「彼女とすれ違いで寂しい…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「何かに没頭する・趣味を楽しむ」や「素直に伝える・話し合う」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女とすれ違いで寂しい時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法9選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女とすれ違いで寂しい時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女とすれ違いで寂しい時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 40% | 何かに没頭する・趣味を楽しむ |
2位 | 21% | 素直に伝える・話し合う |
3位 | 11% | 感謝の気持ちを表現する |
4位 | 10% | 計画的に交流する |
5位 | 9% | 冷静に考える |
その他 | 9% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女とすれ違いで寂しい時の対処法アンケート』によると、1位は『何かに没頭する・趣味を楽しむ』、2位は『素直に伝える・話し合う』、3位は『感謝の気持ちを表現する』という結果に。
割合で見てみると、1位の『何かに没頭する・趣味を楽しむ』が約40%、2位の『素直に伝える・話し合う』が約21%、3位の『感謝の気持ちを表現する』が約11%となっており、1~3位で約72%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女とすれ違いで寂しい時の対処法9選をご紹介していきましょう。
【1位】何かに没頭する・趣味を楽しむ
恋人の他に優先順位の高いものを見つける
付き合って半年になる恋人がいます。遠距離恋愛なのでお互い電話での会話が多く、実際に会えないことからすれ違いが多くなってきました。
なんでこんなに毎回喧嘩ばっかりなんだろう。ただ話したいだけなのに…と寂しい思いをしていましたが、手芸という趣味を見つけてからは、暇な時間に恋人のことを考えることが少なくなり、心にも余裕が持てるようになりました。
恋人の他に優先順位の高いものを見つけることで、毎日の豊かさも上がった気がします。
また、趣味の話は電話でのネタにもなるので、いつも同じ会話が続いてつまらない時なんかはおすすめです。自分だけでなく、恋人にも同様の趣味を持ってもらうことで、お互い寂しい思いをしなくなります。
20代前半/大学生/男性
負担をかけないように、楽しめる趣味を見つける
彼女とすれ違いばかりの時がありました。一人でいると寂しいし、やることがないと彼女に依存して重くなってしまうなと思って、趣味を見つけることにしました。
友人と一緒にテニスサークルに通うようにしたところ、寂しさも紛らわせたし、彼女に負担をかけることなく余裕を持てるようになったのが良かったです。
彼女に「寂しい」と伝えていた頃は、マイナスなことばかり考えていて、お互いの心がどんどん離れていっている気がしていました。でも余裕が持てるようになってからは、彼女と会えるだけで満足できるようになりました。
30代後半/不動産・建設系/男性
ネット配信の映画やドラマを見る
僕の転勤を機に、めっきり会う回数が減りました。東京と大阪の距離なので、会おうと思ったら毎週でも会えるはずと思っていたのですが、現実はそうではありませんでした。僕が彼女に会いに行きたいと思っても、彼女からは「忙しいから無理」という返事ばかりです。
もう、僕の事は嫌いになってしまったのかと不安になり、彼女に聞いてみると大好きだと言うではありませんか。たまたま、本当に忙しかったようで「私だって、会えるものなら会いたいよ」と言われてホッとしつつ、彼女を疑ってしまったことを反省しました。
彼女を信じる事が大切だなと思いましたが、どうしても寂しい時はあります。
そんな時は、ネット配信の映画やドラマを見て、気を落ち着かせようとしています。
30代前半/メーカー系/男性
彼女のことではなく自分のことを考える!
