「真面目な彼女と上手に付き合う方法が知りたい!」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「誠実さを意識する」や「こまめに連絡して安心させる」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた真面目な彼女と上手に付き合う方法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法10選をご紹介しています。
好きなところから読めます
真面目な彼女と上手に付き合う方法ランキング
順位 | 割合 | 真面目な彼女と上手に付き合う方法 |
---|---|---|
1位 | 37% | 誠実さを意識する |
2位 | 20% | こまめに連絡して安心させる |
3位 | 11% | お互いに感化し合うこと |
4位 | 10% | メリットに目を向ける |
5位 | 9% | 一緒に羽目を外す |
6位 | 8% | 否定せず、真摯に話し合う |
その他 | 5% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた真面目な彼女と上手に付き合う方法アンケート』によると、1位は『誠実さを意識する』、2位は『こまめに連絡して安心させる』、3位は『お互いに感化し合うこと』という結果に。
割合で見てみると、1位の『誠実さを意識する』が約37%、2位の『こまめに連絡して安心させる』が約20%、3位の『お互いに感化し合うこと』が約11%となっており、1~3位で約68%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に真面目な彼女と上手に付き合う方法10選をご紹介していきましょう。
【1位】誠実さを意識する
過度なおふざけや冗談は控える
大切なのは、彼女の前ではふざけないことだと思います。
彼女の前で過度な冗談を言ったり、ふざけた行動を取ったりしてしまうと、信頼性を失う可能性が高いからです。
私も以前、真面目な彼女の前でややブラックな冗談を言ったら、引かれてしまってその後、気まずくなってしまったことがあります。
やはり、彼女との関係性を良いように保ちたいなら、ふざけた言動はするべきではないと、その経験から思いました。真面目な男性を好む女性は多いです。
20代前半/商社系/男性
こちらも真面目に真剣に、相手を大切にする
真面目同士だと息が詰まって、どちらかが爆発してしまうので、時には息を抜いて二人とも楽に過ごせる環境作りが必要です。
例えば、休みの日に恋人を膝枕してゆっくりした時間を過ごすなど、相手に「この人といれば安心できる。真面目な人だから簡単に裏切られない」といった気持ちになってもらって、信頼関係を構築していくのはどうでしょう。
そして、相手のちょっとした変化を見落とすことなく、気づいてあげられる男性になること。その女性相手になら、格好悪くても一生懸命に行動できることを普通に見せられることが重要です。男性は往々にして、彼女に心配させまいと一人で解決しようとするけど、女性としては「なんで頼ってくれないの?」と不信感を募らせるきっかけになってしまうことがあります。恋人なら、どんなに小さいことでも話し合うことが大切です。
真面目な性格の持ち主は、自分に似た感じの真面目な人を選ぶ傾向があるから、時間を共有できる限り一緒に行動していれば、単純なミス一つ起こったところで別れるようなことにはならないと思います。
50代後半/自営業/男性
相手の目標や夢を応援してあげること
彼女と付き合ってから3か月ほどで就職活動を迎え、お互いに忙しい日々が続くようになり、なかなか会えなくなりました。彼女は真面目なので、息抜きに誘っても「今は就活に専念したい」と断られることが多かったです。
そこで定期的に電話やラインをして、励まし合っていました。時には相談に乗ったり、一緒に勉強や対策をしたりしました。
こうして互いに就職活動を頑張った結果、第一志望の勤務先に就職することが出来ました。
今では頻繁に会い、社会人になるまでの時間を満喫しています。
20代後半/学生/男性
一歩下がって相手の意見を聞き入れる
真面目な彼女は何にでも正直にものを言います。そのため、意見のぶつかり合いが多くなってしまい、お互い険悪なムードが長引くということもあります。
しかし、冷静に考え「彼女は正直に真面目に言っているのだ」と思い直し、自分が一歩下がってその意見を聞き入れると、ケンカに発展せずに済むことが多いです。
お互い思ったことは言い合った方が良いと言いますが、彼女が真面目であればあるほど彼氏は要領よく、意見を聞き入れながら自分の意見も言うというスキルが必要だと思います。
20代前半/専門コンサル系/男性
【2位】こまめに連絡して安心させる
とにかくこまめに連絡し、信頼関係を築く
とにかくこまめに連絡することが大切です。と言っても、「束縛」と履き違えると大変です。それは良くありませんよね。
大事なことは、真面目な相手に「愛されているという自信」を持ってもらうことなので、そのためには心配をかけないことも必須だと思います。
多くの人は、恋人が他の異性と親しくするのを好ましく思わないはずです(容認はしていても、歓迎はしないですよね…)。
やはりこまめに連絡をしたり、返信はなるべく早くすることが信頼関係を築く上で大事だと思います。そうすることで、いつでも彼女を最優先しているということを実感してもらうことができるかと思います。
30代前半/不動産・建設系/男性
どんなに忙しくても、一日一回は必ずLINEでやりとりをする
付き合った当初は、頻繁にLINEのやりとりをし、毎日のように電話をしていたのですが、三ケ月あたりからだんだんとLINEの頻度や電話が少なくなってきました。
お互いデートの時は楽しいですが、社会人ともなれば毎日会える訳もなく、仕事が忙しい時は全然会えないこともありました。
そんな時、真面目な彼女と決めたルールが「どんなに仕事が忙しくても、一日一回は必ずLINEでやりとりをすること」です。
そうすると相手の生存確認や忙しさ、機嫌などもすぐにわかるので、会えない時間が長くてもお互いに寂しさが和らぎます。
20代後半/医療・福祉系/男性
【3位】お互いに感化し合うこと
相手に合わせるより自分らしく振る舞おう!
