「彼女の仕事が忙しくて会えない…」と悩んでしまう事もありますよね。
対処法としては「出来る範囲でサポートする」や「気遣う・前向きな働きかけをする」が挙げられますが、同じ経験を持つ男性が実際に対処した方法や体験談を知りたい方も多いのではないでしょうか?
この記事では、男性100人に聞いた彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法ランキングに加えて、リアルな体験談と共に対処法12選をご紹介しています。
好きなところから読めます
彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法ランキング
順位 | 割合 | 彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 31% | 出来る範囲でサポートする |
2位 | 24% | 気遣う・前向きな働きかけをする |
3位 | 16% | 自分の時間を充実させる |
4位 | 8% | ビデオ通話を使う |
5位 | 7% | 会いに行く・接触し続ける |
6位 | 6% | 思い出の品を見ながら凌ぐ |
その他 | 8% | 上記以外の回答 |
famico編集部が行った『男性100人に聞いた彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法アンケート』によると、1位は『出来る範囲でサポートする』、2位は『気遣う・前向きな働きかけをする』、3位は『自分の時間を充実させる』という結果に。
割合で見てみると、1位の『出来る範囲でサポートする』が約31%、2位の『気遣う・前向きな働きかけをする』が約24%、3位の『自分の時間を充実させる』が約16%となっており、1~3位で約71%を占める結果となりました。
それでは、具体的な体験談と共に彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法12選をご紹介していきましょう。
【1位】出来る範囲でサポートする
その時に自分ができることを相手にしてあげる
一口に「仕事が忙しい」と言っても、いろいろなパターンがあると思います。
「本当に時間に追われていて、今は仕事のことしかできないので全く会うことができない」という場合もあれば、「精神的にゆとりがない(会おうと思えば会う時間はあるが、気持ちの面でゆとりがない)」という場合もあります。
それぞれの状況によってできることは異なってくると思いますが、今の自分ができることをしてあげるのが良いと思います。
もし相手も会いたいけど会う時間がないのであれば、仕事帰りにこちらから少し顔を見せに行くこともできるし、相手に気持ちのゆとりがないのであれば、少し美味しいものや好きなものを差し入れしてあげることもできます。
40代後半/医療・福祉系/男性
恋人を支え、同じ目標に向かって歩んでいく
付き合い始めて三か月ほどは毎日メッセージのやりとりや通話をしており、週末には一緒に過ごすといった生活をしていました。そんな中、彼女が働きながら資格取得のための勉強を始めたことで、なかなか会う時間がとれなくなりました。
会えなくて寂しい気持ちはありましたが、彼女の将来を応援したいと思い、私も独自に参考書の要点等をまとめるなど、出来る範囲で彼女の負担を減らせるよう努力しました。
これにより自分も忙しい時間が増え、会えない寂しさが薄まり、たまに彼女と会う時には同じ目標に向かって一緒に歩んでいる実感が持てて満足感がありました。
また、彼女が無事、資格を取得した際は大変うれしく思いましたし、彼女からも感謝されたので、やってよかったなと思いました。
30代前半/法律系/男性
相手が落ち着くまで、買い物や食事等、生活を支える
ある時、記念日に旅館を予約していたのですが、どうしても彼女の仕事の都合がつかず、キャンセルになってしまいました。お互い旅行を楽しみにしていたし、幾日も前から計画していたので、私はこのまま中止にするのは避けたいと奮起!彼女が働いている間、持てる技術の全てを注ぎ込んだ夕食を作り上げて、なるべく高い入浴剤を買って自宅待機していました。
