彼氏の仕事が忙しくて会えない…女性100人が実践した対処法18選

彼氏 仕事 忙しい 会え ない

「彼氏の仕事が忙しくて会えない…」と悩んでしまう事もありますよね。

対処法としては「レベルアップを図る」や「腹を割って話す・相談する」が挙げられますが、同じ経験を持つ女性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?

この記事では、女性100人に聞いた彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法18選をご紹介しています。

彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法ランキング

順位 割合 彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法
1位 27% レベルアップを図る
2位 17% 腹を割って話す・相談する
3位 16% 自分の時間を充実させる
4位 10% 会いに行く・接触し続ける
5位 9% 気遣う・前向きな働きかけをする
6位 8% 距離を取る
7位 4% ビデオ通話を使う
その他 9% 上記以外の回答

famico編集部が行った『女性100人に聞いた彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法アンケート』によると、1位は『レベルアップを図る』、2位は『腹を割って話す・相談する』、3位は『自分の時間を充実させる』という結果に。

割合で見てみると、1位の『レベルアップを図る』が約27%、2位の『腹を割って話す・相談する』が約17%、3位の『自分の時間を充実させる』が約16%となっており、1~3位で約60%を占める結果となりました。

それでは、具体的な体験談と共に彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法18選をご紹介していきましょう。

【1位】レベルアップを図る

レベルアップを図る

自分磨きに力を入れる!

当時、彼氏はとても忙しく、会うのはもちろん、連絡もあまり取れないような状況でした。

それまでは週に一度はデートしていて、連絡もマメにやり取りしていたので、突然振ってきた空白期間に強い寂しさを感じていましたが、「今、彼氏も頑張っている時期だから、私もアップデートしよう!」と思い、新たに資格の勉強を始めました。

彼氏にも彼氏の生活ややらなければいけないことがあるので、いつでもマメに関わっていられる訳では無いことを理解しつつ、次に会う時にはお互いに今までより少し見た目や知識がアップデートしていられるように、有意義に時間を使えたらいいと思います。

20代後半/メーカー系/女性

会える日まで自分磨きする!

お互いの休みが合わない為、会うタイミングがなかなかなかったです。また、彼氏の仕事にも忙しい時期が何回かあり、更に会えない状況が続きました。

でも、いつ会う日ができても良いように、会えない期間は自分磨きに専念しました。頑張りすぎてストレスにならない程度に、家でできる筋トレや胸トレ、無理のない食事制限、普段と違う化粧品やヘアオイルなどを調べて試してみたりしていました。

会えない寂しさはありますが、会った時に自分なりに頑張って綺麗になった姿を彼氏に見てもらえるという楽しみがあります。

30代前半/専業主婦/女性

次に会う時までにスキルアップしておく

お互いに仕事が忙しくて会えず、悲しくなることがあります。自分が忙しくて会えないのはまだしも、自分の予定が空いた日に相手が忙しくて会えないと、何もすることがないので心が折れそうになります。

そんな時は自分磨きをして、「今度、彼と会った時にびっくりさせよう」と思い、何か自分にできることを見つけるようにしています。

ネイルに時間をとってみたり、外見だけではなく資格の勉強をするなど、プラスになることをして過ごせば、あっという間に時間は過ぎます。

自分磨きは、次に彼と会う時の励みにもなると思います。

30代後半/専業主婦/女性

自分磨きを行うべき!

会えないことを寂しく思っていても、何にも良いことはありません。

そんな時は自分にできることを行うのがよいので、自分磨きが適しています。ネイルサロンや美容室に行ってみたりして外見を磨くことや、自分の仕事を頑張る、資格を取る等、内面を磨くこともできます。

またゆっくり映画を観て感性を養ったり、時間がある時ならではの有意義な過ごし方ができると思います。

彼にとっても、寂しいと言って拗ねている彼女より、自分磨きを頑張っている彼女のほうが魅力的かもしれませんね。

30代前半/専業主婦/女性

フィットネスジムに契約して、体作りに打ち込む

彼氏の仕事が忙しく、会える時間が少なくなってきてしまい、寂しい思いをすることが多くなっていました。

それまでは週末などは時間を合わせて遊びに行ったりしていたので、ぽっかりその時間が空いてしまったような感じで、暇を持て余していました。暇な時間が多いと余計なことを考えたり、ついマイナス思考で卑屈な考え方をしてしまったりすることが多くなってしまいます。

なので、私はフィットネスジムに契約して、体作りに打ち込みました。通ううちに体も引き締まり、自信がつきました。

彼と会った時、「きれいになった」と言ってもらえて、関係も以前より良好になりました。

30代後半/サービス系/女性

【2位】腹を割って話す・相談する

腹を割って話す・相談する

食事やお茶だけでもしようと誘う

以前付き合っていた彼は警察官だったため、二週間に一回ほどしか会えませんでした。それが一時期、一ヶ月に一回しか会えないことが二ヶ月も続き、流石にやばいなと思うように。

