彼女と会いすぎて疲れる…男性100人が実践した対処法11選

彼女 会い すぎ 疲れる

「彼女と会いすぎて疲れる…」と悩んでしまう事もありますよね。

対処法としては「適当な用事を言いやんわり離れる」や「相手に相談してみる」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、男性100人に聞いた彼女と会いすぎて疲れる時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法11選をご紹介しています。

彼女と会いすぎて疲れる時の対処法ランキング

順位 割合 彼女と会いすぎて疲れる時の対処法
1位 48% 適当な用事を言いやんわり離れる
2位 18% 相手に相談してみる
3位 10% 会う代わりに連絡を密にする
4位 9% 事前にスケジュールを決めておく
5位 8% 自分の時間を充実させる
その他 7% 上記以外の回答

famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女と会いすぎて疲れる時の対処法アンケート』によると、1位は『適当な用事を言いやんわり離れる』、2位は『相手に相談してみる』、3位は『会う代わりに連絡を密にする』という結果に。

割合で見てみると、1位の『適当な用事を言いやんわり離れる』が約48%、2位の『相手に相談してみる』が約18%、3位の『会う代わりに連絡を密にする』が約10%となっており、1~3位で約76%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に彼女と会いすぎて疲れる時の対処法11選をご紹介していきましょう。

【1位】適当な用事を言いやんわり離れる

適当な用事を言いやんわり離れる

「仕事が忙しくなった」と言って、会う回数を減らす

会いすぎて疲れるのなら、解決策は簡単。単純に、会う回数を減らしたらいいのではないでしょうか?毎日会っているのであれば、週2回にするとかにしてみてはどうでしょうか?

しかし理由を訊かれた時、「会うのが疲れた」とか言ったら気まずくなるので、適当に「仕事が忙しくなった」とか話してみてはどうでしょうか?

これを続けてみて、会うのが疲れたという気持ちがなくなったら、また以前と同じような頻度で会ってみるのもいいと思います。

会う回数を減らすことで、お互いのありがたみに気づくこともあります。

30代後半/メーカー系/男性

「家族との予定がある」などと言って一人の時間を作る

「彼女に会いすぎて疲れる」と感じたら、一旦距離を置くのが一番の対処法だと思います。

人間関係全般に言えることですか、毎日同じ人に会っているとその人の大切さというものは薄れていってしまうものです。大切という感情より、疲れるという感情の方が大きくなります。

なので、一日でもいいから一緒にいない時間を作ることが大切だと思います。

ただし、あからさまに離れて行くと喧嘩や別れの原因にもなりますから、「家族との予定がある」などと言って一人の時間を作るのが良いと思います。すると、一人でいる時間と彼女と一緒にいる時間のどっちが楽しいか分かると思います。

20代前半/商社系/男性

仕事などを理由に、会う回数を減らしていく

やっぱり距離をおくこと!仕事などを理由に、会う回数を減らしていくのです。ただし、会わない時間も連絡は取り合っていた方がいいと思います。嫉妬やヤキモチも度を超えるといい方向にはいかないと思うので、その辺は注意を!

あとは自分の趣味などに時間を費やし、気分転換などすれば、いい方向に向かうのではないでしょうか?

そうすれば会いたくなってくる時が来ると思います。これが来ないのであれば、別れるのが一番かと・・・。

最後は話し合いがいいのでは?話さないままでは解決しないですしね。

30代後半/流通・小売系/男性

「母親の調子が良くないから」という理由で会う頻度を減らす

お互いにサービス業ということもあり、勤務がシフト制なので毎月出勤日を報告し合っています。すると彼女は、休みが被っている日は必ず会おうとします。

こちらとしては自分の時間も欲しいので、遠まわしにやんわりと断ることもあるのですが、「趣味と私どっちが大事なの!」と感情的になってしまうので正直困っていました。

ここ最近は「母親の調子が良くないから実家に帰る」という言い訳をしています。流石に彼女も「お母さんと私どっちが大事なの!」とは言わず、「仕方ないね」と納得してくれるようになりました。怒るどころかむしろ母の心配してくれています。

実際、母は70代の高齢者で身体も悪くなりつつある為、100%嘘をついているわけでもないので罪悪感もなく、誰も不快にさせることなく自分の時間を作ることが出来ています。

30代前半/専門コンサル系/男性

これから仕事が忙しくなってきそうだと言う

付き合いたては毎日のように会いたいと思っていました。彼女への想いは変わり無かったのですが、一年を過ぎたあたりから他の友達とも遊びたい、自分の趣味の時間も増やしたいと思うようになりました。

なので「来月から仕事で忙しくなり、土日も出勤することが増えてくる」と彼女に伝えて、やんわり会う頻度を減らしていきました。

毎日当たり前のように会っていると、彼女と一緒に遠出したいという気持ちは芽生えなかったのですが、会っていない期間があったこともあってか、旅行やフェス等に行く機会が増えました。

20代前半/マスコミ系/男性

【2位】相手に相談してみる

相手に相談してみる

話し合いをする時間を作る

恋人と会う頻度が高いほど喧嘩が増え、関係が悪くなってしまった事がありました。

なので、お互いの趣味や友達との時間も同じように大切にできるように、話し合いをする時間を作るようにしています。

お互いに不満に感じること、月に何日会うかなどを擦り合わせ、負担と感じないような接し方を意識して行動するようにしています!