そして仕事を終えた彼女を我が家に招き、出来る限りのおもてなしをしました。彼女が仕事を頑張っていることを認め、突然予定が潰れてしまって残念には思うけど悪く思ってはいないこと、「応援するから落ち着くまで一緒に頑張ろうね」ということを伝えました。すると彼女は、目を赤くして頷いてくれました。
この日を境に「いつも私の仕事の都合で予定を潰して申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、埋め合わせをすることもできない」と気に病んでいた彼女が、きちんと弱音を吐けるようになったと思います。
今ではお互い「困ったことがあれば絶対に支える」という信頼感が生まれ、挑戦を応援出来る関係になれました。
30代後半/公務員・教育系/男性
邪魔にならないように健康面の心配をする
彼女の邪魔にならないように過ごします。特に彼女と結婚前提のお付き合いをしているならば、気をつける必要があります。
共働き夫婦の場合は結婚後も彼女が仕事を続けることになるので、「今、彼女が仕事で忙しいのは、将来の自分の生活にも繋がる」と考えてみます。
それでも寂しい時は、一人で出来る趣味などに時間を使いたいですね。そうすれば考え過ぎずに済みますので。
強いて意識するとしたら、彼女の体調を気にかけることです。忙しくて食生活が乱れていないか、睡眠をきちんととれているか等、彼女の健康を気にかけることが大事です。
40代前半/IT・通信系/男性
【2位】気遣う・前向きな働きかけをする
仕事がひと段落した後のことを考える
彼女が忙しい時は、彼女の仕事がひと段落したら何をしてあげようか考えています。
彼女はいつも僕の仕事が忙しい時は優しく見守ることに終始し、落ち着いたタイミングでレストランを予約してくれたり、ちょっとしたプレゼントをくれたり、旅行の計画を立ててくれたりします。僕はそれにとても救われていて、そのおかげで次も頑張ろうと思えます。
なので、彼女が忙しい時は慰安旅行の計画を立てたり、彼女が欲しがっていたものを買いに行ったりして、喜んでもらえる方法をリサーチしています。
30代前半/商社系/男性
次の予定を立てたり何気ないプレゼントを買う
彼女の仕事が忙しくなって会えない時間が増えた時、男性は寂しさから浮気をしてしまうというケースが少なくありません。
確かに、大好きな人への想いが募り、人肌が恋しいと感じる気持ちもわからなくはありませんが、それはあまりに身勝手な行為です。
なので常に彼女を身近で感じる事が出来るように、次のデートの予定を考えると言うのが一つの方法です。彼女が喜んでいる姿を想像したりする事で会えなくても寂しくならないし、「次会えるまで頑張ろう」というモチベーションに繋がると思います。
それはプレゼントでも同じで、相手のことを思って何かするというのは会えない時間でとても大事なことの一つではないかと思います。
20代後半/流通・小売系/男性
一言応援している言葉を伝える
付き合った当初は一晩中連絡するくらい仲良しでしたが、途中からメールのみになり、だんだんと連絡頻度が減っていきました。
たまに連絡を取ろうとすると、どちらかが仕事であったりしてタイミングが合わず、少しずつ距離ができていきました。
会う回数も減り、会いたい気持ちになった時は、一応電話をしていました。つながらなければメールで「頑張ってね、また今度話そうね」と伝えていました。
その後、一旦は距離が縮まり仲良くなったのですが、どうしても距離が埋められなかったため、話し合いによりお別れすることになりました。
40代前半/自営業/男性
【3位】自分の時間を充実させる
自分も忙しくなる
恋人が忙しくて会えない時は、自分も忙しくなれば気を紛らわせることができます。
いくら恋人の事を思っていても、それで仕事の忙しさが変わるわけではありませんし、それに対して色々言ってしまうと関係が崩れたりしてしまいます。
なので、趣味をしたり友達と遊んだり、何か新しいことにチャレンジしてみたりして気を紛らわせましょう!