そこで「こんなに会えないと、付き合っている感じがしない。でも仕事が忙しいことは変えられないから、せめて一週間に一回はご飯やお茶だけでもいいから会う時間を作らない?」と相談しました。

彼も会えないことを気にしていたようで、イベントごとで忙しい季節でない限り、お互い時間を作って会うことができるようになりました。

30代前半/自営業/女性

「いつまで忙しいのか」というのを把握してから行動をする

正直、私は「忙しい」というのは言い訳の一つだと思います。本当に会いたい相手であれば、会えば疲れも取れるし元気になるので、きちんと時間をやり繰りして会うと思います。

「忙しいから会えない」というのは、「仕事より優先順位が下で、自分の時間を割いてまで会わなくてもいい相手」と思われている可能性があります。

だからこそ、本当に忙しいのであれば「いつまで忙しいのか」というのを把握してから行動をするのが効果的だと感じます。

忙しい時期が過ぎて会えれば、少しは解消に繋がると言えるのではないでしょうか。

20代後半/公務員・教育系/女性

「このまま会えないなら別れよう」と煽ってみる

付き合った当初、彼は仕事終わりでも家の近くまで来てくれていました。

しかし付き合って数カ月してから、介護士だった彼の同僚がコロナに感染したことで仕事が忙しくなり、なかなか会えなくなりました。「会える?」と聞いても、「仕事が大変で」と言われたり「体調があんまりよくなくて」と言われたりで、会うのを避けているように感じました。

そのまま連絡だけ取り続けていましたが、このままでは先がないと思ったので、思い切って「このまま会えないなら別れよう」と言いました。すると、「一度、ちゃんと話したい」と言われて会うことに。そこで初めて彼の仕事の状況や体調がどうなのか、ちゃんと聞きました。その結果、私が予想していた以上に過酷な状況だったことがわかりました。

肝心なことを話してくれなかった彼にも落ち度はありますが、私も彼の仕事が忙しいことを理解してあげられていなかったことに気づき、反省しました。それから今後のことについて話し合い、今はお互いが無理ない範囲で付き合うことができています。

20代前半/自営業/女性

【3位】自分の時間を充実させる

自分の時間を充実させる

自分の時間を大事にする

自営業の彼はとにかく仕事人間で、日中は仕事に没頭しています。付き合った当初から会えるのは仕事がある程度終わった夜で、デートは主に夕飯を一緒に食べるという感じでした。

最初はそれでも不満はなかったのですが、昼間に映画を見たりカフェに行ったりと普通のデートがしたかったです。

我慢してばかりも辛いので、昼間はスキルアップのために習い事に行ったり、友達と会ってストレスを発散したりしました。

連絡も自分からあまりしなかった日が続くと、彼の方から連絡してくれるようになりました。

30代後半/専業主婦/女性

好きな事をして自分も忙しくする

彼氏が忙しくて会えないと気分が落ちたり、ますます会いたくなってしまったりしますが、忙しい中でそれを出してしまうと重いと思われてしまうと思います。

なので、会えない間は自分磨きに時間をたっぷり使ったり、自分の趣味を存分に楽しんだり、他の友達と遊んで自分も忙しくすると良いと思います。

何かしてあげたいと思うかもしれませんが、あまりやりすぎると重くなってしまうので、会った時に楽しませてあげたり、癒してあげる程度がいいと思います。

30代前半/専業主婦/女性

恋人以外のことで自分の心を満たせる時間を作る

寂しいけど彼の重荷になりたくはないので、自分の時間を充実させるようにしていました。

友達とランチしたり、自分の仕事にいっそう励んだりと、なんでもいいので彼以外のことで自分の心を満たせる時間を作るようにしました。

そうすると、今まで彼ばかりに向いていた思考が外に向けられるので、また新たな発見ができます。

次に彼に会う時まで、もっと自分が輝いていようと前向きな気持ちになれるので、寂しいけどどうしても会えない時にはこの方法がオススメです。

30代後半/専業主婦/女性

【4位】会いに行く・接触し続ける

会いに行く・接触し続ける

恋人の家に行く

当時、遠距離であった上、彼の仕事がかなり忙しかったので、休日も疲れてなかなか会えない状態でした。

幸い同じ土日休みだったので、私はよく新幹線に乗って彼氏の家に泊まりに行きました。彼が毎日、朝から22時頃まで仕事をして疲れていることは知っていたので、こちらから出向くのも苦ではありませんでした。

「私が家に行くよー!一緒におうちでのんびりしよう」と声を掛ければ、会うことはできるのではないかと思います。

30代前半/マスコミ系/女性

やれることはすべてやる!

