼は必ず「大丈夫ですか?」と言いながら助けます。
そういったところも人を大事にしていると感じます。
20代前半/IT・通信系/女性
お互いの両親・家族を同じように扱ってくれる
今一緒に住んでいる彼ですが、お互いの実家で行われる行事に対して平等に扱ってくれます。
以前お付き合いしていた人は、自分の実家を優先することが多い印象がありましたが、どちらかに偏ることなく去年は彼の実家のお盆に伺ったなら、今年は私の実家へ優先的に足を運ぶなど、配慮してくれます。
彼のご実家の理解もあるかとは思うのですが、意外とそのようにしてくれる人は少ないのかなと思います。
40代前半/流通・小売系/女性
困っている人に手を差し伸べてあげる
ドライブデートをしていたとき、転倒した原付バイクのおじいちゃんを見つけたのですが、通行人も見て見ぬふりで、誰も助けてあげてはいませんでした。
そんな光景を見た彼氏は、「可哀そうだし、助けてあげよう」と言って、路肩に車を止めて「大丈夫ですか」と声を掛け、起き上がるのを手伝ってあげていました。
私は見ず知らずの人を助けてあげたいけど、なかなか行動に移すのが苦手なタイプです。それを素直に行動に移せる彼は、心のきれいな人なんだと思いました。
もちろん、彼は私を大事にしてくれます。
20代後半/医療・福祉系/女性
【4位】言いにくいことも言ってくれる
悪いところははっきり言ってくれる
今の彼が一番大事にしてくれてます。
彼は優しくて、私が元気がないときなどは無言で隣にいてくれますし、会えそうにないときに「電話したい」と言ったら、会いに来てくれました。また、私の行きたいところや好きなことを覚えていてくれます。
しかし私が良くない場合、「こういうところは直さないといけないよね」と嘘なくはっきり言ってくれるところもありがたいです。
20代前半/サービス系/女性
よくないところはきちんと叱ってくれる
過去、付き合った彼氏と喧嘩することはあっても、怒られることはありませんでした。
しかし、その彼氏は、良くないところ・直したほうがいいところを叱り教えてくれる人でした。叱り方もただ怒るのではなく、私のことを思って言ってくれてるのだなぁと感じる叱り方でした。
上辺だけの私を見るのではなく、私の将来のためになるようなことを考え見てくれ、大切にしてくれると感じました。
20代後半/流通・小売系/女性
相談に乗ってくれてちゃんと指摘してくれる人
私の家族は不仲で、崩壊気味でした。今までそれを知った人は離れていったり、気を遣われたりしました。
しかし、彼は相談に乗ってくれて「このままじゃ良くないからこうしたら?」など本気で考えてくれました。
私が投げ槍になってしまった時も落ち着いて話を聞いてくれて、私の家族とも沢山話す時間を作ってくれました。
今では、その彼が夫となり、私の家族の仲もかなり修復されました。夫には感謝しています。
30代前半/専業主婦/女性
家族のために怒ってくれる
前に軽い医療ミスのような事に巻き込まれてしまった時に、私は「大丈夫ですから」とその場で事を収めようとしたのですが、当時付き合っていた彼氏が私の代わりに怒ってくれ、相応の対応をしてもらえるようになりました。
まだ結婚してもいない、年下の彼氏だったので驚きましたし、嬉しかったです。
自分の事でなく、私の為に普段温厚な彼がそうやって怒ってくれた事で、この人とずっと一緒にいようと決め、今は主人です。
30代前半/専業主婦/女性
【5位】家族や友人を大事にする
自分の親を尊敬していて悪口を言わない人
私が考える大事にしてくれる彼の特徴は、「自分の両親を尊敬していて、家族の悪口を言わない」ことです。
「親を尊敬できる」というのは、子供のために頑張った親の姿を見てきたことで生まれる想いで、決して家族の悪口を口にすることはないと感じます。
そんな人は、きっとご両親からたくさんの愛情を注いでもらい育ったことでしょう。
親から学ぶことはたくさんありますが、やはり一番は「愛」だと思います。愛を学んだ彼は、きっと彼女を大事にしてくれることでしょう。
30代前半/サービス系/女性
家族想いで優しさにあふれている
大学を卒業するまで、「この人が彼氏です」と堂々と言えるような人と付き合ってきませんでした。
今の彼氏は家族想いで、私の家族のことも大切にしてくれます。