30代後半/サービス系/男性
趣味などをして紛らわす
彼女に会えない時は、趣味などをして紛らわします。そうすることにより、冷静に彼女に連絡などができます。
これまでは「今何してる?」と聞いて返信がないと、つい「ねえねえ」「おーい」などと追いLINEをしていましたが、趣味に集中していれば余計なLINEをしなくなるので、お互いに余裕が生まれ、かえって関係性が良くなります。
私が趣味に集中するようになってから、彼女に「言い方悪いんだけど、仕事が忙しい時、〇〇くんからの返信がないと集中できる笑」と言われました。
これからもお互い適度な距離を保ちながら仲良くしていきたいです。
20代前半/マスコミ系/男性
【4位】ビデオ通話を使う
ビデオ電話する時間を取る
現在大学生なのですが、遠距離恋愛をしています。彼女とは高校生の時から付き合っていて、その頃は毎日のように遊んでいました。
しかし物理的な距離が離れた上、私は大学やアルバイト、彼女は勉強も忙しく、なかなか会うことができなくなり、次第に連絡も少なくなっていきました。
私は彼女のことが大好きで、会えないけど話す時間が欲しかったので、その旨を伝え、電話する時間を取るようになりました。中でもビデオ通話は相手の笑顔も見えるので、通話の時間が楽しくなっていきました。
今では、遠距離の寂しさも徐々に少なくなり、お互い充実した日々を送れていると思います。
20代後半/学生/男性
【5位】会いに行く・接触し続ける
短時間でもいいから会いに行く
学生時代はお互い時間に融通が利き、一週間の半分以上は一緒にいました。しかしお互い社会人になり、特に彼女が就職した先は業務が忙しく、会える頻度が減ってしまったことがあります。
「頑張っている彼女を応援したい。でも彼女に会いたい・・・」と複雑な思いがありました。
そこで私は自分の時間を削り、短時間でもいいから彼女に会いに行くことにしました。たとえ会える時間が短くても、直接会うと充実感や幸福感が全然違いました。
どれだけ忙しくても、少しでも会える時間を作ることを私は大切にしています。
30代前半/不動産・建設系/男性
【6位】思い出の品を見ながら凌ぐ
恋人の事を想いながら、楽しく待てるような努力をする
相手も仕事なので、いくらこちらが「会いたい会いたい」と言った所で喧嘩になるだけです。それより、会えた時にどのように思い出深く過ごすかを考えるほうがよほど建設的です。
もしくは彼女の事を想いながら、楽しく待てるような努力をするべきだと思います。
なかなか会えない時は、事前に写真をたくさん撮るようにします。そして会えない時は写真を見ながらニヤニヤするのがいいと思います(笑)
また、デートの際、思い出になる物を買っておき、会えない時にそれを見ながら余韻に浸ったりするのも良いですね。
40代後半/メーカー系/男性
彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法まとめ
この記事では、彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法を体験談と共にご紹介してきました。
彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法アンケートでは、1位は『出来る範囲でサポートする』となっておりましたので、是非参考にしてみてくださいね。
彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法アンケート詳細
【アンケート調査概要】
調査方法
インターネットによるアンケート調査
アンケート内容
彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法を回答
調査期間
2023年01月26日~02月10日
回答者数
男性100人
年齢
20代~50代
【アンケート調査結果】
順位
回答数
彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法
1位
31票
出来る範囲でサポートする
2位
24票
気遣う・前向きな働きかけをする
3位
16票
自分の時間を充実させる
4位
8票
ビデオ通話を使う
5位
7票
会いに行く・接触し続ける
6位
6票
思い出の品を見ながら凌ぐ
その他
8票
上記以外の回答
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月26日~02月10日回答者数:100人
【アンケート調査概要】
調査方法 | インターネットによるアンケート調査 |
---|---|
アンケート内容 | 彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法を回答 |
調査期間 | 2023年01月26日~02月10日 |
回答者数 | 男性100人 |
年齢 | 20代~50代 |
【アンケート調査結果】
順位 | 回答数 | 彼女の仕事が忙しくて会えない時の対処法 |
---|---|---|
1位 | 31票 | 出来る範囲でサポートする |
2位 | 24票 | 気遣う・前向きな働きかけをする |
3位 | 16票 | 自分の時間を充実させる |
4位 | 8票 | ビデオ通話を使う |
5位 | 7票 | 会いに行く・接触し続ける |
6位 | 6票 | 思い出の品を見ながら凌ぐ |
その他 | 8票 | 上記以外の回答 |
【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2023年01月26日~02月10日回答者数:100人