そのおかげで喧嘩もなく仲良くする事ができて、笑顔が増えたので、継続していきたいと思っています。

20代後半/自営業/男性

相談しつつ、新しいことにチャレンジする時間を増やす

私の場合、彼女と会いすぎて疲れるというのは、自分の時間を持てていないことが原因である場合が多いです。

彼女と居ると、本を読んで勉強したり、新しいスキル獲得のために何かに挑戦したりする時間がどうしても減ってしまいます。そうした自己投資の時間を持てない期間が続くと、精神的にしんどくなります。

ですので、交際からある程度の時間が経って関係が落ち着いてきたら、彼女にも相談しつつ、何か勉強したり新しいことにチャレンジする時間を徐々に増やしていきます。すると、新しい世界に出会える感じがしてリフレッシュもできますし、新しい話題が生まれるので彼女との時間にもプラスが返ってきます。

彼女と居る時間、自分の時間、両方をバランス良く大切にしていける関係を築くことが重要かなと思います。

30代前半/IT・通信系/男性

【3位】会う代わりに連絡を密にする

会う代わりに連絡を密にする

SNSでこまめに連絡する

付き合い当初はどうしても一緒にいたいという気持ちが先行してしまいます。これに関しては人間なのでしょうがないと思います。

しかし付き合いが長くなってくると、一人の時間を持ちたくなるのも人情です。ただ恋人に何の相談も無しに、いきなり一人の時間を持とうとすると、相手は「なんで距離を取ろうとするのかな…私のことはいらないの?」と思ってしまう可能性があります。

そういった相手の孤独感をケアするためにも、私はSNSをこまめにするようにします。

SNSが面倒だと感じる人も、実際に会うよりは手間が少ないので、手軽に相手を安心させられると思います。

40代前半/不動産・建設系/男性

【4位】事前にスケジュールを決めておく

事前にスケジュールを決めておく

事前に電話する曜日や時間帯を決めておく

社会人になると自由な時間が限られるので、学生時代のように彼女に頻繁に会うのは難しいです。

経験から考えると「会い過ぎて疲れる時」は「会いに行く時間が無い時に無理して会いに行った時」が多いです。仕事が終わってそのまま彼女に会いに行くという強行日程がしんどいです。かと言って、相手に来てもらうのも申し訳ないです。

こういう時は電話します。事前に電話する曜日や時間帯を決めておくとスムーズに話せます。基本的に電話は平日で、会うのは休日です。

もしかしたら他にやりたいことがあって時間がない時もあるかもしれませんが、電話をおろそかにすると後々、大変なことになるので、趣味(共通の趣味は除きます)など他にやりたいことがある場合でも、きちんと電話することにしています。誠実に電話していれば、他の日は趣味に没頭しても理解してもらえる気がします。

40代後半/医療・福祉系/男性

【5位】自分の時間を充実させる

自分の時間を充実させる

2週間ほど距離をおいて一人旅をしてみる

2週間ほど会うのをやめて旅行に行ってみるという方法があります。

一人旅は最初は気楽で自由になれたような気がしますし、好き勝手できるのでストレス発散になります。ところが一人に慣れ切った頃に、ふと旅行先でカップルなどを見ると、急に寂しい気持ちになったりもしてきます。

帰り際には自分の彼女の事が愛おしく思えて仕方なくなってきます。

この方法のいいところは、ストレスも発散しながら帰りには気持ちがいい方向へと変化しているという点です。

40代前半/自営業/男性

彼女と会いすぎて疲れる時の対処法まとめ

この記事では、彼女と会いすぎて疲れる時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

彼女と会いすぎて疲れる時の対処法アンケートでは、1位は『適当な用事を言いやんわり離れる』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

彼女と会いすぎて疲れる時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 彼女と会いすぎて疲れる時の対処法を回答
調査期間 2022年12月27日~01月11日
回答者数 男性100人
年齢 20代~50代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 彼女と会いすぎて疲れる時の対処法
1位 48票 適当な用事を言いやんわり離れる
2位 18票 相手に相談してみる
3位 10票 会う代わりに連絡を密にする
4位 9票 事前にスケジュールを決めておく
5位 8票 自分の時間を充実させる
その他 7票 上記以外の回答

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2022年12月27日~01月11日
回答者数:100人