彼女とは遠距離恋愛だとわかってお付き合いを始めましたが、なかなか会えなかったりすると、どうしても不安になったり情緒不安定になったりします。
しかし彼女はいつでも冷静で、平気そうだったんです。「好きだし会いたいけど、でも冷静」といった感じ。最初はなんで?と思いましたし、その淡泊な態度が余計に私の不安を掻き立てていました。
でも、考え方や感じ方が違うのが人間だし、このままの感情ではうまくいかないと確信し、無理やり彼女のことを気にしなくていいようにしました!LINEが気になるので通知をオフにしたり、自分の趣味を見つけて意識をそっちへ転換するなど、もっと自分のことを大事にし、自分のために時間を使おうと決めました。
そうしていたら、さほど気にならなくなりました。彼女との関係も、いい距離感でいられているんじゃないかと思っています。
30代前半/メーカー系/男性
【2位】素直に伝える・話し合う
一度ぶつかって話し合う
すれ違いでお互い伝えたいことがうまく伝わらなかったり、空回りしたりする時があります。また、相手が自分と異なる考えを持っていたり、全然違う目標を掲げていたりすると、愛されているか不安になり、寂しく感じます。
ただ表面的には違う見方をしているだけで、実は彼女も同じ場所を見ているかもしれません。
そんな時は一度、今の状況を二人で整理してお互いの気持ちを確かめるためにも「話し合いをしよう」と提案します。そこで伝え合った結果、実は同じことを考えていたとわかったりすると、信頼関係がさらに深まったりします。
その時に「実は寂しい思いをしていた」と、恥ずかしがらず素直に話すのが大切です。
30代前半/自営業/男性
すれ違いが多くて寂しいと直接伝える
「すれ違いが多くて寂しい」と直接伝える事が一番良い対処法です。そうしなければ、こちらがどれほど寂しがっていようと、相手は気づいてくれません。
しかし伝えれば、相手も何らかのアクションを起こすので、それを見た上で次のステップへと進んで下さい。
例えば、相手が「仕事が忙しくてなかなか会えない」と返してきたら、貴方は事情を理解し、我慢する努力をしましょう。
仮に相手の返答が曖昧で、面倒くさそうな態度であれば別れましょう。こういう態度を取る場合、相手は高い確率で貴方への愛情が冷めているので、交際を続けても遅かれ早かれ破局します。
40代前半/不動産・建設系/男性
【3位】感謝の気持ちを表現する
感謝の気持ちを書いたメッセージカードを渡す
同棲中の恋人がいるのですが、お互い仕事で忙しく、一時期すれ違いが続いていました。LINEで片付けや買い物を頼んでも、「忙しい」の一言でしてくれない事も多々ありました。
友達に相談したら「感謝が足りないかもしれない」と言われました。思えば、私はいつも「〇〇しといて」と一方的に依頼するだけで、相手を労うことを怠っていました。
そこで「ありがとう」など感謝の気持ちを書いたメッセージカードを渡したり、机に置いたりしたら、朝起きた時に相手が笑顔で「いつもありがとう」と言ってくれるようになり、家事や手伝いも率先してしてくれるようになりました。
頼むばかりではなく、「いつもありがとう」と感謝の気持ちを持つのが大切だと身に沁みました。
30代前半/医療・福祉系/男性
【4位】計画的に交流する
少しだけでも二人一緒の時間を作る
お互いの職業柄、不規則な仕事の日程や拘束時間があることはわかった上で、お付き合いを始めました。
初めの頃は、すれ違いの日々でもそれほど気にもならないし「そういうものだ」と思って過ごしていたけど、お互いをよく知るうちに、やっぱり本人の行動や気持ちをしっかり受け止めているのか不安になります。
それを解消するために、少しだけでも二人一緒の時間を作ることを提案しました。直接会えないのならば、決まった時間をしっかり決めて電話をしたり、LINEのやり取りをしたりするだけで不安が少しは無くなりますよ。
具体的には、1日1回はLINEするとか、1週間に1回は電話するとか、1ヶ月に1回は会うとか…そんなルールを決める感じです。
50代前半/医療・福祉系/男性
【5位】冷静に考える
一度距離を取って冷静になり、相手の気持ちを理解する
彼女とすれ違いばかりで寂しい時の私の対処法は、感情的にならないような会話を多くすることです。
すれ違いは、自分の考えと相手の考えに微妙な差が生じた時に、お互いが自分の主張ばかりして、相手への理解が足りないために起きることが多かったです。
そのため、そのようなシチュエーションに陥る前に私は、一度距離を取って冷静になって相手の気持ちを理解しようとする余裕が出来てから会話をしようと心がけていました。
その結果、多少ですがお互いの歩み寄れる部分が見つけられ、意味のない余計な衝突を繰り返す事が少なくなった気がします。
40代前半/メーカー系/男性
彼女とすれ違いで寂しい時の対処法まとめ
この記事では、彼女とすれ違いで寂しい時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女とすれ違いで寂しい時の対処法アンケートでは、1位は『何かに没頭する・趣味を楽しむ』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女とすれ違いで寂しい時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女とすれ違いで寂しい時の対処法を回答
調査期間
2022年10月01日~10月16日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女とすれ違いで寂しい時の対処法
1位
40票
何かに没頭する・趣味を楽しむ
2位
21票
素直に伝える・話し合う
3位
11票
感謝の気持ちを表現する
4位
10票
計画的に交流する
5位
9票
冷静に考える
その他
9票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月01日~10月16日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女とすれ違いで寂しい時の対処法を回答 |
調査期間 | 2022年10月01日~10月16日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女とすれ違いで寂しい時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 40票 | 何かに没頭する・趣味を楽しむ |
2位 | 21票 | 素直に伝える・話し合う |
3位 | 11票 | 感謝の気持ちを表現する |
4位 | 10票 | 計画的に交流する |
5位 | 9票 | 冷静に考える |
その他 | 9票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2022年10月01日~10月16日回答者数:100人