また、男女ともに好かれるような穏やかな性格で、包み込んでくれるような安心感があります。
周りに優しいのに、さらに私にはもっと優しいので、彼以上の人はいないと思います。
20代後半/流通・小売系/女性
私だけではなく家族や友人にも優しい
恋人に優しい人はたくさんいると思いますが、彼は家族思いで、友人にも優しい人です。人が好きで、笑う顔を見るのが好きみたいです。
家族にこまめに連絡を取ったり、誕生日や母の日・父の日など忘れずプレゼントを送ったり、とても家族を大事にしています。
自分の家族だけでなく、私の家族にも優しくて、気にかけてくれます。
友人にも優しいので頼りにされていて、彼がいると場が明るくなります。そんな彼を見ていると、私も嬉しくなります。
周りの人も大事にできる彼は素敵だし、自分のことも大事にしてくれると思っています。
20代後半/専業主婦/女性
家族・友達思いでいつも彼女の事を想っている
私の彼氏は小・中学校の頃の同級生です。実は私が小学校の時にバレンタインチョコを渡した男の子でした。
大学生の時に友達グループで遊んでいるときに再会し、友達を含めて何度か遊んだ後、交際がスタートしました。
彼氏はいつも私の事を想ってくれて、私の家族の事もとても大事にしてくれます。普段なんでもない日にもプレゼントをくれたり、いつも「かわいい、愛してる」など愛情表現もとてもしてくれます。
周りの人を大切にしている人はとても魅力的で、彼女の事もとても大切にしてくれると思います。
20代前半/IT・通信系/女性
【6位】自分のことを理解してくれる
お互いの趣味や友達を大切にしてくれる
夫とは元々会社の先輩後輩の関係で、二人で会うようになるまでお互いのプライベートのことはほとんど知りませんでした。
個人的に話すようになると、彼はスポーツ観戦が好き、私は音楽が好きで、趣味が全く合わないことがわかりました(笑)。
でも彼は私の好きなものの話にも興味を持って楽しそうに聞いてくれ、私の勧めたバンドの曲を聴いたり、「世界が広がって嬉しい」と言ってくれました。
今でも趣味は正反対ですが、私がどんなくだらない話をしても笑って聞いてくれるので嬉しいです。
20代後半/メーカー系/女性
私の全てが好きと言ってくれる
現在の彼氏とは、大学一年生の頃から4年間付き合っています。
私はそれまで追いかける恋ばかりをしていて、良い恋愛を経験できませんでした。また、振り向いてもらえないことから、どんどん自分に自信を無くしていました。
しかし今の彼氏とお付き合いするようになってからは、すごく幸せです。なぜなら、ある日彼に「私のどこが好きなの?」と聞いたところ、ちょっと考えて「全部!」と言ってくれました。
それまで自分のことが嫌いな私でしたが、そこまで愛してくれている彼のおかげで、すごく幸せです。私の弱点も全て好きだと言ってくれる彼氏のことが、私も日々好きになっていき、4年経った今でもラブラブです。
20代前半/大学生/女性
短所やコンプレックスまで受け入れてくれる人
私は婦人科系の病気になり、妊娠できるかどうか不安な日々を送っています。彼は子供が好きで、将来ほしいと思っていたみたいなので申し訳なく思っていました。
彼に病気のことを話し、「将来子供を授かれるかどうかわからない」と言ったら「それでもいい。君の全てを受け入れる」と言ってくれ、本当に嬉しく思いました。
自分のことを大事にしてくれる人は、相手の短所やコンプレックスを受け入れてくれる人だと思います。
20代後半/サービス系/女性
【7位】好きな物が変わらない
小さい頃からずっと好きな(続いている)趣味・好きなものがある
今の旦那さんに出会うまで、私は男性に大切にされたことはありませんでした。
彼はこれまで付き合ってきた男性たちと何が違うのだろうと考えたところ、「小さい頃からずっと好きな(続いている)趣味・好きなものがある」ことだと気づきました。
旦那さんは小学生のころから好きな球団が変わりなく、他にも好きな馬(競馬)、好きなサッカーチーム、好きなボクシング選手、好きなアニメと、とにかく応援し続けるタイプ。
そんな彼は結婚前も後も、私が少し体調が悪いと言えば「大丈夫?病院行く?送っていこうか」「しんどいならご飯作らなくていいからね」など、とても大切にしてくれています。
小さい頃から続いている趣味がある人は、一途な人だと思います!