お互いに仕事が忙しくなると、なかなか時間を作れなくなり、会えなくなってしまいます。「仕事だからしょうがない」と割り切ろうとしても、なかなか納得出来なくて辛い思いをしました。

だからと言って、「寂しい」とか弱音を吐いて心配もかけたくないので、いろいろ試して気持ちが冷めない様にしようと考えました。

電話やメールはもちろん、どんなに少しの時間でも会いに行って顔を見て帰って来たり、手紙を書いたり、お菓子を作って届けたりしながら乗り越えました。

40代後半/専業主婦/女性

【5位】気遣う・前向きな働きかけをする

気遣う・前向きな働きかけをする

寂しいと責めるより、前向きな発言をする

旦那は新入社員の頃、相当忙しくしておりました。そんな時に「会いたい、寂しい」などと言うのは禁物です。私もそういった言葉をしつこく言っていたところ、やはり険悪になりました。

なぜかというと、旦那も忙しいながらも私のことを日々想ってくれており、「会いたいし寂しいのは一緒(本人談)」だからです。仕事でいっぱいいっぱいの時に、彼女がそういった気持ちを一方的に投げることによって、さらに負担になっていたようです。

なので、相手が本当に忙しそうなのであれば、「お互い頑張ろうね」「次会えるの楽しみにしているよ」など、前向きな発言をしたほうがいいと学びました。

30代前半/専業主婦/女性

次のデートの計画を立てる

互いに繁忙期だったり仕事の付き合い等で予定が合わない時がよくありました。

そういう時、連絡を控えて仕事に集中するというのも一つの手だとは思いますが、短くても良いから連絡を取ったほうが「もうひと踏ん張りするか!」と元気になることが多いので、どんなに忙しくても連絡はするようにしています。

また、「次は何処いく?ここの食べ歩きしてみたい!」など楽しい話をして、次に会った時に楽しいことが待っていると思うようにしています。そうすると会った時の嬉しさが大きいので、次のデートの約束はおすすめですよ。

あと、私に時間がある場合は、彼の家に行ってのんびり過ごしたり、ご飯を作って待っていたりします。

30代後半/医療・福祉系/女性

【6位】距離を取る

距離を取る

一生忙しい時ばかりではないと割り切って我慢する

仕事が忙しくて会えないと不安になったり、寂しい気持ちになったりすることがあると思います。私もそうでした。

当時は寂しい気持ちを伝えたりしていましたが、逆効果です。「会えないと寂しい」と思う気持ちはお互い様なのに、こちらが一方的に気持ちを伝えてしまうと、「僕も会いたいけど…」と困らせることになって、そのうち面倒臭いと思われると思います。

なかなか会えないと悲しい気持ちになりますが、一生忙しい時ばかりではないので、時には我慢も必要です。

20代前半/専門コンサル系/女性

落ち着くまで連絡しない

付き合い初めは家が近かったこともあり、頻繁に会っていました。しかし付き合って1年が経つ頃から「仕事が忙しいから会えない」と言われる事が多くなり、寂しい日々を送っていました。

初めの頃は不安から頻繁に連絡してしまって、若干うざがられていることに気づいていました。そのせいか、連絡も1日1通あればいい方になってしまいました。

諦めた私は、連絡を取らないと言う手段を選びました。1ヶ月ほど頻繁にラインを送っていた私が突然連絡を途絶えさせたので、焦ったのか彼が毎晩電話をしてくるようになりました。

その頃には私も「今更焦っても遅いのになぁ…」と、どこか冷めた目で見るようになっており、今でも向こうから連絡が来ない限り、返しません。

20代後半/サービス系/女性

【7位】ビデオ通話を使う

ビデオ通話を使う

休みの日はテレビ電話をしよう

彼の転職で遠距離恋愛になってしまいました。それまでは頻繁にラインをしていましたが、それも忙しくてあまり連絡がとれなくなりました。

私は彼のことが大好きだったので、電話もしたりはしていましたが、休みの日はテレビ電話をしようと提案しました。

二人で好きなお菓子を食べながら話すのはとても楽しかったし、良い思い出です。

また、会えない時は彼が話していた漫画を読んだりもして、同じ話題ができるように工夫したりしていました。

30代前半/専業主婦/女性

彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法まとめ

この記事では、彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。

彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法アンケートでは、1位は『レベルアップを図る』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。

彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法アンケート詳細

【アンケート調査概要】

調査方法 インターネットによるアンケート調査
アンケート内容 彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法を回答
調査期間 2023年01月26日~02月10日
回答者数 女性100人
年齢 20代~50代

【アンケート調査結果】

順位 回答数 彼氏の仕事が忙しくて会えない時の対処法
1位 27票 レベルアップを図る
2位 17票 腹を割って話す・相談する
3位 16票 自分の時間を充実させる
4位 10票 会いに行く・接触し続ける
5位 9票 気遣う・前向きな働きかけをする
6位 8票 距離を取る
7位 4票 ビデオ通話を使う
その他 9票 上記以外の回答

【アンケート調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年01月26日~02月10日
回答者数:100人