真面目な彼女というと、考え方が堅かったり、ルールに反した事はしなかったり、自分の曲がった事は絶対にやらない、という感じでしょうか?
そう言う人は多分、こちらからどうこうしても何か変わる訳じゃないと思うんですね。下手に性格を変えようとすると、頑なに拒むと思うので。
それなら、こちらも思いっきり自分を曝け出して付き合っていくのが一番だと思います。相手を尊重して、こちらを曝け出すことでこちらも尊重してもらう!それで付き合っていきましょう。
無理する必要はないので、頑張って相手に合わせて辛くなるよりも、こちらも自分を知ってもらって対等に付き合っていくのが素敵だと思います。
40代後半/金融・保険系/男性
【4位】メリットに目を向ける
「自分のために言ってくれている」と考える
真面目な彼女と付き合っていて困るのは、細かい事でダメ出しをされることです。一つ一つきちんと応えていたらキリがないです。正直、「口うるさい」と思うかもしれません。
ただ、彼女もこちらを責めたくて言っている訳ではないです。多分、「ここは気をつけた方が良いよ」とか、「自分の彼氏にはこうあってほしい」という感情があると思います。
「プラスかマイナスか」で考えるとプラスの感情だと思います。
なので「自分のために言ってくれている」と考えれば感謝したくなります。
40代前半/IT・通信系/男性
【5位】一緒に羽目を外す
色々な体験をさせてあげる
真面目な女性のほとんどは、親の教育から真面目な子に育った可能性が高いと思います。そのため、小さい頃から親の反対などで経験していないことが多くあると思います。例えば、買い食いや門限を破ること、夜更かしや親が良いと思わない習い事、親の認めない相手との交流などが考えられます。
そのような彼女に色々な経験をさせてあげると、全てのことが新鮮で楽しいものになると思います。居酒屋やカラオケでオールしたり、不健康だけど美味しい物を一緒に食べたり、ギャンブル要素のあるイベントに誘ってみたり・・・。
彼女からしても、色々な経験をさせてもらえて毎日刺激のある生活が送れると思います。
マンネリ化した生活よりも変化のある生活を送れるので、恋人関係もいい方向に進むと思います。
30代後半/メーカー系/男性
【6位】否定せず、真摯に話し合う
言葉にして話し合う場を必ず設ける
初めて付き合った彼女はかなり真面目で、先生や目上の人から言われたことは必ず優先し、約束も絶対に破らない子でした。
以前、そんな彼女と待ち合わせをしていて、私が約束の時間から10分ほど遅れてしまったことがありました。事前にメールにて伝えてはいましたが、集合場所に行ったら彼女はいませんでした。メールでどこにいるか聞くも返信はなく、電話をしても出てくれませんでした。彼女の家に行くと案の定、彼女は帰っていました。なぜ帰ったのかを聞いても何も答えてくれず「帰って」の一点張り。
次の日も避けられてこちらも少しイライラしてしまい、直接話し合う場を設けました。そこで時間をかけて語りかけた結果、彼女が怒っていた原因は、私が電話ではなくメールで遅れると連絡したからだそうです。彼女曰く、親から「社会人は謝罪する時、直接出向くのが礼儀。難しいならなるべく早く電話で謝罪し、その後メールや手紙で謝罪文を送るもの。相手に不信感を与えるから、間違ってもメールだけで済まそうとしないよう、徹底しなさい」としつけられてきたようです。なので社会人として当然のことも出来ない私に失望して、距離を置こうとしていたようです。驚きましたが、彼女はただ親の言いつけを守っていただけだったのです。
私は自分が簡単に怒ってしまったことに少し落ち込みつつ、その日のうちにしっかり話し合っておくべきだったなと後悔しました。そしてもっと彼女のことを知るべきだったとも思いました。現在は付き合ってはいませんが、良い友達として接しています。
20代前半/マスコミ系/男性
真面目な彼女と上手に付き合う方法まとめ
この記事では、真面目な彼女と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介してきました。
真面目な彼女と上手に付き合う方法アンケートでは、1位は『誠実さを意識する』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
真面目な彼女と上手に付き合う方法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
真面目な彼女と上手に付き合う方法を回答
調査期間
2023年01月12日~01月27日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
真面目な彼女と上手に付き合う方法
1位
37票
誠実さを意識する
2位
20票
こまめに連絡して安心させる
3位
11票
お互いに感化し合うこと
4位
10票
メリットに目を向ける
5位
9票
一緒に羽目を外す
6位
8票
否定せず、真摯に話し合う
その他
5票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月12日~01月27日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 真面目な彼女と上手に付き合う方法を回答 |
調査期間 | 2023年01月12日~01月27日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 真面目な彼女と上手に付き合う方法 |
---|---|---|
1位 | 37票 | 誠実さを意識する |
2位 | 20票 | こまめに連絡して安心させる |
3位 | 11票 | お互いに感化し合うこと |
4位 | 10票 | メリットに目を向ける |
5位 | 9票 | 一緒に羽目を外す |
6位 | 8票 | 否定せず、真摯に話し合う |
その他 | 5票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月12日~01月27日回答者数:100人