30代前半/専業主婦/女性
物事が長続きする人
一つの物事を飽きずに継続している男性は、恋人のことも長く大事にしてくれる傾向があると思います。
私の夫は楽器を演奏するのが好きで、もう20年以上続けています。趣味だけでなく、飼っている猫ちゃんのことも長年大事にしていますし、持ち物なども一つのものを使い続ける人です。
交際が始まってからは結婚前提の落ち着いたお付き合いで、安心感がありました。
物事が長続きする方は、人間関係も長く大事にしているんだろうなぁと思っています。
30代前半/専業主婦/女性
根気強くアプローチを続けてくれる
当時、私は元彼に浮気をされ振られたところでした。別れた後も元彼の事を忘れられずに落ち込む日々が続いていました。
友人だった彼には、よく元彼の話を聞いてもらったり、相談に乗ってもらっていました。話を聞いてもらううちに、彼は私に好意を寄せてくれて2度告白をしてくれたのですが、私は振られたばかりで誰かと付き合いたいと言う気持ちが全くなく、お断りしていました。
そしてそれから一年後、彼が3度目の告白をしてくれ、付き合うことになりました。2度も振ってしまったのに、私の気持ちが落ち着き、きちんと元彼を忘れられるまで待っていてくれたのです。
彼は今の旦那さんです。本当に元彼と別れて今の旦那さんと出会えてよかったです。これからも大事にしたいと思います。
20代後半/専業主婦/女性
【8位】動物が好き
動物が大好きな人
彼とは仕事の同僚という間柄でした。ぶっきらぼうな雰囲気を感じさせる彼は、当初「冷たそうな人」という印象でした。
ある日、何気なく彼のパソコンのデスクトップに目をやると、そこには猫の写真がありました。猫が好きなのかな?と思い、昼休みに「デスクトップの写真かわいいね!」と声をかけました。
すると、彼は今まで見たことのない笑顔で、「ウチで飼ってる〇〇ちゃんなんだ」と猫の話を始めました。こんなにも話す人だったのか!と驚くほど飼い猫の話をしてくれた彼は、その日から「優しい人」という印象に変わりました。
そんな彼のことがどんどん気になって、勇気を出して動物園に誘ってみました。どの動物を見ても嬉しそうにはしゃぐ彼にまた惹かれた私は、その後想いを伝えて、見事お付き合い出来ることになりました!
付き合ってからはもっと優しい彼です!動物好きな人はきっと優しい人が多いと思います!
30代後半/自営業/女性
まとめ
女性100人に聞いた大事にしてくれる彼氏の特徴では、1位は『親身になってくれる』、2位は『優先してくれる』、3位は『分け隔てなく優しい』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
今回は、女性100人による大事にしてくれる彼氏の特徴を体験談と共にご紹介してきました。
この記事の『大事にしてくれる彼女の特徴編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。
大事にしてくれる彼氏の特徴アンケートの詳細
1位(26.9%) | 親身になってくれる |
---|---|
2位(20.9%) | 優先してくれる |
3位(9.1%) | 分け隔てなく優しい |
4位(7.6%) | 言いにくいことも言ってくれる |
5位(7.3%) | 家族や友人を大事にする |
6位(7.2%) | 自分のことを理解してくれる |
7位(6.5%) | 好きな物が変わらない |
8位(2.1%) | 動物が好き |
その他(12.5%) | 上記以外の回答 |
※複数回答可
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年07月22日~08月06日回答者数:100人